みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立宮崎県/木花駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部植物生産環境科学科の評価-
総合評価良い私はこの学科を選んで良かったです。講義もそこまで忙しくないです。なのでもしどの学科に行こうか迷ってるならおすすめします。、
-
講義・授業良い実習で田植えや野菜を植え付け、収穫などを行うのが楽しいです。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室に入っていないのでよく理解していないが先輩は、結構大変そうです。
-
就職・進学良い宮崎大学の農学部の就職先は、結構良いらしいです。公務員になってる人もいます。
-
アクセス・立地悪い周りにはマックスバリューとドラモリぐらいしかありません。車が必須です。
-
施設・設備良い農学部の校舎は最近工事をしているので、かなり綺麗になっていま
-
友人・恋愛良いサークルや部活で付き合ってる人や講義で席が近かった人と付き合ってる人が多いです。
-
学生生活良い文化祭では、出店やお笑い芸人が来てくれてかなりもりあがっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に植物について栽培の仕方収穫の仕方などを学び、実習で活かします。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の時先生に勧められたので受験しました。取れる資格も結構あったのも理由のひとつです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:895426 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部畜産草地科学科の評価-
総合評価良いthe大学という感じですので思い描いてる大学像で大体合っていると思います
研究場もあり農学部としてはとても良い立地であり講義もとてもいい大学だと思います -
講義・授業良い興味のある分野の学部の講義なので当たり前かもしれませんが楽しいです。また農学系以外の講義も充実していると思います
-
研究室・ゼミ普通ゼミは活動頻度がまちまちですので慎重に選ぶのをお勧めします
僕はそこそこの頻度のゼミに参加していますがとても自分に合った所であると感じています -
就職・進学良いOB OGの方が来ていただける機会が割とあるので就職した後の事や就職にあたっての相談などは簡単にできます
また、就活に関してのセミナーなどもありますので就職に関してのサポートはとても手厚いと思います -
アクセス・立地普通主にバス通学か車での通学が多いですがバスは多いわけじゃないのでアクセスはあまり良くありませんがその分自然豊かな立地ではあります
農学部所属ということもありとても楽しい環境が周りにはあります -
施設・設備良いミールカードというものがありそれでご飯を食堂で食べることができたり購買もいいと思います
校舎は見た目古く見えますが割と綺麗です -
友人・恋愛良いコロナの関係もあってあまり他の人と積極的に仲良くなることは少ないと思いますがオンラインでのズームを使用した会もあるにはあるので友人関係は問題ないと思います
同じ科目を取ってたりしたら多分話す機会もあると思うので大丈夫だと思います -
学生生活良いサークルは様々な種類があるので納得できるのを探してください
イベントは最近はzoomで開催のお話するイベントもあったりどこかに行ったりするイベントもあったり意外とちょっと多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は大体どこも同じようなものだと思いますが興味のある分野少しとあまり興味のない必修がたくさんと言う形です
2年は興味のある分野が少し増えるかと思います
3年から研究室に所属し
四年は卒論を書きます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機これに関してはあまり参考にはならないと思いますが高校生の時の生物の担当の先生が生物に関してとても魅力を感じるような授業をしてくださってそれによって生物系の魅力に気づいたため農学部畜産草地学部に進みました
感染症対策としてやっていることオンラインでの授業もあります また、感染してしまっても大学生協の保険もあります投稿者ID:814012 -
-
在校生 / 2016年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部植物生産環境科学科の評価-
総合評価良い誰でもこれるわけではないけど勉強を頑張ったからこそ入れる学科です。皆も友達や教師に積極的に質問しましょう。
-
講義・授業良い学科の講義、授業内容はとても充実していると思います。まだ素人だった私でもすんなりと覚えることができました
-
就職・進学良い学科の就職、進学実績は良いと思います。サポートも完璧といっても良いでしょう。
