みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  人間社会学部

実践女子大学
実践女子大学
(じっせんじょしだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(400)

実践女子大学 人間社会学部

概要

偏差値

偏差値
50.0
共通テスト
得点率
70% - 76%

提供:河合塾

学科情報

人間社会学科
偏差値-
口コミ 3.9458件
現代社会学科
偏差値-
口コミ 3.8240件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.90
(99) 私立内 711 / 1830学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    人間社会学部 現代社会学科 / 在校生 / 2023年度入学
    社会に出る時に為になる勉強
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]
    人間社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだ学科選択が始まっていないため分かりませんが、今のところ授業は勉強になります。
      特に英語の授業は力を入れていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      良い先生が多く、楽しい授業があります。
      専門科目は自分の好きな授業を選べるため、楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ始まったばかりのため分かりません。
      これからのゼミに期待です。
    • 就職・進学
      良い
      いいです。
      就職サポートセンターもあり、親身に相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷キャンパスは立地もよく、駅からは10分ほどかかりますが、すぐに着きます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な建物で、エレベーターとエスカレーターがあるため、混雑時も快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は女子大ということもあり充実しています。恋愛関係を充実させるためインカレにはいる人も多くいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多くあり、自分に合ったサークルに入ることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学や社会学や統計学を学びます。
      難しい内容もありますが、分かりやすく教えてくれます。
    • 志望動機
      幅広い分野を学べることが楽しそうに感じたため、この学部を選びました。
  • 女性在校生
    人間社会学部 人間社会学科 / 在校生 / 2023年度入学
    幅広く学ぶならこの学部
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]
    人間社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人間社会学部は幅広い分野を学べるため、将来の夢がはっきり決まっていない場合でも多くのことを学べ、自分のやりたいことが見つかると思います。
    • 講義・授業
      良い
      現代に見合った授業内容が多いです。女子大特有の講義も多いので幅広く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      運営会社と連携したり、小学生と実際に関わったりなど体験を通して学べる授業が多いです。先生によって充実さは変わると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職対応やインターンシップの応募を多くやっているのが見受けられます。キャリアサポートをまだ受けたことがないですが、面接など対応している姿をよく見ます。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷区にあるため学校帰りの買い物やグルメなどはかなり充実しています。交通の便もいいですが、朝の満員電車は大変です。
    • 施設・設備
      普通
      教室が多くあり、できたばかりなのでとても綺麗です。図書館もとても広く自習スペースやパソコンが充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので校内恋愛は難しいですが、他大学との関わりやインカレに入ればそれなりに充実できると思います。友情関係は一年時にクラス分けされるため友達はできやすいと思います。
    • 学生生活
      悪い
      体育祭、文化祭共に自由参加のためイベントが充実しているとは言えません。ただゲストなど若手の俳優が来ることが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営、経済、心理学、法律、英語、女性関連、社会関連、メディア、広告など
    • 志望動機
      幅広い分野を学べ、女子大特有の分野も多くあったからです。また施設と立地が充実しているかはです。
  • 女性在校生
    人間社会学部 現代社会学科 / 在校生 / 2021年度入学
    広く浅く学んで自分の興味関心を探そう
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活3]
    人間社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でまだ何を学びたいか決まっていない学生にはいい大学、学部だと思います。また、他大学の友人と比べるとオンデマンド(大学で受けない)授業が多く比較的全休が作りやすい為自分の時間を有意義に使いたい学生にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野を必修で受けなければならず、広く浅く学ぶことができる。
      専門性を身につけることは簡単ではないが、色々なことを学ぶことができて満足している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは第一希望のゼミに入れたため、満足している。
      ゼミによるが夏休み中に合宿があったり、毎週のようにプレゼンをやっているようなゼミ、授業形式で行うゼミなど様々なゼミがある。興味があるゼミは必ず説明会に参加してください。
    • 就職・進学
      良い
      他大学よりも就活を意識した授業が多いそうです。また、就活支援センターの職員の方はいつも優しく自分に合った悩みの解決策を寄り添って提案してくれるのでよく利用しています。何年生でも利用できるので、気になることがあったら気軽に予約をしていくことをおすすめします。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅から近く満足はしているが、行きは地味な登り坂が続くので疲れている日は大半です。しかし、渋谷ということもあり放課後どこか寄る場所は多く充実できます。
    • 施設・設備
      良い
      施設自体は新しく綺麗で清潔感があり不満を持つ点はありません。強いて言うなら学食の席が少ないかな?と感じますが座れないことはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさん友達がいる人が多いかと聞かれたらそうではないと思いますが、皆んな授業が同じだった人と仲良くなっているような雰囲気です。文化祭実行委員会などに入ると友人は多くできているような印象です。恋愛関係については、女子大ですが、アルバイト先や元同級生など様々なきっかけで彼氏を作っている友人は多いのでその人次第だと思います。
    • 学生生活
      普通
      日野キャンパスはサークル、イベントが充実しているようですが、渋谷キャンパスはそれに劣っています。しかし、認知度は低いですが季節ごと?にイベントを行っていたり、文化祭もそれなりに盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では、必修で様々な分野を学びます。そこで興味を持った分野に違い学科を二年次で選びます。そして三年次にはゼミでの活動が始まります。
    • 志望動機
      施設が綺麗だから。学生の雰囲気が派手すぎず地味すぎず自分に合っていると感じたから。

実践女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 渋谷キャンパス
    東京都渋谷区東1-1-49

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩15分

電話番号 03-3784-8011

実践女子大学のことが気になったら!

実践女子大学のコンテンツ一覧

実践女子大学の学部一覧

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  人間社会学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢

実践女子大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (129件)
生活科学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (172件)
人間社会学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (99件)
国際学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。