みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  経済学部   >>  口コミ

富山大学
出典:運営管理者
富山大学
(とやまだいがく)

国立富山県/富山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.84

(666)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.69
(140) 国立大学 544 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
14031-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立大学であるため、周りの学生もみんなそれなりに頭が良く、勉強もよくしている。また、北陸地方においては就職において強いため入学して良かったと思う。
    • 講義・授業
      良い
      学科による講義は色んな教授が丁寧に教えてくれるが、たまに雑な教え方もあるため星4にしました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはたくさん先生がいて学べる領域がさまざまあるので充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はとても十分であるが、国立大学であり人が多い面、サポートは多少は手薄となってはいる。
    • アクセス・立地
      良い
      市内電車やバスが通っており、大学前駅や大学前のバス停はとても近く通いやすい。
    • 施設・設備
      良い
      学科というより学部の施設であるが、大きな学部棟があり充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は比較的できやすい環境であるが、恋愛は人それぞれである。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルはそれぞれでイベントをしているが学内自体のイベントは全然ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は経済、経営、経営法の必修科目を勉強していき、2年生以降は自分が選択したコースに沿って自分の選びたい科目を選択して学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経営学を学びたく、自分の学力と見合った大学が比較的実家から近いところにあったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607441
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部には経済、経営、法律の3つの学科があり、学科の垣根を超えていろいろな授業を受けられるところが良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      1年生の時は教養教育が多く、つまらないと感じる人も多いと思う。専門的な授業が始まると、もう少し楽しくなるのかと期待している。
    • 就職・進学
      普通
      製造業、金融機関、公務員等に就職する人が多い。就活のサポートはあまりない。
    • アクセス・立地
      良い
      富山駅から路面電車で15分で行けるため、便利だと思う。路面電車の大学前駅は意外と大学の正門から距離がある。
    • 施設・設備
      普通
      特に建物が綺麗だとか設備が充実しているわけではなく、至って普通。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので学生数が多いため、幅広い交流関係を持つことができる。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルや部活がある。種類もたくさんあるため、自分に合うサークルが見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養教育の授業をある程度履修しなければならず、つまらない授業も多い。2年次より自分の学びたい分野を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと違う大学を志望していたが、自分の学力に見合った大学に進学した。社会問題に関心があるため経済学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:595669
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で経済を学びたい学生にはとてもいい大学であり、学科だと思います。施設もサークルも友好関係も充実したスクールライフを送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授が優しく丁寧に教えてくれ、90分間の講義を集中して取り組めます。
    • 就職・進学
      良い
      自分の進学先に親身に対応してくれ、入社後のケアもしっかりしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス自体はいいですがら富山ということもあり遊ぶ場所はあまりなかったです
    • 施設・設備
      良い
      十分綺麗で使いやすかったです。ところどころ古いところもありましたが。
    • 友人・恋愛
      良い
      あまりわるいうわさはきかないので悪くは無いと思います。恋愛も同じくらいです
    • 学生生活
      良い
      イベントもサークルもすごく楽しめました。充実した生活を送れました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名前の通り経済について学びます。深く学ぶことが出来るのが特徴です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      メーカー
      パナソニック
    • 志望動機
      文系として昔から経済に進みたいと考えており興味があったこともあり選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956744
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の人、先生は優しいし楽しくて特に良かったけれど経済ってなると難しいことや頭がぐしゃぐしゃになることばっかだった
    • 講義・授業
      普通
      正直他の学校のほうが充実できるし、なによりも授業が少し分かりにくく他の人もうるさく集中できなかった気がする
    • 就職・進学
      良い
      サポートはたくさんいろんなことをしてもらって他よりはいいのかなと思った
    • アクセス・立地
      良い
      周辺には山が見えたりグラウンドもひろくて周りの環境はよかった
    • 施設・設備
      良い
      校内は広いし設備も結構新しいのばっかでとても充実していたと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでは友人が多くできたけれど恋愛についてはあまり何もできなかった
    • 学生生活
      良い
      イベントは楽しかったしとてもいい思い出になったと思ういちばんたのしかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主には社会の経済がどのように回ったり進化してっているかについて学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      入りたい学科がそんなになくて一番はこれだと思ってそうしたでも普通に楽しかった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918748
