みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  保健看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

順天堂大学
順天堂大学
(じゅんてんどうだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(297)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    看護師と保健師の両方の分野を学べる

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    保健看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師だけでなく保健師の資格も取りたいという学生が多く所属していると思います。また、演習室の環境が特に良いです。まだ建てられてから新しい方なので、とても綺麗で居心地が良いです。先生方に個別で相談できる環境も整っているので、より充実した学生生活を送ることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍でも、対面授業とオンライン授業をうまく活用できていると思います。看護師だけでなく保健師の資格を取るための授業も行われているので、卒業後の就職先の幅が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の頃の教養ゼミは、自分の好きな分野を希望でき、様々な種類があるのでどれもとても魅力的です。
    • 就職・進学
      良い
      アドバイザーとして先生方がサポートしてくださる体制ができています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は三島駅です。歩いて15分はかからない距離です。三島大社という有名な大社も近くにあり、今はコロナでできませんが夏祭りが盛んです。ドラッグストアやスーパーも近く、学校帰りに買い物をする学生もいます。
    • 施設・設備
      良い
      実習室は大きなモニターが各ベッドの天井に設置されています。学内は横長でとてもシンプルな作りになっているので、移動が楽です。食堂はあまり広くはありません。そのため、お昼時は大体混雑しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学年の人数があまり多く無いですが、演習や授業で様々な人と関われる機会があると思います。男女間の雰囲気も良いです。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍ということもあり、活動ができている部活とそうで無い部活があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な看護を学びます。選択科目が豊富なので、自分に必要だと思う科目は取っておいた方が良いです。この時期は教養を身につけることが大事だと感じます。2年次は必修科目が多く、より医学的な面も勉強していきます。実習は一年次に学んだことを更に応用して、患者のフィジカルアセスメントや看護計画を立てて実践したりします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔から看護の分野に興味があり、看護師として将来、働きたいと思ったためです。卒業後に多くの人が就職する付属の病院先で実習を1年次から行えるというところも良いと感じました。仁の心を学べるところも魅力的で入学したいと思いました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    食堂はアクリル板が設置されていたり、学年ごと食事を取る時間が決められています。テーブルに消毒シートが置かれているので、教室を出る時は拭きます。感染対策への意識はとても高いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:761539

順天堂大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  保健看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾

順天堂大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (50件)
医療看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.06 (78件)
スポーツ健康科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (92件)
保健看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (38件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (24件)
保健医療学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (14件)
医療科学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★☆☆ 3.00 (1件)
健康データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
薬学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。