みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(391)

農学部 口コミ

★★★★☆ 4.18
(119) 国立大学 118 / 599学部中
学部絞込
119101-110件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部海洋生物環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海洋生物の分類、生態、生理、魚病、水産化学といったものを学ぶことができます。自分の好きな分野が見つかれば、研究室配属後により深く探究することが出来ます。本学から離れた延岡に付属フィールドがあり、そこでの宿泊を伴う集中講義などもあるので学科の仲間と非常に仲良くなれます。就職・進学は研究室によって大きく変わってきますが、県庁や教員のような公務員、食品会社、大学院進学と様々ですので、大学入学後、本人が自分の力でどこまで頑張れるかが重要になってきます。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は総合評価に挙げたものを中心に、より知識を深めていくことになります。また、潜水士の資格試験に向けた講義が設けられています。
      教員免許や学芸員といった資格に関わるものは、学科で定められている単位数に加えてそれぞれ専門の単位を選択することになります。
      講義の中でパワーポイントを使ったプレゼンをする課題があったり、希望者には韓国へ行って相手の大学生とプレゼンや学生交流が出来たりと、アクティブラーニングにも力を入れています。
      実験実習では学科内の各研究室で行われている中心的な内容を押さえることにもなるので、3年次の研究室配属の参考になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次から研究室配属が決まり、各研究室で卒論に取り組むことになります。
      研究室によって指導が充実していたりそうでないことがあるため、1年次から先輩や先生と話してしっかり見定める必要があります。
      自分自身は、分子系統学を扱う研究室を選択しました。そこで、遺伝子の情報を元に生物の進化や分類について考察する研究を行っていました。
    • 就職・進学
      良い
      研究室によっては、企業から声がかかる場合もありますが、基本的には各自で就職活動することになります。学生支援課の情報を常にチェックしながら、自力で就職活動を頑張って下さい。
      進学は大学院や専門学校など様々です。大学院は博士後期課程までありますので、研究職に進みたい人にも対応しています。
    • アクセス・立地
      普通
      大学のある木花周辺に住んでいれば、基本的に不自由することはありません。
      ただ宮崎は交通が不便で、お金がある人は自動車を持つに超したことはありません。
    • 施設・設備
      良い
      本学科には延岡に付属フィールドがあります。
      2014年辺りに一部改装し、施設が綺麗になりました。泊まり込みで研究することも可能です。
      実験機材の中には古い物もあったりしますが、基本的に使っている設備は充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      高校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      生物研究が好きでしたが、大学院進学にはお金がかかるため、専門分野を扱い続けるのに都合が良い教員を選びました。生徒の指導は大変ですが、専門を教えることが出来、とてもやりがいがある仕事なので充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:286681
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    農学部森林緑地環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      宮崎県は元々田舎ですが、少し栄えているところはあります。しかし宮崎大学はそこから離れた、周りに畑しかない所にあります。他にやることもないので勉強に集中できると言えますが、遊びに行くには本数の少なく値段の高いバスか、車で送ってもらうしかありません。しかし、農学部にとってはフィールドが他大学に比べると近くにあるため、便利と言えます。
    • 講義・授業
      良い
      森林緑地環境科ではとても幅広い範囲を扱っています。森林の経済について、木材の性質について、樹木の生態について、砂防について、など、本当に幅広いので興味のない分野も必修であったりします。一方で実験や、実習が豊富にあり実践して内容を身につけることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業に依頼されて、共同で研究している教授は何名かいます。すごい研究を実はしているらしいという噂はききます。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験に何名も合格しているそうで、そのサポートもばっちりみたいです。院に行く人も多いようです。就職に関する説明会もよく開催されています。
    • アクセス・立地
      悪い
      そもそも田舎なのに、少し栄えたところから遠くて、バスは値段が高く、電車は1時間に一本あればいい方でよく遅れるし学校から最寄り駅は遠くて、学校の周りは田畑しかなくて、車がないとかなり不便です。
    • 施設・設備
      良い
      田舎な分、近くにフィールドがあって実習する上では便利です。実験機材もマニアックなものも揃っていて充実してると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      近くに大学が無いため他大学との交流はないです。ただ、一人暮らしの人が多いため大学の周辺にみんな住んでいて友達の家にすぐに遊びに行けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はほとんど高校のおさらいに少し専門性を加えたくらいで、2年は専門教育の基盤、3年から本格的な専門教育といった具合です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      指定された単位をすべてとっていれば、卒業時に申請することで得られる資格があり、樹木医補、測量士補の資格を取りたいと考えたからこの学科に入りました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次は数学を選択しました。数学は基礎的な問題しか出題されず、証明問題が多い傾向にあったので、教科書の章末問題や、証明を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181302
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業分野を幅広く学んでから進路を考えていきたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。応用生物科学科は細胞、微生物、植物など世界的に優れた教授が多く、世界の最先端を学ぶことができます。実験設備も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野を基礎から応用まで学ぶことができます。そのため将来の選択肢が大きく広がります。将来のことをイマイチ考えられてない人にもおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      世界最先端の研究を行っている研究室が多いです。企業と共同研究を行っていることもあります。研究室漬けの毎日になります。
