みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  経済学部   >>  【募集停止】経済システム学科/経済コース   >>  口コミ

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

経済学部 【募集停止】経済システム学科/経済コース 口コミ

★★★★☆ 3.85
(103)
学部絞込
131-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は分かりやすく、課題をこなしていれば大抵置いていかれることはないです。その他は個人の努力によります。
    • 講義・授業
      良い
      授業も分かりやすく、入ってよかったと思います。学校選びに悩んでいるなら、近場ならここを目標にすることをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は言わずもがないいです。国公立ですしね。教師のサポートも手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      校内をバスが通っているため、かなり広いですが移動には困っていません。
    • 施設・設備
      良い
      上記の通りバスで移動することも出来ますし、敷地内に様々なものを取り揃えた店があるため、良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の人とはなかなか会うことが出来ませんが、授業外で会うのは個人の自由です。
    • 学生生活
      良い
      その学年にもよるかと思いますが、概ねいい人たちなので人間関係には困りません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に基礎をまなび、自分が勉強したい内容を選んで勉強します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国公立というのもあり、親から推薦されて志望しました。交通の便もいいどすし。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:963506
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思う人は大変おおすすめです
      施設も色々ありとても充実しているのでおすすめです
      なので是非入って欲しいです
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業は分かりやすくて是非とも横浜国立大学
      に来たらいいと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは先生に気軽に教授に申し出ることができ
      授業もわかりやすいです
    • 就職・進学
      良い
      先ほども述べましたが
      お世辞抜きでも最高です 経済学を学びたいならこの大学に行った方がいいです
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪くて山を登るような感じです
      もう少し近くしてくれたらいいなと思います
    • 施設・設備
      良い
      学食が特にうまいです生協とかもあり
      欲しいものが結構大学で買えるのがいいかなと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      私にもいるので恋愛については結構盛んなんじゃないかなと思います
    • 学生生活
      普通
      私はサークルには入っていないのでなんとも言えないですが
      いいんじゃないですかね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々な経済学の歴史について教えてもらえます
      単位は取るのが難しいです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      スーツというYouTuberがそこの大学に入っていたからです
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:773103
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      理系も文系もいます。多くの職業に進める学部なので、多くの考えを持った人がおり、関わりを通して多くの考え方をしれます。
    • 講義・授業
      良い
      多くの授業やゼミがあります。自分に合ったものを見つけられます。満足しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授のサポートが手厚く、また、同級生も学びを求めている人が多いので、とても充実した演習となっています。
    • 就職・進学
      良い
      就職の割合は他と比べて高く、サポートも手厚いです。安心できると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩けるため楽です。私の場合、家が学校と近く、歩いて通えます。
    • 施設・設備
      良い
      トイレは少し老朽化していますが、全体的にとても綺麗です。心配はありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      私自身サークルに所属していますが、たくさん友人ができます。
      たくさんの人と関わることになると思います。とても良い経験となると思いますよ。
    • 学生生活
      良い
      イベントはとても楽しいです。良い思い出ができます。
      サークルは皆明るくて優しくて、とても恵まれた環境です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目を進めます。2年次から就職に向けた内容も学習していきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校生のときに「学びみらいパス」という模試で、経済学が向いていると知り、興味を持ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインによる授業ばかりです。最近は登校もできています。 オンライン体制はとても整っていて、そこは安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763437
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      かなり学科の内容ややっていることは勉強になりますし将来的にも役立ちます。また、この学科に関係する仕事以外にも使えます
    • 講義・授業
      普通
      様々な授業があり、とても面白いので楽しく受けられると思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについては詳しいことはあまりわからないです、まだ詳しく教えてもらってないので。
    • 就職・進学
      良い
      国立大学という面といい学校という面で進学実績はかなりいい方です。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなり最寄り駅からは遠いので通学はかなりきついですが非常に遠い訳では無いです。
    • 施設・設備
      普通
      かなり綺麗なところも多く学校自体が広いので不満はあまりないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなり趣味があったり個性的な人が多いのですぐ意気投合したり友達が出来ると思います
    • 学生生活
      良い
      サークルの量と中身はかなり充実したものが多く好きなものが選べると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はまず色々なことから初めてどんどん絞っていく感じになっていきます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      親が同じ大学に在籍していたこともありこの学科にしました。学科はこの分野が好きだったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675238
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      ほかの学校よりもわかりすく、説明してくれていると思う。とても良い。また、友人もできて毎日楽しく通うことができている。
    • 講義・授業
      良い
      とても学びやすく、教授の方も優しくて通いやすい。先輩の方ともコミュニケーションがとれる。
    • 就職・進学
      良い
      とても満足している。頑張って勉強して入って良かったなと思っう。
    • アクセス・立地
      良い
      坂が急なのは少し嫌だけれど、静かだしとても学びやすい。満足している。
    • 施設・設備
      良い
      学校も綺麗で最高だ。ほかの学校も見に行ったが群を抜いていい学校だ。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実している。しかし、恋愛は全く行われない。
    • 学生生活
      良い
      とても充実していると思う。自分が入っていないサークルでも、見ていてとても楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来つきたい職業に就職するために勉強している。まだつけるか分からないが頑張りたい。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      YouTubeで動画を見てとてもいい大学だなと思い、勉強をし始めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:612749
