みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(391)

農学部 口コミ

★★★★☆ 4.18
(119) 国立大学 118 / 599学部中
学部絞込
119111-119件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究に必要な環境が整っています。大学生協でのバランスの取れた食事、蔵書量の豊富な図書館。論文などを調べるために完備されたパソコンが多く置いてある情報処理センター。学生生活を送るのに快適な環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      有機化学や生物化学などの化学系に詳しい教授が多くおり、学生にもわかりやすいように資料を揃えて講義を行ってくれるため理解しやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      化学実験に必要な設備が完備されており、教授も常駐しているため安心して研究を進めることが出来ます。ゼミにおいては研究室内で英語の論文や自分の研究経過を発表したりして互いに知識が得られるよう工夫されたものが行われています。
    • 就職・進学
      普通
      就職相談室があり、不安なことがあれば相談員に相談すればすぐに必要な資料を集めてくれたり悩みを聞いてくれたりします。また、応用生物科学科では就職率は毎年95%を越え地元での就職に強いのが特徴だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      図書館、情報処理センター、大学生協に近く、学生生活を送るのに快適な環境であると思います。ただ、バス停からは15分程度かかるため、少し遠く感じられるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      研究を行うのに必要な薬品や器具機械が充分揃っており、また、研究室にも化学系の雑誌や論文が置いてあるため情報にも事かきません。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人差もありますが、基本的にすぐに友達になれるようなフレンドリーな人達が多かったです。講義の中で他学部の学生とも交流する機会があるため、作ろうと思えば色々な友人関係を築けると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物化学や有機化学、無機化学、統計学など化学系の専門知識を学びました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大型スーパー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の研究が活かせると思ったため。接客の仕事をしてみたかったため。
    • 志望動機
      自分の学力にあっていて、獣医学部に編入も可能だったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター過去問や模試を多く受けて演習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64491
  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      畜産県である宮崎県にあるので、産業動物に接する機会が多く、他の大学に比べさらに詳しく学べる。乳牛よりは肉牛が多い。
    • 講義・授業
      良い
      東大の院を卒業した先生や海外で研究した先生、面白い経歴を持つ先生が多くいるため、講義は基本的に面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの研究室があり、特に畜産県ということで産業動物の感染症について研究する研究室が多い。あまり裕福な大学ではないため、研究費以外の節約が多い。
    • 就職・進学
      良い
      様々な分野への卒業生の方たちの就職実績がある。先生も様々な経歴を持つ人が多く、相談もしやすい。就職先も公務員、動物病院、製薬会社など様々である。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は郊外の住宅地にある。静かな環境ではあるが、学生が楽しむ娯楽施設等は市街まで行かないと無い。また、交通の便も悪い。
    • 施設・設備
      普通
      獣医学科のある獣医棟は、大学内でかなり古い建物なので少し古い印象を持つと思う。研究に必要な設備はほとんどそろっているので研究には支障はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から集まってくるので、様々な人たちと触れ合うことができる。6年間在籍するので、クラス内の仲がよく、また上の学年の人たちとも交流が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医になるのに必要な最低限の知識と技術、国家試験に必要な知識を学ぶ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      獣医解剖学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      解剖学に限らず、先生の専門分野である免疫学の研究ができる。また、野生動物に関する研究を行うことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      獣医になりたいため。また、全国の獣医大学の中で比較的暖かいところに位置しているため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      即解ゼミ127°ーE
    • どのような入試対策をしていたか
      主にセンター試験対策を行い、大学の過去問もできるだけ多く解くようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62392
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      獣医学科は一学年30人という超少人数制。なので学年を通じて仲がよく、先輩後輩の仲も良くなります。先生も宮崎大学の卒業生がほとんどなので身近な存在となります。

      一年を通じてもりあがるのはやはり学園祭。我が獣医学科は毎年1,3年生がタッグを組んで出店&神輿作りをします。お店はゲテモノを出すことで人気が高くすぐに売り切れてしまうのが嬉しい。神輿も数ヶ月をかけて構想から組立まで行うので、みんな本気で投票1位を取りに行ってます。あとは、事あるごとにある飲み会。宮崎大学は田舎にあるのでほとんどが宅飲み。お酒を持ち合ってわいわい楽しく飲みました。最後に、宮前大学の一番いいところが海に近いこと。自転車10分で青島に行けます。マリンスポーツやってもよし、浜辺で花火やってもよし、何かあれば海辺で遊べます。車がないと不便な田舎ですが、学べることも多く今では第二の故郷と呼べる場所です。
