みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  中央大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学附属中学校
出典:運営管理者
中央大学附属中学校
(ちゅうおうだいがくふぞくちゅうがっこう)

東京都 小金井市 / 武蔵小金井駅 /私立 / 共学

偏差値:59

口コミ:★★★★☆

4.26

(51)

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学

    自由でありながらしっかりとした校風

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      全体的に自由な部分が多く、やる気さえあれば伸ばせる。しかし、やらない子供にも寛容な点は評価できると思う。
    • 校則
      制服等についても、特に厳しくもゆるくもなく自由な校則である。
    • いじめの少なさ
      いじめは、過去には当然あったものの、現在はあまり聞かれない。
    • 学習環境
      学習環境については、自由で無理のない環境でのびのびやっている。
    • 部活
      部活動については、うんどうぶ、文化部ともに活発に行われている。
    • 進学実績/学力レベル
      しんがくについては、ほとんどの生徒が内部進学であり、進学率はたかい。
    • 施設
      住宅街の中にあることから、敷地面積はやや狭いものの、施設自体は恵まれている。
    • 治安/アクセス
      中央線、西武線が利用でき、それぞればすがある。治安は、可もなく不可もなく普通である。
    • 制服
      制服は、オーソドックスな形で特に何も言うことはないと思われる。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      比較的おとなしい子供が多いように見えるが、中には自己主張の強い子供も見受けられる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      受験が嫌だったので、附属で通える範囲、そこそこのレベルから選択した。
    感染症対策としてやっていること
    時間差で登校させたり、保護者会のオンラインや連絡のメールなど。
    投稿者ID:693470
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生も明るく面白い方が多く、生徒の個性を受け止めて下さる良い学校です。こちらからの相談にも親身に乗ってくださり、対応は良いです。
高校は自由になるのでその外見の派手さから誤解を受けることも多いのですが、優しく素直な子が多いと思います。やるべき事はきちんとやっている。そんなイメージです。あまりにもだ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
設備は整っていて学習のしやすい環境ですが、いじめを受けたために附属高校へ進学できず、不満が残ります。

【学習環境】
小テストで点数が低いと補習があります。高校の図書館なども利用できるため、自習しやすいと思います。

【進学実績/学力レベル】
先生が「高校に行けなくなる」と言うことはありますが、結局...
続きを読む

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  中央大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!