みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  商学部   >>  口コミ

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

商学部 口コミ

★★★★☆ 3.98
(391) 私立大学 494 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
39111-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会に出て非常に役立つ学科だと思います。また、特別に地域の商業施設の方と関わるコースもあり、色々なことを学べます。
    • 講義・授業
      良い
      日本国内でも有名なMARCHの大学ということもあり、授業のレベルは全体的に高いと感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      商学科には研究室はありませんが、ゼミのようなものはしっかりとあり、学習の手助けになります。
    • 就職・進学
      良い
      就職には非常に有利です。先輩には既に月100万稼いでいる人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      都心部にあり、コンビニやスーパーのある普通の街にそびえています。
    • 施設・設備
      良い
      最高、の一言です。高校とは格段にレベルの違う設備で、どれもトップクラスです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によっては、というのが正直なところですね。ただ、3人に1人は彼女が出来ると思います。続く保証はしません。
    • 学生生活
      良い
      サークルには緩いところからガチのところまで幅広くあり、数も非常に多く、やりたいことが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      7つのコースに別れており、経済学やマーケティング学などを学ぶコース、銀行など金融を学ぶコース等かなり幅広いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      付属高に在学しており、そのままエスカレーター形式で進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:915773
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に言うとなんていうかそのうーんとねあのでもしっかりした先生がいてとても良かったですありがとうございます
    • 講義・授業
      良い
      楽しかったとても先生の抑えが良くて学べました。良かったですみんなに、通ってほしい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実した研究がとても楽しく良かったです最高でしたありがとうございます
    • 就職・進学
      良い
      いろいろ学べたし成績は悪いけど卒業できてたのしかったみんなに通よってほしい
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は良かったですとても楽しい思い出ができました。ここに通えて良かった
    • 施設・設備
      良い
      充実したしっかり設備も充実していてとても良かったと思いますね
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏ができて楽しい生活もできて最高でしたみんなも通って彼氏や彼女作れ!
    • 学生生活
      良い
      イベントもいろいろあって楽しい生活もできてよかったですこれからも頑張ってほしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はさまざまなことを学び2年ではもっと素晴らしいことも学べていい
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特にいいのもなくて近いし楽しそうでよかったからここに志望しました
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:915638
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の中でも比較的安定したところだと思います。アクセスもいいし、少し離れた場所に住んでも通学は楽だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな講師がいて適切なアドバイスなど頂けます。教科別に個性的な講師がいるので楽しみながら学べます。
    • 就職・進学
      普通
      様々な事が学べるので将来について色々な選択肢が有ります。私の先輩は某大企業に就職しました。私もこれから考えていきたいと思います
    • アクセス・立地
      普通
      明大前駅周辺にはコンビニや飲食店がけっこうあるのでよく利用しています。井の頭線があるのでアクセスは良いです。
    • 施設・設備
      普通
      施設はシンプルです。とくに不満はないですが、見た目もシンプルなので通学していて飽きます。
    • 友人・恋愛
      普通
      皆さん真面目で常識人なので対人関係も心配ないです。恋愛についてはこれから頑張ります。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いです。最初はどこに入るか迷うかもしれませんが、自分に合ったサークルが見つかるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営のノウハウや人材育成についての重要性を学んでいます。世の中の経済をもっと円滑に動かすために学んでいます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      サントリー キリンなど
    • 志望動機
      昔から経営に興味がありお金や人の流れを読み、それを活かした仕事に就きたかったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:911011
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来に役立つことを学べる上に勉強以外の面でもかなり充実しており、さらには有名大学として就職がとても有利になるのでいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      商業について分かりやすく教えて下さり、まだ将来が明確に決まっていない私でも将来に役立つことが沢山学べています。
    • 就職・進学
      良い
      商業、という割と身近でどんな職業についても付き纏う分野なので将来に生かしやすいと思います
    • アクセス・立地
      普通
      特急が止まるのはとても便利です。駅回りはすこし清潔感がないのがいまひとつです。
    • 施設・設備
      良い
      施設内はどこもとても綺麗です。また、施設全体がとても広いので伸び伸びと快適に生活できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや講義内で恋愛は多数あります。仲のいい友達も直ぐに出来ると思います。
    • 学生生活
      良い
      ときどき羽目を外しすぎているところもありますが、基本どこもハイレベルで充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年次は基礎科目、三四年次からは自分の学びたい専門分野について
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      韓国語とファッションについて学びたいと思い、両立できる学科だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:893038
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科内では、多くの経験ができます。研究室でも自分の学びたいことができます。就職も支えてくれるため、内定も取りやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      立地がとてもよく、駅から近いです。キャンパスはとても綺麗で、毎日楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      面接の練習や履歴書の書き方をとても丁寧に指導してくれます。就職実績はとてもいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近く、便利です。駅の周りにもお店が沢山あるため、通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいです!設備は充実しています食堂のごはんもおいしく、やすいです!
    • 友人・恋愛
      良い
      もちろん!みんなとても楽しそうで、サークル内恋愛が多いです!友人関係も豊かです
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く、みんな活発に活動してます。学園祭はすごく盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の間は割と楽ですが、2年生からは忙しくなります。必修は真面目に選ぶべきです
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      将来の夢のためです。この分野に関する職業につきたいと考えています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891194
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来どこに就職しても使えそうな学問なので、大人になって役立ちそうだ。よくゼミで、大学内でお店を出したりしている。
    • 講義・授業
