みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  口コミ

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(681)

熊本大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(681) 国立内86 / 177校中
学部絞込
681341-350件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実してる点としては、様々な授業の中から自由に授業を選択できる。
      法律を学びたい人におすすめである。
      卒業後は公務員になる人、民間企業に勤める人、半々くらいである。
      公務員志望者向けの講座が充実している。
    • 講義・授業
      良い
      大人数での授業が多く、出席を取らない授業が多い。
      そのためテストの成績だけで評価が決まる。
      1年時は共通科目が多いが、学年が上がるにつれて自由に授業を選ぶようになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは3年生から。ゼミによって、演習の密度や課題が様々である。ゼミによっては卒業論文がないとこもある。
    • 就職・進学
      普通
      民間企業希望者向けの就職活動のサポートはほぼない。公務員志望者向けの講座は充実している。大手企業に勤める人が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに駅はなく、自転車もしくはバスで通学する人がほとんど。
      飲みに行ったり、買い物をする繁華街までは自転車で20分程度。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟内にも図書館がある。
      キャンパス内にも図書館があり、テスト前は友達と集まって勉強をする人が多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      法学部のサークルがあり、先輩に勉強を教えてもらえる。
      新歓イベントが多いので友達を作りやすい。
      学部内での恋愛も多い。
    • 学生生活
      良い
      バドミントンサークルに所属していたが、活動も飲みや旅行等のイベントも充実していた。
      アルバイトは先輩の紹介で入るのがおすすめ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は、憲法や民法などの基礎を学ぶ。共通科目が多い。
      3年次以降になると、刑法、保険法など、好きな授業を選ぶ。
    • 就職先・進学先
      保険会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430486
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史、特に日本近代史や考古学を学びたい人にとってはいい環境だと思います。また全国的にも珍しい日本近代思想を学ぶことが出来る文化史がある点も特徴だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      私にとっては興味深い内容が多かったです。講義の雰囲気や厳しさに関しては、先生によるところがとても大きいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは2年生になってからです。1年1月頃にゼミ生の説明を受けて決定します。うちのゼミはみんな仲が良いですが、一緒に課題をするということはありません。課題はあくまでも個人で行います。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績に関しては、良いほうだと思います。就職活動もサポートも積極的ではありませんが、それなりにあります。
    • アクセス・立地
      良い
      JRの最寄り駅は竜田口駅です。大学から自転車で30分くらいの距離でしょうか。しかし、大学の入口にはバス停もあるので立地としては悪くないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスについては、私立と比較してしまうと充実しているとは言えません。しかし、改築した図書館はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は、人それぞれとしか言いようがありません。自分はゼミも部活も所属していたので、友人はそれなりに出来ました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは公認以外にも非公認ものもあり、それを含めるとかなりの数になると思います。自分は写真部に所属しており、それなりに活動しておりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、歴史学に対する考え方を学びました。2年次からはそれぞれのゼミの中で自分の興味のある分野にかんして、課題を通して理解を深めていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431450
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると単位を取るのが難しかった。充実している点はキャンパスが広くて学食も充実していた。1年分の食券を買うと1年間何回食べても大丈夫で一人暮らしには嬉しい。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は法律系がほとんどで、教授の先生は変わった先生も数人いる。課題は先生によって異なる。履修の組み方は教養科目は1.2年生でほとんどの人が終わらせる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は3年。1.2年はプレゼミがあって既に先生が決まっている。卒論は書かせる教授と書かなくてもいい教授がいて、ゼミによって様々。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動中であるため、よくわからない。
      先輩は金融系に進む人がおおく、公務員志望の人も多い。3年生から公務員講座が始まる。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りはわりと静か。新市街には自転車で行ける距離。県外から来ている学生が多いので一人暮らしのアパートが多め。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは理系と文系で道路を挟んで分かれている。理系は綺麗だが、文系はレトロな感じ。熊本地震で校舎が一部崩壊した。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動のつながりは部活は強い。部活内でのカップルが多い。学部によっては極端に女子が少ないのでモテると思いきやあまり恋愛対象に見られないことも多い。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントはシグマ祭がある。シグマ祭の入場者数は毎年めちゃくちゃ多い。九州内では有名である。アルバイトは塾の先生がおおいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が多め。専門科目は基礎系の授業。必修科目は英語と第二言語。第2言語は選択。
