みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森公立大学   >>  経営経済学部   >>  経営学科   >>  口コミ

青森公立大学
出典:A0804056
青森公立大学
(あおもりこうりつだいがく)

公立青森県/筒井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(147)

経営経済学部 経営学科 口コミ

★★★★☆ 4.02
(66) 公立大学 146 / 371学科中
学部絞込
学科絞込
661-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経営を様々な視点から学べるが、他大学のほうがレベルは確実に高い。(教授のレベルは高い。)放課後、残って勉強していくのなら、静かな環境なので適していると考える。英語の授業は一般で勉強してきた人なら内容自体には困らないが、推薦で入った人達が多いため、進学校の高一のような授業になっている。
    • 講義・授業
      普通
      経営分野だけでなく、経済や地域に焦点を当てた授業など様々ある。しかし、1年生はほぼ必修科目しかないため、自分で科目を選べない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが少ないので、入りたい分野のゼミがあるかは人による。フィールドワークが多いゼミもあるようだ。
    • 就職・進学
      普通
      青森県内での就職を考えているのなら、良いと思う。青森バスツアーなどの就活サポートイベントがある。
      また簿記の資格をとるための授業が充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるため、スーパーやコンビニ、カラオケなどが近くにないため、街中まで行かないといけない。バスは授業の開始と終了に合わせて来るため、本数が少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館の本はそれなりに充実している。WiFiが通っているため、パソコン作業に適している。
    • 友人・恋愛
      普通
      青森県内からの進学者が多いため、他県の人達は最初苦労するかもしれない。仲がいいグループは多いように感じる。カレカノもそれなりではないだろうか。
    • 学生生活
      普通
      サークルはスポーツから音楽まで様々ある。学祭は今年久しぶりに開催できたが、規模は小さかった。夏には七夕祭というものもあるが同様である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、経営学はバーナード理論を軸にリーダーシップの重要性の観点から学び、経済学はマクロ・ミクロの分野から計算方を学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      一般で関東の国公立大を狙っていたが、共通テストで失敗し、英語は得意な方だったため、2次試験が国語・英語で受けられるこの大学を見つけ、他の大学を受けて落ちるのも嫌だったため、ここを選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    入口での検温、消毒、授業時の換気、疑いのある人は自宅待機にするなど。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871327
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      青森県で経営経済を学びたいと考えている人にはオススメできる大学だと思う。就職の面でもサポートしてくれるので良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      少人数での授業があり、熱心に教えてくれているように思う。特に不満な点はない。
    • 就職・進学
      良い
      頻繁に就職ガイダンスや企業へのバスツアーなどを行っているので手厚いサポートがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺に何もないので、車持ちでなければ空き時間に遊びに行くことは難しいと思う。バス停が大学内にあるのは良い。
    • 施設・設備
      良い
      比較的に綺麗な大学だと感じている。トイレも綺麗で使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業でのディベートを通して友人ができることもある。サークルやゼミなどで友人を作る場合が多い。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあるので、何かしら入りたいと思えるサークルが見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは主に必修の授業を受ける。基本的な経済学、経営学、会計学を学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと経営の分野に興味があったから。また青森県内での大学を志望していたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935589
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい人にはもってこいの場所だと思います。総合的に見てもとてもいい場所だと人目で判断できます。
    • 講義・授業
      良い
      よかった。
      とても充実していると思います。
      授業内容も良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究室も、ゼミの講習も、とても充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職、進学実績もとてもいいと思います。サポートも十二分にいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスのアクセス、立地や周辺環境もとてもいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設、設備はとても充実していると思います。使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      高校時代の時よりもとても充実した生活が出来ました。良かったです。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルや、イベントは、平均的にいいと思います。いいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今までの経験、知能を生かした内容だと思います。とても良いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      入学する前からこの学科に興味があり、施設などもしっかりしているので、すぐ決まることが出来ました。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    感染症対策としてやっていること
    例年よりも行事を少なくし、手指消毒、マスク、徹底的なディスタンスなどありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:849220
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      マーティング論や組織論、教養科目が学べます。2年次になると、なりたい像にあわせ取る科目が大体決まります。
    • 講義・授業
      普通
      先生によるのが実態です。教科書を読んでるだけのような教授もいるが、面白い教授もいる
    • 就職・進学
      良い
      県内就職が多いです!キャリアセンターという場所が大学内にあり、公立大生ならいつでも利用でき就職に関する情報があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      とめも山の中にあります。バスか車で来てる人が多いです。一年秋学期くらいから車の人が多くなります。
    • 施設・設備
      悪い
      学科の施設や設備はあまり学科関係なく使うことが多いです。地域みらい学科は別の場所で勉強しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス制なので出来やすいとは思います。恋愛はまちまちです。サークル活動やクラスで受ける英語等を通じて恋愛をしている人が多い印象です。
    • 学生生活
      悪い
      そのサークルによります。サークルによって印象もあるのでよく聞いてみてください
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング論、経営戦略論、組織論等があります。また英語や教養科目として、心理学などがあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      県内の大学がよく、学べる内容が面白そうと思ったから。経営の内容に少し興味があった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781627
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の通っている学校は基本的には、充実しているので、お勧めしますが、ノリで受けようとするのはお勧めしません
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義、授業内容ともに充実しているといえるが、もっと環境を整えてほしい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では自分の興味のあることに取り組むことができるのでいいと思う
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学実績は満足で差!サポートもしっかりしてくれらのでいい点です
    • アクセス・立地
      普通
      スーパーやお店はあるものの田舎というだけあるなという感じです
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設に関しては、充実してると思いますが、造りは古いですね
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に、みんなにかよくやってると思います。自分の周りには悪いような噂は聞きません
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは充実していますが、盛り上がりが足りない感じもします
