みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  口コミ

鹿児島大学
出典:AFU
鹿児島大学
(かごしまだいがく)

国立鹿児島県/唐湊駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(771)

鹿児島大学 口コミ

★★★★☆ 4.04
(771) 国立内56 / 177校中
学部絞込
771281-290件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真摯になってくれたり、いろいろ相談しやすい先生が多いため、先生を身近に感じることができると思う。また、周りの環境も良く、楽しく学ぶ環境が整っていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      将来働く中で役立つような知識や技術を学べる。また実習では、授業で学んだ内容の復讐という形になり、今後に活かせることを多く学べる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な科のゼミがあり、それぞれ各々気になることを調べることができるため良いと思う。先生も真摯になってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職する場所が決めきれない際は、大学病院への就職を支援してくれる。先生が真摯になって話を聞いてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      坂の上にあるため、行くことは困難かもしれないが、バスが走っており、バスに乗れば学校に行くことができる。
    • 施設・設備
      良い
      部屋の数が多く、講義で使っていない部屋などは借りることができるため、非常に便利であると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部の人だからか、周りの人たちは非常に優しく話しかけやすい人が多い印象がある。先生も優しい
    • 学生生活
      良い
      医学部キャンパスでの学祭もあり、医学部内での人との交流を多くできる。また、部活の先輩方も優しく、楽しいキャンパスライフを送れると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は共通の科目が多く、専門的なことはあまり学ぶことがない。2年3年になると専門科目を多く学んだり、実習に行くことで学ぶことも多い。4年は卒業論文や就職活動を行うことが中心となってくる
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学院に受かれば大学院へ、落ちてしまった場合は、病院に就職する
    • 志望動機
      助産のコースに興味があり、大学院まで行きたいと思っているため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537178
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと考える学生だけでなく、概ね自由であり時間がつくれるため、大学の間でしかできないことにも挑戦したいと考える学生にとって良い環境ではないかと考える。
    • 講義・授業
      普通
      教員の講義の進め方等によっては多少不満に感じることもあるが、内容としては概ね満足できる。他コースの専門となる講義を選択できるため、より自分の興味のあることを学べる機会がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まる。教授によりゼミの進め方が異なるため、自分の興味のあることの他に、教授との相性も考慮するとうまくゼミの活動を進めることができる。
    • 就職・進学
      普通
      特にサポートはされないため皆各自で就活サイトに登録するなどして就活している。公務員講座を受ける人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      鹿児島市の真ん中に位置しており、鹿児島中央駅からも近く大変立地がいいと言える。また周辺には定食屋や居酒屋も多く放課後に利用する学生は多い。
    • 施設・設備
      良い
      概ね新しく整備されているが、使う棟によっては古く感じられるところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような活動内容でもいくつかのサークルがあるためやりたい活動だけでなく自分に合ったサークルを選ぶことができる。学科の人数が多いため、友人や恋人を作る場合は主にサークル内となることが多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは豊富にあり、自分に合ったものを見つけることができるが、サークルによっては部室が与えられないことで不便な思いをするところもある。 学祭では学科での出店はほぼなく、サークルごとに出店する。芸能人等が来ることはないと考えて良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では共通の講義を受けることになるため、あまり自分のやりたい分野を選ぶことはできない。2年から専門の授業が入るため、自分の興味のある講義を選べる。3年からはコースにわかれ、ゼミの活動が始まる。4年ではほとんどの人が卒業単位をとり終え、残りは卒論に力を注ぐ形になる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元の大学であり、文学について興味があったので人文系に入学しようと考えていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537163
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な勉強はもちろんできるし、そのほかにも海外研修やボランティア、離島実習など希望すれば体験できることも多い。学生時代に色々チャレンジしたいと思っている人にはチャンスが設けられていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの専門知識をもった医療職による丁寧な授業が受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      希望するゼミにほとんどの人が入ることが出来、興味のある研究ができる。将来に繋がる。
    • 就職・進学
      良い
      大学病院へ推薦してもらえるので就活で凄く悩むということはないと思う。様々な資格が取れるので、職業の選択肢が増える。サポートは自分から動かないと受けられない。
    • アクセス・立地
      悪い
      急な坂の上にあるので電車のみでは通えない。バスはあるが本数もそれほど多くないので、車やバイクを利用した通学が多い。周りにお店もあんまりない。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体は新しくはない。大学というより病院附属の学校という感じ。きらきらしたキャンパスをイメージするとがっかりする。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属する人が多く、部活ごとにイベントや大会が結構あるので先輩後輩を含めて仲良くなる。
    • 学生生活
      良い
