みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪公立大学   >>  口コミ

大阪公立大学
(おおさかこうりつだいがく)

公立大阪府/天王寺駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.19

(147)

大阪公立大学 口コミ

★★★★☆ 4.19
(147) 公立内4 / 93校中
学部絞込
並び替え
14751-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここで学べて良かったです満足しています。とてもいいですオススメです。同期の人たちも楽しい人ばかりでとてもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しいです!特にオーキャン作りなどが楽しかったです。自主性が求められるので、将来様々な場で活躍できると思います
    • 就職・進学
      良い
      就活をしている先輩の話をきけたり、様々なサポートがあり、とても満足しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近くて、朝ギリギリでも駅から走れば間に合うのでとてもいいです
    • 施設・設備
      悪い
      少し階段がしんどいです。国公立なので私立と比べると施設は充実していないと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は面白い人ばかりでとても楽しいです。関西以外から来ている人も多く。楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルには所属していないのであまり分かりませんが。楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な商学を学びます。経済系や経営系のことも学べることもあります楽しいです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      オーキャンが楽しそうだったからです。また、関西圏の国公立で探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888318
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部(リハビリテーション学科)リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      リハビリテーション学科ですが、社会福祉学部や地域保健学部ではなく、医学部に所属しているので、医学科の先生とお話ができる機会もあり、これも大阪公立大学の魅力の一つだと考えています。学科の1番の強みは少人数制だということです。良い人間関係を作りやすく、先生との距離が高くなるということが強みです。先輩とも仲良くできるので、就活の情報や実習の情報、国家試験対策のことなども直接詳しく聞くことができます。親身になって寄り添ってくれる先生も多く、面談などで体調を崩しやすいだとか、悩み事を溜めやすいといったことを相談すれば、定期的に話しかけてくれ、気にかけてくれます。どんなに小さなことでも相談すると丁寧に対応してくれるので、安心して学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数が少人数のため、先生との距離も近く、質問がしやすかったり実技の授業では個人的にアドバイスをくれたりと、少人数だからこその強みが沢山あります。
    • 就職・進学
      良い
      3回生、4回生のころから実習先を進路に合わせて自分の希望を出すことができ、就職についても先生が親身になって相談に乗ってくれます。国家試験合格率も高く、国家試験対策は充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      森ノ宮キャンパスが完成するまでは、羽曳野キャンパスに通います。羽曳野キャンパスはアクセスが悪く電車とバスを乗り継いで、かつ少し歩くため、通学時間も長いです。しかし、羽曳野キャンパスに通う学生が少ないためか、アットホーム感の強いキャンパスです。森ノ宮キャンパスが完成すれば、そちらに通うことになります。そうなるとアクセスもよくなり、通いやすい人が増えると思います。
    • 施設・設備
      良い
      実習を行う部屋が多く、各部屋には実習で使う道具がたくさん用意されています。貸出しているものも一部あり、先生に許可を貰えば借りることもできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数のため、全員と仲良くなることができます。しかし、男女比が1:1ではなく、年によって男性が多かったり女性が多かったりがあるので、他の学部に比べると簡単に恋愛をするのは難しいかもしれないですが、少人数である分、先輩との距離も近く、サークル内などでの学年をまたいだ恋愛は他学部よりしやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      羽曳野キャンパスには数多くのサークルがあります。また、リハビリテーション学科ならではのサークルもあり、全国大会に出場するような好成績を残しているサークルもあります。学園祭では、有名な芸人がきて漫才を見ることもできます。また、専攻ごとに集まって球技大会が行われたり、サークルで対決する運動会が行われたりしています。これも、少人数だからこそできる他学部にはない魅力かなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      骨、筋肉、神経、免疫といった解剖学的なこと、運動学、疾患について、現役のリハビリ技師の体験談、理学療法学、作業療法学
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校生のときにリハビリに興味を持ち、作業療法学を学べる国立総合大学を探したところ、当時の自分の学力よりも少し上の大学で、かつ少人数の学科を探したところ、大阪公立大学が最も自分の条件に当てはまったからです。また、友人のお兄さんが大阪公立大学のリハビリテーション学科の学生だったため、さまざまな情報を得ることができ、ぜひこの大学に行きたいと思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    入口での検温消毒、教室の換気、座席の登録、ソーシャルディスタンスの確保
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884535
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。割と自己責任なところもあるので自分次第で良くも悪くもなる。高校で学ぶものと大学で学ぶものに若干の差があったりするので慎重に考える必要がある。
    • 講義・授業
      普通