-
アクセス・立地良いギャんパスへのアクセス、立地や周辺環境は宮崎の中でも一番いいと思いますよ。
-
施設・設備良い学科の施設、設備は充実しています。こんな環境の中での勉強は贅沢といってもいいくらいです。
-
友人・恋愛良い校内の友人関係、恋愛関係は充実しています。実際に私も付き合っていました。
-
学生生活良い校内のサークルやイベントは生徒のことをとても大切にしているが分かります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来の夢を掴むための踏み台となる勉学を頭に叩き込んでいました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機実際の私の夢を叶えるために一番可能性の高い学科と分かったからです。
投稿者ID:789155 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い応用生物科学という学科名だけで選んだという点もあるだけあり、基礎知識はもちろんのことより詳しい内容を学べる
-
講義・授業良い教授の先生方から色々な知識を得られ、今まで知ることのなかったことを知れて楽しい
-
研究室・ゼミ良い教授の先生方が指導してくださり、選択もできるので同じ道を目指す仲間と励むことが出来る
-
就職・進学良いさらに深いことを学びたいという好奇心旺盛な方が結構大学院に進んでおられます
-
アクセス・立地普通近くにバスも通っており全く交通手段がないという訳でもないが車がないと厳しいこともある
-
施設・設備良いわたくしはあまり周りを見ないタイプなので外見がどうこうはよく分からないが機械が充実している
-
友人・恋愛普通恋愛関係はどうか分からないが友人関係はとても良いものを築きあげられる
-
学生生活普通いろんなサークルがあり自分に合うサークルを自分と気の合う仲間たちと探すと楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容応用生物科学を学びます、わたくしの言葉では良く伝わらないと思うのでより良い方の口コミをご覧下さい
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
大手企業 -
志望動機進みたい道に1番近かったというのとよく知る大学教授の方がいらっしゃったから
感染症対策としてやっていることオンライン授業などが取り組まれ対面はなるべく避けるような対応をしていた投稿者ID:785286 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]農学部畜産草地科学科の評価-
総合評価良いまさしく素晴らしい学科で、入って良かったと心から思っている。なぜなら、友達や、命の大切さ、将来について総合的に考えられるから
-
講義・授業良い家畜を育てていると愛着が湧き、命の大切さを感じる事ができる!
-
就職・進学良い農家になる道を教授のセミナーなどで具体的に教えてくれた!とてもわかりやすかった。
-
アクセス・立地普通山の中にあるので、やや不便ではあるが、マイカーを持っていれば問題無し!
-
施設・設備良い最新施設が充実して居り、安心して学習できる!殆どすべての設備が最新式である!
-
友人・恋愛良い学科の皆んな友達以上の関係で、出来事を活発に交換し合っている。
-
学生生活悪いあまり、表立って行うイベントは少ない。しかし、キャンパスライフは充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容家畜の育成方法などの社会や環境に大きく役に立つような内容が多い
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機食育問題に関心があったからで、近くにあった大学であったから!
投稿者ID:770694 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年06月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学部海洋生物環境学科の評価-
総合評価悪い大学からの学びという面では非常に不満である。ただ、講義内容がスカスカかつ必要単位数が少なかったため、資格と免許の取得や大学院進学対策、TOEICスコア取得による奨学金の受給、専門外分野の勉強に時間を裂けるのは利点であった。
また、海洋環境と言いつつ海流などの講義はなく、魚類の分類や、食品の味に関する化学、微生物など、所属している先生の専門に関する講義がほとんどなので、受験前にホームページで確認しておく必要が大いにある。 -
講義・授業悪い大学パンフレットに書いてある内容が、入学してみると勉強・研究できないということがあるので要注意な大学。海洋生物環境学科では鯨類の研究が取り上げられており、同期・上下を含めて鯨類や海棲哺乳類をやりたい学生が複数人いたが、実際には教育学部でしか鯨類の研究はされておらず、『鯨類がやりたければ別の大学に行け』と言われる。オープンキャンパスに行けるのであれば、やりたい内容が本当にできるのかきちんと確認する必要がある。
