みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  上祖師谷中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上祖師谷中学校
(かみそしがやちゅうがっこう)

東京都 世田谷区 / 仙川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.46

(47)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    一生懸命がかっこいい

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      基本的には良い学校です。安心して登校できます。
      いわゆる陰キャも陽キャも、そこまで壁は厚くないです。
      陰キャでも人の前に立つことが出来ます。
      私は客観的に見て中属らしいのですが、そこまで居心地の悪い思いをしたことはありません。ただ、ノリは存在するので、乗っておきましょう。
      (陰キャや陽キャの概念はあります)
    • 校則
      スカートは膝が隠れるまでです。以前は生活委員(風紀委員のようなもの)が服装チェックを行っていましたが、今では個人の問題ということで行われていません。そのため、多少の短さは容認されているように感じます。ただ、生活指導の先生は、愛のある厳しい指導をされる方(生徒からの人気は高いです)なので、見つかると注意はされます。髪を染めている子は黒く染めろと言われますが、黒染めが落ちた時に残る多少の明るさは許されています。メイクをして学校に来る子は私が知る限り全校生徒の中でたった1人です。基本みんなしていません。
    • いじめの少なさ
      去年あったようです。ですが、先生たちの対応は正しかったかは分かりませんが、信頼できるものだったと思います。すぐに学年集会が開かれ、共有されました。ただ、誰がいじめられていたのかは知らないので、とりあえず動いている、という訳ではなく、生徒の気持ちを第一に考えているように感じます。ちなみに、そのクラスの担任は、別の学年に飛ばされました。また、いじめに発展しなくても、陰口は普通にあります。ですが、そういうのが嫌な子は言わない子と仲良くしており、言いたい人達が集まってブツブツ言っている感じです。その人たちが周りから嫌われるだけなので、気にしなくていいと思います。
    • 学習環境
      放課後質問教室や、補習などがあります。テスト前にも質問が開かれます。どれも任意なので、行きたい人は行き、1人で勉強したい人は図書室や自宅でやっています。
    • 部活
      女子テニス部が強いです。今年は団体戦で都ベスト8になったようです。過去最高記録だとか。野球部も今年は運悪く行けなかったようですが、都大会に出場しているという話はよく聞きます。(近くの中学校と合同チームのようです)サッカー部も成績をあげてきている印象があります。どの部も期待大です。また、茶道部や百人一首部、体力向上部(主に学校外での習い事で忙しい子が入っているようです)など、少し珍しい部活もあります。
    • 進学実績/学力レベル
      レベルは高いと思います。頭いい人は本当に良いです。なんで公立にいるのか謎です。西、駒場に行く人も多く、日比谷も狙える人がそこそこ居ます。ただ、やはり公立なので、高校行けるか危うい人も同じぐらいいます。しかし、平均のレベルは間違いなく高いです。
    • 施設
      古い教室もありますが、最近工事をされて新しくなりました。まだ古いままのところもありますが、もうすぐ綺麗になると思います。校庭も広いです、テニスコート7面ぐらいは作れると思います。(実際にあるのは4面ですが)体育館は少し狭めですが、そこまで気にはなりません。図書室も充実しています。(ただやはり少し狭いです)
    • 治安/アクセス
      住宅街なので治安は良いです。
      ただ、家が遠い人だと30分から40分かかります。
      坂道も多いです。正直辛いです。笑
    • 制服
      男女共にブレザータイプです。普通です。可もなく不可もなく。ですが、修学旅行や郊外学習で他の学校の制服を見ると、可愛い、かっこいい方なのかなと思います。堂々と歩けます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      挨拶を当たり前にできます。基本みんな優しいです。
      可愛い子、かっこいい子はそこそこ居ます。
      頑張っている人を蔑ろにするような輩はいません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区域だったから。友達がほとんどそこの学校へ行くから。
      特に嫌な要素はなかったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校進学予定
    投稿者ID:942041
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
暮らしやすい 学びやすい 教育環境が整っている 生徒も落ち着いており安心して通わせることができる いじめっ子もいない

【学習環境】
仙川駅や千歳烏山に近く、学習塾などが多い環境。学校の放課後にも補習の機会がある

【進学実績/学力レベル】
成城などに比べると学力は落ちるかもしれないが教育熱心な土地...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
先生の対応が他の中学校に比べてかなり酷いです。いじめもあり、学年に5~6人は不登校です。行事は実行委員と一部の人が頑張るだけで、全体の取り組みはよくないです。給食はまずいので残す人が多いです。

【学習環境】
授業中は静かなクラスもあればうるさいクラスもあります。
「塾に頼るな」と学年集会では何回も...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

第四中学校
(公立・共学)

第四中学校
ユニークな先生と愉快な仲間たち
★★★★★5
在校生|2021年

第八中学校
(公立・共学)

第八中学校
みんなが進路を自由に考えられる
★★★★☆4
在校生|2021年

千歳中学校
(公立・共学)

千歳中学校
地味ですが、自立・成長を助ける学校
★★★★☆4
保護者|2023年

烏山中学校
(公立・共学)

烏山中学校
公立のわりには自由な学校
★★★★☆4
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  上祖師谷中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!