みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  経済学部   >>  【募集停止】国際経済学科   >>  口コミ

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

経済学部 【募集停止】国際経済学科 口コミ

★★★★☆ 3.85
(103)
学部絞込
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      普通
      上にも述べたが、開講されている授業の幅が広く自由度が高いため、学業にどれだけ力を入れるかは個人のやる気によって決めることができる。
    • 講義・授業
      普通
      計量経済学・経済史・法律系など様々な分野の授業が開講されている。また、他学部と比べ必修科目が無いことから授業選択に関して自由度は高いと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の春学期の間にゼミ見学を行い、入るゼミを決定する。秋学期の始めに面接等の選考があり、秋学期の途中からゼミに参加する。ゼミの希望は第五希望まで出すことができる。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートは積極的でない印象。総じてこの大学は自由度が高く、学業含め様々なことが個人の裁量に委ねられており就活も例外でない。学内での就職サポートのイベントはちらほら行われているが、宣伝も積極的でなくやる気のある人が行っている印象。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は相鉄線和田町駅とブルーライン三ッ沢上町駅の2つある。しかし、和田町駅から学校までは上り坂15分程、三ッ沢上町駅から学校までは徒歩20分と非常にアクセスが悪い。学校周辺にもご飯を食べれる場所が少なく、選択肢はミトチャ・ガスト・プルニマ・むさしの森珈琲等に限られている。
    • 施設・設備
      普通
      経済の授業に使われる棟は2つあり、1つは最近できた新しいものである。キャンパスに自然が多いため、蜂に注意の張り紙がしてある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは多種多様あることに加えて、すべての学部が同じキャンパスで学ぶため他学部の友達もできやすい環境である。
    • 学生生活
      普通
      テニスサークルだけで12個存在していたり、フェリスや鎌女等他学部とのインカレもいくつかある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今は学科はもう廃止されているが、1年生のうちは一般教養・語学・専門基礎科目を主に学ぶ。学年が上がるにつれて専門科目が増えていく。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      学びたいことが明確になかったため、今後の選択肢を増やすため経済学部という学ぶ範囲の広い学部を選んだ。将来英語を使った国際的な仕事がしたかったため国際経済学科にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:575046
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも自然豊かな学校です。
      落ち着きもあるし、賑やかすぎないのでギラギラの大学生ばっかはちょっとという人におすすめ。
      学園祭などもそんなに派手ではないですが、それぞれのサークル、部活ら団体で楽しめていますし、地元の方々も多く来てくれます。勧誘などが激しい方もあまりないので、落ち着いて楽しめます。
      就職活動に関しても、学校名ですごく恩恵を受けるということは多くはないですが、名前で落とされるっていうことは少ない気がします。割とESとかは通った印象です。
      まとめると、落ち着いて穏やかな感じの学校だと思います。一方で派手に遊びたいって人もいて、そんな人たちが集まるサークルもあるので地味でつまらないだけではないと思います。学食とか売店は誰でも入れて、子供ずれのお母さんとかたまにいるので、ぜひオープンキャンパスだけでなく、平日とかに学校の様子を見に来てみると割と雰囲気がわかるかもしれません!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484520
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      普通
      座学の授業がほとんどで、真面目に授業を受ける人もいれば寝ている人もいるしスマホをいじっている人もいる。就職は自分の周りは大手企業の人が多い、あとコンサルの会社。他の大学、他の学科にも言えることだが、やはり教授の当たり外れは大きく、授業をとるときやゼミを選ぶときは、先輩や友達と情報を交換して選んだほうが絶対良い。それと経済学部の棟は半分だけ新しく改築したので半分だけとてもきれいですが、もう半分の棟は普通に古いです。トイレは全部洋式で他の大学と比べると綺麗だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目が無いので、自分がとりたい授業だけ取れるし、単位を落としたとしても再履修する必要が無いので、自由度が高い。
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートはとても薄くほぼ無いと思います。キャリアセンターがありますが、僕の周りでそこを使っている人は一人もいませんでした。OBとのコネやパイプのようなものは無いです。しかし、学歴フィルターに引っかかることはまず無かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467788
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-1

     相鉄本線「和田町」駅から徒歩22分

電話番号 045-339-3014
学部 経済学部経営学部理工学部教育学部都市科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  経済学部   >>  【募集停止】国際経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。