      2年時は専門科目が増える。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430740
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ・担当の教授/講師や科目ごとの難易度により、単位の取得しやすさは変動するが、基本的にはテストの点数をベースに評点が付されることが多いため、しっかりと単位を取得したいなら日頃の勉強は欠かせないと感じる。
      ・ゼミ活動については、こちらも教授ごとに活動の濃淡や繁忙さは異なるが、なんとか充実した活動を提供しようとする人が多いように思える。
      ・法学科という性質上、公務員試験に有利な科目が多く、そのため公務員を志望する学生が多い。また、それに対する講座や無償のフォローアップを生協が提供しており、公務員を志望する学生への支援は手厚いと感じる。
    • 講義・授業
      普通
      ・授業中に居眠りや携帯を操作する等、ある意味不正常事態とも見なせる事例は多く散見されるものの、200人超での講義等も多いことから運輸上、致し方ないかとも感じる。
      ・履修については、キャリア(公務員志望、法曹志望(大学院進学含)、民間志望等)をベースにまずコース割り振りが実施される。そのコースでの必修科目および自らの希望の科目を履修する大枠となっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ・ゼミへの所属については各自、2回生の終盤に実際のゼミ生らのプレゼンテーションや模擬ゼミ等により、希望を取ったのち、志望書等を記載ののち、3回生で所属開始する。
      ・就職や公務員試験等の都合であれば融通が利く場合が多く、無理なく参加できるようになっている。
    • 就職・進学
      良い
      ・公務員志望者が年によっては7割超となり、市役所や県庁を始め、国家公務員2種等を目指す学生が多い。その為、OB/OGらによる模擬面接等のサポートが大学主導で実施されており、他校と比較して充実していると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りのJR駅からは徒歩40分、バス利用でも15分(さらに大学周辺は渋滞も多く、それより長くかかることも多数)と、あまり交通の便が良いとは言えない。
      ・大学周辺には安くして提供する居酒屋や定食屋が多く、多くの学生が利用している。
    • 施設・設備
      悪い
      ・自習室を設置しているものの、学部生の人数に対して圧倒的に席数が少なく、不足している。
      ・キャンパスはグラウンドや樹林等もあり、自然豊かである。
    • 友人・恋愛
      良い
      ・入学当初から仲良くなった友人らでコミュニティを組み、卒業まで仲良し、というケースが多いように思える。
      ・サークル内のつながりは強く、旅行や飲み会等を多く実施している。
    • 学生生活
      良い
      ・サークルの数がとても多く、スポーツ1種目に対して4、5のサークルが存在している場合もある。
      ・学内の活動で閉じる生活が多く、学外との繋がりはあまり多くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ・1年次には憲法や刑法、法律の思想等の基礎的な事項を学んだのち、2年次より民法や商法、各法のプロセスに関する事項等につき学習する。3、4年次には自らの専攻に従い、多種の授業から選択して履修する。
    • 就職先・進学先
      総合電機/事務系総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430076
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律だけでなく、政治学経済学も学べるので幅広く勉強できる。自習室やリフレッシュルームもあって学生が自分達で勉強していく環境が整っていた。
    • 講義・授業
      良い
      基本的なものから深い部分まで幅広く講義がある。先生方も授業後残っていたりするので質問もしやすい。集中講義では普段学べない授業も受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは20前後あるが、希望制で人気のあるゼミだと抽選や選抜があったりする。卒論がないゼミもあるので、自分の進路なども考えて選ぶとよい。学部の半分以上の学生が公務員を目指すので、先生方もゼミで公務員試験対策をしてくれたり、進路の相談に乗ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      公務員と民間が半々で法曹界に進む学生は少ない。民間だとそれなりの大企業だったり福利厚生の整った中小企業等に就職する。曲がりなりにも国公立なので、第二新卒枠でも大手にも入りやすい。
    • アクセス・立地
      普通
      市街からバスで15分程度。キャンパスは静かで過ごしやすい。お弁当屋さんやカフェなどもある。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手不動産
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:389010
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が多く友達も幅広くできて楽しいです!いろいろな人と関わることは大学生活の醍醐味だと思います!!!
    • 講義・授業
      良い
      熱心な先生がおおく、講義はかなり充実した内容だと思います。大人数での講義形式が主なので、それが嫌な人は向いていないかも知れません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミもたくさんあり、法学系以外にも経済系のゼミなどをとることができます!三四年は同じゼミに2年間所属することになります!
    • 就職・進学
      良い
      熊本大学は地方とはいえ国立大学の強みを生かし、実績もかなりいいと思います。公務員の割合が多いですが、民間でも幅広く活躍している人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠くから通うには立地はかなり悪いです。ただ、一人暮らしをする人は大学周辺が一人暮らしのアパートだらけなので、安心して住めると思います!
    • 施設・設備
      普通
      建物は綺麗です。他の大学と比べたことがないので分かりませんが、私大に比べると図書館の充実度は低いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなり密接だと思います!おそらく、7割が県外からの一人暮らし勢で、学生同士が家族のような雰囲気だからだと思います。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います!思想系のサークルは少ないのかな?野球サークルがすごくたくさんあります!!シグマ祭も盛り上がります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386064
