みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    創薬研究に興味があるならおすすめです!

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室の設備や教授などは良いと思う。就職先のコネはあまり無いらしい。コネが欲しければ工学部へ行けば良い。最も流石にネームバリューか、歴代の就職先を見てもあまり酷い就職先にはならない。
    • 講義・授業
      良い
      前期教養では、総合科目は幅広い分野の講義が聞けて面白かった。必修自体が多く、それだけで埋まりがちなのがやや残念。薬学部では生物系に加え化学の講義が多いので苦手だと辛いかもしれない。
    • 就職・進学
      普通
      基本的に院に進む人が多いそう。4年で配属されてから博士までいくと年数はかなりのものなので、研究室選びは慎重に。
    • アクセス・立地
      普通
      東大前駅という名前に騙されると、農学部の学生以外は20分以上歩く羽目になる。弥生門前という名称に変更すべきだと思う。
    • 施設・設備
      普通
      今のところ、研究棟一つの建物で完結している。それぞれの研究室で階層が分かれているのはダンジョンのようでロマンがあるが、それゆえあまり交流はしないかも?女子トイレのホルダーが4箇所全て破損している。あまりにもひどい。
    • 友人・恋愛
      普通
      一つの大きなクラスのようなので、団結間のようなものはそれなりにある。試験対策やら、役職やらがあるのはやや面倒。
    • 学生生活
      普通
      入るサークルによるのでは。ガチ勢はサークルよりも部活。イベントは十分すぎるほどある。コロナが収束すればおそらく再開される。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年後半から薬学部の授業が始まる。必修ばかりで選択の余地はほぼ無い。最も薬に興味があれば、ある程度は興味のあるものが多いのでそこまで問題ないかも。4年から研究室配属です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医学科を志望していたが、進学振り分けの点数が足りず第二志望の薬学部へ進んだ。医療に興味があり、興味のある分野の医学の研究で社会に貢献したいため。
    感染症対策としてやっていること
    前期教養ではオンラインだったのに、薬学部はなぜか対面授業。意識が足りないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787599

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。