みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 法文学部 >> 法経社会学科 >> 口コミ
![鹿児島大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20756/200_20756.jpg)
国立鹿児島県/唐湊駅
法文学部 法経社会学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】法政策学科
- 【募集停止】経済情報学科
- 人文学科
- 法経社会学科
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い和気あいあいとしていて明るい学科だと思います。特にゼミは、自分の興味のある分野をとことん学べるので良いです。また、ゼミ対抗のバレーボール大会やソフトボール大会もあり、イベントも充実しています。
-
講義・授業普通経済情報学科という名前ですが、経済だけでなく社会学、経営学などいろいろな分野が学べます。真面目に出席していれば単位はちゃんととれるものが多いです。
-
アクセス・立地良い比較的街中にあります。鹿児島中央駅から市電で15分くらいです。学校周辺はおいしいカフェや飲み屋さんも多いです。
-
施設・設備良い今、鹿児島大学では建物の建て替えがどんどん進んでいていろいろな場所がピカピカの設備になってきています。最近では交流センターという、大学生協、学生係、食堂等が一体になった大きな施設が完成しました。今は共通教育棟1号館が改装中です。
-
友人・恋愛良い明るくて親しみやすい人が多かったです。私はいろんな人と飲みに行ったりするのが好きでした。学科内カップルはちらほらいました。
-
部活・サークル良い私はサークルには入っていないので詳しくは書けませんが、学祭はみこしパレードを初めとして毎年かなり盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ミクロ・マクロ・簿記など経済に関する基本的なことから学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の頃、政経の授業が好きだったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験で7割を目指しました。また、英語と国語に力を入れました。
投稿者ID:24981 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い法律のことだけでなく経済や文学のことが学べるので幅広い教養が身に付きほかにない学科の特徴でありとてもいい学科だと思います。
-
講義・授業良い学科の先生方が学生にとってわかりやすいように授業をしてくれ、レジュメもとても簡潔にまとめられており、授業後のフォローアップもしっかりしています。
-
アクセス・立地良い学校へは徒歩10分以内で行けるところでとてもいいです。また、繁華街にもとても近く遊びに行くにも近いところにあります。ほかの大学は辺鄙なところにあるところが多いですが、鹿児島大学は市内の真ん中にあるのでいい立地にあると思います。
-
施設・設備良い校舎は最近建て替えが進んでおり、とても新しい校舎ばかりできれいな建物が多いです。カフェも建て替えられ学食もとてもおいしくいつも賑わっています。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多く各地方から人が集まっているので今までにあったことのないようなタイプの人に会うことができ楽しいです。
-
部活・サークル良い部活もサークルもとても活発です。部活とサークル合わせて120以上もあり様々な種類のサークルがあります。僕は国際協力ボランティアサークルに入っており、ミャンマーに学校を建てるサークルで春休みに実際にミャンマーに行き、開校式に立ち会い現地の子供たちと触れ合いました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について基礎から応用まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名自治体政策論ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要自治体が抱えいる課題や政策について議論します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機法律を学びたかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験が解けたら2次も取れるのでセンターの勉強を頑張りました。
投稿者ID:21952 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い程よく都会で程よくのんびり過ごしたい方にはとても良い場所だと思います。
他県から来ましたが、鹿児島の雰囲気がとても好きです。
大学もそんな感じで、のびのびと勉学に励み、遊びも経験できると思います。
しかし、大学係が愛想が悪く、話をちゃんと聞いてくれない人がたまにいるので、そこは改善してほしいなと思います。 -
講義・授業良い社会学、経済学だけでなく、心理学や法学の授業も取りやすいので、興味ある分野を好きに選ぶことができるところが良かったと思います。
経済コースの先生方は他のコースより癖が強い人が多いと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは、やりたいことを好きにさせてくれて、友達もできて楽しかったです。
-
就職・進学良い大学側から定期的に就活のための連絡が来るので、無視をせずに積極的に取り組んでいれば良い所に入れると思います。
友達には大企業や地方大手の会社に行っている人もいます。
-
アクセス・立地良い九州で一番良い立地だと思います。
鹿児島で一番栄えているエリアのど真ん中にあるので遊びにいきやすいし、スーパーなども多いです。
-
施設・設備良い勉強する場所がたくさんあって、どこも涼しく快適に過ごせます。
-
友人・恋愛良い大きなサークルに入れば、友達はたくさんできると思います。