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      横浜国立大学の経済学部の教授はポスト東大教授の地位になれるような人が多くいるため、非常に高度でかつ明快な授業を受講出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養科目の中でも受講価値が高いものと低いものの差がかなりある。
      しかしながら、専門科目やゼミなどの講義の様子を見ると、非常に興味深い教科も複数あった。
    • 就職・進学
      良い
      企業のインターンなどの広告及びイベントが充実しているように思えた。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学面は、はっきり言って良くない。最寄り駅が3つあるもののどれもそこから10分を要し、アッブダウンもなかなか厳しい道がある。
    • 施設・設備
      普通
      研究室および図書館などの施設は並程度に充実していると思われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      自身があまりコミュニケーションの幅がないのでよく実態が分からないのが本音だが、周りの様子を見ると同学部のみならず、いろいろな人と交流がある人も見受けられる。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数も多く、スポーツを始めとして様々なサークルが存在するため、自分の気にいったものを見つけることが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では経済学の基本事項の確認、2,3年にかけて具体的なデータを用いながら検証、考察していく流れ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      数学などの数字を扱う分野が元々好きだったらため、経済学部を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609384
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      普通
      とても良いです!不満もないし相談もしやすいし協力し合い分かりながら進んでいくそんな感じです!自由でいいですよ!
    • 講義・授業
      普通
      とても良いです!教授も優しくとても過ごしやすいです!ぜひ受験してみてください!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      良いです!
    • 就職・進学
      普通
      良いです!サポートはとても力を入れており仲間との関係性も大事にしています!
    • アクセス・立地
      普通
      横浜駅から少し遠いいですが相鉄線の星川駅から少し歩くと着きます!
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です!学食も充実しておりキャンパスもすごく綺麗ですよ
    • 友人・恋愛
      普通
      人間関係はとても良いです!恋愛関係は分かりませんが、仲間との協力はとても良いです!
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても充実しておりイベントでも楽しく充実しております!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では様々は分野を学び自分が勉強したい分野を絞ります。自分が興味を持った分野を決めます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      卒業後は就職をしようと思います。
    • 志望動機
      とても共感しこれをやりたいとすごく思い志願しました。とても良いです!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602568
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は面白いものもたくさんあるので勉強したい人は楽しいところだと思います。真面目な学生が比較的多い。
    • 講義・授業
      良い
      いい先生も悪い先生もいる
      いい先生は本当にいい。見つかるまでが大変
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なテーマのゼミがあって入る前も見学ができる。
    • 就職・進学
      良い
      セミナーが随時開かれている。
      キャリアアドバイザーも週4でいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分、周りに飲食店も少ない。
      コンビニ、学食などで十分だけどやっぱり田舎
    • 施設・設備
      良い
      経済棟は建て替えて数年で綺麗。
      ただ教室が広いところは冬は少し寒い
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っていなくてもわたしは学科の友達ができました。
      最初の学科交流会でいろんな人に会える。
    • 学生生活
      良い
      サークルには困らない。いろんなものがある。
      学祭も平均的。平均よりは少し地味
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の基本の授業はだいたい受けるけど、必修じゃないので受けない人もいる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      金融
    • 志望動機
      経済やろうと思っていたのでこの学部にした。
      特に社会主義と資本主義に興味があった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:575758
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には面白い授業が多かったように感じる。とはいえファイナンス系の授業や統計の授業など、もう少し近経の授業を拡充させても良いのではないかと思う。
    • 講義・授業
      良い
      近代経済学に関して、若手の優秀な教授陣が多い。ゲーム理論の講義が充実している。
    • 就職・進学
      良い
      周りを見る限り、就職で困っている人は少ないように思う。学内のサポートも利用しやすい。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は悪い。しかし、バスを使えば横浜駅から20分ほどで学内にたどり着ける。
    • 施設・設備
      普通
      経済学棟は2016年に新しいものができた。とはいえ全体的には未だ古い。2019年現在教育学部棟を改装している模様。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは運動部・文化部ともに並にある。恋愛は結局自分次第ではないか。
    • 学生生活
      良い
      学祭が年に2回、5月と11月にある。サークルのイベントはものによる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロ経済学とマクロ経済学を基礎に、ゲーム理論やファイナンスといった応用経済学を学ぶ。経済史の授業もある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      横国の経済学部は優れているとの噂を聞いたから。国立大学で学費が安いと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:574484
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学について広く学びたい内容が学べます。経済システム学科は2年生になると学ぶ内容が他の学科とは多少専門化するのですが、主にミクロマクロゲーム理論金融系の授業が多く取ることができます。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によりますが、一般的に経済学について広い知識を習得させてくれる先生が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに入っていないのでまた何とも言えないですが、先輩方の声を聞く限りではゼミの教授も様々なようです。横国経済は古い伝統のあるゼミなどは今の所ないです。
    • 就職・進学
      普通
      34年生のみならず、12年生付けのものでも就職説明会等を多く開催しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの市営地下鉄三ツ沢上町駅から徒歩約20分です。大学自体が急傾斜の上にあるので登校で一苦労です。
    • 施設・設備
      普通
      広くはないが充実しています
    • 友人・恋愛
      普通
      学内カップル多し
    • 学生生活
      良い
      大学祭は盛り上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年秋にゼミ面接があるのでそれまでには真面目になっておく必要があります
    • 就職先・進学先
      まだ分からないです。ただ経済の先輩の就職先業界はひろいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388478
131-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-1

     相鉄本線「和田町」駅から徒歩22分

電話番号 045-339-3014
学部 経済学部経営学部理工学部教育学部都市科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  経済学部   >>  【募集停止】経済システム学科/経済コース   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。