みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学
出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)

国立東京都/大岡山駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆

4.26

(460)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    工学と情報を学べる最高の学部

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学院情報通信系の評価
    • 総合評価
      良い
      人気の学科で入れるかどうかわからなかったけど、快く受け入れてもらえた
      寛大な教授に感謝。東大よりすばらしい
    • 講義・授業
      良い
      ある程度予習が必要かと思います。が、とてもわかりやすい講義です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は日本トップレベル
    • 就職・進学
      良い
      そもそも東工大は就職につよい。名前だけでも十分なのにもさらに進路をかなえられるようさぽーとが熱い
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近い。とても満足できる。図書館は快適で勉強も捗る。独学でやろうとしてることの資料が集まる
    • 施設・設備
      良い
      やりたいことはなんでもできる。最新の精密機器がかなり多く、驚いた
    • 友人・恋愛
      普通
      理系はインキャとイメージがあるが、フレンドリーな人ばかり。同じ趣味の集まりなのでそれもある。
    • 学生生活
      良い
      工大祭があつい。準備が理系って感じがする。効率よく出来るのはさすがって感じがする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報理論、大学教養の数学(とくに微積)、暗号の仕組み、システム構築の基礎応用
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院に進学
    • 志望動機
      タイムマシンをつくるてかがりをみつけたいという変な理由だった
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593956

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中

東京工業大学の学部

理学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.36 (82件)
生命理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (63件)
工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (127件)
情報理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.20 (52件)
物質理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (84件)
環境・社会理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.34 (51件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。