    • 講義・授業
      普通
      1年生から始まる解剖の授業がまず獣医に来たんだ!と実感する瞬間。座学も生理や解剖など基本的な科目から始まります。1年生のテストは専門科目の莫大な暗記量の他、共通科目の試験が意外と大変です。若い活発な脳じゃないと乗り越えられない壁だと思います笑

      学年が上がるたびに試験科目は少なくなりますが、その分、これまでの科目を総合してさらなる専門性が求められます。
    • 研究室・ゼミ
      4年生からは研究室に入り、自分の好きな分野を研究していくことになります。特に5年生からは本入室となり、卒論に向けた研究が始まります。ほぼ半分が臨床、半分が基礎の講座へと入ります。最初はほとんどの生徒が臨床を目指して入ってきますが、3年生の実習が研究分野が多いのでそこで研究が楽しいと思う人が多くなり、そこまでもめずに分かれていきます。ここから、授業が終わると講座の部屋に入り浸るように。臨床講座は授業以外の時間はほぼ診察、手術の手伝いに時間をさき忙しい日々をすごしますが、それが卒業してからの実践に役立ちます。卒業してからはお金を払ってでも話を聞きたいような先生たちが、真横で色々な知識を披露してくれるのです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:30077
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      獣医志望で入ったのだったら大動物でも小動物でも好きなことに取り組めて良いと思います。小動物志望で入る人も多いですが,大動物関連の実習等も多く,就職先がそれで変わる人も多いです。学びながら自分に合ったものを探せばよいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学の講義を知らないので,比べるのが難しいですが,もちろん先生によってわかりやすい/わかりにくいがあります。自分での学習,友人,先輩からの学習も含めて頑張ればいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学は市街地から離れており遊びに行くには不便です。大学周囲に飲食店やスーパーはあるので生きてはいけます。原付,車があれば行動範囲はぐっと広がります。
    • 施設・設備
      良い
      最近は大動物用のCTやMRIも導入されて,かなり充実していると思います。感染症ユニットも設備が整っており,色々できると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いので,仲良くなれる人とはとことん仲良く,なれない人ともとことん不仲になると思います。仲のいい人ができれば楽しいキャンパスライフだと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      ぼちぼちサークル,部はあります。野生動物を研究するサークルなど,個性的なものもあります。学園祭の際はサークルでの出店も多く,楽しそうにやっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医師としての最低限の知識等を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家畜衛生学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      家畜を衛生的に飼養し,畜産の振興に寄与する。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公務員獣医師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究室で学んだ内容を活かせると感じたため。
    • 志望動機
      中学校の時から獣医になりたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験でこけると終わるので,センター対策を主にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26273
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農学系のことを学びたければいい学科だと思います。ただ、授業難易度は高いです。その代り、卒業すればJabee認定されているので技術士補(農学関連)が自動的に取得できます。
    • 講義・授業
      良い
      育種・土肥・栄養学(人体の方)・酒造などの発酵学・放射線学・反応物理学・遺伝学等かなり幅広く学べます。例えば栄養学だけでも、糖質学・脂質学など別れてるぐらい深く学べます。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はいいところをあえて挙げるなら敷地が広いことしかありません。最寄駅は木花駅ですが、1.5時間に1本しか電車が通りません。市街地からバスで30分程度(500円前後)かかります。周辺500mにはスーパー2軒・弁当屋数件・後コンビニと複合施設(銭湯・パチンコ屋・時間性のボウリング・遊戯場)ぐらいしかありません。車が無いと生活はきついです。
    • 施設・設備
      良い
      実験系の設備はいいと思います。図書館も独立して1つ立っているので調べ物も困りません演算室も複数あるのでPCはほぼいつでも使える状態です。
    • 友人・恋愛
      普通
      やる気になれば他学部だろうが他学科だろうが友好関係は簡単に広げられると思います。サークルを通じて他学部の情報も手に入りました。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは色々あって充実していると思います。サークル棟だけで2棟あるぐらいです。やりたいサークルはきっとあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学に関する高度技術全般
    • 所属研究室・ゼミ名
      水産食品加工研修室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      水産食品の加工関連に関する研究
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      塾講師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職先が無かったから
    • 志望動機
      医学部に近い部分が多いから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策せずに受験した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21979