いろんなところから来た人と喋れて楽しいです。
-
学生生活良いサークルはたくさんあります。飲みサーが多いです。
あまり新歓活動をしてないサークルもあるので、SNSで好みのサークルを探すのがおすすめです。
文化祭はとても賑やかで楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時に基礎の社会学や経済学などを学びます。
2年次や3年時には応用の社会学や経済学、また会計学やマーケティング、海外の経済などにも触れました。
4年次には卒論を書きますが、先生によって前期からやり始めたり後期から始めたりと違います。内容についても厳しく見る人や本当に見ているのかな?と思うほどがばがばに高い点数をつける人もいます。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
鹿児島大学院人文社会学科専攻 -
志望動機将来の夢が定まっておらず、経済学を勉強すれば、どの分野にも生かせると思ったから。
投稿者ID:1003477 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良いなかなか学ぶことができないことが多い学問だと思います。これからの世の中にとても役立つことなので、ぜひ大学に来て学んでみてください。
-
講義・授業良いさまざまな教授から、社会に出てからも役立つような講座が多く、とてもためになります。
-
研究室・ゼミ普通地域の問題を直接見聞きすることがとても大事なことを演習を通して学べました。
-
就職・進学普通学んだことを生かし、これからもこの学問を学んでいったり、就職して活かすことができます。
-
アクセス・立地普通市内の中心の方にキャンパスがあるので通学しやすいです。いいお店が近くにあります。
-
施設・設備普通特に不満はありません。皆さんも不満はそこまで感じないと思います。
-
友人・恋愛普通充実している人もいれば、そうでない人もいると思います。結局、人それぞれです。
-
学生生活普通イベントがとても充実していると思います。またイベントがあって欲しいなと思い出してしまいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、社会学などを中心に関連する学問を学び、2年次からは演習み入ってきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校生の時に、地域社会に関係するイベントに参加した時に、自分も地域のためにできることがあるかもしれないと思い、大学でこの学問を学ぼうと思ったからです。
投稿者ID:964187 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い学科は、環境も素晴らしかったし人間関係でも悪いものは1度もなかった。とても善い大学に行かせてもらったなと感じた
-
講義・授業良いとても友達が作りやすく、環境も整っていた
勉強や、人間関係の築きがとてもしやすい学校であった -
研究室・ゼミ良いゼミの演習なども、素晴らしい内容でわかりやすく、生徒一人一人のことをしっかりと考えてくださる学校であった
-
就職・進学良い先生方のサポートはとても善い対応で、生徒一人一人のことを考えてくださり、就職についても何度も考えてくださった
-
アクセス・立地良い周辺環境は、とても整っていて勉強する場所としては、素晴らしい場所であった
-
施設・設備良い施設は万全で、悪いところは少なかった、整備もきちんとなされていて環境がすごく整っているなと思った
-
友人・恋愛良い友人関係や、生徒と教師の間の人間関係は、全然悪いものはなく、心配せずに人と接することが出来た
-
学生生活良いサークルや、イベントは楽しいものばかりで、毎日とても楽しかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法のことについて、詳しく知ることが出来て、社会の仕組みなどといった内容
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先弁護士や、法律事務所
-
志望動機社会について、色々なものについて知りたく、法というは、どのようなものなのか詳しく知りたかったから
感染症対策としてやっていること消毒、休み時間に行われる換気、もちろんのことマスク着用、人との距離を保つソーシャルディスタンス投稿者ID:781401 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い充実した大学生活が送れるための環境が揃っていて、教授、学生同士の交流も活発である。さらに勉強で深めたければ深めれる環境が整っている
-
講義・授業良い親身にわからないところまで相談にのってくれる。アフターフォローもしっかりしてる
-
就職・進学良いES添削や面接対策など就活が終わるまでていねいに行ってくれた
-
アクセス・立地良い近くにご飯もたくさんあり良い環境で、近場に飲み屋街もあり学生にはよい
-
施設・設備普通やや古く、夏にエアコンが効いていない部屋などあるが、そこまで悪くない
-
友人・恋愛良い県外からの人も多く刺激的で多様な考え方人に出会えて充実した生活を送れる
-
学生生活良い文化祭が縮小されたのが残念あるが、それでも実行委員会が素敵なのを作ってくれている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幅広く学べ、一年次は基礎から学び、次第に応用へと深掘りしていく
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からこの分野に興味があり、ここの教授は有名な方であったため
投稿者ID:763267 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても良いと思います。施設はとても充実しており、とても良いと思います。
-
講義・授業良いとても楽しく学校生活を送れる。
勉強は自分の努力次第です。
大学で勉強したいなら自分で目標を定めるべし。 -
研究室・ゼミ良いゼミの種類が多い為好きなゼミを選ぶことが出来て良いと思う!!
