みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  数物科学類   >>  口コミ

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(766)

理工学域 数物科学類 口コミ

★★★★☆ 3.93
(28) 国立大学 797 / 1311学科中
学部絞込
並び替え
281-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      金沢は観光都市で観光地がいくつかある。街は治安がいいので安心して住める。ただし、冬は寒いので寒いのが嫌な人にはお勧めできない。校舎も綺麗で施設は充実している。文理合同キャンパスなのでいろんな人と出会うチャンスはある。おすすめの学校です
    • 講義・授業
      良い
      基本的にわかりやすい。わからないところは友達に聞くなどできるのでとても良いと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      そこそこ充実していると思う。人によるが真面目にやっていれば役立つ
    • 就職・進学
      良い
      先輩との関わりがないのであまりわからない。学歴フィルターに引っかかることはないので就職はなんとかなると思う
    • アクセス・立地
      普通
      山の上にあるので便利とは言いにくいが、風景が綺麗。基本的にバスが自転車の人が多い。ゆるい坂が永遠と続く
    • 施設・設備
      良い
      学校は最近作り替えられたこともあり、とても綺麗。施設は充実していると思うが、学食は少し高め
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に優しい人が多い。恋愛は人によると思う。自分次第だとおもう。
    • 学生生活
      普通
      そこそこ楽しいとは思う。たまに宗教的な人もいる。学祭はあまりわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に理系科目とかやる。数学や物理に興味のある人にはおすすめ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      大学で学ぶ量子力学に興味があったから。高校で数学が得意だったから
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:824612
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      いい友人ができたし、頑張ればしっかり単位とれるし、2年からのコースも割としっかり説明してくれて参考になった。
    • 講義・授業
      良い
      分かりにくいところもあるが、それが大学の講義である。自習が必要なのは間違いない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      特にすごくいいというわけでもなく、悪いという部分もない。いたって普通。
    • 就職・進学
      良い
      色んな有名企業に就職している。私の学科は教員を志望する人間が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が坂を上った山奥なので、アクセスは不便を感じることが多々ある。
    • 施設・設備
      良い
      理系のキャンパスはキレイで、過ごしやすいと思う。文系や、理系の一部は少し古めの建物である。
    • 友人・恋愛
      普通
      結局自分次第であると思う。しかし、ほとんどの学部が同じキャンパスなので、色んな人と関われるチャンスはある。
    • 学生生活
      普通
      我らの学園祭は日本一盛り上がらないと有名である。行かない人間も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は数学と物理を学ぶ。
      2年になるとコース分けされ、数学コース、物理コース、コンピューター数学or物理コースに別れる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学と物理をくっつけたような学科だったから。あと学力が相応だった
    感染症対策としてやっていること
    できるだけオンラインの授業が多くて、ああしっかりやってるんだなと思っていたが、第3波がきているにも関わらず対面授業を推し進める学長はどうなんだ?
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706901
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      数学か物理かのコース選択が大学に入ってから決めることが出来るので、高校生のときにどこに進むか悩んでいる人にとっていいと思う。
      プログラミングを学べるコースもある。
    • 講義・授業
      普通
      どこの大学も同じかもしれないが、先生によって当たり外れがあるとは感じる。
      生徒は基本大人しめの人が多いので、授業中は静か。ただ、その分積極的に発言する人も少ない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室・ゼミを経験していないので何とも言えない、という部分が大きい。
      ただ、研究室紹介で見た感じでは、割と興味のある研究室がいくつかあったので、その点ではそこまで悪くないと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動を行ってないのでこちらも何とも言えない、という部分が大きい。
      進学、教職を目指す人が多い学類だということだけ書いておく。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるので不便。バスはあるものの、冬になると遅延が増えるし、だからと言って、アパートのある場所から歩いて行くにも骨が折れる。
      アパートのある場所には、それなりに飲食店はある。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス全体について言えることは、山の中にあるので、とにかく階段が多い。スロープやエレベーターがないわけではないものの、車椅子を使用している人なんかは大変だと思う。
      図書館は、コンセントもあるので割と気に入っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      似た者同士の集まりなので、居心地はいい。
      男女比はすごく偏っている。その分、女子は皆で仲良くできる。
      恋愛事には疎いので、なんとも言えない。
    • 学生生活
      普通
      今所属しているサークルについて、それなりに充実はしていると思う。
      大学のイベントに関しては、生徒柄なのか立地柄なのかいまいち盛り上がりに欠けている印象はある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、数学、物理学の基礎的な内容、英語、加えて、全学類に共通してGS科目というものが課せられる。GS科目には、見識を深めるものや、新たに興味を抱かせるものなど、様々な内容の科目がある。
      二年次からは、数学コース、物理学コース、計算科学コースに別れ授業を行う。計算科学コースでも、計算数理と計算実験に別れており、計算数理は数学系、計算実験は物理系に近い。
    • 就職先・進学先
      特に決まってない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430903
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      どの学科にしても、入学してから自分の志望に合わせて勉強を進められます!将来について具体的に決められていなくても、自分のペースでいけるのがほんとにいいです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています!
    • 就職・進学
      良い
      金大ブランドと言われるように、金大というだけでも十分プラス!加えて先生たちのサポートも手厚いのでかなり高みを目指せます!
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近い都会でありながらも、周りには自然がいっぱいで、過ごしやすいこと間違いなし!
    • 施設・設備
      良い
      今年からは学科が編成され直されるようなので、さらに充実されると考えられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどを通してたくさんの人と仲良くなれます。
      また、恋愛も可愛い子、かっこいい人で溢れてます!笑
    • 学生生活
      良い
      充実してます!サークルでは、今までにないような体験がたくさんできます!高校では味わえなかったもう1つの青春です!笑
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私は金融系、または大手メーカーを志望しています
      大学で学んだことをしっかり活かせるようにがんばってます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373911
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      金沢大学はとても自然に囲まれた場所にあり、凄く木々空気や木々が綺麗です!そのため凄く勉強しやすく、落ち着いた空間がそこにはあると思います!少し山にはなりますが、それを引いてもとてもおすすめの大学です!サークルなどを通して違う学科学部の人たちとも触れ合うことが出来るので、とてもいい友達がたくさん出来ると思います。わたくしたちは数学や物理、計算を通して、関数や、物理学について深く追求する研究を日々行っているので、授業だけじゃつまらない人も思う存分に学ぶことができるでしょう!数学や物理の中学校、高校の先生になる資格もとることができるので興味がある、将来先生になりたい!といったひとはこの学域はとてもおすすめしたいですね。教授や周りの生徒たちもとてもフレンドリーで、そばにいてとても楽しいですし、元気づけられます。理工学域は途中から変えることもできるので、まだ決まってない人も、入って興味のあることを学ぶことができます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370879
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強を頑張りたいと思っている学生には非常に良い環境だと思います。学生同士の仲はまあまあです。1人になりとテストや実験提出物の情報が入って来ないので少し大変なところもある。
    • 講義・授業
      悪い
      少し難しいところもあるけどなんとかついていける。
    • 就職・進学
      悪い
      様々な企業などへの就職実績があるます。その他にも教師を目指したら公務員を目指している人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343672
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に判断するとめちゃくちゃ良い。
      不満は少ししか無い。
      星4
      みんな仲良くしているしイジメは少ないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      充実している。
      とてもわかりやすく仲良く授業を受けることができる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はきれいに整備されていて実験道具ときれいで良かった。。
    • 就職・進学
      良い
      しっかりとサポートしてくれてたすかる。
      実績は良いかわからないが多分良い
    • アクセス・立地
      普通
      周囲環境はバッチリです。
      キャンパスへのアクセスも十分で良い。
    • 施設・設備
      普通
      設備は非常に良いがある場所はあまり良くない箇所もある。
      だいたい良い
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛は充実させようと思えばさせれる。
      友達関係は良くなる。
      充実していてよい
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントもしっかりと充実していてよかった

