みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

順天堂大学
順天堂大学
(じゅんてんどうだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(297)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    学生生活を楽しめる医学部

    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数も多く、立地もよく通いやすい学校だと思います。また勉強ばっかの学生生活にはならないので楽しむことができます。
    • 講義・授業
      良い
      先生方もとても親切で普通にやっていれば留年することなく卒業できます。
      またやる気がある学生のために色々と特別講座を開いています。
    • 就職・進学
      良い
      自分の大学病院に就職できることがほとんどなのでアンマッチになることはあまりありません。外病院に出る時も先生方がサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      どこに行くにもアクセスがいいです。電車も複数の線路があり通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学校向きではないビルなため少し不便なところもありますが基本的には快適に過ごせます。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数も多いので友達はできます。部活に所属し同じ部活の人と仲良くなることが多いかなと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはなく部活中心なのであまり数は多くないです。医学生だけの部活とそれ以外の学部も参加できる部活があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養を学び2年次から医学知識を学んでいきます。なので2年以降は自分の職業に直接役立つことをずっと学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      専門性があって手に職だからです。立地もよく、学費も他の私大と比較するとまだ安い方です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967341

順天堂大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.35 (53件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (34件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
昭和大学

昭和大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (227件)
東京都品川区/東急大井町線 旗の台
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (53件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前

順天堂大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (50件)
医療看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.06 (78件)
スポーツ健康科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (92件)
保健看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (38件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (24件)
保健医療学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (14件)
医療科学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★☆☆ 3.00 (1件)
健康データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
薬学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。