みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  辰巳中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

辰巳中学校
(たつみちゅうがっこう)

東京都 江東区 / 辰巳駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.11

(19)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学

    今年度先生たちの平均年齢が…

    2020年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      4月に私の学年の先生だった人で皆から好かれてた先生たちが一気に異動になり、その人たちは若く、その人たちで学校の先生の平均年齢まあまあ若い方に傾いてたけど異動してきた先生はおばさんとおじさん…。一気に平均年齢爆上がりするかと。今年の1年に同情。性格悪い先生が主に一名!!!
    • 校則
      至って普通の校則。髪染めちゃ駄目、など。他の学校とあまり変わらない。公立校だから…。文句言う人はあまりいない。
    • いじめの少なさ
      学校全体でいじめがないように取り組んでいるので、今の学校の人たちは知りませんが私の学年にはいじめはありませんでした。
    • 学習環境
      放課後に補習教室や私の学年の先生は卒業までの1年間朝にワークで分からないところを教えてくださったりしました。私は朝が苦手なので一回しか行ったことがありませんが。これから先変わるかもしれないのでとりあえず☆3で。
    • 部活
      人数が足りない部活あり。とくに卓球部と野球部。私のときは卓球部は女子が足りなかった。野球部は近くの中学と合同チーム組んでた。
    • 進学実績/学力レベル
      頭いい人は東京の高校じゃ満足できないのか奈良や埼玉まで行った人が私の学年にいました。頭悪い人は偏差値40台の高校(三商など)に行きます。でもそういうのは少数で学年の40%くらいは偏差値50台の高校、30%くらいは60台の高校、10%くらいは70台の高校、残りは先ほどの偏差値30~40台の高校や定時制高校などです。
    • 施設
      普通の校庭、ちょっと広め最近改修工事して全部の施設が綺麗になった。おすすめです!
    • 治安/アクセス
      学校近くに駅あるし、Ysマートあるしで駅周辺は安全。だけど少年野球場を通る道はたしかに学校近いし正門や裏門からも近いけど暗くて事件とかあったわけじゃないけど安全性には欠けるかも。そこの道を通るときは特に部活などで夜に帰るときは他の部員とかと一緒に帰った方がいい。
    • 制服
      かわいくなった。ブレザーです。でも少しその分高い。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      だいたい辰巳とか東雲の人。国籍が年々豊かになりつつある。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近かったし、制服がブレザーで可愛かったから。担任の先生がいい人で入って良かったと思った。
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立の高校です。
    • 進学先を選んだ理由
      文化祭が楽しそうで自分の偏差値と合っていたため。アドバイスするとしたら、いきたい高校決まってないならほぼ確実に受かる私立単願をおすすめします。併願は都立受ける人はほぼ皆受けるのでその分倍率高くなる。
    投稿者ID:651033
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
現在、辰巳中学校では生徒数の増加に伴い校舎内部での建て替えが進んでいます。殆どの教室はとても綺麗になり、生徒達はとても良い環境で学習、部活動に励む事が出来ます。また内向的な子でも長くいれば部活動やその他の行事を通して充実した学校生活を送る事が出来ます。その中で生徒一人一人の自主性を育む事の出来る良い...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
学区内の中学校を選びました。周りの中学校に比べて校舎も古く少人数のため、敬遠される方も多いのは否めないでしょう。現在全校100人程度で、部活動の数と人数に限りがありますが、それなりに顧問の先生と生徒で頑張っているようです。他校の大人数の部活に比べて活躍できるチャンスが多いかもしれません。勉強もクラス...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

深川第五中学校
(公立・共学)

深川第五中学校
楽しいくて明るくてフレンドリー
★★★★★5
在校生|2023年

深川第八中学校
(公立・共学)

深川第八中学校
良くもあれば悪い時もある学校
★★★★★5
在校生|2021年

東陽中学校
(公立・共学)

東陽中学校
進学実績の良い学校です
★★★☆☆3
保護者|2023年

深川第三中学校
(公立・共学)

深川第三中学校
誠実な学校生活を送れる
★★★★☆4
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  辰巳中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!