      いい教授もいるが教科書をただ読むだけの適当な教授がいたりしてそれが後々苦労することがあったりした。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんど院進していることや有名企業にも内定しているから良いと言える。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRの本数が少ない。もっと頑張って欲しい。またキャンパスが分散しているためキャンパス間の移動が不便ここを何とかして欲しい。
    • 施設・設備
      普通
      最近新しい建物ができたりと力を入れている。これからも期待していきたい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      思ったよりペアワークが少ないから授業中に友達を作るのは難しいかもしれない。
    • 学生生活
      普通
      私立と比べなければ充実してると言える。ただ今はまだコロナの影響があるのでコロナ前よりは充実しているとは言い難い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理や数学や生物といろいろな学びがあるがそれらは選択必修なので自分の興味のある学問に取り組める。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分が興味があるのが数字とかだったのでそれにしました。数学で賞をとる教授もいたりして日々の勉強がしんどいけど楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:883641
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      経済学を勉強したいと思っていたとしても様々なジャンルがあったり、講義内容が難しすぎて本当にこれが自分が勉強したいことなのかと思う瞬間もあるのでなかなか難しいことをしているという実感がある。
    • 講義・授業
      良い
      熱心な先生が多く、非常に発言や発表などの積極的ワークの機会を与えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少ない人数ではあるが、一人一人の役割がしっかりしているのでやりがいを感じている。
    • 就職・進学
      普通
      全て自分でやらないといけないので大学に就活を頼るということはあまり考えたことは無い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅に止まる電車が普通だけで、一本あたりの時間間隔が長い。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もあるが、それ以上に古い施設の方が多く建物の老朽化を感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達ができる機会は多いので非常に新しい出会いは多いように思える。
    • 学生生活
      良い
      この大学に限らず、大学自体色んな団体があるので大学という環境ならそこは充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養でも専門でも基礎を学び、2年次以降は基礎をベースにした応用専門科目を中心に学習する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      私がこの大学を志望した理由は国公立大学に行きたかったのと少人数ゼミに魅力を感じていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867223
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部哲学歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自身がどの分野の何に興味があるのかはっきりしていれば、突き詰めて研究が行える環境だと思います。また、当初は何を学びたいのかはっきりしていなくても、学科内で多様な分野の講義が展開されているので、色々な可能性を探ることができるのではないでしょうか。就職については、専攻分野を活かして…という傾向は特にありませんが、例年コンスタントに公務員やその他一般企業への内定者が出ていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      各年代の史学講義があり、それぞれの年代を専門とする教授や講師による授業が行われます。自身の専攻分野に限定されることなく、希望すれば東西問わず史学を学べる環境が用意されていると感じます。
    • 就職・進学
      普通
      公務員や一般企業など、就職先は人によりけりだと感じます。大学院への進学者も例年一定数います。学科での就職サポートはあまり充実していません。私は主に大学側で実施している就職支援を利用しました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はJR阪和線の杉本町駅です。次点で地下鉄御堂筋線のあびこ駅があります。周辺にはコンビニや個人経営の飲食店がありますが、基本的には住宅街が広がっています。
    • 施設・設備
      悪い
      私の学科では主に1号館や文学部棟で授業が行われます。1号館については大学内でも歴史ある建築物である反面、老朽化や冷暖房の不行き届きを感じることが多いです。ただ、最近は大学統合に伴って改修やWiFiスポットの設置が行われており、改善が進んでいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      各人次第かとは思いますが、サークルなどに所属した方が交遊関係を広げやすいと考えます。特に昨今のコロナ禍では、一般教養の授業のオンライン化などで、学部学科の異なる人と接する機会が減っているため、自分から積極的に交流機会を持つことが重要です。
    • 学生生活
      普通
      運動系から文化系まで多様なサークルがあります。
      イベントについては最近の情勢もあり、大規模なものはあまり開催されていない印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次から各学科に分かれて専門分野を学びます。3年次には卒論に向けた演習なども始まり、4年次は1年かけて卒論研究にあたります。また、私が所属する日本史コースでは、コース所属者全員で、毎年夏休みに地域の古文書の調査を行います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      以前から日本史を勉強したいと考えていたので、日本史コースのある本学科を志望しました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:865635
