みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  工学部   >>  機械知能・航空工学科   >>  口コミ

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1317)

工学部 機械知能・航空工学科 口コミ

★★★★☆ 4.22
(94) 国立大学 276 / 1311学科中
学部絞込
941-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系の学科の中でも、就職に強い(と思っている)
      同じものが好きな人たちが見つけやすい
      学生生活を楽しめるような友達を多く作れる
    • 講義・授業
      良い
      教授・学生が共にレベルが高い
      授業は基礎的なものから専門的なものまで
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実した研究活動を行えている
      研究室は事前に調べておくと良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職に困ることはほぼない
      自分の興味のある分野についての理解を深めるべき
    • アクセス・立地
      良い
      仙台駅から地下鉄で4駅ほど
      理系だけが独立したキャンパスにあるため、それが気になる人にはおすすめできない
    • 施設・設備
      良い
      旧帝大の強みが出ている
      自分の研究活動に制限なく使うことができる
    • 友人・恋愛
      良い
      東北地方以外から来る人たちが意外と多い
      地元が同じ人を見つけなくても、楽しい学生生活を送れる
    • 学生生活
      良い
      学校主催のイベントなどが面白い
      友達を誘っても十分に楽しむことができます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械についてなど、工学的な内容を主に扱う
      自分は医工学に興味があるので、関係する分野も多くて、面白い
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      旧帝大であり、研究活動を自由に行える
      研究に重きを置いており、自分のやりたいことを実現させやすかった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971817
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思います施設には食堂がありじゅうじつしています
    • 講義・授業
      普通
      授業がたまにおくれるし先生が生徒に対してあまいからまぁ普通ぐらい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても良いとても満足している静かで勉強ができやすいですし友達もできます
    • 就職・進学
      良い
      まぁまぁ自分的には良いのかなーとは感じていますね。ですが親は納得がいかないようです
    • アクセス・立地
      良い
      とても良い近くにコンビニがあるのでお腹空いてる時にはいつもそこでかっている
    • 施設・設備
      良い
      綺麗で、とてもキッチリしている。食堂もありとても美味しいよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      すぐに友達が増えたし彼女もできたとても優しい人がたくさんいた
    • 学生生活
      普通
      まぁまぁ良いただし一部の生徒は自由勝手すぎる奴もいるから注意してほしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな知識をまなび、自分が勉強したいのであれば簡単にできます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      りっぱな社会人
    • 志望動機
      昔から工業の分野にきょうみがあり、より知識を深めたいと思い工業について学べる大学を探していました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:945807
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生にはとてもいい大学です、施設も充実してます、教授も優しいです、自分の学びたいことも学べますしね!!
    • 講義・授業
      普通
      普通に充実しています楽しいです、面白いことも色々あると思いました!!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      楽しく充実していて面白いことも色々なこともありました!!楽しい
    • 就職・進学
      普通
      先生に勉強のサポートなど色々なことを教えてもらったと思います
    • アクセス・立地
      普通
      普通に、充実していますし楽しいです!!いい思い出とナルト思います
    • 施設・設備
      普通
      普通だと思った、他校の友達に聞くとこの学校は普通だと思いました
    • 友人・恋愛
      普通
      普通に友人と接しています、楽しいこととかありますし、友達とも楽しくしてます
    • 学生生活
      普通
      普通に充実しています、楽しいですサークルなどでも馴染んでいますし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年、色々なことを教えられる、二年、楽しい、3年同じく楽しい、四年、最後の年なのでたのしむ、つまり楽しいってことだと思います
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      兄からあそこは楽しいし色々なことがあると聞いたので入りました!、
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:941493
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      前提としてレベルが高いため、日頃の学業が非常に重要になってくるが。大学生が学ぶ場所として最適な場所であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      レベルの高い講義を提供してくれるが、それゆえに置いていかれると厳しい。
    • 就職・進学
      良い
      工学部においては、大学院進学すると就職口には困らないと聞いたことがある。
    • アクセス・立地
      良い
      特に、川内キャンパスや青葉山キャンパスに地下鉄が併設してあり非常に便利。
    • 施設・設備
      良い
      学科の敷地はかなり広く、研究施設は十分に整っているように思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いが故に、他人との関わりは軽薄になりがちであるように感じる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が非常に多く、自分が興味ある活動を見つけるには申し分ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では数学や物理など一般教養を学び2年生になると、専門科目が入ってくる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      航空宇宙系の研究室があると知り、さらに研究教育に長けていると聞いたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:942203
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの友人のレベルが高く、毎日教え合いながら互いを高め合えていると感じるため、とても満足している。。
    • 講義・授業
      良い
      教授や周りの友達のレベルが高く、質の高い講義だと感じる。とても満足。
    • 就職・進学
      良い
      就職より研究職に就く人が多いため、教授がその先輩としてアドバイスをくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      川内駅、青葉山駅から徒歩で行ける範囲内にキャンパスがある。地下鉄が便利。
    • 施設・設備
      良い
      規模の大きな総合大学であるから、施設、設備に関して不満に思うことはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      特にサークルや学友会を通して交友関係の輪を広げる機会は十分にある。
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークルがあり、イベントも豊富なため、楽しい大学生活になっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のうちは学部学科にあまり影響されず、広く一般教養を学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から機械に興味があり、自分の目標とするものを作り上げたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:894534
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんなで話し合ったりして、切磋琢磨して日々授業ができていると感じています。学食もとてもおいしいです。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧に分かりやすく教えてくれるし、勉強環境が整っているから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      物も新しいものも多く、設備も整ってる。なので、研究したりするのが楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動についても親身になってくれる親切な先生が多いと感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く通いやす。ただ、朝の満員電車はいつになってもなれないです。
    • 施設・設備
      良い