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然が多い場所です。近くに海があって、川があって、山もある環境。農学部が中心の大学なので農場も畑もあるのびのびした雰囲気です。ただ、自然の中にあるので、いろいろな刺激がほしい人は、自ら刺激を求めに行ってください。刺激されすぎたら、大学に戻ってくればよいと思います。上手に大学環境を利用してください。
    • 講義・授業
      普通
      農学部でもいろいろな分野を扱う学科。食品関係が主だが、バイオ分野や化学分野も学べる幅広い。実習も幅広い。
    • アクセス・立地
      悪い
      市内から外れている。電車が発達していないので、バスか車が主な交通手段。ちなみに新幹線は宮崎には通っていない。県外から通うには、帰省が若干大変。
    • 施設・設備
      普通
      あまり新しいとは言えない。設備は研究室の予算によって充実さが異なるが、良くも悪くもないとは思う。トイレは最近、改装していたのできれいなはず。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部外ではサークルに入った方が知り合える。一人暮らしが多いので、飯友には困らないのではないかと思う。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークルに入ってなかったので、体験話とかはできないが、所属していた人はそれなりに充実していたのではないかと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品科学について、基礎から応用まで学。
    • 所属研究室・ゼミ名
      海洋生物工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      海洋生物の免疫遺伝子工学
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      医薬品の開発
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究室で学んだことを生かせる職業だった。企業で開発をしてみたかった。
    • 志望動機
      生物が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験、二次試験の過去問
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21633
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      かなり平凡な学校だと思います。
      語る事が何も無いです。
      県内の人が半分以上です。
      山のそばなのでイノシシが出てくるような学校です。
    • 講義・授業
      良い
      学べる範囲がとても広いです。
      生物学・育種・栄養学・放射線学・遺伝学・土肥学・食品加工などなど
      その代わり難易度は高いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の当たり外れが大きいです
      大多数がノイローゼ気味になった研究室もあるぐらいです。
      一方で人気が集中する研究室もあります
    • 就職・進学
      悪い
      研究室の支援はほぼ無いです
      進学はまだ手を貸してくれますが就職はほぼ自力です。
      進学相談室も飾りだと思った方がいいレベルです
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく立地は悪い
      近くに家を借りても買い物に行くにも最低自転車は必須
      最寄駅も1.5時間に1本
      バスも15分に1本しかない
      構内は広く、端からはじまで徒歩15分程度かかります
      主要な場所は固まってますが
    • 施設・設備
      普通
      敷地は広すぎます。
      エレベーターもありますが遅いです。
      また古い校舎です
      食堂も美味しくないです
      美味しくないワースト3が
      麺類・カレー・山葵 と考えられないレベルです
      図書館はそこそこです
    • 友人・恋愛
      普通
      正直言ってほとんど関わらなかったので何も言えません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品に関する事を多岐に学べ、病理学も一部学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      水産食品加工研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      水産食品の加工をして、成分分析等を実施していました
      安全性チェックも当然やれます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      システムエンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々知識があり、農学系より向いていたから
    • 志望動機
      病理系を学びたかったから
      また獣医学科もあったから講義にまぎれこめたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用なし
    • どのような入試対策をしていたか
      受験のための勉強はしてません。過去問すら解いていません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118969
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部畜産草地科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      畜産に関わりたいと思っている人にとっては、魅力的な大学です。大学付属の牧場があり、実習で実際に牛に触れることができます。畜産のたいへんさも学ぶことができ、いい経験ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      農学部自体の学科が多いので、自分のがんばり次第で幅広い知識を身につけることができます。時間帯が被ることもあるので、迷うこともありますが、いろいろと勉強できる機会がたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分のしたい研究があれば、とても充実した研究室での生活ができると思います。研究室によれば、学内での研究だけのところもありますが、学外でも研究できるところもあります。