      学祭では芸能人を呼んだり、各部活ごとに出店したり楽しい雰囲気。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は医療系以外の言語や法学などの教養を身につける授業。それ以降は医療専門職になるための授業や実習を積み重ねていく。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      総合病院、クリニック、県職員、市職員、学校、助産所
    • 志望動機
      医療職になりたいと思ったから。4年間で看護師、保健師、養護教諭の資格が取れ、大学院では助産師資格もとれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564612
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理学部【募集停止】生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      化学と生物学の両方に興味があり、各研究室をみて、専攻したいものが見つかれば、充実した学生生活になると思う。しかし、そのような人は少ないので、少なからず苦労している人が多い印象がある。
    • 講義・授業
      良い
      化学分野の大部分および生物学分野のうち、個体レベル以下に関する講義が準備されており、化学と生物学の両方に興味がある人にはぜひ勧めたい学科だが、どちらか片方にしか興味がない人には厳しいと思う。ただし、特に生化学分野に関する研究は非常に充実しているので、この分野に興味がある人はぜひ入学して欲しい。
    • 就職・進学
      良い
      進学状況に関しては、全体としては4割に満たない程度だが、化学および生化学分野の進学率は6割程度におよぶ。就職に関しても、就職相談室が理学部で準備してあり、気軽に利用できると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスそのものには、鹿児島中央駅から徒歩20分ほど、鹿児島中央駅から市電に乗り換え、唐湊電停からは下車後直ぐに着く。ただし、理学部はキャンパスの門からは多少離れるため、キャンパス内を5分ほど歩く必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      基本的な研究設備は学部棟にすべてそろっている。ただし、建物そのものは若干古い部分が目立つ。
    • 友人・恋愛
      普通
      学年が進むにつれて限られた人との接触しなくなるので、人間関係を重視したい人は2年生前期までに構築しておくことが大切だと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルなどの学生団体は大学公認・非公認を含めると100以上存在する。いくつか政治団体に関係している学生団体があるため、それに注意して欲しい。ほかにも、非公認の団体の中には活動内容が怪しい団体があるため、それにも注意したい。これらの団体に注意しておけば、サークル活動は充実したものになると思う。しかし、学生自治委員会などは前述の政治団体と関係がある団体が牛耳っているため、関わらないことが第一である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から2年次前期までは基礎的な分野を学び、2年次後期からは学部独自の学生実験を3年次前期まで行うことになる。学生実験のレポートはかなりの分量を書くことになるため、計画的に進めなければならない。また、この段階ではまだ各専攻には別れていないため、多分野に及ぶ実験を行うことになる。各研究室に所属するのは、3年次後期の年が明けたあたりだが、それまでの期間の3年次後期の時間はこれまでの学生実験の補足的なこと行うことになる。各研究室に所属後は各々の卒業研究を卒業後の進路を決めながら行うことになる。そのため、時間的な余裕はほとんどないと思った方が良い。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      以前より生物学に興味があり、生物学に関する研究ができると思い、入学した。しかしながら、化学に関しては軽視していた面があり、多少後悔している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572612
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんだかんだ根は真面目な人が多いと思います。良い友人はできやすいと思っています。鹿児島での評価もかなり高く、地域との関係性も良好なところは良いと思います。過ごしやすく住みやすい場所です。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義は非常に得るものが多く良いと思う。ただ共通で取らなければいけない必修講義で、抽選によって興味のない分野に飛ばされたり、あまり意味の感じられない講義もあるため、1,2年でとる講義で退屈さを覚える人も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期から専門のコース所属になり、卒論のテーマについてじっくりと考えることができる。ただゼミによって進度に大きな差があるため、卒論をしっかりと書きたいと考えてる人は特に注意して選ぶべき。先生方は1年生でも2年生でも、アポを取ればしっかり面談してくださるので、多くの先生に相談して決めるとギャップが無いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      県内就職へのサポートは手厚いが、県外就職に対する大学からの情報は少ない。ただ宿舎やセカンドキャンパスを使えたりもするため、自分で活用していくことは可能。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに路面電車が通っており、鹿児島中央駅からも歩いて通えます。中心街へのアクセスも文句なしです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物と古い建物の差が激しいですが、ほとんどの施設は新しく使いやすいです。中央食堂が少し古く、昼の時間はすぐ満席になってしまうので、利用しない人も多いです。ただ生協のお弁当やカフェなどもあり、周りにコンビニや飲食店も多いため食べ物には困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      バイトやサークル、部活動での友人関係が主になるとは思いますが、共通必修の講義だと少人数体制でグループワークをするものも多く、そこで友人を作る人も多くいます。自治会主催のイベントはあまりおすすめしません。
    • 学生生活
      普通
      学祭に有名人や芸人を呼ばないため、内輪のみの学祭になる点は不満に思っています(政治的な講演等は行なっています)。ただ仕入先が固定されているサークルが多く、特に食べ物はハズレのないものが多く出品されています。仮装パレードも数年前に廃止され、わいわいするような盛り上がりはあまりありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は共通必修の講義を取りきる人が多いため、8割ほど専門外の基礎授業がメインとなります。2年生から志望のコースを絞り始め、演習で専門的なことを学び、卒論のテーマを絞っていきます。2年生の講義でゼミに仮所属します(変更可能)。3年生でゼミ所属をし、就活(インターンなど)と卒論を両立させていきます。4年の前期で就活を終え、後期は卒論にどっぷりと浸かる日々になると思います。自分のペースでじっくりと行なっていける学科だと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      採用コンサルティングのセールス
    • 志望動機