      エアコンなどもしっかり聞いていて夏場も安心です。しかし冬場になると廊下は少し寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんないい人が多く充実した生活が遅れている。毎日が楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルに入っていないから分からないです。しかし、他の人は楽しくやっていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学部では、理系科目を主に勉強します。ひとつのものを深堀するのがとても面白いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校では理系科目が得意で、それを生かした学部を調べたら工学部があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962103
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授も素晴らしい方が多く、学びに専念したい学生さんなどには充実した生活が送れるとてもいいと大学だと思います!
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい講義などにより意欲的に専攻分野の勉強に力を入れられます
    • 就職・進学
      良い
      たくさんのことを学び、その学びを活かすために、専攻してきた学部ごとにいろいろな分野の企業に進んでいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りには地下鉄の駅やバス停があり、アクセス面にはそれほど困りません
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい設備などもあり充実はしていると思います
      めだった老朽化もなく不便に感じることは少ないかなと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      友達などはたくさん出来ます!
      サークルの中などでは仲良くなることも多く、恋人などもできるかもしれませんね
    • 学生生活
      普通
      サークルの、種類は充実しており
      自分にあったサークルにはいることができるとともいます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさん学ぶことが必要で特に自分が興味を持っている科目、必修科目など頑張った方がいいと思います
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      機械系の分野に興味があり将来機械いじり系の仕事に就きたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956237
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本大学で勉強したい制度ならとても充実していると私自身は思います。教授や講師、施設などをみてもトップだとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      教授の解説がとても分かりやすく学外から集めた特別講義もあってとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室ではそれぞれ関心のあることを熱心に研究しておりとても良いです。
    • 就職・進学
      良い
      本学部では工学系の会社につくことが多く社会に貢献できています。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅もあり、立地もとても素晴らしい土地環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      日本有数の施設を兼ね備えておりとても充実しています。私自身も納得しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル内でも研究室内でも活発なコミュニケーションが取れています。
    • 学生生活
      良い
      サークル内でもコミュニケーションをとってとても楽しく行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は胸痛で様々なことを学びその後それぞれ各自分かれていくような形です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私は本大学で専門的な知識を身につけ将来に活かしていきたいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891094
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で工学について学びたいと考えている人にとってはとてもいい大学です。教授も生徒も素晴らしい人が沢山いて毎日刺激を貰えます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています!
    • 就職・進学
      良い
      大学院に進む人以外は製品開発系やシステム開発系の企業に就職します。サポートはかなり手厚いとおもいます!
    • アクセス・立地
      良い
      1、2年生は川内北キャンパスを利用するので、仙台市地下鉄東西線の川内駅が最寄り駅です。工学部3、4年は青葉山キャンパスを利用するのでら最寄り駅は仙台市地下鉄東西線の青葉山駅です。どちらもキャンパス直結となっており、かなりアクセスはいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      測定装着や加工装着、実験装置など国内トップクラスの設備が揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると思いますが、同じ学部だけでなく学部を超えて交流があるので、それなりに出会いはあります。
    • 学生生活
      良い
      とても充実していると思います。自分はテニス部に所属していますが、インカレや七大戦などさまざまな大会に向けて一生懸命に練習しています!ぜひテニス部に入りましょう!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は共通科目を学び、3、4年次に専門的なコースにわかれます。1、2年次にはTOEFLのテストなどもあります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      高校で競技プログラミングにハマり、大学ではそのことを活かしてロボット開発の研究をしたいと考えたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:843530
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械知能・航空工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に勉強目的で入った自分は満足しているが遊びまくりたい人には向いてるとは言えない。教育に向いた大学といえる。
    • 講義・授業
      良い
      教授がとてもすごい人しかいない。浪人してでも受けたい授業だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      オンラインということもあり少し演習の質は落ちるかもしれないが十分。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はあるがほとんどが院進する。それについてのサポートは十分。
    • アクセス・立地
      普通
      川内駅が隣接している。しかし寮などに住むと少し不便かもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      設備は本当に十分で理想的な環境。勉強に集中したいなら最適である。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実している。まあ工学部の男女比はたかが知れてると思うので恋愛は…。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多彩で合うものを見つけられると思う。イベントは学祭があるけどそれ以外はわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は必修ばかりだと思う。2年の後期から専門が増えて仮研究室も決まってくる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      やりたい分野が東北大学ならではのものだったから。機械系特に航空系は強い。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788839
941-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青葉山キャンパス
    仙台市青葉区荒巻字青葉6-3

     仙台市営地下鉄東西線「青葉山」駅から徒歩5分

電話番号 022-717-7800
学部 法学部経済学部文学部教育学部農学部理学部薬学部工学部医学部歯学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  工学部   >>  機械知能・航空工学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

東北大学の学部

法学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (136件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.21 (139件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (170件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.11 (84件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.29 (101件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (171件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.07 (36件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.23 (299件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.26 (164件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.76 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。