みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    素晴らしい友人と大学生活を楽しめます。

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部獣医学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      臨床獣医師になりたいと思っているひとにはあまりオススメ出来ないかもしれません。実際の獣医のカリキュラムはスケジュールがきつく、勉強を十分に行うのには苦労します。
    • アクセス・立地
      良い
      駒場ほどではありませんが、池袋などへ出やすいです。それでいながら、静かで勉強に集中できる環境です。
    • 施設・設備
      悪い
      学内の施設は比較的古いです。一部の研究室に関してはとても新しい建物を使用しています。キャンパスからは離れていますが、牧場を所有しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内は大変仲が良いです。学科内カップルも各学年に2,3組はできます。
    • 学生生活
      普通
      野球、ソフトボール、サッカー、バスケ、釣り、麻雀などサークルやイベントは充実しています。牧場での実習で学科内の人たちと仲良くなれます。他大学の獣医と交流をする機会もあり、勉強会を開くときもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科に入ってからは獣医になるために必要な授業をとります。似たような授業を何個も受けることもあります。一度受けた授業は完全に身につけてある認識で授業が進みます。
    • 就職先・進学先
      大手食品メーカーにいく予定です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:337715

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。