    • 就職・進学
      普通
      畜産関係の仕事に着くこともできますが、全く違う業界の仕事につくこともできます。自分次第でどんな職業にもつくことができますが、なりたいものがあるのであれば、一生懸命活動しないと、かなり難しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      けっこう不便です。学校の近くにスーパーやコンビニなどはありますが、駅まで距離があります。車がないといろいろと不便です。
    • 施設・設備
      普通
      農学部棟、付属の牧場は古い建物です。教育学部はキレイでした。設備は研究室によって新しいものもあれば古いものもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      明るくて、素直なは人が多いです。サークル、実行委員会などに入れば、他の学部の人との交流もあり、学内でのカップルはとても多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産について、基礎から実践的なことまで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      動物環境管理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実際行動観察を行い、牛の行動についての研究ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      機械工具の総合商社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      会社自体がステキで気に入ったのと、働いている人がよかったから。
    • 志望動機
      畜産が学びたいと思い、畜産がさかんな宮崎で勉強したいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に傾向を分析し勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119210
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部海洋生物環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然が広がって、敷地が広いため、フィールドワークや牧場実習には最適。また、田舎だからこそ、友人同士、密な付き合いができる。他学科の授業も履修できる
    • 講義・授業
      普通
      他学科の授業も履修出来、いろいろなことが学べる。場合によっては、資格も取ることができるが、学科が改変されたりする。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      良く言うと、しっかり学べる。悪く言うと、実験によっては夜通しの作業が必要だ。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はほとんどなし。学科にいた20人のうち、就職したのは2人、にもかかわらず、就職は自己責任というスタンスのため、学科でのフォローはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      市街地からかなり遠い。バスが1時間に2本、最寄りのJR駅まで徒歩30分。そのため、車を持ていないと生活がきつい。就活もすごく不便。
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設、設備はすごく古い。実験器具や試薬も満足に買えない場合がある。学食は、安くて広いので、結構みんなで集まる。
    • 友人・恋愛
      普通
      田舎のため、友人と関ることが深くなる。また、バイト先は大学の生徒ばかりなので、いろいろな話が聞けたり、先輩から過去問や教科書を譲ってもらえる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業について。2年時から、専門基礎が始まり、水産科学や食品に関する科目を学ぶ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      水族病理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      遺伝子の研究。病気になった時、どういう遺伝子が、どのくらい働くか、など。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      富士通コミュニケーションサービス(コールセンター)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      他に就職先がなかったから。既卒で就職したが、田舎の大学だと厳しい。現在働いている会社は100%出資子会社のため、サビ残がなく、タイムカードできちんと管理されているので良い。
    • 志望動機
      食品会社に就職したいと思い、農学部に入学。また、2年時から、選考を決められるというのが魅力的だった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      北九州予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      特にない。基礎をきちんとしていれば入れる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111485
119111-119件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0985-58-7111
学部 工学部農学部教育学部医学部地域資源創成学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、宮崎大学の口コミを表示しています。
宮崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1432件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.26 (98件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.85 (86件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (119件)
教育学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (55件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.17 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。