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系などの他の人と違ってあまり忙しくない学部なのでバイトをたくさんしたり遊びたい人にはおすすめの学部です。
    • 講義・授業
      普通
      授業も特別なにかいいわけでも欠けているわけでもなく普通だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年なのであまり分かりませんが、そんなに悪いことも良いことも聞かないので普通だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職などのサポートが必要な場面に出会ったことはないのでなんともいえないです。
    • アクセス・立地
      良い
      中百舌鳥キャンパスは電車で来る人はとてもアクセスが悪いと思います。自私は転車なのであまり影響はないですが。
    • 施設・設備
      普通
      食堂を利用しようとしても人が多すぎて萎えます。結局コンビニで買ったことが何回かあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      人や学部によってとかなると思います。ただ楽しそうなサークルはいくつかあります。
    • 学生生活
      良い
      学祭が何回かあります。ただ運営するかしないかは人によって違って全員がするわけではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      少人数体制で授業を受けることが多いです。他国の文化を学んだり結構学ぶことは幅広いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      家から近くて通いやすそうで文系でまあまあ偏差値が高かったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:943196
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    現代システム科学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強に力を入れていて、学生も真面目なの過ごしやすい大学生活を送れています。学生と教授の距離が近く、いつも学生のことを気にしてくれています。
    • 講義・授業
      良い
      少人数ならではの良さを活かして、きめ細かい講義を展開してくれます。わからないところを個別に聞きに行くと、教授はとても親切に丁寧に教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      講義やフィールドワーク、ゼミが充実しているので、希望通りに就職している学生がほとんどです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から遠いですが、周辺環境はのどかで過ごしやすいです。学生向けの飲食店が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      改修工事が少しづつ進んでいます。和式トイレしかない施設もあるので、洋式の増設を望みます。
    • 友人・恋愛
      良い
      頑張り屋の学生ばかりです。真面目で優しく、話しやすいので、みんな仲が良いです。
    • 学生生活
      良い
      部活、サークル、団体がたくさんあり、好きなことに取り組めます。友好祭、白鷺祭シーズンは、実行委員が活発に動いて運営してくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉、教育、保育に関わる講義、資格取得や就職に向けての授業、ゼミ
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      保育士になりたかった。4年制の大学でしっかり時間をかけて学びたかったので、本学を希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:934068
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容もわかりやすいし、質問をすれば丁寧に答えてくれます。先生方も温かい方が多い印象です。学部生の間に看護師や養護教諭になるための勉強もできるし、院に進めば保健師や助産師、専門看護師という道もあります。
    • 講義・授業
      良い
      まだ1回生で専門科目はまだあまり学んでいないのですが、外部から講師の方や難病指定を受けている患者さんを呼んで、お話を聞く機会がありました。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1回生で就職などは考えていなかったので答えられないです。ただ、看護師の国家試験の合格率は、ほぼ100%か100%だったと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      市大と府大が統合したが、看護棟の工事がまだ終わっていないことの影響で、1年次は中百舌鳥キャンパス、2年次は羽曳野キャンパス、3・4年次は阿倍野キャンパス、とコロコロ変わる。この移動はちょっとめんどくさい(どこで1人暮らしやバイトをするか悩むなど)が、交友関係は広がりやすいと思う。羽曳野キャンパス以外は比較的立地は良い方だと思う。工事が終わったら、キャンパス移動はなくなるのだと思う。
    • 施設・設備
      良い
      まだ本格的な看護の演習は行っていないので、看護の設備についてはわからないが、中百舌鳥キャンパスはオシャレかつ開放的で、施設・設備も比較的新しい方だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      1回生の間は中百舌鳥キャンパスに通っていたので、たくさんサークルもあり、仲の良い友達もできた。また、看護学科内でも気の合う友達ができて充実した毎日を送っている。しかし、なにゆえ看護学科なので、男女比が1:15くらい(下の男女比は1:9までしか選べなかったのですが、たしか実際は11:149です。)で学科内での恋愛は聞いたことがない。恋愛をするなら、サークルに入るか、バイト先でするか、だと思う。
    • 学生生活
      良い
      私は運動系のサークルに所属しているが、ダラダラしすぎず、厳しすぎず、先輩との関係も同回との関係も深めで楽しめています。1回生の間は中百舌鳥キャンパス所属なので、中百舌鳥周辺で活動しているサークルを選びましたが、杉本キャンパスから来ている子も何人かいます。イベントも充実していて、楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学科では、1年次に英語や第2言語(韓国語・中国語・ドイツ語・フランス語・ロシア語から1つ)、一般教養科目を主に学び、専門科目は3科目くらいで、9月くらいに早期体験実習がありました。本格的に専門科目を学ぶのは2年次以降です。養護教諭を目指す人はこれらにプラスして、教職科目をとる必要があります。
