みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜薬科大学
(よこはまやっかだいがく)

私立神奈川県/下飯田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(98)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    非常に自分の為になる知識を習得できる。

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部臨床薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野に特化した大学なので、先生方の共通理解が図られており、学習していく上でとても良い大学だと思います。私はまだあまり大学に通学していないので、詳しいことまではよく分かりませんが。
    • 講義・授業
      良い
      使用する教科書に掲載されていない重要な内容なども先生方は補足してくださり、とてもわかりやすい講義をしてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ここに記入するのは任意とのことだったので、書かなくていいと認識していました。また、私はあまり大学へ通っていないので詳しいことはよくわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      大学では、1年次から少しずつ進路の説明を受け、わからないことなどは大学にあるキャリアセンターを伺えば丁寧に教えてもらいます。
    • アクセス・立地
      良い
      スクーリングについては基本的にパスが50 CC以下のバイクになります。バスに関しては予定表が随時告知されるのでとてもわかりやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      学部が1つしかないこともあり.基本的に必要な設備は整っています。また、全フロアにエレベーターが設置されているため、様々な面で便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      現在は新型コロナウィルスの影響で大学に十分通うことができていないため、あまり交流の機会は少ないですが、ワクチンが普及していく中で普通に交流できるのではないでしょうか?
    • 学生生活
      良い
      現在は新型コロナウルスの影響で大学20分通うことができていないため、あまり交流の機会はありませんが、徐々に部活動も再開されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本大学では漢方薬学科、健康薬学科、臨床薬学科、薬科学科の4学科があります。どの学科も基礎となる部分はほとんど同じです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校生の時の大学のオープンキャンパスで自分が学んでいく上でとても良い環境が整っていると思ったからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    大学の新型コロナウィルス感染対策は徹底しており、大学内にはどこにでもQRコードが設置されており、もし誰かが陽性だった場合、感染拡大を防ぐことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783694

横浜薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
日本薬科大学

日本薬科大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.44 (86件)
埼玉県北足立郡伊奈町/ニューシャトル 志久
城西国際大学

城西国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
神奈川歯科大学

神奈川歯科大学

35.0

★★★☆☆ 3.10 (23件)
神奈川県横須賀市/京急本線 横須賀中央

横浜薬科大学の学部

薬学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.67 (98件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。