獣医学科を含む他学科の学生と共通の科目もあり、それらの講義はある程度内容が充実している。しかし海洋生物環境学科単独での講義に関しては、先生オススメの書籍の話であったり、講義時間の半分が前回の復習であったりと、内容が非常に薄い講義が大半を占めている。
周りに流されず自主学習をきちんとやりたい学生にはむしろオススメだが、しっかりした講義を受けたい学生には向いていない。 -
研究室・ゼミ普通研究室によって落差が激しい。1年に2回ほど輪講(自分で英語の論文を読み、内容をパワーポイントで発表する)を行ったり、研究室配属時に卒論の研究計画について相談を受けてくれる研究室もある一方、先生がほとんど研究室に来ない、研究が進んでいなくても何も言われず卒論と称して3枚ほどレポートの様なものを出したら認められる放任主義、など。
研究をほとんどしなくても認められるのがラッキーだと考える生徒は、おそらく大学4年間を無意味に過ごすだけなので学費と時間の無駄。卒業時には就職・進学合わせても50%前後しか決まっている人はいない点も考えると良いかと思う。 -
就職・進学悪い就活に関してはサポートがあまりなく、自分でネットを駆使して情報を入手するのが確実である。農学部は特に、卒業後は実家の仕事を手伝うという学生が多いため、周りに流されると就活の波に乗り遅れる。
大学院進学については、学内進学であれば教授とよく相談してある程度勉強していれば、それほど問題はないはず。他大学への進学については、講義が少ないのと研究室によってはスケジュールが自由なのとで、勉強する時間は十分にある。宮崎大学からのサポートはほとんどないが、私の場合は研究室訪問で3大学、院試で2大学に赴き、進学出来たので、2-3年生の間で研究室訪問していれば余裕がある。 -
アクセス・立地悪い大学周辺に学生アパートがたくさんあるので、特に木花台に入居するならば問題はない。ただし、農学部側のアパートは基本的に勾配の急な坂の下にあるため、毎日その坂を乗り越える必要がある。自転車で登るのはおそらく難しい。また、木花駅までは大学キャンパスから徒歩40分程度、途中に勾配がキツめの坂があるので駅周辺から毎日通学するのは、車がない場合はかなり厳しい。
大学からの徒歩圏内には、スーパー1件(10分)・ドラッグストア2件(10分・40分)・セブイレ1件(10分)・坂の下にファミマ1件(15分)・ローソン(40分)・坂の下にラーメン屋1件(15分)・坂の下に寿司屋1件(20分)、この程度しか店はない(()内は徒歩の所要時間)。
路線バスはキャンパス内で発着しているが、各路線で多くても1時間に2本あるかどうか、2時間間隔になることもある。電車は平日は3本、休日でも5本あるかどうか(最新情報は公式サイトを調べてください)、雨が降ると運休することが多い。
買い物やアルバイトひとつ取っても、車かバイクがなければ非常に不便であることは間違いない。 -
施設・設備普通農学部棟はまだマシな方だが、施設は基本古い(2021年現在改修工事中のはず)。実験器具も古い&数がないので、学科30人程度を5つ程度に分けて実験することが多い。履修内容的にはそこまで影響はないはず。
図書館は改修が終わっており、内装がかなり綺麗になっている。コロナ対策の仕切りも設置されているので、自主学習環境は整っていると思う。各学部棟にも自習部屋が用意されている。
友人と喋りながら学習したい場合は会話可能な部屋があるので、そこを利用すると良い。 -
友人・恋愛良い海洋生物環境学科の学生はダイビング・マリンスポーツ系のサークルに所属していることが多いため、学年を問わず学科内の知り合いは作りやすい。先輩と仲良くなって過去問をもらうのが定番。
サークルや部活はたくさんあり、他学部・学科でも友人は作りやすい。 -
学生生活普通定番の学祭はそこそこの規模で、例年であれば11月の連休に開催される。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品化学、魚類・サンゴ・微生物の分類、遺伝子解析など
教員免許や学芸員資格の取得可能 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
他の国立大学大学院 -
志望動機元々生物に関して研究したいと考えており、大学パンフレットを見て海棲生物を学びたいと思ったため。第1志望は別の大学で、国公立大学の後期試験で滑り止めとして受験した。受験条件は、合格最低点をセンター試験の得点だけでカバーできそうだったこと。
投稿者ID:743830 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部植物生産環境科学科の評価-
総合評価良い教授もとても優しく、分からないことは教えてくれる。また、農学部は実習は多いが、実習を通して技術を学べる。
-
講義・授業良い専門的な授業を受けることができ、授業もわかりやすい。質問もしやすく、他の学科の教授の授業もあったりする。
