みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  食料環境政策学科   >>  口コミ

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

農学部 食料環境政策学科 口コミ

★★★★☆ 4.12
(50) 私立大学 568 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
501-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生田キャンパスという立地は悪いが、明治大学というネームバリューもあるため、 非常に満足している。受験生の皆さまはぜひ。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科よりもおそらく簡単な単位が多いので楽しい学校生活を送れる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩からの話を聞いたところ、みんな充実していると言っている。
    • 就職・進学
      良い
      食品メーカーへの就職が強いと聞いている。就職のサポートは手厚い。
    • アクセス・立地
      普通
      エスカレーターが朝は混んでおり、つうがくに便利とは言えない。
    • 施設・設備
      普通
      農学部は校舎が全体的に古いため、そこが残念。新しくしてほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年時からプロジェクトゼミといった少人数でのグループワークがあるため、友好関係は築きやすい。
    • 学生生活
      良い
      生田キャンパスはサークルが少ないため、本キャンパスに行く人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに、農業経済学といった分野を学ぶ。ゼミ専攻にもよるので自分で大枠を決められる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      農学部の私立大学では明治大学が1番のため、志望しました。ネームバリューも強い。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:912124
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農学を学びたいけど理系の科目が苦手という学生には、この文系学科の食料環境政策学科はオススメです。しかし、東京のキャンパスに比べると、施設の充実度は低いです。
    • 講義・授業
      良い
      教授の方々は細かいところまで教えてくれます。専門的なことを扱う講義が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の基礎ゼミでは、教授1人に対し、生徒10人なので、教授や生徒との仲がとても深まります。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートは充実していると思います。ただ、自分から動かないといけないので、自分で頑張りましょう。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩で10分もかからない程度だが、坂道を登らなければならない。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しく建てられた校舎は設備が充実しているが、古い校舎は汚れが目立ちます。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の代はオンラインでの講義が中心だったので、あたり学内での交友関係は広がりませんでした。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数え切れないくらいたくさんあり、自分の好きなことが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業のことについて主に学びます。しかし、一般の文系のように、法や経済、経営などについても学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      農学に少し興味があって、私立の農学部の中では明治大学が1番偏差値が高かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825071
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      望んだ学科で、概ね希望通りの勉強ができているので、学びに貪欲な方や目的意識がしっかりしている人には最適だと思います
    • 講義・授業
      良い
      教授によって、様々なタイプの方がいらっしゃいますが、いろいろなお話を聞けるので充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      私は一年生なので、まだ話に上がることはありませんがサークルの先輩方を見ていてもそれぞれが望む方向に進んでいるように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      私は家が割と高めなので特に困ってはいません。一人暮らしをしている友人も特に困ってはいないようです。人によります。
    • 施設・設備
      普通
      老朽化が目立つ部分もあります。きれいなところとそうでないところの差が激しい気がします
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の道を行く人、キラキラ大学ライフを送っている人さまざまです。
    • 学生生活
      普通
      輪を広めるには十分すぎるくらいだと思います。自分に合ったものを選べば良いと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では、教養科目が大部分ですが専門的な部分では農業の基本的な部分から学びます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      フードロスや環境問題などの国際的な課題に取り組んでいきたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763671
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      座学は食についてなど、身近なことを扱う授業もあるので興味を持ちやすいです。何より、レポートや試験がそこまで大変じゃないと思います。
      また、フィールドワークなど体を動かす機会も多いので、貴重な経験ができているなと思います。
    • 講義・授業
      普通
      文系で農学を扱うというベースがあるので、学科の授業は良くも悪くも似たりよったりです。狭く深く学ぶ感じです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      フィールドワークなど、座学以外の学習が充実しているゼミが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      こだわりすぎなければ、そこそこ満足のいくところに多くの人が就職していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からも15分くらい歩きます。特に農学部校舎はキャンパスの奥にあるので遠く感じると思います。
      周辺にお店もあまりなく、寄り道を楽しみに通学といったことは難しいです
    • 施設・設備
      普通
      他キャンパスに比べると劣っているなと思ってしまいます。ですが、2025年に新しく中央校舎が建つので、改善されていくのかなとも思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生のうちから、基礎ゼミや農場実習といった授業で同級生と仲良くなれると思います。サークルに入れば、キャンパス内での繋がりも広がります。
    • 学生生活
      良い
      生田キャンパスでも、ある程度の個数サークルがあるので、何かしら入りたいものが見つかるのではと思います。
      ただ、本キャンパスと生田キャンパスの学園祭がそれぞれ同日に開催されるので、生田キャンパスのサークルに入ると少し疎外感を感じることもあるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ジャンル的には農業経済学に分類されます。食や農、環境、経済について勉強します。農学部と言うと理系と思われるかもしれませんがあくまでも文系学科で、数学を使う機会なども多少ありますが文系の人が多いという前提で授業が進むので安心です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      オープンキャンパスで公開授業を受けて、内容が興味深かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:945891
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業、食、環境、貿易、経済などを幅広く学べる学科だと思います。実習に参加することもできるのも良い点だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      文系学科ですが、農場実習やファームステイ実習、海外農業体験といった実習があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      希望するゼミに入ることができれば、自分が興味のあることについて学べると思います。
    • 就職・進学
      良い
      農や食とは関係のない業界に就職する人も多いようです。
      授業の中で企業の紹介をしてくださる先生もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      良くも悪くも、自然豊かなキャンパスです。キャンパスの周りにはほとんど店が無く、最寄駅には急行が止まりません。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎を使うことも古い校舎を使うこともあります。新しい校舎の方は、設備が充実していると感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次に全員が基礎ゼミという少人数のゼミに入るため、サークルなどに所属しなくても友達を作る機会があります。

