みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政学院大学   >>  現代生活学部   >>  口コミ

東京家政学院大学
(とうきょうかせいがくいんだいがく)

私立東京都/相原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(114)

現代生活学部 口コミ

★★★★☆ 3.62
(94) 私立大学 1457 / 1830学部中
学部絞込
9481-90件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部現代家政学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わたしは家政学部家政学科家政学専攻に通っていました。
      わたしは現在、東京都で正式採用の中学家庭科の主任教諭をしています。家政学院で学んだことが今でも役立っています。
      真面目で落ち着きのある大学でしたので、勉強もよくしたことを覚えています。
      わたしの頃とは違い、さまざまなな学科が出来てます。保育士~教諭免許、栄養士も目指せます。
      とても魅力的な大学に成長しています。
      家政学院には、とても感謝しています。
    • 講義・授業
      良い
      とても熱心な先生方でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      丁寧に指導してくださいました。
    • 就職・進学
      良い
      わたしは、東京都教員採用試験を4回受けました。卒業しても、合格するまで面接などの指導をしてくださいました。感謝です。
    • アクセス・立地
      良い
      落ち着きのある大学です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗でした。大きな図書館もありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い友人に恵まれました。いまでも仲よしです!
    • 学生生活
      良い
      わたしは、サークルには所属していませんでしたが、楽しいそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わたしのときは、衣食住全般、家庭科の教員に必要な知識など。
    • 就職先・進学先
      現在は、東京都中学教諭です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:357217
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部現代家政学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業中はうるさい人が多くいた。サークルはないし、自主的に動く学祭は少ない。積極性に欠けている。外部への活動をするのをお勧めする。
      フードスペシャリストの資格より栄養士の資格を取る方が将来にはいいと思う。
      現代生活学部は幅広い分野を勉強はできるが、そこから自分の目指したい物を探していくことか難しいかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの活動は4年生になってからだから、少しネックかもしれない。
      個人的には3年生からゼミの研究内容とか真剣に考えたかったとは思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの周りは美味しいお店もあるし、歩いて青山へも行ける。お散歩コースを見つけるのも楽しかった
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内だけでなく、私は他大学のサークルにも入っていた。気の合わない人が多かったわけでは無いが他の大学の人との方が気が合ったことも確か
    • 学生生活
      悪い
      サークルはほとんどないと言ってもいい。活動が薄くてやってるのかやってないのがわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学に私は深い興味を持ったので、ジェンダーや保育系の授業も洗濯していた
    • 就職先・進学先
      サービス業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:334998
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部人間栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士を目指すという明確な目標に向けて勉強するので、実技や演習等も豊富。4年次に行うゼミも、ジャンルが豊富(病院に就床希望なら臨床系のゼミなど)
    • 講義・授業
      良い
      通常の講義や実習の他にも卒業生が就職した実際の現場について話を聞く機会があるので、働くことに対して具体的にイメージが湧きやすい。国家試験対策もきちんとしている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ自体は4年次から始まるが、自分の就職したい分野に合わせて選べるが、それぞれ定員が決まっているので必ず希望している所に入れるとは限らない。ゼミを選ぶときには教授やゼミに所属している先輩に話を直接聞くことができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の基本やエントリーシート、履歴書の書き方や添削もしてくれる。希望すれば模擬面接も受けることができる。栄養士や管理栄養士として就職する人が多いので、学校へそのような企業からの求人は多くきている。分野によっては教授から直接就職先を紹介してもらえる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はいくつかあるが、どの駅も少し距離がある。また、都心にあるキャンパスは自転車、バイクでの登下校は禁止なので公共交通機関を使うしかない。もうひとつのキャンパスは自転車、バイクでの登下校は可能。
    • 施設・設備
      良い
      前のキャンパスから移転してきて7年位経つが、大量調理の授業で使う調理設備は最新のものになっている。学校自体も綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス担任制なので特に同じクラスの人とはかなり仲良くなれる。実習に行くときにはクラス関係なく班が組まれるので、他クラスの人とも交流がある。
    • 学生生活
      悪い
      私の通っていたキャンパスはサークルがほとんどなかった。もう一方のキャンパスには豊富にサークルがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目(外国語や情報等の専門的な授業以外)の単位を取ることが主となるが、多少は専門的な授業もある。2年次以降は専門的な授業、実習、学外実習が主となる。3年の後期から4年次は国家試験対策の授業になる。