    • 就職・進学
      良い
      先生のつながり、紹介によって様々な選択肢があります。大手企業や中小企業、公務員まで様々な進路がありめす。
    • アクセス・立地
      普通
      市内からは遠く、バスや電車などの本数も少ないため明日からがないと少し辛いかもしれません。自転車があればどうにかなります。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具は型が古いものが多いですがほとんどの実験をカバーできるほどの種類があります。研究室同士の貸出もあるのでとても良い環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      一学年55人程度ですが、学生実験では毎回ランダムに班が編成されるためほぼ全員と話すことになります。そのおかげか全員仲が良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は座学でひたすら各分野の基礎を学びます。2年は応用を学びつつ実験で実技を身につけていきます。3年後半から研究室配属となります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      土壌肥料学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大豆の国内自給率を上げるために根粒菌の研究を行っています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      宮崎大学大学院農学研究科
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学部の講義や実験では物足りなさを感じ、もっと学びたいと思ったから
    • 志望動機
      いろいろと幅広く学ぶことができて選択肢が多そうだったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      生物、化学を満遍なく勉強し穴をなくしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182565
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部植物生産環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私生活と無理なく両立できた事。
      授業がぎっしりではなかったので、アルバイトもしながら充実する事ができた。
    • 講義・授業
      良い
      講義が詰まっていなかったので楽だった。
      授業はほとんど選択制であったため、自分の興味のある授業を沢山受けられた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室人数が少数で学生一人ひとりに真剣になってくれる教授だったから。
      時間をかけてやりたいことをやらせていただいた
    • 就職・進学
      普通
      資格が取れる学科ではないので難しかった。
      また、農業分野の就職はほとんどいいところがなかったため、公務員などを目指す人が多かった
    • アクセス・立地
      普通
      いい感じの田舎だから必要なものはしっかりあった。
      スーパーなどはあったので、自炊は困らなかった。
      しかしバスの便数が少なかった
    • 施設・設備
      普通
      必要なものはしっかりあった。
      農場も広く、一つの研究室に大きな圃場がもらえて、沢山栽培することもできた。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり学科での行事がないのでほとんどつながりはなかった。
      学科単位で泊まりがけで何か実習があれば良かった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農作物が栽培されて、私たちのエネルギーになるまでを広く学んだ
    • 所属研究室・ゼミ名
      労働工学分野研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      農作業環境を良くするために、環境、人体に負荷のかからない研究をおこなった
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      農業協同組合
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職先がなく、楽に受かったところに行った。
    • 志望動機
      実家が農業をしており、小さい頃から田舎も好きだったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を全て解けるようにしていた。また先生に質問をして疑問はなくしていた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120188
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野を学ぶことができるため、将来の選択肢が広いです。将来何になりたいのか漠然としていても、大学生活を通して自然とはっきりしてきます。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目が多く、選択科目が少ないです。講義は詰まっていて勉強は大変ですが、色々な分野を学ぶことができます。基本的に午前中は座学、午後は実験・実習となっています。たくさんのことを身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本でトップクラスの先生が多く、その分野では名前を知らない人はいないくらいの先生も在籍しています。最近は若手の先生も増えてきて研究に対してより積極的になっています。
    • 就職・進学
      良い
      大学院進学はそれほど多くはなく、就職が多い傾向にある気がします。就職先は公務員が多い印象を受けますが、大企業から中小企業、化学系から食品系まで幅が広いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      学園都市をうたっていますが全く学園都市ではありません。市内に行くにも時間が掛かります。最寄り駅は大学から徒歩30分です。電車は1時間に1本、バスは1時間に2,3本とアクセスもかなり悪いです。
    • 施設・設備
      良い
      基本的な実験器具の多くは10年以上使用している古いものが多いですが、最新の実験器具も多くそろっています。実験には最適の環境が整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろなタイプの人が多く、視野が大きく広がります。実験・実習を通して友人や恋人ができるような気がします。人とのつながりが自然とできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機化学や無機化学、分析化学など生物にアプローチする知識や技術を基本から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来があまりにも漠然としていたため、幅広く学べて選択肢が広いところに行きたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110613
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学、生物が得意な人にはとても良い学科だと思います。幅広い領域を学ぶので将来の選択肢がたくさんです。