      普通
      まだ教養科目の時点なのでなんともいえないが、基本的な経済やお金の周り方についても学んだ
    • 就職・進学
      良い
      学校自体就職のサポートが手厚いことで有名。公認会計士輩出が一番多いらしい
    • アクセス・立地
      良い
      新宿、渋谷から一本で駅近なので立地は最高。ただ周辺の飲食店に偏りはある
    • 施設・設備
      良い
      校舎によって全く違うが基本的に綺麗。たまに寒いところがあるが。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属してしまうと授業に出られないことがあり、学校に友達ができない。部活だけで固まってしまう傾向もある
    • 学生生活
      普通
      数自体は多いのでは。いろんなことができそう。学祭が少し物足りない感
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商業の流れ、経済の仕組み、金融の仕組み、会社の組織作り、簿記の書き方
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      たまたま受かったから。受験方法が自分にとって楽だったと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886339
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生さんより、大人数でわちゃわちゃしたい人に向いてる大学かなと思います。恋愛、友人、研究、全てが充実しすぎてる学校生活を送ることが出来ますよ!
    • 講義・授業
      良い
      勉強がしっかりと出来る環境が整っています。こうごもわかりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては積極的に活動してるところと、そうでないところがあります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職についてはほったらかしです。もう少しサポート出来るんじゃないかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      困った事はないです。超便利!って訳でもなく、不便だなって訳でもないです。
    • 施設・設備
      良い
      最低限のものはありますし、授業に支障が出るわけじゃないので心配いらないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1人で居たい人とかには向いてないです。大人数でわちゃわちゃしたい人にはオススメ。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多いです。なのでおそらく自分の興味のあるサークルが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国語教育です。商学部の学生は、既習外国語(英語)と初習外国語(ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語・スペイン語・ロシア語から選択、留学生は日本語)の2ヶ国語を、必修科目として2年間じっくり学びます。また、希望者は「学部間共通外国語」(11ヶ国語を開講)を受講し、ネイティブの教員のもとで会話力を養うこともできます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      中学生の時に外国語の面白さを知り、ネイティブの教員の方に教えて貰えると書いてあったのを見て、面白そうだったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:865860
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特定の興味がない場合、商学部はおすすめ。授業の幅やコース選択の幅があり、ゼミも2年から始まるので就活にも活かせる。
    • 講義・授業
      良い
      授業選択の幅が広く、履修を組むにあたっての制限があまり多くないため好きなものを取れる
    • 就職・進学
      良い
      人によるが、OBOGが様々な企業にいるためコンタクトを取りやすい
    • アクセス・立地
      良い
      明大前の京王線は混むが、駿河台はいくつか最寄り駅があるので通いやすい
    • 施設・設備
      良い
      和泉キャンパスの図書館が外観内装ともに非常に綺麗で使いやすいと感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      人は沢山いるのでサークルやゼミ選びによって人との繋がりは広がる
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は非常に多いが、活動拠点がさまざまなのでキャンパスとの兼ね合いで通いにくいところもある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスや経営マーケティング全般。中にはファッションやさまざまな産業に絞った科目もある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      学べる幅が広く、将来の選択に潰しが効くと思ったから。文系ならビジネスを学んでおくべきだと考えたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971804
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。教授も優しく話もわかりやすい。先輩後輩関係なく話し合えるそんな大学です。
    • 講義・授業
      良い
      教授の話はとてもためになっています。講義の内容も素晴らしい内容です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のしたいことを自由にすることが出来ていて、大変満足している。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の多くは大企業などに就職していて、中には起業する人もいる。
      サポートは十分である。
    • アクセス・立地
      良い
      都会の中にあって地下鉄で行きやすい、近くには大きな飲食店などもある。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が多く大変満足している。しかし他の大学はもっと設備がしっかりしているところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い友人に恵まれ、大変よい大学生活を送っている。基本的に優しい人ばかりである。
    • 学生生活
      良い
      学園祭など様々なイベントがあり、大変満足している。学生以外の人でも楽しめるイベントが多くある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は自分が全く興味のない分野に割り振られる可能性もあるので注意してください
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      MARCHに入りたいと思っていて、自分の学力でギリギリ入れそうだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968497
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      商学を本気で学びたい人が周りに沢山いるし、同じ目標を持つ人が多いため、勉強のモチベーションに繋がります。
    • 講義・授業
      良い
      文系は理系学部のように学んだ理論を実験することが難しいが、商学部は自立、自主型の授業が豊富であるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ダブルコアという制度を使って、2年生から2つのゼミが受けられます。
    • 就職・進学
      良い
      充実したサポート制度で、一人一人丁寧に対応してくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      文系学部のキャンパスは東京の中心部にあるので、アクセスが良い。
    • 施設・設備
      良い
      和泉キャンパスは最近できたこともあり綺麗で特徴的な校舎です。
    • 友人・恋愛
      普通
      一人でいる人もいれば、友達やサークル仲間と和気藹々してる人もいます。
    • 学生生活
      普通
      高校生向けのスクールキャンパスや、学祭は毎年盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は商学の基礎を学び、3年生から9つのコースに分かれてそれぞれ専門分野を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来は公認会計士になることが目標で、そのためには商学部商学科に行き深く会計を学ぶ必要があったから。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965114
39111-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駿河台キャンパス
    東京都千代田区神田駿河台1-1

     東京メトロ半蔵門線「神保町」駅から徒歩6分

     都営三田線「神保町」駅から徒歩7分

  • 駿河台キャンパス
    東京都千代田区神田駿河台1-1

     東京メトロ半蔵門線「神保町」駅から徒歩6分

     都営三田線「神保町」駅から徒歩7分

電話番号 03-3296-4545
学部 法学部政治経済学部経営学部商学部文学部情報コミュニケーション学部理工学部農学部国際日本学部総合数理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  商学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。