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      養護教諭を目指している学生にとっては、カリキュラムがきちんと組み込まれており、指導が充実している。学ぶための施設設備が若干不十分なところもあるが、自分が学びたいと思えば、しっかりフォローしてくれる教官ばかりである。卒業後は、養護教諭や公務員につく学生が多い。
    • 講義・授業
      良い
      教育学、看護学、医学をバランスよく学べる。教員採用試験対策等はなされないので、自分で勉強する必要がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選んだ研究室によって、学べる分野が異なるので、自分が何を学びたいかをはっきりさせておく必要がある。学ぶ分野やゼミの質や量は、その教授の考え方で変わる。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学のサポートは手厚いわけではないが、自分では調べることのできない臨時採用の募集などを、逐一紹介してくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      公共交通機関を使っても、自家用車等を使っても、立地のあまりよくないところなため、通学が大変。バスも乗り継ぎなどが必要な場合がある。
    • 施設・設備
      良い
      ある程度の、学ぶための施設設備はあるが、他の大学と比較すると、施設設備が不足している部分がある。建物自体は新しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実させるかは自分次第だが、同じ目標を持った学生が集まるので、お互いに高め合うことができる。サークル活動もさかん。
    • 学生生活
      良い
      充実させるかは自分次第だが、サークル活動も盛んであるし、アルバイトをしている学生も多く、社会経験は積もうと思ったぶんだけ積める。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、学校教育に関する、教育学や一般教養が主である。2年次から、医学や看護学に関することが入ってくる。3年次は、医学看護学ともに専門的になり、教育実習、病院実習がある。4年次は、各種実習とともに、ゼミが主になる。
    • 利用した入試形式
      地方公共団体の学校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411659
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部特別支援学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容は、特別支援教育の科目では様々な障害種について詳しく学べたり専門的な内容を扱うため非常にためになる。また、学習支援や動作法、附属特別支援学校の子どもとの交流なども行うことができるため勉強になると思う。特別支援教育について学びたい意欲がある人にはとても適している学科。
    • 講義・授業
      良い
      一年生ではまず概論からはじまり、そこから徐々に専門的な内容となってくる。障がいのある子どもの実態や対応など深く学べると思う。単位は授業にしっかりと参加し、課題やグループワークなどをこなせば高い評価を得ることができる。先生方はそれぞれ専門分野があるためその専門分野について詳しく話を伺える。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだ二年次であるため、研究室には所属していないが、5人の先生方が専門とする分野がありどの先生の元で学びたいかをよく考えて所属を決めると良いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      この学科の教員採用試験の合格率は比較的にいい方であるという話をよく聞く。特別支援学校だけではなく小学校で働きたいと考えている人も少なくない。それぞれ目標とする就職先について、研究室の先生の元でしっかりとしたサポートを受けられると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りにはバスがあり、市街地に出るには便利。また、大学周辺には商店街があり買い物をするにはそこを使うといいと思う。安くて美味しい定食屋や弁当の店も多く、多くの学生が利用している。
    • 施設・設備
      良い
      特別支援教育教員養成課程専用の演習室などがあるため、そこでサークルの活動などを行うことができる。学科専用の図書館もあり、静かな環境で勉強ができる。教育学部棟の5階に特別支援教育教員養成課程の部屋はあるがエレベーターもあるため行くのには困らない。
    • 友人・恋愛
      普通
      この学科は割と少人数なので、グループはそれぞれあってもみんな大体仲良くできているように感じる。学科内の活動を通して絆が深まることもある。
    • 学生生活
      良い
      私はサークル運営を行なっており、学科の人たちの協力のおかげで成り立っている。主に私は障がいのある子どもとの関わりをどんどんしていこうということで、様々な活動に参加しておりとても勉強になる。それは学内・学外両方で行っていてとても楽しくやれている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別支援学校の教員になるための学科だが、小学校の免許、本人の努力次第で幼稚園の免許や中学校の二種免許を取ることができる。障がいのある子どもの教育方法や心理、障がい種について詳しく学ぶことができる。講義のみならず様々な子どもと関わる機会があるためぜひ参加した方が良いと考える。特別支援教育に関する科目だけでなく、英語、教養、初等教育についての科目などがある。
    • 利用した入試形式
      特別支援学校の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412513
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数も私立のように多くないため同学年、先輩、教授との繋がりが深いと思います。教授も学生のことを把握してくれており相談にも親身になって聞いてくれます。研究も国立大ということで本格的で、4年次の卒業研究に関しては日本各地の学会で研究発表する機会もありとてもいい経験ができます。勉強に関しては学生に任せる自由な雰囲気なのできつくはありません。しかし、しっかり自分で考えて行動していかなければ後々の国試対策等が大変になると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義の中には、実際に企業や臨床で働く方のお話を聞くこともありとてもいい刺激になります。講義の時間外に質問に行くと遅くまで対応してくださる先生もいらっしゃいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生に上がる前に研究室に配属されます。研究室は10くらいあり、MRI、放射線治療など様々な分野があります。この研究室では卒業研究を行います。一研究室あたり3~4名と少人数なため、担当教官との距離が近く疑問点を解決しながら自分のテーマにとことん取り組むことができます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職率はほぼ100%です。就職活動に入る前には、専門の講師によるマナー講座や説明会も開催されました。就活担当の先生もいるので、親身に相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      医学部キャンパスは、街に近いため立地はとてもいいと感じてます。周辺にはコンビニ、スーパー、飲食店も多く学生向けのアパートもあるため生活しやすいと思います。自転車通学の学生が多いように感じます。