    • 学生生活
      良い
      他キャンパスのサークルにも入ることができるため、他キャンパスの人と交流することも可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次には、
      ゼミで学ぶ内容は、ゼミによってかなり異なると思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生田キャンパスの中で唯一文系でも入ることできる学科だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782834
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位も取りやすく、教授もほとんどの人が良いですので、入ってよかったと思ってる。キャンパス自体も、緑が多く、自分の考えていた大学のキャンパス像と完全一致した。
    • 講義・授業
      普通
      1年次はオンライン授業が主であったため、あまり満足できなかった。
    • 就職・進学
      良い
      食品関連の企業に就職する人が多いらしい。また、教授によって就職する企業の系統も異なっており、広告系の企業に強い教授のゼミがある。
    • アクセス・立地
      良い
      坂は急すぎる。でも、緑が沢山あるため、都会のキャンパスより断然好き。
    • 施設・設備
      良い
      理系の学生にとっては充実した施設や設備が整っていると思う。図書館はとても居心地がいい。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学科は、基礎ゼミがあるため、そこで友人を作ることが可能。しかし、サークルなどに自分から入っていった方がより人間関係を作れると思う。
    • 学生生活
      悪い
      今はコロナでそのようなことが制限されているため、あまり行われていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業マネジメントや経済学、環境問題等の多様な内容が勉強できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食に関心があったから。また、2年次に行われるファーム実習に関心があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:770992
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業を勉強したい学生には特におすすめ。農業は理系のイメージがあるが、本学科では文系なので、農業に興味がある文系学生にもおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      農林水産省の職員が、講義をしてくれる。
      経済学、経営学、生物学など文系と理系の講義も受講可。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは本来は強制では無いが、今年は半ば強制だった。
      ゼミは大学での友達作りに役に立つ。
    • 就職・進学
      良い
      就職は食品系の企業が多いイメージ。
      他にも大学院への進学者も一定数存在する。
    • アクセス・立地
      良い
      小田急生田駅で、新宿から一本で行けるが、
      キャンパスは丘の上にあるので、坂道を昇る必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く、古い建物もあるが、ほとんどが補強されているのであまり気にならない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入れば、交友関係が広がるかもしれない。
      しかし、一人でいてもあまり目立たない。
    • 学生生活
      良い
      サークルは大量にあるため、趣味や特技などで繋がれる友人も増える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先述のように、文系学科でも理系と文系の内容が学べるのでたくさんの知識が身に付く。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      文学部と迷ったので、受かった方に行こうとしたら、文学部に一点差で落ちたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727488
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      進路を決めるにはちょうどいい大学です。迷っている人はここに行くのをおすすめします。教授も優しく、授業が受けやすかったです
    • 講義・授業
      良い
      個人的にとても分かりやすい授業が多く、進路への参考になりました
    • 就職・進学
      良い
      やはり農学部ということもあり、食品関連の仕事に就く人が多い様です
    • アクセス・立地
      良い
      かなり行きやすいです。自分が住んでいる場所と比較的近いのでおすすめです。
    • 施設・設備
      良い
      研究道具もしっかりしていて不備はあまり無かったです。なので、授業の進行が良かったです
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル内に入ると、趣味が合う人が多く、友達も沢山できました
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が多く、自分に合ったものを見つけるといいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品関連の研究、農業関連、地域での農作物、仕事体験、その他色々
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      迷っていたが、とりあえずここに入った。特にこれと言った理由は無いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:942638
