みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    興味に応じたさまざまな授業

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部の評価
    • 総合評価
      良い
      哲学系の面白い授業が充実しています。伝統的なプラトンやカントの哲学もあり、疑似科学や宗教認知科学などの学際的な勉強もできます。
    • 講義・授業
      普通
      色々な分野の第一人者である先生方から学べることは非常に楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは学部によっては必須ですが、文学部の思想文化学科では各専修課程が研究室の扱いとなっているため、ゼミの加入は特に必要ありません。各専修課程(自分が所属していない専修課程の授業にも出られます)の授業は8-20人前後の少人数の授業が多く、積極的な議論や質疑応答が起きやすい環境です。
    • アクセス・立地
      悪い
      本郷キャンパスは最寄駅から8-9分かかり、やや遠いです。また、駒場キャンパスと本郷キャンパスの往復には50分かかるため、2限終了が12:10、3限開始が13:00で、昼休みにキャンパス移動をすることはかなり難しいのが欠点です。本郷キャンパス周辺には美味しいラーメン屋、中華料理屋が多く、美術館にもアクセスしやすい環境です。
    • 施設・設備
      普通
      WiFiが弱いのが一番の欠点です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      専修課程によって、また学年によって、親交の深さにはかなりばらつきがあるようです。
    • 学生生活
      普通
      体育会系(運動会)から文化系サークルまで充実しています。学園祭は他の大学と比べてもかなり大きい規模なので、学園祭に向けて積極的に活動するサークルも多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:383907

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。