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がしっかりやる気を持ってやれば必ず大きく成長できる大学だと思うので、おすすめすることは出来ると思う。
    • 講義・授業
      良い
      役に立つ情報が多く、ともにがんばれる友達が多いので高評価している。
    • 就職・進学
      良い
      別の大学の大学院を目指して勉強している人もかなりいるような様子
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いこともないけど近いことも無いのでめんどくさい冬寒い
    • 施設・設備
      普通
      他の大学のことはあまり分からないけど綺麗な建物は比較的たくさんある
    • 友人・恋愛
      普通
      いい人はたくさんいるし、嫌な人もたくさんいるので上手くやれば楽しい
    • 学生生活
      普通
      いいサークルはたくさんあるけどそんなことないのもたくさんある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の間は大ざっぱなことをざっくりと学ぶ感じでそのあとはだんだん詳しくなる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分が目指す未来のために有効な勉強ができそうだと感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:670319
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりしてして、せんぱいがたもとても、いい姿を見せてくださった。学科ごとに癖がつよくおもしろい!!
    • 講義・授業
      良い
      いいサポートをしていただいており、充実してるのでとてもやい!!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても善いサポートがあり、充実しているので、わかりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      いいサポートしてもらっており、卒業生もとても楽しそうにしている
    • アクセス・立地
      良い
      周りにたくさんの飲食店があり、公園などもあるためいいと思います!
    • 施設・設備
      良い
      設備が充実している。また、研究も行われており頑張って欲しい!
    • 友人・恋愛
      普通
      よく恋愛話をきいたり、話したりしていてとても楽しいのでよい!
    • 学生生活
      良い
      よくイベントがあり、自分たちで計画するイベントもあるのでよい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特に流通などをまなび卒業生たちもいい学びができたといっていた!
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      商社
      まだ詳しくは決めてはない
    • 志望動機
      経済がどのように回っているかをきになったため、この経済学部にはいった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:868836
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強より遊びたい人には向いている。勉強より部活やサークル、バイトメインの人が多く、テスト前にしか来ない人がいる。それでも人脈で単位とれるので、とにかく遊べる。
    • 講義・授業
      普通
      経営学科でも、法律に興味のある人は経営法学科の講義を履修できる。また、経済学科の講義も履修できるので、どの学科で入学しても良かったと思った。
    • 就職・進学
      普通
      経済学部とはいっても、就職に直接役に立つ専門的知識はあまり得られないため、様々な職種に就いていると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      富山駅から富山市内電車で15分ほどのため、富山県内でも栄えているほうだと思う。富山市内電車は大学の学生証にチャージしたら少し安く乗れる。
    • 施設・設備
      普通
      冬場はエアコン暖房のついてない部屋が多く、経済棟内で自習しようとしても、寒くて集中できない
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活に入れば学年男女問わず友達ができる。学年を超えたカップルをよくみる
    • 学生生活
      普通
      大学祭にくるゲストが毎年微妙だが、各部活やサークルの催しなどは楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は3学科の基礎や、パソコンの授業、英語や好きな語学の講義を受ける。2年以降は、興味のある講義をとる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      全国的に山奥にある大学が多いなと思っていたが、富山大は立地がよく住みやすそうだとおもった。また学力があっていた
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790363
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      雰囲気が少し暗いし、みんな何をしたくてというのがないから全体的にやる気がなく雰囲気がゆるい気がする。でも、自主性を身につける、将来自分で何かしたいとかお店をしたいとか法律も学べるから色々熱心にやればどの科目も社会で役立つことばかりだと思う。語学も本格的に学べる。
    • 講義・授業
      悪い
      最初の取っ掛かりで何を言いたいか分からない先生が多い。漠然とした講義内容の先生も多く、テストも自分の考えを自主勉強して書く形式。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      将来必要なスキルを磨いているのだろうかと思ったが、特に役に立たなかった
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは良くない。自分から動かないとアルバイト生活になりかねない
    • アクセス・立地
      普通
      お店は飲食のみ充実。服などは車持ちの人に頼るしかないし、美容院などもイマイチ。富山駅からもそんなに近くない。
    • 施設・設備
      悪い
      カフェや食堂はあるけど、それだけで、図書館も暗い感じ。グラウンドやテニスコートは奥の方にある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル内でこちょこちょやっている感じだけど、なんかみんなあまり楽しそうでないのは何故なのか。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは変わったものも多いし、バレー部など運動系は熱心で強いところもある。ブラスなど音楽系は微妙。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、経営学の他にディベートの仕方、心理学、物の流れや語学など幅広いことが学べる。数学やTOEICな勉強も本格的にできる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      パティスリーロリアン