    • 講義・授業
      良い
      専門性が高く単位習得が少し難しい必修科目も多く大変ですが、かなりの知識が身に着くと思います。先生の教え方もかなり上手だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周辺には遊ぶところがないため、勉強にはかなり集中しやすい環境だと思います。大学内には食堂等があるので生活する分には困ることはありません。
    • 施設・設備
      良い
      学部棟はかなり年季が入っていますが、実験設備等は新しいものが多いです。最近も最新の設備が導入されていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性のるつぼという表現がマッチするくらい個性の強い人が多い印象を受けます。学科内カップルもチラホラいます。基本的にはみんな仲良しです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活・サークルもたくさんあります。宮崎ならではのウインドサーフィン部といった珍しい部活もあります。自分で作るのもありですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食料危機や生体メカニズム、作物など様々なものに対して化学からアプローチしていきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      土壌肥料研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ダイズ根粒菌を利用し、大豆生産の向上を目指す。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来的に幅広い選択肢を得られそうだから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      満遍なく勉強していました。特に対策はしていませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85120
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究に必要な環境が整っています。大学生協でのバランスの取れた食事、蔵書量の豊富な図書館。論文などを調べるために完備されたパソコンが多く置いてある情報処理センター。学生生活を送るのに快適な環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      有機化学や生物化学などの化学系に詳しい教授が多くおり、学生にもわかりやすいように資料を揃えて講義を行ってくれるため理解しやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      化学実験に必要な設備が完備されており、教授も常駐しているため安心して研究を進めることが出来ます。ゼミにおいては研究室内で英語の論文や自分の研究経過を発表したりして互いに知識が得られるよう工夫されたものが行われています。
    • 就職・進学
      普通
      就職相談室があり、不安なことがあれば相談員に相談すればすぐに必要な資料を集めてくれたり悩みを聞いてくれたりします。また、応用生物科学科では就職率は毎年95%を越え地元での就職に強いのが特徴だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      図書館、情報処理センター、大学生協に近く、学生生活を送るのに快適な環境であると思います。ただ、バス停からは15分程度かかるため、少し遠く感じられるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      研究を行うのに必要な薬品や器具機械が充分揃っており、また、研究室にも化学系の雑誌や論文が置いてあるため情報にも事かきません。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人差もありますが、基本的にすぐに友達になれるようなフレンドリーな人達が多かったです。講義の中で他学部の学生とも交流する機会があるため、作ろうと思えば色々な友人関係を築けると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物化学や有機化学、無機化学、統計学など化学系の専門知識を学びました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大型スーパー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の研究が活かせると思ったため。接客の仕事をしてみたかったため。
    • 志望動機
      自分の学力にあっていて、獣医学部に編入も可能だったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター過去問や模試を多く受けて演習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64491
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学科に比べ幅広く学べるため将来の選択肢がとても広いです。しかし、その分他学科よりも必修科目が多いため講義が忙しいですね。
    • 講義・授業
      良い
      教え方が上手な先生が多いです。各講義が連講義とリンクした内容になっているためとても学びを実感しやすいです。必修が多い分単位の落とし方によっては即留年が決まります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室は多くはないが、地域に根付いたおもいろい研究を行っている研究室が多いです。韓国やアメリカの大学と提携していたりするため短期留学も比較的しやすい環境があるのではないかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      公務員、銀行員、酒造、研究所など幅広く就職先があります。先生のコネクションもかなり広いので相談に乗ってくれます。一方で最近は宮崎大学大学院への進学の割合が減ってきています。奈良先端科学技術大学院への進学者も毎年数名います。
    • アクセス・立地
      悪い
      山付近にあるため自然豊かな広大なキャンパスです。アパートから通う場合は大して不便さは感じませんが大学周辺にはスーパーとコンビニ程度しかありません。生活する分には困りませんが、娯楽は基本的にありません。最寄駅は大学から徒歩30分のところにあります。原付または車がないとかなり不便に感じると思いまうす。バスは20分に1本程度、電車は1時間に1本程度です。
    • 施設・設備
      良い
      COCという地域に根付いた事業を行うということでこれまであった機材に加えて、最先端の燻製機や急速冷凍機など設備が充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      実験で同じ班になる人は基本的に学籍番号順なので同じ人と組むことになるのでとても仲良くなりやすいです。そこから恋愛に発展することもあるかもしれません。先輩との縦のつながりも強いのが特徴ですね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品、畜産、水産、植物、土壌、微生物、生物化学というように幅広い分野を化学の面からアプローチしていく学科です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      土壌肥料学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      土着性根粒菌や塩耐性植物の遺伝子解析などの研究を行っています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      幅広い分野を学ぶことができて、将来の選択肢が広いため。センター試験で700点程度しか取れなかったため、後期確実に合格できるところを選びたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してない