    • 施設・設備
      普通
      歴史の古い大学のため、(以前は短大だった)建物は古いです。しかし、空調もちゃんとありますし普段過ごす分にはなにも問題ありません。CTやMRI装置も地震の影響で壊れたため、新しくなったので良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス内にカップルもいます。本学のサークルに所属している学生もいますし、授業の関係で本学へ行くこともあるので、友人、恋愛関係は充実していると思います。
    • 学生生活
      良い
      医学部だけのサークルや部活もありますし、本学のサークルに入っている人もたくさんいます。文化祭は秋に3日間にわたって開催され毎年、模擬店やミスコンなどとても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線技術科学専攻では、1年次に本学で教養を学びつつ専門では人体や機器について学びます。2年次には専門分野のみの勉強になり、1週間の病院実習もします。3年次には学内の装置を使った実習があり実際に体を動かし、操作しながら学ぶことができます。4年次には2ヶ月の病院実習で4箇所ほど病院をまわりながら勉強します。同時に卒業研究、就職活動or大学院入試があります。4年次はとても忙しい時期かもしれません。
    • 就職先・進学先
      県内の中規模病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385905
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部小学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      各教科の講義が充実しているうえ、受講科目の選択の幅もある程度広い。また、教員を目指すものにとっては、学部としてのサポートが充実しているため、採用試験の勉強をしやすい環境にある。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教科を幅広く受講することができる。選択幅もある程度自由度が高いため、学生に委ねる部分がかなり大きい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教員になるための研究ができたと思う。特に、授業の分析や開発の経験は、現在にまで役立っている。ぜひ、教育法系のゼミを選択するべきである。
    • 就職・進学
      普通
      学部に支援室がおり、教員採用試験に向けて様々なアドバイスをもらうことができる。実際に指導してくれる所もある。
    • アクセス・立地
      普通
      市の中心部からそれほど遠くないが、アクセス面で便利と思うことはほぼない。そんなに急いでいく必要はない。
    • 施設・設備
      普通
      かなり古いものもあり、危険だとは感じない。しかし、老朽化が進んで、改善箇所が多くないが、改善点ごたくさんある。
    • 友人・恋愛
      良い
      全体像はよく分からないが、充実はしていたのではないか。同学科でお付き合いをしたする人がいたので、参考に。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動はその数は多くない。同じようサークルが多くて、新入生にとってはかなり分かりにくいのではないか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職科目がおもな教科で、学科別に自分のこと副専攻の授業をとらなければならない。受講科目は必然的に多くなる。
    • 利用した入試形式
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411232
681341-350件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 黒髪北地区
    熊本県熊本市中央区黒髪2-40-1

     熊本電鉄上熊本線「坪井川公園」駅から徒歩19分

  • 黒髪南地区
    熊本県熊本市中央区黒髪2-39-1

     熊本電鉄本線「黒髪町」駅から徒歩20分

  • 本荘北地区
    熊本県熊本市中央区本荘1-1-1

     熊本市電A系統「水道町」駅から徒歩10分

  • 本荘南地区
    熊本市中央区九品寺4-24-1

     熊本市電A系統「交通局前」駅から徒歩14分

  • 大江地区
    熊本県熊本市中央区大江本町5-1

     熊本市電A系統「味噌天神前」駅から徒歩5分

電話番号 096-344-2111
学部 法学部文学部理学部工学部教育学部医学部薬学部情報融合学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、熊本大学の口コミを表示しています。
熊本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (380件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.06 (1173件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (600件)
山形県山形市/山形線 山形
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (389件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (345件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.99 (107件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (106件)
理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (60件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.97 (133件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (142件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.97 (95件)
薬学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.66 (38件)
情報融合学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。