みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  あかねの虹保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

あかねの虹保育園
(あかねのにじほいくえん)

埼玉県 所沢市 狭山ヶ丘駅 / 私立 / 認可保育園

評判
埼玉県

TOP10

口コミ:★★★★★

5.00

(4)

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学

    のびのびたくましく育てたい人におすすめ!

    2019年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かな環境に囲まれているため子供たちもよく体を動かし、たくましく育ちます。日々の保育では子供の意思を尊重しつつ、出来るようにフォローしてくれるので自信へとつながってくれます。
      食育に力を入れており、日々の食事はもちろんのこと、子供たちで採ってきたものをクッキングしたり、サンマを丸ごと炭で焼いて食べたりと家では出来ない経験を沢山させてくれます。
      定期的に写真販売もあるため、普段見れない園での様子を思い出としてのしておけることができるのがありがたいです。
    • 方針・理念
      「共育て」と保護者とともに育てることを心がけています。
      自然とのふれあいを大切にし、食べることを通して命の大切さを伝えることを目標として、子供1人1人に向き合って対応してくれています。決して無理強いすることなく見守り、促してくれます。
    • 先生
      ベテラン~若い先生、補助的にパートの方が入っています。どの先生もにこやかで元気です。
      親子ともども、先生方をあだ名で呼ぶことが多いので非常にフレンドリーな雰囲気です。子育ての悩みや家庭の悩みなども相談しやすく、またよく耳を傾けてくれます。
    • 保育・教育内容
      ■のびのびと体を動かせる環境
      周りは自然豊かで、真横には雑木林、少し歩けば砂川遺跡、北野運動場、トトロの森などがあり、そのすべてがお散歩コースです。時にお弁当を持って狭山湖まで行くことも。
      夏にはほぼ毎日プール。雪が降れば雪遊び。時に泥んこまみれで遊ぶこともよくあります。園庭では木登りもできます。
      ■食育
      お散歩ついでに採ってきたヨモギでお団子を作ったり、近所の人から頂いたタケノコで料理をしたり、年に1サンマを丸ごと焼くサンマ祭りをしたり、お芋を掘って焼いて食べたりと定期的なイベントのほかにもその時々でクッキングをしたりします。園内給食のため、子供たちが給食先生とコミュニケーション気軽に取れるのが素敵です。
      ■異年齢保育
      幼児になると、年少~年長までを縦割りにしたグループ活動時間が増えます。下の子は上を見て学び、上の子は下に教えてあげるなど、人間関係をより豊かに学べる機会があります。
      山に登ったり、バスで遠足に行ったり、保育園にお泊り会をしたり、絵の先生に来てもらって水彩画をやったり、針と糸を使っての縫物をやったり、人形劇をみにいったりと、とにかく色々やらせてもらってます。
    • 施設・セキュリティ
      設立してまだ7,8年目(?)ということもあり、建物も比較的きれいです。0歳児のクラスには床暖房、トイレ等も清潔です。駐車場や園の周りには監視カメラも設置されています。定期的に園児たちと防災訓練を行っているので安心しています。
    • アクセス・立地
      駅から遠いので通勤ついでというには若干不便です。車か自転車は必須です。
      駐車場は園庭横のほか、道を入った所や先生方の駐車場などそこそこありますが、アクセスする方向によっては入りにくい場所もあるので注意が必要です。(入りやすい駐車場は待ちが発生することもままある)
    保育園について
    • 父母会の内容
      基本的には毎年1家庭1役何かしら役員につきます。その他にクラス役員を在園中に1回はやることになるかと思います。
      懇談会は年に3回です。そのうちの1回は、交流会と言って、クラス役員主体で、みんなで夕食を園で食べる会がプラスされます。
    • イベント
      夏祭り、にじっこ集まれ(出来ること発表会みたいなの)、芋ほり、サンマ祭り、クリスマス会、節分、餅つき大会 など
    • 保育時間
      平日の開所は7:00~19:00
      土曜日は7:00~18:00
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自然豊かな環境と食育を大切にする姿勢がよかったから。当時の園長(現在は理事長)の保育への考え方に非常に安心感があったから。※園長が変わっても保育姿勢に変わりはないのでご安心を。
    • 試験内容
      試験なし
    • 試験対策
      試験なし
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      学区内だったから
    投稿者ID:506324
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

なかよしこども園
(埼玉県・私立)

楽しく、優しい良い園
★★★★☆4
保護者|2020年

あかね保育園
(埼玉県・私立)

保育園て?
★★★★☆4
保護者|2013年

第二なかよしこども園
(埼玉県・私立)

あかねの虹保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  あかねの虹保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

あかねの風保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 所沢市 狭山ヶ丘駅
なかよしこども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.38 (2件)
私立 / 所沢市 狭山ヶ丘駅
やまゆり保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.50 (2件)
私立 / 所沢市 小手指駅