みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  数学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3881)

理工学部 数学科 口コミ

★★★★☆ 3.86
(28) 私立大学 1744 / 3574学科中
学部絞込
並び替え
281-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても充実している
      自分のやりたいことが学べて自分の夢のために学ぶことが出来る
      教授達も教え方が上手で楽しく学ぶことが出来る
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していて自分が学びたいことを学ぶことが出きる
      とてもわかりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実している
    • 就職・進学
      良い
      とても充実している
      実績が十分にあり自分の夢のために学ぶことが出来る
    • アクセス・立地
      良い
      とても充実している
      少し遠いがキャンパスも大きくディスカッションがしやすい
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している
      屈指のマンモス校なだけあってかなり充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実している
      自分の学科は女子が少ないのですが大学の人が多いので問題なし
    • 学生生活
      良い
      とても充実している
      たくさんのサークルがあってどれも楽しそうに活動をきている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      行列や集合などの純粋数学やコンピューターを使った情報数学がある
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      教員
    • 志望動機
      自分には数学の教員になるという夢がありそのために教員免許を取得したかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603262
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      綺麗で最高の学科です。先生もユーモア溢れる方が多く聞いてて飽きない授業が展開されます。数学科は堅いと思われがちですがみんないい意味で狂っていると僕は思います。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業がメインで1年間授業が進められたがオンデマンドでの授業が多く何度も見返せたため復習が楽だった
    • 就職・進学
      良い
      教員免許の取得のために教職課程を取っているが採用試験の問題など見せて貰えたため未来を想像でき、とても善いサポートだと思っている。
    • アクセス・立地
      良い
      船橋のキャンパスに数回行ったが駅から近く比較的楽に登校できる
    • 施設・設備
      良い
      どこを見ても綺麗でさすが日本一生徒の多い学校だと思う。実験道具が自宅に郵送されたりもする。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても素敵な彼女が出来ました。可愛くて料理ができて自分のことをしっかり自分でこなすいい子です。
    • 学生生活
      良い
      今年はコロナ禍でどれも出来なかったがパンフレットを見る限りとても楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学だけでなく英語や物理、化学など様々なものを学べる学科だと思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学の先生になりたいと思っているため、教員免許が取れるところを探していたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728334
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に勉強したい生徒には良い環境だと思います。
      キャンパスも広いですし設備も整っています。
      迷ってる方は是非いらしてください。
    • 講義・授業
      良い
      オンラインなのであまりわかりませんが、充実しています。教授の授業も分かりやすいです。
    • 就職・進学
      普通
      本人の頑張り次第でもありますが…普通だと思います。
      頑張れば良いところに行けると思います
    • アクセス・立地
      普通
      1年次などは船橋にあるのですが、そこまで良いとは言えないですね。高速線なので高いです
    • 施設・設備
      良い
      とても広く、きれいなので満足しています。
      トイレはあまり綺麗ではなかったです!
    • 友人・恋愛
      普通
      理系なので恋愛は微妙ですが、友達はできます。
      でもこれも人によりけりだと…
    • 学生生活
      普通
      理学部のキャンパスはあまり数はないので普通だと思います。
      文系だとまた違うかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学。ですが、高校のものとは大きく違います。
      それを踏まえて学科選びをしましょう
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      数学が好きだったので、大学でもっと極めたいと思ったため。
      将来先生になりたいため
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779814
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校と大学の数学は全然違うので初めは戸惑うかと思いますが、頑張れる場所だと思います。楽な授業は正直ないですが、その分やりがいもあって楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      数学科なので授業は難しいですが、生徒は頑張れる環境だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      理工学部には就職指導課があるので、就活のサポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      船橋キャンパスも駿河台キャンパスも駅近なので通学はしやすいです。
      船橋キャンパスの周りにはなにもありません。
    • 施設・設備
      良い
      数学科なので教室があれば授業ができるので、教室が綺麗なので充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      共に切磋琢磨出来る友達もいるし、学科内でカップルも数組いるので充実していると思います。
    • 学生生活
      良い
      学内では様々なイベントが行われているので、それに参加すれば充実できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目を始め、理工学部で学ぶ基礎的な学問を学びます。
      二年次は、専門科目を学び始めます。
      三年次は、ほぼ専門科目のみです。
      四年次はゼミだけだと思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校卒業時に、中学の数学科の先生になりたいと考えていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595333
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授陣や設備や立地はとても充実しているが教職目当ての学生が多いので単位を取ることに必死で数学を楽しんでいたり、ちゃんと学ぼうという意識の学生が少ないから。
    • 講義・授業
      良い
      質問対応も丁寧にしてくれて、講義も演習も両方しっかりと解説をしてくれる上にわからないポイントや難しいポイントはわかりやすくくだいておはなしてくださるけどそれでも本質から離れずごまかさずに扱ってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      JR中央線 御茶ノ水駅から徒歩3分程度なのでアクセスは最高です。
      他にも東京メトロ丸の内線や千代田線も走っているので神奈川千葉埼玉からも通学に不便しません。
      一年生の時は船橋にキャンパスがあるので一見不便そうですが津田沼が近いのでアクセスも遊びも全く困りません。
    • 友人・恋愛
      普通
      フランクで話しやすい人は多いのですが単位を取ることに躍起になっている人も多いので試験期間だけの友人になるケースもあります。
      でも少し電車に乗れば遊べる場所がいくらでもあるので仲良くなれた人たちで遊びにいくことは多くあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321052