    • 就職先・進学先
      保育園の調理員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      幼い頃からの食生活で子供たちの健康をサポートしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288227
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部現代家政学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な家政分野の勉強ができ、自分の興味に合わせて学べるカリキュラムがいいと思います。また資格にも直結できます。
    • 講義・授業
      普通
      総合評価でも書いた通り、様々な分野を学ぶことができます。また先生の講義も丁寧で、わかりやすい講義が多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ配属が希望制で希望が通らないことがありますが、相談すれば柔軟に対応してくれます。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートもしてくれるので、女子大としては平均的な就職率だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      都心の中心にあり、最寄りが2つあるため通学はとてもしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      近年改装し、二階のトイレがとても綺麗です。また個人ロッカーもあり、私物をしまって置けるのがとても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      立地がいいので有名大学のインカレにも入りやすく、交友関係も女子同士なのでフランクでとてもすごしやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品、インテリア、建築、家庭経済、衣服と様々な家政分野を学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:215292
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子どものことについて学びましたが、学んだことが職業に就いてから生かせることだけではなく、子育てにも生かすことができます。
      課題はたくさんありますが、とても楽しかったという思い出しかありません。
    • 講義・授業
      良い
      クラス担任制ということもあり、先生と学生の距離が近いです。
      名前も早く覚えていただけて、自分で積極的に聞けば分からないことも教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論は400字程度でまとめます。
      細かく先生が見て下さるので、安心して進められます。
      卒論発表は質疑応答があり、学生と先生からされます。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、就活指導もありますし求人ファイルが閲覧できる専用の教室もあります。
      内容は充実している方かと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からはバスか徒歩で通うことになります。
      周りに娯楽施設や買い物が気軽にできるところはありませんが、構内にコンビニはあります。
    • 施設・設備
      良い
      課題をやる上で役立つのはパソコン室と図書館です。
      パソコン室は授業をしていなければ、いつでも使用可能ですし、図書館でもパソコンが使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大ということもあるのか、友人もできやすくクラスでひとりぼっちという人は少ないです。
      友人とグループを作る人達もいますが、様々なグループに転々として交友関係を広く持てます。
    • 学生生活
      良い
      学祭では実行委員会もあり、構内にあるセミナーハウスで宿泊して進めるのでとても楽しく一致団結できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎科目を20単位と資格に必要な科目を必要単位数取る必要があります。
      大体2年次までに基礎科目をは終わらせ、3年次からの実習に集中することが可能です。
    • 就職先・進学先
      特になし
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426970
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部児童学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      きちんとした学科授業はあり、クラスのみで行うような授業は少人数のためしっかり学べる。ゼミなども少人数のところは先生からのアドバイスや他に就職についての相談もしやすい。
      授業のない時間は割と人数が少ない学校なので静かに過ごせる。
      ただ、施設自体は狭く、古かったので大学という感じはなく、私立の高校並。キャンパスライフという感じはしなかった。
      また、最寄りの駅から歩いて30分以上かかり、バスも出ているが本数も少ない上普通のバスなので混雑する。
      絶対にここじゃなきゃだめという大学ではないと思い、この評価なした。
    • 講義・授業
      良い
      履修の組み方は入学した時に先輩と一緒に組んでみる感じだったので、比較的組みやすいのではないかと思う。
      単位はきちんと必修科目をとって、真面目に取り組めばとれる。
      必修科目なんかは少人数で、実技なども多いので、堅苦しい感じではない授業も、話を聞くだけの授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの説明会はなし。
      気になるところに応募して、人数多ければ抽選。必ずしも希望したところに入れるわけではなかった。テーマによって教授の専門分野が違うので、自分の学びたい専門の教授のところに応募する。
    • 就職・進学
      普通
      就職希望の人はだいたい就職できているはず。
      というのも実習があるので、実習でお世話になった施設に頼んで就職することが多い。