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で食を中心に学びたいと思っている人はいいと思いますが、文系なので実験がなく、食品開発したい人には向いていないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      一番興味のある食に関する授業がたくさん聞けて楽しいです。農場実習やゼミなど実践的な授業も多くて面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後半から始まりますが、話を聞いている限りとても楽しそうです。少人数なのも良いところです。
    • 就職・進学
      良い
      食料関係の会社を希望する人が多いみたいですが、実際に就職できてる人が多いみたいなので良いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      愛から遠いのが辛いです。 エスカレーターはありますが、混んでいる時は道路も狭くて困ります。
    • 施設・設備
      普通
      教師はたくさんあり、綺麗なところもありますが、一番古い校舎は正直使いたくないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      みんな良い人でとても楽しいです。学科でもサークルでもたくさんの友達ができました。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんありいいと思いますが、文系キャンパスとの差はあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではさまざまな分野を学び、2年3年にあるゼミで自分のやりたいことも学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      食品会社希望です。
    • 志望動機
      高校の先生に勧められたのと、食べることが大好きだからです。また農業も興味がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604269
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強に関しては教授が個性的で楽しい方が多く、満足している。また、こちらが質問すれば丁寧に回答してくれる方がほとんどだ。自由に学べるという点で素晴らしいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業で内容が幅広く、自分の好みの授業を選択できる。農業以外のことも学ぶことができる。(主に経済学、環境学、社会学)2年時のファームステイ実習はとても有意義なものだし、費用が学費に含まれているので行くことをおすすめする。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって活動の内容や時間が全然違うので、知っている人からどんなゼミか前もって聞いておいた方がいい。私は1、2年生のときに授業を受けて面白いと思った先生の元で勉強した。最初は友達がいなくても活動していく上で仲良くなっていくので、自分の進みたい研究室に志望すると良い。
    • 就職・進学
      良い
      エントリーシートの添削から模擬面接まで幅広くサポートしてくれる。ただ、理系キャンパスよりも文系キャンパスのサポートの方が手厚い時いたことがあるので、サポートを重視する人は和泉・お茶の水まで足を運ぶ必要がある。同級生の就職先は希望のところに行けている人が多い印象がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは小田急線の生田駅だが、そこからも徒歩10分以上かかる。農学部のある校舎は正門から離れており、一番遠い校舎だと駅から20分くらいかかってしまう。キャンパスの周辺は特に何もない。緑(自然)が多い。坂道が多い。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎によっては大分古い建物もあるが、大体は新しめの建物。文系キャンパスに比べるとやはり劣っているなという感じがする。農学部の研究室はどこも古い。農学部よりも理工学部の校舎の方がかなり綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに参加すれば自然と友達はできるが、学科にも1年前期にゼミや農場実習があるのでそこで仲良くなることができる。無理にサークルに入らなくても友達はできるが、交友関係を広めたければ入った方が良いと思う。
    • 学生生活
      良い
      自分に合ったサークルを見つけることができたので満足している。合う合わないを見極めるのは時間がかかるので、最初は何個か掛け持ちしておいて気に入ったサークルに残る、という感じで良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学の必修授業以外は自由に選択して授業を受けられる。一般学でもいくつか必修はあるが、かなり数は少なく負担にはならないと思う。農業経済学がメインで、そこから派生した環境学、社会学、行動経済学を総合的に学び。1、2年時に初歩的な段階まで学び、3、4年時に自分が興味のある分野をさらに深く勉強できる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      商社
      食品商社
    • 志望動機
      食に関する仕事がしたかったため、総合的に食について学べる大学を探していた。私は農学部ではあるが農業に拘らずフードシステムや食品のネット販売について深く学んだ。実際に食品関係の会社で働くので、ためになったと思う。
    感染症対策としてやっていること
    学校へ入館した人への追跡システムがあった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:820911
501-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 生田キャンパス
    神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

     小田急線「生田」駅から徒歩14分

電話番号 03-3296-4545
学部 法学部政治経済学部経営学部商学部文学部情報コミュニケーション学部理工学部農学部国際日本学部総合数理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  食料環境政策学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。