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書や問題集の反復演習をひたすらやりました。先生にお願いして難しい問題を出してもらったりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63843
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部森林緑地環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学当初に泊まりがけの実習があり、そこで友達が多くできた。
      それに加え先輩とのコミュニケーションが取れるイベントがあり楽しかった。
    • 講義・授業
      良い
      森林以外にも土木、植物の構造と幅広く学べるため入学して良かったと思っている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生前期から配属されるが、その前に全ゼミの特徴を知ることができる講義があるため配属後のギャップが少ない。
    • 就職・進学
      良い
      公務員を受ける場合は、教授がESの添削から面接の対策までひと通りみてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は良いが周りに遊ぶ場所がない。昔まではボーリング場や銭湯があったみたい。
    • 施設・設備
      良い
      実験をする際に材料が揃うのか不安になる事は一切なかった。充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は多くできた。しかし一つ下の代がコロナの影響で友達作りが難しそうだと感じた。
    • 学生生活
      良い
      私はバドミントンサークルに所属しており、4年間楽しく過ごした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      森林関係の経済、計画、保全といったマクロの世界から植物ホルモンと言ったマクロの世界まで学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は小さい時から生物が好きでより深く学べると考えたからである。
    • 就職先・進学先
      コンサルティング
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:988427
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部畜産草地科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で畜産系のことを学びたいと思っている学生にはとても良い大学だと思う。
      施設は大学の牧場があり、自然に囲まれてのびのびと学ぶことができる。
      研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができる。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたかった畜産系のことを、より専門的に学ぶことができた。
      また畜産草地というだけあって、動物だけでなく、植物についても学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期から研究室の紹介があり、3年から配属される。
      主に動物系か植物系に分かれる。
      研究室ごとに活動の頻度やルールが異なるので、研究室紹介のときに気になることは聞くと良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートは学科ではあまりないと感じた。
      大学の就活サポートセンターに行く人もいた。
      求人情報はメールで送られてくるので、気になる人は参加していた。
      また、大学院に進学する人も多かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなりの田舎なので、車や原付は必須。
      1年次は自転車で移動する学生が多かったが、2年次になるとほとんどの学生が車や原付に乗っていた。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に授業をするところは農学部棟の教室を使うが、老朽化が目立っていた。
      しかし、現在改装工事をしているので新校舎になり非常にきれいである。
      またテスト前にはよく図書館を利用しており、静かに集中して勉強ができる施設があった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内では自分と似たような考え方を持つ友人が多くできた。
      珍しい学科でもあるので全国各地から学生が集まっていた。
      またサークルや部活動に所属すると、学科内とは違ったタイプの友人ができた。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は種類が多かったので、自分に合うものを見つけることができると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次は必須科目が多く、全学部共通の授業もあった。
      3年次になると選択科目も増え、自分の興味がある分野を積極的に学ぶことができた。
      4年次はほとんど授業はなく、卒業論文を書くことに集中していた。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      宮崎大学院農学研究科
    • 志望動機
      元々動物が好きで、高校時代も生物の授業が好きだった。
      農学部に進もうと思い、大学を調べていた際、この大学の農学部を見つけた。
      畜産系と獣医学科が近いところにある大学は珍しく、より専門的に動物について学べると思い、入学したいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966539
119101-110件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0985-58-7111
学部 工学部農学部教育学部医学部地域資源創成学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、宮崎大学の口コミを表示しています。
宮崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.26 (98件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.85 (86件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (119件)
教育学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (55件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.17 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。