      実習先は2年生の時はある程度決めてくれて、3年生になったら自分で行きたいところに電話してお願いする。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はあまり栄えている感じではない駅。また、その駅から歩いて30分、バスで10分程。アクセスは物凄く不便。大学の周りは山なので何もない。
      隣駅が栄えていたので、買い物や飲み会、遊ぶのはその駅まで行く。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は狭くきれいではない。教室も広い講義室もあるが、学科自体の人数が少ないので狭い講義室が多い。
      図書館も狭いので、あまり行かなかった。
      研究設備といえば、ピアノは充実していたので、実習に行く前など、そこで練習している人は多かった。
      学食は1つしかなく、メニューも少ないので、他の休憩室で持ってきたお弁当だったり、買ってきたものを食べている人が多かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子校のため、大学内での恋愛はなし。
      友人関係は、何個かグループが出来ていたとはいえ、実技の授業で色んな人と一緒になることが多かったので、クラス内の仲はよかったと思う。
    • 学生生活
      普通
      所属していたサークルはなし。
      アルバイトは自由にしていた。
      ただ、実習で2週間、1ヶ月大学にいない時があるが、その間はバイトはできなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は座学が基本。2年次になると、少し実技も入ってくる。子どもと一緒に作れるような工作を考えて作ってみたり、劇をしたり。
      3年次は実技もあり、実習もある。実習はまだ短く、見学することが多い実習。
      4年次はほとんど講義はないけど、卒業研究だったり、実習が本格的。1ヶ月程行き、責任実習といい、1日実際に先生になる体験をする。
    • 就職先・進学先
      保育園
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429870
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      先生があまり学生に興味がないのか、指導があまりない。相談しても的確なアドバイスがない。人気のある先生は1人くらい。社会福祉士の講義を実施しているが、座学だけではかなり厳しい。実習は自分の希望の施設に行けるかはわからない。
    • 講義・授業
      普通
      基本的には社会福祉士を目指す学科だが、介護福祉をやりたい人は自由に履修できる。長期休みに介護の資格も取れる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは先生の希望を出せる。卒論は基本的に本を読んでそれをまとめる感じでよい。最低8頁書けば大丈夫。研究室にはほぼ行かなかった。
    • 就職・進学
      普通
      同級生はほぼ福祉施設に就職した。実習でお世話になったところに行った人もいたが、初めは非正規雇用の場合もあるので注意。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は相原駅。駅から徒歩30分で通いづらいかもしれない。バスもあるが本数が多くはないのですごく混むし、料金も安くはない。神奈川方面の人は町田駅、東京方面の人は八王子駅に買い物や遊びに行く。
    • 施設・設備
      悪い
      古い大学なので、設備は良くない。図書館も2階建てだが広くない。部活やサークルはボランティア系をやると就職に役立つかもしれない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      うちの学科だけかもしれないが、仲は良くない。上辺だけという感じ。部活やサークルのほうが仲間意識をもって楽しくやれるかもしれない。スポーツのサークルだと他の大学と繋がりができるので友人や恋人を作りやすい。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントは文化祭が1年に1回ある。ホールに有名人が来たりするのでその時は大学外の友達のチケットも買える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のうちに必修科目をできるだけとったほうがいい。2年から専門科目が増えてくる。3年のとき実習、4年で卒論。
    • 就職先・進学先
      農業系の会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408977
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活では、女子大ということもあり皆仲良くなれます。グループでの授業もあるので、親密になる機会もたくさんあります。地域に根差している大学で、地域の親子を集めて行われる実習、演習を兼ねた授業は、卒業後役に立ちます。
    • 講義・授業
      良い
      担任制なので、先生が親身になって相談を受けてくれます。面談もあり、ゆっくり話せる機会もあります。担任の先生だけでなく、学科の先生全体で学生を見ていてくれています。講義も楽しいものばかりで、専門知識でも丁寧に教えてもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論は文字数の多さに驚きますが、好きなことを研究できるので、コツコツやっていけば大丈夫です。ゼミの先生も協力的に進めていってくれるので、直しも早く進めやすかったです。
    • 就職・進学
      良い
      一生懸命頑張れば実習先に就職もお世話になることがあります。周りもほとんどが就職していました。就職率は高いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは住宅街で自然が多いです。買い物に行ったり、遊びにいくのは不便ですが、橋本や八王子等のアクセスは良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      課題をやる上で役立つのは図書館かパソコン室です。図書館は蔵書も豊富で、パソコンもあるので調べものをしながらレポートも作成可能です。パソコン室は授業がなければ出入り自由で、三室あるので空いてないことは少ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので学内での恋愛はありませんが、女性の悩みなど話しやすい環境です。元々彼氏がいる子が多いと思います。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントはたくさんあって、七夕、流しそうめん、留学生との国際交流パーティー、学祭等々あります。地域の親子を集めたイベントも開催されてます。学祭では有名人を呼ぶこともあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業するまでに単位が取れれば良いのですが、基礎学力の単位が20単位程あります。あとは専門の講義がありますが、他学科の講義も取れるのが魅力的です。興味があるものには挑戦できることが多いです。