      キャンパス移動の関係で、一般教養科目を1回生の間に取りきらなければいけませんでした(万が一取りこぼしてしまっても、2年次以降にとることはできますが、開講しているキャンパスが限られているのと、2年次以降は忙しくなるので、1回生の間にとりきらないといけませんでした
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔から養護教諭か看護師になりたいと思っていたのと、大学院に進めば、保健師や助産師の資格がとれ、選択肢が広いと感じたから。また、実習先が大学の附属病院など充実していたから。あとは、家から通いやすかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:898146
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことをとことん学べて、友達もできやすく大学生活を充実したものにできる大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分に合った講義を選べます。
      2年からのコース選択の制度がありがたです。
    • 就職・進学
      良い
      学生にあった就職先を選ぶのをサポートしていただけると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      杉本町キャンパスですが、駅からはとても近くて助かっています。
    • 施設・設備
      普通
      私立の大学ではないのでとてもきれいというわけではないですが、不満はないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      とてもコミュニケーション能力がある人が多く、友達もできやすいと感じます。
    • 学生生活
      悪い
      自分が所属しているサークルは活動が少なく、本気で取り組む人には向いていないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年から3つのコースに分かれてそれぞれの将来に向けた学習をします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      家から近いのもありますが、なんといっても学費が安いのが1番です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:892471
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やっぱり勉強が大変。勉強すればするほど私看護師に本当になれるのかな、、、この道わたしには向いてないんじゃないかな、、と考えてしまう。
      でも周りには、先生方も、友達も、応援してくれる人がたくさんいる暖かい場所で、なんとか乗り越えます。
    • 講義・授業
      良い
      臨床の先生からのお話を聞く機会も多く、教授もとても丁寧で、できるまでとことん諦めないで一緒に頑張ってくださる方ばかり。
    • 就職・進学
      普通
      まだ2回生なのもあるのか、あまり就職に関する話を聞いたことがない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの藤井寺駅からバス。雨の日は遅れます。周りに気軽に食べに行くようなところは少ないけれど、開拓していくと美味しいところもあります
    • 施設・設備
      良い
      看護技術を練習する部屋の環境がとてもいいと思います。実業テストの前には練習もたくさんできて、しっかりテスト対策させてもらえます。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護なのでやはり恋愛面は学部内では難しいかな。部活やサークルで恋人がいる人はたくさん。
      友人関係はとても良いです!優しい人しかいない、ほんとに。初対面でも楽しくおしゃべりできる人がたくさん。
    • 学生生活
      普通
      コロナウイルスの影響でまだこれといったイベントがなく、わからない。
      サークルはとても楽しいです。数もとても多く、皆さん自由に参加して、自由に活動しているイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の間に教養科目を取り切れるような時間割になっていて、本格的に専門的な勉強が始まったのは2年から。2年生からは病気の機序や治療、医療関係の法律、看護技術(バイタル測定、注射、洗髪など)などたくさん学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      ありきたりなのですが、幼い頃の経験がきっかけです。肺炎で入院することになったのが運悪く誕生日の前日。おいしいものも食べられないし、落ち込んでいましたが、看護師さんが紙粘土でつくったケーキをプレゼントしてくれたことをよく覚えていて、今考えてみると、その時から看護師になりたい気持ちを持つようになったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869835
14751-60件を表示
学部絞込

基本情報

住所 大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-2-7
最寄駅

大和路線 天王寺

近鉄南大阪線 大阪阿部野橋

大阪メトロ御堂筋線 天王寺

阪堺電軌上町線 天王寺駅前

電話番号
学部 医学部(医学科)看護学部経済学部現代システム科学域工学部獣医学部商学部生活科学部農学部文学部法学部理学部医学部(リハビリテーション学科)

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪公立大学の口コミを表示しています。
大阪公立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪公立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (681件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1138件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.90 (840件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (243件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (356件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

大阪公立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。