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな経済についての勉強をし、専門分野へと深めていきます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分自身興味があったのと、家が近かったからですかね。あと公立にしときたかったのもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813472
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で、勉強をしたいと思っている学生には、とても良い大学だと思っています。図書館がありたくさんの本を読めます。
    • 講義・授業
      普通
      とても充実していると思います。面白い授業もすこしあると思います。
    • 就職・進学
      普通
      大学周辺の地域での企業へ就職する人がとても多いです。サポートは十分です。
    • アクセス・立地
      普通
      バスが1時間に1、2本あります。学校は、坂を登るとあります。
    • 施設・設備
      普通
      一つの学部しかないですが、広いと思います。設備もある程度充実してます。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は一年生のときのコミュニケーションの授業があるので、たくさんできます。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動も充実していて、たくさんのサークルがあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学を学びます。必修科目で経営学の組織論はとても難しいです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から経営学の分野に興味があり、より知識を深めたいからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782640
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごくいい大学だと思う。施設や友情関係なども充実していて、分からないところ。先生に聞きやすい学校!就職活動にもサポートしてくれる
    • 講義・授業
      良い
      授業内容が分かりやすく充実している!
      色々な先生がいて学科によって聞けるからすごくいい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      演習、研究室どちらも充実している!!
      色々な学科を教わっている!
    • 就職・進学
      普通
      サポートがしっかりされていて進学実績や就職もよい!!サポートがたくさんされていると思う
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスがしっかりしている!
      立地もよく、周辺環境は勉強に最適!!
    • 施設・設備
      良い
      きれいで、必要最低限以上なものがあり充実していると思う!すごく満足している
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなたくさん話しかけてくれ、楽しく過ごすことが出来ている!恋愛も自分なりに楽しんでる!
    • 学生生活
      良い
      みんなが楽しめるイベントやサークルがたくさんある!私自身も楽しめていてすごく充実している!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいことを詳しく勉強している!
      歴史や文化さまざまです
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      保育士になりたいと思っている
    • 志望動機
      小学生で勉強した時から興味を持っていてずっと興味を持っていたので、このことを勉強するには最適な大学だと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    消毒が置いていたりみんなマスクを徹底的につけていたりする!!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779055
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来を見据えて学習できる、環境であるのでは無いかと思います。また、
      学習の雰囲気もよく大変おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や学外殻集めた、特別講師による授業が多く設けられており、わかりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かした、職業を探すことが出来ました。求人情報もたくさんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      買い物を楽しめるかと言ったら分かりませんが、とても空気が綺麗で良いです
    • 施設・設備
      良い
      施設は可もなく不可もなくと言った感じで、普通に学習することに支障はないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は出来ましたし、とても楽しい大学ライフを送ることが出来ました。
    • 学生生活
      良い
      サークルについては自分に合ったサークルが選べるのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基本的なことを学びそれ以降は、事例なども踏まえながら学習します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      経済について興味を持つようになり、この学科をを志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968806
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強はほどほどで十分単位は取れる印象なのでプライベートも充実させられると思う。先生によって楽単なのかが決まるケースが多い。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は先生によって充実度がばらつきがあるが、どの講義も比較的単位が取りやすい。単位は基本的にくれるよう配慮がなされているように感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これもゼミの先生によって演習の充実度がバラバラである。学外活動などを行っているゼミなどはその経験が就職活動など様々なところで活きるのではないかと感じる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は90~95パーセント程度だったように思う。特に青森県内企業への就職率は非常に高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      車を所有していないと通学は難しい。バスもあるが、料金が高いのと、本数が限られているのもネック。
    • 施設・設備
      悪い
      田舎の山の上にあるような大学のため、仕方ないかと思う。大学自体は比較的新しく綺麗である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学生活の殆どがコロナ禍であったためあまり友人関係などの発展がなかった。
    • 学生生活
      普通
      サークルによっては充実している。バレーサークル、野球サークルなどは充実度が高いと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学。経営者になりたい人でなくとも、この知識は様々なところで使えるので役立つ学問だと思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特に理由はないが、経営学科、経済学科、地域みらい学科の3つの中で1番魅力的に感じたため。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:841687
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。資格取得にも有利です。簿記会計に強い。
    • 講義・授業
      良い
      経営経済の基礎から幅広く学べる。簿記会計系に強い。簿記講座もあり、資格取得に優位である。
    • 就職・進学
      良い
      学校独自のバスツアーが行われる。キャリアセンターは人が良く役に立つ。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学自体が山奥にあり、バスは通るが電車はない。コンビニもなく不便。
    • 施設・設備
      良い
      学校が創立されてからまだ新しい方であり、施設はきれいである。
    • 友人・恋愛
      良い
      県内だけでなく、県外からも集まり友達は作りやすい。彼女はできない。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、複数入れることからとても楽しいと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営や経済学を中心に基礎から応用まで幅広く学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      その先で金融機関に就職するため。簿記会計の知識を得られるよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786783
661-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 017-764-1555
学部 経営経済学部

この大学のコンテンツ一覧

青森公立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、青森公立大学の口コミを表示しています。
青森公立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森公立大学   >>  経営経済学部   >>  経営学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保

青森公立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。