    • 利用した入試形式
      就職はしなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410474
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部人間栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格取得のための勉強は大変ですが、先生方のサポートが手厚く、仲が良く距離が近いので毎日楽しく通学することができました。
      大学4年まで必修科目があり、また平日は毎日授業があるため、とても忙しいです。
      実験や大量調理などで授業が終わってもレポートを書いたり、献立作成をしたりと、夜遅くまで学校に残ってやっていました。
      学校外の実習が3年生の時にあります。長期休みの期間だけでなく、普段の授業のときにもあるので友達にノートを見せてもらったりしていました。
      また、実習と就職活動が同じ時期になるので、希望していた会社との面接ができなくなってしまう場合があると思います。実際、わたしもそうでした。
      管理栄養士の国家試験対策では、学内模試・学外模試があります(両方とも業者の模試です)。
      これは土曜に行われるもので、試験が近くなると月に一度のペースでやっていたと思います。
      忙しいぶん、とても充実しています。
      人生で一番頑張れて満足、と思う大学生活を送ることが出来ました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      保健センター
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330294
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部児童学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生生活は楽しかったが、サークルなどに参加してなかったので、これといった思い出がない。資格取得を目指している人には、単位を取れば資格を取れるので良い。キャンパスの場所が山なので、交通の便が悪い。
    • 講義・授業
      普通
      講義や授業の内容については、先生によって面白い講義とそうでないものがある。教授は変わった人が多かった気がする。課題は多い講義もあった。単位はとりやすいが落とされる人もいた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は四年生の始めくらいだったと思う。選び方は自分でテーマを決めて、同じようなテーマの人と一緒に、先生のゼミに参加する。卒論はパソコンを使って文章を作ったり、図書館などに行き情報を集める。
    • 就職・進学
      良い
      学校に何件か企業などから求人が来ていた。就活のサポートは学生課の人が親身になってくれる。就活のときに気をつけておいた方が良いことは、よく企業や園などを調べて、何件か候補を決めておいた方が良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は、横浜線相原駅で、駅から大学まではバスが出ているが、徒歩では遠い距離である。学校の周りは山や住宅があり、買い物が出来るようなところはない。遊びに行くことが多い場所は八王子や横浜の方が多いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては、山奥にあるので静かだが、近くに何もない。教室は広く、古いところと新しいところがある。図書館は広くはないが、綺麗で使いやすい。雑誌などもあり、勉強もしやすい。サークル活動はあまり盛んではない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大学なので、学校外のところで恋人などが出来る。友人関係は積極的に友達を作った方が良い。サークルなどは他の大学と合同のサークルに入ると交流関係が広がると思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活には参加していなかった。大学のイベントは秋に文化祭があるくらい。アルバイトはした方が良い。都心の方でアルバイトをしていた。アルバイト先での友人もでき、良い経験になると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、二年次は単位をしっかり取れるよう講義を選ぶ。体育などもあった。三年次は、実習などもあり、実践的に学んだ。4年次は講義が少なくなり、就職活動をした。卒業論文については、夏休みなどを使って進めていた。
    • 利用した入試形式
      私立幼稚園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411768
9481-90件を表示
学部絞込

東京家政学院大学のことが気になったら!

基本情報

住所 東京都 町田市相原町2600
最寄駅

JR横浜線 相原

電話番号 042-782-9811
学部 現代生活学部人間栄養学部

東京家政学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

東京家政学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京家政学院大学の口コミを表示しています。
東京家政学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政学院大学   >>  現代生活学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.69 (96件)
神奈川県横浜市青葉区/東急田園都市線 藤が丘
横浜創英大学

横浜創英大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (40件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
情報経営イノベーション専門職大学

情報経営イノベーション専門職大学

35.0

★★★☆☆ 3.36 (3件)
東京都墨田区/東武亀戸線 小村井
人間総合科学大学

人間総合科学大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.63 (66件)
埼玉県さいたま市岩槻区/宇都宮線 蓮田
平成国際大学

平成国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.73 (35件)
埼玉県加須市/東武伊勢崎線 花崎

東京家政学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。