みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  人間学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    自由で何でもできる学科

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間学群心理学類の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学だけでなくさまざまな学問について知りたい人にはとてもいい学科だと思う。カリキュラム的に他の学科の講義を受ける余裕が十分にあるため、幅広い知識が身につく。
    • 講義・授業
      良い
      心理学研究の最前線で実践的研究を行う教授によって行われる専門的講義は、国内外問わず最新の論文の知見まで取り扱ってくれるため、とても有意義である。
    • 就職・進学
      良い
      必ずしも心理職に就くというわけではなく、心理職に就かない場合は他の学科よりも積極性が求められる。
    • アクセス・立地
      普通
      交通網が未発達で、アクセスはそこそこ悪い。周辺は限られた施設しかないが、車を持ったりある程度割り切れば暮らしやすい。広すぎて大学内の移動がめんどくさい。
    • 施設・設備
      良い
      特に神経系の設備が充実している。中々マウスを触れる心理学科は無いように思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係や恋愛関係に張り切っている人が少ないので馴染みやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多く、大学の広い面積を活かして施設や設備もさまざまあるため、非常に自分に合うサークルが見つけやすい。イベントも下宿生が多いため盛り上がりやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は幅広い分野について学ぶ必要がある。1年次は他の学科も含め、2年次は専門的にいくつかの分野の心理学を学ぶ。3年次には自分の好きな分野に絞れるのでとても楽しい。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      公認心理師の資格をとってスクールカウンセラーになりたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:816295

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  人間学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。