みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の幼稚園   >>  大野幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大野幼稚園
(おおのようちえん)

福岡県 大野城市 春日原駅 / 私立 / 幼稚園

口コミ:★★★★☆

3.68

(31)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    まじめで優しい子になる園

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      グローバルも日本の伝統も大事にしている園です。
      また和を尊ぶ傾向にあるので、卒業生を見ていると、誰かが失敗しても周りの子が応援して「みんなで頑張ろう」と自分たちで言えるような優しく真面目な子が多いです。
      逆をいえば、個性はあまり尊重されません。
      初めて父の日・母の日の絵を見た時は「うちの子が描いたの!?」と驚くような出来栄えに感動しましたが、他の子の作品を見るとみんな同じような構図…
      先生方はいろいろと工夫されて、子供たちのいい所も悪い所も見てくださいますが、園の方針として個性より見栄えなのかな、という印象はあります。
      ただ、実際にうちの子は見栄えよく作品が出来たこと、みんなで同じ目標をクリアできたことを喜び自信にしているので、それが一概に悪いところではないとも思います。
    • 方針・理念
      芸術やグローバル教育に力をいれてます。
      年少はのびのびと団体生活に慣れるように、年中から少しずつ勉強を取り入れ、年長の時には1年生に向けての教育がしっかりあります。
    • 先生
      先生の入れ替わりがあるので、新任の先生にあたると年度初めは心もとないこともあります。
      以前は2~3年で辞める先生も多かったですが、最近はもう少し長く続けてらっしゃるようです。
    • 保育・教育内容
      フランス絵画の技法?を用いた製作が多いです。
      子供らしさがあるかと言われたら…???な製作物ですが、色や造形物に対する感性は磨かれているようには思います。
      自由遊びの時間、全員で取り組む時間、どちらも同じくらいあります。
    • 施設・セキュリティ
      正門も裏門もパスワード式の施錠が常にされています。
      歴史の長い園なので、施設が古くなってるところもありましたが少しずつ改修されてます。
      保育園部は2018年春に完成したのでまだ新しく綺麗です。
      発表会で使う衣装や楽器も揃っているので、年度のはじめに最低限のツール(手拭き用タオルや出席シール帳など)を購入すれば追加で何かを買うということはあまりありません。
      ただし制服、体操服、カバン、靴や上靴はすべて指定なので、特に靴と上靴は年1~2回の買い替えはあります。
    • アクセス・立地
      園のバスが広範囲で送迎してくれますが、保護者が集まる時の駐車場は足りてないこともあります。
      園前の道路は車の通りがほどほどにあるのと、近隣小学校の下校時間と徒歩通園の降園時間が近いため、その時間は交通量が増えます
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      父母会は秋のバザーがメインです。
      年に1人1ボランティアで、参観日の託児やバザーの準備、当日販売などがあります。
      年間の役員はクラス役員が2人とバザー役員2人の計4人で、全くならずに卒園となる方が大半です。
    • イベント
      大まかなところは他幼稚園と同じで、参観日は学期毎に1回ずつだと思います。
      プールは年少が園の小さいプール、年中と年長でバスに乗って大きなスイミングクラブまで借りにいきます。
      年中だけの行事がみかん狩り
      年長になると梅拾い、お泊まりキャンプ、勤労の日の花束渡しなんかがあります。
      子供の誕生月には保護者招待の誕生日会、2月の発表会はまどかぴあであります。
    • 保育時間
      幼稚園部のみ
      通常保育 8:30~14:30(水曜のみ13:00)
      早朝保育 8:00~8:30(月極2000円、日割りもあり)
      延長保育14:30~18:00(月極8000円、日割りもあり)
      ただしバスはルートによって7:40発から9:30発まで差があります。利用するバス停によって時間が決まってるので選べません。
      朝が早いバスは帰ってくるのも早く、遅いバスは帰りが16時頃になります。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      幼稚園激戦区からの転園だったので、近いところからしらみつぶしに申し込もうとしたら1番近いところで決まっただけではありますが、下の子も迷わず入れました。
      プレ幼稚園のプチクラブは入らないと入園が難しいので入りましたが、内容としては入らなくてもいいかなぁとは思いました。
      ただ入園前から友達がいると、園生活がスムーズにスタートしたのはよかったです。
    投稿者ID:580618
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
入園する一年前からプレに通っていたので、そのときにママたちに聞いたことや自分が感じた園の印象、先生方の対応など他の幼稚園と比べて良かったなとおもったので。

【方針・理念】
グローバルに活躍できる人になってほしいという理念があり、その為にはまず母国のことについて知るということを大事にしており、年長に...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
園舎は古いですが、隅々まで綺麗に清掃が行き届いており、先生方も元気があって、園内に展示してある園児によるフランス絵画が素晴らしい。
そんなところが気に入って決めたのですが、上の子の在園時期の後半から、素朴な雰囲気の園長先生が、何かとグローバル化押しの園長先生に代わりました。それから園の雰囲気が大きく...
続きを読む

近隣の幼稚園の口コミ

恵星幼稚園
(福岡県・私立)

カトリック光丘幼稚園
(福岡県・私立)

選んで後悔はしないはず
★★★★☆4
保護者|2023年

春日幼稚園
(福岡県・私立)

レバノン幼稚園
(福岡県・私立)

日和香幼稚園
(福岡県・私立)

子供も参加型の幼稚園
★★★★★5
保護者|2013年

大野幼稚園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の幼稚園   >>  大野幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

恵星幼稚園
近隣の学校です
★★★★★ 4.89 (8件)
私立 / 春日市 春日駅
カトリック光丘幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.23 (15件)
私立 / 福岡市博多区 春日駅
春日幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.14 (37件)
私立 / 春日市 大野城駅