みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    楽しく学べる。ゼミも豊富。

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      様々なことを学べるので、将来なりたい職業に向けて濃い勉強ができると思います。非常にいい学部です。ぜひ!
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい学校です。キリスト教主義の学校なのですが、宗教に関して強要はしてこないので安心です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、クラスのみんなと話し合ってやっていくのですが、違う視点が得られていいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      結構いい会社に入れるらしく、それが選んだ理由の一つでもあります。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは若干アクセスが悪いかなと言う印象ですが、電車のアクセスが結構いいのでいいもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗で、生活しやすいキャンパスだと思います。とても快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係としては高校からの内部生も結構いますが、大学からの新入生も馴染みやすいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは、充実しています。これから入学を目指す方々にも楽しいイベントだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会系のこと、世の中の動きなどと合わせて学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだ決まってはないですが、社会学部はたくさんの会社に入れるのでいいと思います。
    • 志望動機
      将来の職業に向けてこの学科はいいと思って入りました。非常に良い学部です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:967514

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。