      楽しかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数物科学類のものがだいたい。
      科学類が多い。
      楽しく勉強できるからおすすめ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      科学が好きだったからが主な理由。
      あとは友達もこの学校に行くと言っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727439
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      一年生なのでまだなんとも言えないが、勉学に集中できるような環境は整っていると思う。不満な点はキャンパスの立地の悪さだけである。
    • 講義・授業
      良い
      <教養科目>非常に興味深い科目が多い。私は理系なので文系科目の知識があまりないが基礎知識がなくても授業を受けることができて嬉しい。
    • 就職・進学
      普通
      様々なところで就職支援や就活情報を提供する窓口やキャンペーンが設置されているように思える。
    • アクセス・立地
      悪い
      角間キャンパスは山の上にあるので毎朝通学するのが非常に大変。バスはあるがとても混んでいる。雨の日は特に顕著。
    • 施設・設備
      普通
      理系のキャンパスは比較的新しく設備が充実しているように感じる。
    • 友人・恋愛
      普通
      こればかりは人によるとしか言いようがないというのが私の自論。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルはある程度はあるが、東京の私大と比べると少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生がさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から数学や物理の分野に興味がありみょり知識を深めたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605872
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      私は所属してないのでわかりません。申し訳ございません。わからないので50字もいけないです。もうすこし!お、いけました。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していると思います。楽しい3年間を送ってください!
    • 就職・進学
      良い
      勉強だけでなく様々なことを学べます。また、先生たちが親身になってくれるのでとても良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      環境がとてもよく通いやすいです。駅からも近いので通学しやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      設備がとても良くて素晴らしいと思います。どの生徒も満足して使っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなリア充すぎて置いていかれてしまう人もいるので積極的に頑張りましょう。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントがたくさんあり充実しています。皆さんも一緒に参加しましょう!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先程の通り私は学科に所属していませんのでわかりません。申し訳ございません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      それは、わかりません。ゆうじんのすすめかなと思いますね。。。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604414
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学域数物科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      理数が好きな人は日行っても問題なく楽しめると思います。特に嫌なこともないので安心して生活できるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実している。他の地域から来たが毎日が楽しい。車が必須になるかも。
    • 就職・進学
      良い
      実績などはよく分からないが、サポートは十分でとても良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスのアクセスは、ふつう。地方というのもあって車必要。
    • 施設・設備
      良い
      まあふつうの大学と同じかそれ以上には整っている。安心できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても楽しいまいにちですね。友達もたくさん出来ます(^^)♪
    • 学生生活
      良い
      とても充実していますたくさんそこで友達ができました(^^)♪
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学 応用数理 計算科学 物理学 の特に4つで関心や興味に合わせてやれる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理数が小さい頃から得意でいままでもずっと、理数に触れてきたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:820985
281-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 石川県 金沢市角間町
最寄駅

IRいしかわ鉄道線 森本

電話番号 076-264-5111
学部 人間社会学域理工学域医薬保健学域融合学域

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金沢大学の口コミを表示しています。
金沢大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  数物科学類   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。