      ドラマや映画が好きで、映像に対する興味を深めることができる大学を探していたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567436
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業はもちろんだが、サークルや大学でしかできないことをやるにはわりと良い環境なのではないかと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって活動や内容が違うのでなんとも言えない。
    • 就職・進学
      悪い
      この所属で学ぶことはほとんど就職には関係ないのでなんとも言えない。求人などは大学のものを使っている人は私の周りでは見たことがない。 公務員講座はもっと効率的にならないのかと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      街の真ん中にあるから。駅も近い。学校の周りには居酒屋が多く、学生は大変よく利用させていただいている。
    • 施設・設備
      良い
      無駄なもの(銅像など)を建てるならその費用で駐輪場を広げるなり、古い建物を綺麗にするなりしてほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動等かなり自由なので交友関係は広げられる。ただ、サークル棟に24時間入れなくなったことは、学生のサークルや学業の活動の妨げとなるため非常に許し難い。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く、充実しているといえる。学祭も賑わっていると感じる。 ただし、活動上部室が必要にも関わらず与えられていない/広さが足りていないサークルもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のときはひたすら必修をとる。必修しかないので少しつまらなく感じるかもしれないが、先にほとんどの必修が終わるので後々楽。2年生では専門中心となる。ここから自分の受けたい講義を選んで取るようになる。やりたい分野を考える時期。3年生では講義の取り方自体は2年生時と同じだが、それぞれ興味のあるコースに分かれることとなる。ゼミ、卒論が関わってくるのでそこを考えてコースを決める。ゼミの活動が始まるが、教授によってやり方が全く違うのでそこまで考慮しておくことをおすすめする。4年生では、ほとんどの人が卒業単位をとり終え、ゼミでの卒論に向けての活動が中心となる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      大学が自分の地元だったから。文学について学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569360
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法文学部法経社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部生としての設備や授業も充実しており、ゼミも活動的なものが多く、大学としての学びを得ることができる。しかし、院に進むことを目的としている学生は少ないので、そこを目指す人は控えた方がいいかも
    • 講義・授業
      悪い
      自分が学びたいと考えていた政策に関する授業が少なかった。法学に関しては充実してると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      去年あたりから2年生からゼミが始まり、だいたい週一での活動をする。学内での座学だけでなく、付属小学校にや県内の小学校に授業をしに行ったり、様々な活動を行なっている。
    • 就職・進学
      普通
      学内にある就職サポートセンター等の存在は知っていたが、先輩に聞くなどして自分はあまり利用しなかったから。今なら就活アプリなどで必要な情報も得られるので必要ないと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺に学生ばかりが住む街が広がっているので周りも静かで住みよい。また、コンビニやスーパーなども充実していて非常に生活しやすい。
    • 施設・設備
      良い
      教室や机、イス等新設されたものが多く、学生もキレイに使っている印象がある。また、法文学部に新しく施設を作っているので楽しみにしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はサークルに入ることで友達も作れたが、ゼミに入れば嫌でもゼミ生と話すことになるので、話すことが苦手な人でも馴染みやすい環境だと思う。また、バイトやボランティアに参加するのも交友関係を広げられると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークル数も充実していて、特に4月5月の新歓時期は大学の大通りで力の入った新歓を行なっている。また、10月頃に行われる学祭では様々な模擬店が出店され、焼きそばやたこ焼きなど定番の食べ物の他、乗馬体験やラグビー部によるモグラ叩きなども有名である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時では、他学部と一緒に受ける共通教育と学科の基礎授業を受け、2年時にゼミに入ったり、専門的な授業を受ける。3年時にはほとんど授業を取らず、就活を始める学生が多数である。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分が高校生の頃考えていた、地方公務員という進路に一番近いのが大学であり、自分のレベルと照らし合わせて、この大学、学部学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568116
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学科は卒業できればいいって人には最適な学科でかなり余裕が持てる。大学以外にやりたいことが多すぎる人にもよい学科だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義は先生によりけりだが、私の所属する学科では分野関係なくかなり幅広く講義がとれる印象。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては卒論が大変なところもあると思うが、大体先生の説明を1、2年のときに聞かされるのでどこが大変そうかは分かる。自分が研究したいと思える分野をしている先生が一人は必ず見つけられるとは思う。だが、先生の性格には難ありな人が多いのでそこを見極めるのが大切。私の所属するゼミは卒論は難しい方だが、先生はまあまあいい方で充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職センターがあって就職相談を毎週のように行っている。鹿児島の企業が多くはなるが鹿児島大学で行う就活イベントや、就活セミナーも多いのでそこそこいいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      市内の真ん中に位置しているので、近くにコンビニもあるし、お店が色々ある。市電があるので中央駅や天文館もわりとすぐ行けてしまうのでよい。大体大学の近くに住むところは多くあるので、近くに住めばすごく便利ではある。
    • 施設・設備
      良い