-
就職・進学良いとても良いと思う。楽しく大学生活を送りつつ、自分の夢に向かって頑張ることができる。
-
アクセス・立地良い立地や周辺環境はとても良く、気持ちよく大学生活を送ることが出来る。
-
施設・設備良い新しい学科の施設もありますが、設備がとても整っていてとても満足しています。
-
友人・恋愛良い趣味などを共有できる友人ができます。しかし、大きい大学だけあって色々な人がいます。気の合わない友達などもいます。
-
学生生活良いサークルは種類も多く自分にあったサークルを見つけることが出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります!!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から興味があり、よりその知識を深めたいと思いこの学科にしました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
感染症対策としてやっていること消毒を休み時間ごとにする。窓を開け密にならないように気をつけている。投稿者ID:674648 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い自分たちが学びたいことを選び、好きなように学べる学科です。校舎も綺麗で、学生たちの勉強意欲を掻き立ててくれます。
-
講義・授業良い法以外の分野も各自好きなように履修できます。
講義自体も分かりやすいものが多いです。 -
就職・進学普通公務員試験対策講座が開設されており、公務員を目指す人にとっては充分なサポートが受けられます。
-
アクセス・立地良い鹿児島中央駅が近くにあり、市電も通っているのでとても便利です。
-
施設・設備普通文系学部なので、特別な設備があるわけではないですが、綺麗なのは綺麗です。
-
友人・恋愛普通人によるとしか言えないです。サークルは選択肢が豊富にあると思います。
-
学生生活良いスポーツ系、文化系ともにたくさんあり、選び放題だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容民法、刑法、行政法などの法律分野を総合的に学びます。他の学科の授業も受けられます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機公務員を目指しており、法を学んでおけば近道になると感じたからです。
投稿者ID:673668 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い就職は公務員も民間も多い。その点について先生が気にかけてくれたり、卒業単位を調べてくれたり、優しい先生が多い。
-
講義・授業普通債権の授業など、公務員試験に活かせるかなーと思っていたが、教授が配るプリントより教材見てる方がためになった。聞いてて楽しい授業もあるため、色んな授業受けるのが楽しい。
-
研究室・ゼミ良い刑法のゼミは判例報告と言って、事件を調べてその事例をつらつらと読んで判例も読んでポイントを読んで、そのことについて質問などを募るようなものをした。1時間半これで潰すのは結構苦痛でした。ためにはなった!
-
就職・進学普通就職については、各々頑張ってる様子で、サポートしてもらってる人を見かけない
-
アクセス・立地良い鹿児島中央駅から歩いて30分、市電を使うと大体15~20分かかる。近くに学生が住むアパートなどは多いので一人暮らしは困らないと思う。タイヨーや病院、コンビニもあり、居酒屋もあり、立地はよい。
-
施設・設備良い食堂などは昼は空いてる席を探すのが大変なくらい混む。それくらい居心地はよいということ。トイレも綺麗になってる。ただ、そんなに充実してないトイレもある。トレーニングジムもあるが、部活で使ってる人が多くいるので人見知りだと厳しい。
-
友人・恋愛良い同じ学科の人との友人関係は自然と広がっていく。交際し始めた人は大勢いる。ただ、しっかりしたサークルでは、サークル内で不純な関係を持つとすぐ噂が流れてめんどくさいことになる可能性も。
-
学生生活良い主に文化祭に参加していた。他にも学科によっては野球大会もあるらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は共通科目といって他の学科の人も混ざって同じ基礎的な授業を受けたりします。学科選択科目はまだ取らずに必須科目だけとってました。二年次からは法学が増え、ちょこちょこ共通科目がありました。二年後期からは法学と適当な面白そうな科目をとってました。四年生になると1コマしか授業とってません。就活をする人ばかりです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機公務員試験には法学が出されますが、法学は大変複雑かつ難しいので法学コースに入学しました。
感染症対策としてやっていることzoomを使ったオンライン授業が展開されて、グループディスカッションをゼミでしていました。投稿者ID:670427 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法文学部法経社会学科の評価-
総合評価良い授業の中で質問にも答えてくれるので、
分からないところを気軽に質問できます。
先生も優しく対応してくれます。 -
講義・授業良い交通の面や施設環境が整っています。
校舎も比較的新しく、綺麗です。 -
就職・進学良い講師の先生方にたくさん助けていただきました。
相談にもたくさん乗ってもらいました。
本当に感謝しています。 -
アクセス・立地普通鉄道、バス、車、高速道路、空港などがあります。
とても便利です。
-
施設・設備良い比較的新しく、とても綺麗な方だとおもいます。
老朽化はあまり見られません。 -
友人・恋愛普通昼休みはカップルがたくさん歩いていますね。
サークルで友達もたくさん増えました。 -
学生生活普通特に印象に残っているのは文化祭です。
とても楽しかったのを覚えています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容すべての学年を通してたくさんの法文学を学びます。
なかでも二年生は学ぶことが多いです。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先弁護士
-
志望動機将来弁護士になりたいも思い、志望しました。
大学生活でたくさんのことを学ぶことができました。
投稿者ID:607874 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】法政策学科
- 【募集停止】経済情報学科
- 人文学科
- 法経社会学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、鹿児島大学の口コミを表示しています。
「鹿児島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島大学 >> 法文学部 >> 法経社会学科 >> 口コミ