みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

順天堂大学
順天堂大学
(じゅんてんどうだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(297)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    人を思いやる大切さを学べる。

    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    保健医療学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法の勉強をするには最高の場所だと思う。先生方の指導はわかりやすく、主体性をもって勉強ができる。実習でも附属病院でしっかり教えてもらえる。
    • 講義・授業
      良い
      志を同じくする仲間かかるんたくさんいる。先生たちもやる気を奮い立たせてくれる講義をしてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究のために先生がかなりサポートしてくれる。10人程度のグループで研究を進めていく。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に面談があり先生が相談にのってくれる。就職や勉強方法などさまざまな相談に対応してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      飲食店も近くにあり、ご飯には困らない。大学は御茶ノ水駅から10分程度で着く。
    • 施設・設備
      良い
      卒業研究でも理学療法に関係する最新の機器が使用できる。使用方法も先生や先輩がしっかり教えてくれる。
    • 友人・恋愛
      良い
      志を同じくする仲間がたくさんいるので仲良くなりやすい。グループ活動が多くあるので多くの人とコミュニケーションがとれる。
    • 学生生活
      普通
      まだできたばかりの大学でイベントなどは少ない。自治会の方でスポーツ大会などを行なってくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は解剖学や運動学、生理学など医療従事者としての基礎を学びます。選択科目も何個かあり言語や物理、数学などの科目を学びます。2年次には専門的な科目が増えできます。選択科目も少なくなっていきます。3年次にはさらに専門的な科目を学んでいます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      スポーツ分野で活躍する理学療法士になりたかった。順天堂大学はスポーツの分野で活躍している先生方が多いためここで学びたいと思い志望した。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971822

順天堂大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾

順天堂大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (50件)
医療看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.06 (78件)
スポーツ健康科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (92件)
保健看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (38件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (24件)
保健医療学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (14件)
医療科学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★☆☆ 3.00 (1件)
健康データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
薬学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。