-
研究室・ゼミ良いみんなで作業することも多く、はかどる。研究室の仲間とコミュニケーションを取りながら作業するので心配はいらない。
-
就職・進学普通就職、進学実績はいいと思うが、学科としてのサポートはあまりない。積極的に就職活動に取り組んだ方が良いと思う。
-
アクセス・立地普通大学には寮があり、寮生も通いやすく、また徒歩で行ける距離なので近い。授業に遅れることも無い。しかし、大学の周りにあまり何も無い。
-
施設・設備良いメインの木花キャンパスでは教室も沢山あり、広い部屋も沢山あり、たくさんの生徒が講義を受けられるようにしている。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると他学科の友達ができたり、恋愛も上手く行きやすい。また、同じ学科内の繋がりもできやすい。
-
学生生活良い大学祭などあり、新歓などまだ大学に入ったばかりでも他の学科の友達もできたりすることもある。また、サークルやイベントを通して達成感が生まれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語や他の外国語を学んだり、自分が学びたい教養科目や、専門の必修科目がある。2年からだと、必修科目は少なくなるが、選択科目を後に取っておかず、先に1、2年でとっておいたほうがよい。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機植物について詳しく知りたいと思い、この大学はたくさんの学科があり、他の学科とたくさんの交流を図り、色んなことを学べると思ったから。
投稿者ID:735224 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]農学部植物生産環境科学科の評価-
総合評価普通まあまあまんぞく。もっと環境が良くなればいいなぁ。とおもいました。田舎なのが本当に気になる人はお勧めしません
-
講義・授業良い実習も充実していて楽しかった。テストはもう少し難しい方がいい
-
就職・進学良い先生方はやさしく、相談しやすかった。おおむねまんぞくしています
-
アクセス・立地悪い田舎です。イノシシなど野生動物がいます。都会が好きな人は向いてない
-
施設・設備普通ふつう。せつびは九大の方がいいと思います。設備はオーキャンで確認してね
-
友人・恋愛良いだいたい仲良いです。良かったらぜひ入学してみてたのしいよー!
-
学生生活普通サークルは多いです。じぶんがすきなさーくるにはいろう。楽しいはず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容シラバスに書いてあります
自主で調べて見てください。わかります -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先商社
ないしょ。 -
志望動機楽しそうだと思ったため。しかし実際は田舎だったので要注意てわす
投稿者ID:710468 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部畜産草地科学科の評価-
総合評価良い人数が比較的多く、楽しい学科だと思います。獣医さんを目指していた人、畜産業界に携わっていきたい人、学科に入った理由は様々ですが、共通して言えるのはみんな動物が好きだということ。動物好きな人にはとても合っていると思います。
-
講義・授業良い講義では現場で働く方を講師としてお呼びしたりしています。実際に牧場に行き実習をしたりなど、外での活動も盛んです。
-
就職・進学普通学科は畜産ではありますが、動物園、市役所、県庁、製薬会社、食品会社など、就職先はいろいろです。
-
アクセス・立地悪いバスの本数もあまりなく、街からも距離があり、最寄り駅も無人駅です。あまり交通の便が良いとはいえません。
-
施設・設備普通校舎は新しくはありませんが、そんなに不便に思ったこともありません。図書館、食堂、売店も揃っています。
-
友人・恋愛普通学科内、および学部内、サークル、バイトなどで知り合ってお付き合いするというパターンはよく聞きます。
-
学生生活良い部活は、サークルを含めたくさんあります。わたしの学科では、豚を育てて出荷し、学祭で育てた豚肉を売るという珍しいサークルに所属している人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は必須科目が多く、学部全体で受けます。主に生物、化学です。2年以降は畜産に特化した授業になっていきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機動物と携わる仕事につきたいと思い、わたしの学力で入れるところを志望しました。
投稿者ID:574537
このページの口コミについて
このページでは、宮崎大学の口コミを表示しています。
「宮崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎大学 >> 農学部 >> 口コミ