    • 志望動機
      昔から外国語や法律に興味があり、何か自分で商売を始めるときに役立つ知識が学べると考えて、バランスの良いこの学部に決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:781312
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業やゼミの選択肢が多いので、ガッツリ勉強したい人にも、卒業できればいいという人も、選択をきちんと考えてやれば自分の思う大学生活が送れるのではないかと思います
    • 講義・授業
      普通
      経済学部ですが、経営法学科は主に法律を学ぶ学科です。ですが、経済学や経営学を学ぶことも出来、公務員試験を意識している授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年生の後期からゼミが始まります。経営法学科の生徒は法律をゼミで勉強することになります。ゼミでは図書館などで判例や学説を調べてワードで資料を作って発表することが多かったです
    • 就職・進学
      普通
      学校の中で合同企業説明会などの就職イベントを開催したりしており、学校の中できちんと情報収集を行っていればたくさんのサポートを受けれます
    • アクセス・立地
      良い
      学校の前に富山大学前という路面電車の駅があるのでそこから富山駅にすぐに行けます。学校の近くにはコンビニ、マクドナルド、ラーメン屋などたくさんの飲食店があるので、食べる場所にも困りません
    • 施設・設備
      普通
      若干古い校舎ですが自分はあまり気になりませんでした。設備は可もなく不可もなくという感じです
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入れば気の合う友達が出来ると思いますし、1年生から選択科目ですが基礎ゼミナールというゼミをとることができ、そこで同学年の人と交流が持てると思います
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動は非公式も合わせると結構沢山あります、サッカーのサークルだけで3つとかあったと思うので、自分に合ったサークルを選べると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学科問わず、経済学、経営学、法律学の基礎をを一通り学び、2年次からは法律を専門的に学ぶことになります。4年の卒論は2万字くらい書くことになります
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      富山市にある中小企業の建設業の会社に入社することに決まっています
    • 志望動機
      試験科目が2次試験は英語だけで受けることができて、英語が得意だったので受かると思ったので受けました
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が多くなりました。学食には衝立が設置されました。アルコール消毒が色々な場所に置かれています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706326
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法律について学びたいという強い意思があれば、法学部のある大学に行った方がよいと思う。あくまでも経済学部であるため、経済や経営的な学問も多少は学ぶことになる。
    • 講義・授業
      普通
      数多くのジャンルの法についての講義は開講されており、学ぶ機会は設けられていると感じるが、それぞれの講義がそれほど深いところまで学べていないように感じるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      数多くのジャンルの法の中から自分の興味にあったゼミを選ぶことができ、ゼミによって異なりはするが、およそどのゼミも活発に活動しているように思うため。
    • 就職・進学
      普通
      就職や進学のガイダンスは定期的に行われているように思うが、それを利用している学生が多いかは不明であるため。
    • アクセス・立地
      良い
      富山駅から市内電車が大学前まで通っており、交通についても便利で、周囲に飲食店やドラッグストア等が充実しており、日々の買い物にも困ることはないと感じるため。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟により異なりはするが、教養科目をメインに行う共通教育棟は新しく、専門科目をメインに行う学部棟は少し老朽化を感じるため。
    • 友人・恋愛
      普通
      所属するゼミやサークルにより、充実度はそれぞれ異なっていると感じるため。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルは多少活発であると感じるが、大学祭等イベントは全体的に小規模で寂しいと感じるため。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済や経営的な学問も学び、2年次から専門的な法律について学び始めることとなる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっておりません
    • 志望動機
      法律の分野に興味があったが、将来的に法律に関する職に就くか否かは考えていなかったため、経済学部の中の本学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658431
14031-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五福キャンパス
    富山県富山市五福3190

     富山地鉄市内線【1・2系統】「富山大学前」駅から徒歩7分

電話番号 076-445-6011
学部 人文学部人間発達科学部経済学部理学部工学部医学部薬学部芸術文化学部都市デザイン学部教育学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、富山大学の口コミを表示しています。
富山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

富山大学の学部

人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.78 (89件)
人間発達科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (73件)
経済学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.69 (140件)
理学部
偏差値:47.5 - 60.0
★★★★☆ 3.87 (86件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (90件)
医学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 3.84 (90件)
薬学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (53件)
芸術文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.18 (29件)
都市デザイン学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (12件)
教育学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.21 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。