      県立にしては校舎が綺麗な方だと思う。学生が過ごせる学習プラザというところはお昼はご飯が食べれるし学習にも使えるので広くてよい。近くに生協の店があったり、カフェ、ATMもある。中央食堂もあるが少し汚い。出しているご飯の価格はどこも学生のために安く設定されていると思う。学科の設備はコピー機がただで使えるぐらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人による。楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      桜ヶ丘キャンパスの方は完全に身内だけの学祭。教育学部の方も中央キャンパスとはほぼ別な文化の学祭。中央キャンパスの学祭は、模擬店をそれぞれサークルが出して結構人が賑わう。そこそこ楽しいが、自治会がくそなのは道理。学祭でつまらない講演会が毎回行われ、芸能人などはこない。自治会やそれに及ぶいくつかのサークルはかなり政治的左翼的なところがあるので注意。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学、美学、哲学、社会学、言語学、文学研究、比較文化、地理学、、、などさまざま。
    • 就職先・進学先
      営業で九州内の企業を現在志望している
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:485632
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義を聞いていてとても面白いと思う先生が多々いらっしゃいます。
      幅広く学習できますので、知識も広がると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の多くは学生の質問をよく見て次の講義で回答してくださいます。
      しかし、学生が多い講義だとどうしても質問がしにくいことはあると思います。
      講義も様々な科目がありますので、とても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって違うと思いますが、私のゼミは3つのゼミが合同で様々な活動をしていますので、どうしても先生方や学生の時間が合わず……ということもあり中々ゼミでの活動が活発ではないかと思います。
      しかし、3ゼミでの卒論発表会ではジャンルの違うテーマの卒論が聞けるのでとても面白いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      私は公務員志望なので公務員講座を受講していますが、卒業生や採用された4年生のサポートは十分にあります。
    • アクセス・立地
      良い
      街中にあるキャンパスなので、かなり利便性は高いです。
      市電が近くを通っているので、中央駅や天文館などにすぐ行けます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内の建物は新しいものが多いです。
      しかし、少し古いかな?という建物がちょくちょくあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485304
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    工学部【募集停止】電気電子工学科 の評価
    • 総合評価
      良い
      施設が新しくなっているため気持ちよく勉強できる。
      先生によって質問対応は変わってくるが、基本的には丁寧に対応してくれる。
    • 講義・授業
      良い
      メールや研究室を訪れると、わかるまで丁寧に教えてくれる。オフィスアワーという時間も設けられており、こちらから行けば対応してくれる。先生によっては初歩的な質問だと怒るときもあるが、勉強になることも多い。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援センターがあるので、各々で働きかけれる環境はあると思う。結局自分でいかに動くかだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      市電が通っているので通学は問題ない。市営バスなどもある。自転車置場もある。車での入構は駐車場制限があるのであまり勧めない。
    • 施設・設備
      良い
      建物は新しい。工学部全体を建て替えている途中だと思われる。
    • 学生生活
      普通
      大学祭は3日間行われる。模擬店が出されるなど盛り上がる。ただ、芸能人のゲストが呼ばれることは無く、その点は他大学とは異なる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気回路、電気磁気学、応用数学、プラグラミング、電気機器、アナログ電子回路、電気数学、電子物性、量子力学など。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480660
771281-290件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 郡元キャンパス
    鹿児島県鹿児島市郡元1-21-24

     鹿児島市電2系統「唐湊」駅から徒歩12分

  • 下荒田キャンパス
    鹿児島県鹿児島市下荒田4-50-20

     鹿児島市電1系統「騎射場」駅から徒歩8分

  • 桜ヶ丘キャンパス
    鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1

     JR指宿枕崎線「宇宿」駅から徒歩24分

     鹿児島市電1系統「脇田」駅から徒歩24分

電話番号 099-285-7111
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部水産学部医学部歯学部共同獣医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、鹿児島大学の口コミを表示しています。
鹿児島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

福岡女子大学

福岡女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (162件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (204件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

鹿児島大学の学部

法文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.98 (202件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (70件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (124件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.03 (86件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.11 (128件)
水産学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.16 (44件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 4.01 (78件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (21件)
共同獣医学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.45 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。