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就職活動の実績は高いです。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。社会に出ても役に立つような講座が設けられています。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手の企業への就職実績があります
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東葉高速鉄道でとても高い路線で一ヶ月の定期代が高くなるのでとても大変です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。また恋人もできるかもしれません。しかし、大きい大学だけあって授業の選択の幅も広がるため、学科内で友人をたくさん作ることは困難であり、レポートや課題だけのための友人ができすぐ友人関係を切れることができるようになります。
    • 学生生活
      良い
      大学にサークルは数え切れないほどあり、インカレのサークルもあるので色々な大学のサークルを知るのもいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323504
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      普通
      数学の教員になるための設備がしっかりしています。
      授業の内容としては数式の証明などが多いですが、公式の成り立ちなどもわかるため面白いです。
    • 講義・授業
      普通
      とても充実しています。
      どの授業でどの先生に質問しても、とても丁寧に解説してもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      わたしはまだ1年なので、研究室やゼミなどには参加していません。
      しかし、興味のあるゼミは多数あります。
    • 就職・進学
      普通
      多くの人が教員の夢を叶え、各都道府県で専任として働いています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩1分の好立地であり、学内はとても敷地が広いため木なども多く、自然豊かです。
    • 施設・設備
      普通
      新設の校舎にはエレベーターが完備されているなど、設備も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が多いため、交友関係はとても広くなりました。今ではとても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学科の名前の通り、主には数学ですが、各教科によって見解が違うため様々な方面からの数学を学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:256095
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学を学びたい人にとってはとてもいい環境である。
      しかし、楽しい大学生活を送りたい人にはあまり向いてない
    • 講義・授業
      良い
      授業の質は高く、わかりやすい。
      しかし、オンライン授業と対面授業の質の差が大きく感じる。
    • 就職・進学
      良い
      企業就職や教員採用の情報が多くサポートは十分と言えると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      1年次の船橋キャンパスは最寄りの路線の運賃が高く、立地が悪く感じる。
      2年次以降の駿河台キャンパスは交通の便が良い。
    • 施設・設備
      良い
      実験や実習を行う学科は設備が充実していると感じている。
      建物も比較的新しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      オンライン授業中心で友人を作れている人の方が少ない。男子が9割を占めていて、他学科との繋がりもなく、恋愛関係は厳しい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ないと感じている。とくに体育会系は船橋キャンパスで中心に活動しているためよく分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の理論や演習、プログラミングなどを学ぶ。
      数学だけでなく情報の教員にもなれる授業がある。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      数学の教員を目指していたため、日本大学理工学部の数学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783510
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実していたかと言われるとなに不自由なく講義を受けれた。だが、何かが足りなく感じる。悪くもなく、よくもなく。就職率は非常に良いと思う。(民間企業に限る)
    • 講義・授業
      良い
      教授や講義内容に関しては良かったと思う。
      どの学校もそうだと思うが、意欲のある学生には親身になって教えてくれる。履修は学びたいものがしっかりと学べる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      その辺の大学と同じくらいだと思う。
      選び方は自分で選べるが、抽選になった場合の決め方はその教授によって変わる。
    • 就職・進学
      良い
      進学は2割くらいの学生がする。学部の就職指導課だけでなく、学科の就職指導課があり、(数学科)とても便利であった。
    • アクセス・立地
      悪い
      1年間だけ千葉の船橋まで行くことが何と言っても減点理由。船橋日大前と言う駅名にもかかわらず、校舎にたどり着くまでが遠い。
    • 施設・設備
      悪い
      実験やなにかをする学科ではないので、この点数。
      主となる校舎は新しく、綺麗であるがそのほかの校舎は古い。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はサークルに入っている人などは充実していると思う。私の学科では恋愛関係は全くと言っていいほど充実してなかった。他の学科は充実していたと思う。
    • 学生生活
      普通
      種類は他の大学と比べて少ない方であると思う。学祭はあまり楽しくなく(出店数が少ない)、初めて行った時は驚いた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?3年は主に証明。
      計算はほとんどせずに証明をする。
      1年生はパソコンの簡単なプログラミングの知識
      2、3年生はそれぞれのプログラミングをしっかり学んで行く。
      数学面に関しては証明
    • 就職先・進学先
      印刷関係
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428171
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授たちがとても熱心に授業をしてくださり、TAさんと呼ばれる大学院生の先輩方がアシスタントとしてついてる授業もあり、わからないところも優しく教えてくださります。年に1回学科でのオリエンテーションがあり、学年を超えて交流を深めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      わからないところも質問すれば丁寧にかつ熱心に教えてくださり、理解することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数がとても多く、幅広い分野から自分が興味ある研究テーマを選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      先輩達が実体験のもとアドバイスをくださったり、就職指導課の先生方も熱心に面接などの指導をしてくださり、とても心強いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は総武線の御茶ノ水駅と丸ノ内線の御茶ノ水駅と千代田線の新御茶ノ水駅です。都営新宿線の神保町駅から歩いて通っている学生もいます。
    • 施設・設備
      良い
      建て替え工事が進んでおり、校内が新しくなったり、実験等やPCも充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科、サークル通して男女問わず仲いいと思います。また、サークルに入れば他学科の同輩、先輩や後輩とも仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、数学の微分積分学と代数学幾何学とプログラミングです。また選択で確率や解析など色々な分野を学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      私立中学・高校非常勤講師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:211494
281-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  数学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。