みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    経済を切り口に様々なことを学べる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、勉強と課外活動双方に精を出せる環境だと思う。経済学部は授業も充実し、ゼミもひとりで複数個入ったり、学生主導でゼミを行うこともできる。授業の出席も必須ではないので、旅行やバイト等の課外活動とうまくバランスが取れた。
    • 講義・授業
      良い
      講義は興味深いものや分かりやすいものもあるが、つまらないものもある。基本的に出欠はないので、自由に受けられる。取らなければいけない単位や必修の履修科目は多めかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大学3年の4月から始まり、参加の有無は自由。選び方は論文や自己紹介等のペーパーを提出して選考される。人気のゼミは通らないこともあり、落ちても2次募集等をしているゼミがある。ゼミ生同士やOBとのつながりは薄いと思う。学部として卒論は必修ではないが、大半のゼミではそれに準ずる論文の提出を求められる。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポート等はほとんどない。経済学部のため金融業界に行く人が多かったイメージだが、それでも業界は結構バラバラだった。大学院に進学する人はほとんどいなく、10%未満だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      経済学部の最寄り駅は、本郷三丁目駅で、周りにはご飯屋さんが多い。居酒屋はそこまで多くない。池袋で飲み会をすることが多かったか。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスや教室は新しく綺麗だった。ただし在学中は図書館も含め工事中で、今どれくらい変わっているかは分からない。図書館はPC完備で、暇なときはよくPCを使うために利用していた。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学時にクラス分けされるので、そこで友達はできると思う。その後全員経済学部に進学するわけではないが、逆にそれはそれで良いと思う。他にサークルやゼミ等でも友達はできるが、個人的には中学・高校の方が仲のよい友達ができた気がする。
    • 学生生活
      良い
      イベントは学園祭が本郷・駒場キャンパスでそれぞれ年1回ずつある。サークル等に入ってないとあまり楽しめないと思う。アルバイトは塾講師・家庭教師をやっている人が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次にマクロ経済・ミクロ経済・経営などの基礎を必修科目として学ぶ。その後、学科に分かれるが、あまり金融・経済・経営といった垣根なく講義を受講できる。
    • 就職先・進学先
      メガバンクの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408729

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。