みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  口コミ

長崎県立大学
出典:大和田宗
長崎県立大学
(ながさきけんりつだいがく)

公立長崎県/大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(258)

長崎県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.73
(258) 公立内78 / 93校中
学部絞込
並び替え
258121-130件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活をする上で、面白い講義をしてくれる教授や講師がいるのでその部分は良いところだと思う。ただし、単位を取るのが著しく難しい科目もある。卒業後の進路はまだ学部自体が新しいので今から決まると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は、素晴らしい先生が多いため、将来のためになる話や面白い役に立つ話を聞くことができる。課題などは授業によるが、そこまで多くないと思う。単位取得については、必修科目は出席を重視する科目が多いように感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年生の前期から始まるため、ゼミ生同士の中も深めやすい。選び方は、説明会や先生の研究室に聞きに行くなど納得いくゼミを決めやすいと思う。自分の所属しているゼミは始まったばかりのゼミで方向が定まっていない。
    • 就職・進学
      良い
      新学部のため、はっきりとした就職先はまだわかっていないが、今までの傾向からすると中小企業が多いように思える。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は徒歩五分程度のところにある。学校の周りに生活に必要なスーパーなどはあるが最低限である。実家生以外は大体、大学周辺に住んでいる。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは今は古い建物もあるが、近々新しく公示されると思う。経済系の大学のため研究施設などはあまりない。図書館は地方の大学のため大きくはないが、勉強するうえでは役に立つ。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は様々なつながり方があるため入学してすぐに友達ができると思う。恋愛関係は家が近くの人やサークルが同じ人がつきあっているようである。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは文化祭が盛り上がるイベントであり、今年でいうと芸人の「流れ星」などが来る。アルバイトは近くにたくさんのアルバイト先がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほとんど必修科目で、経済に関する基本的なことを学ぶ。その後は自分が好きな経済分野について学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413581
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      長崎県という地方の大学ではあるが、実験で使用する機材は思いのほか充実しており、多くの実験をさせてもらえました。また、研究室によっては、長崎県や民間企業と協力して研究する事もあり、充実していたと思います。ただ、在学中に長期海外留学などをしている生徒はほとんどいなく、語学も学びたいのであれば相当な努力と行動力が必要かと思います。留学に行けない代わりに、教授に自ら英会話のレッスンをお願いしに行く友人もいました。そのお願いに親身になってレッスンを引き受けてくれる優しい教授もいます。就職活動は、力を入れようと大学側も多くのセミナーを開催していますが、やはり国家試験の合格率を上げる事を重視しているような空気感はあります。
    • 講義・授業
      良い
      履修の組み方ですが、管理栄養士養成校であるためか殆ど最初から決められたような履修登録のパターンしか出来ません。私としては、授業にもう少し楽しく栄養・病理関係の英語を学べるような授業があっても良かったのではないかと思います。そうすれば、もっと英語の論文に苦労しなかったかもしれません。実習等の単位は、グループ活動ですので皆で協力すれば取れるものでした。先生方はとても優しい方ばかりで、男性教授も女子学生が多い学科だからかとても親身になってくれ学生生活はとても充実していました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミを選択する際は、一応希望は聞きますが、成績順で振り分けられるため、三年前期までの成績でゼミ選択の幅は大きく左右されます。ゼミは、大きく分けると研究系・調査系に二分され、研究系の中にはラットを使った実験も多いです。勿論解剖もしますので、苦手な方にとっては少し辛いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動では、まず民間企業の管理栄養士以外の職種(総合職)を受ける事を勧められます。理由としては、病院などの管理栄養士職は、求人が出るのが遅い、またどの病院が定期的に必ず求人を出す訳ではない事もあり、他の職種を受けさせ就職活動慣れをされる為だと思います。サポートは、就職支援課の担当者が親身になって相談に乗ってくれます。ただし、自分から行動しないとその担当者の方もやる気のなさそうな学生より頑張っている学生を応援するので、ここは努力次第だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      JRの駅から大学までの道のりは、バスは無く、徒歩10?15分長い上り坂になる為、電車通学はキツイ。バスは、まあまあ本数もありますが多いという訳でもない。バイク通学している人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは小さいですが、研究設備はまあまあ揃っていると思います。ゼミに入ると、一人一台パソコンを支給されるので研究室で日々の課題や論文作成する事は可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は上下関係もとても良い。特に、この学科は学科内のイベントが多く院生も含む全学年で楽しむ行事が多いのが魅力的です。、
    • 学生生活
      良い
      和太鼓のサークルに所属していましたが、プロの方に教えてもらえ、またプロの方が指導や演奏をする場について行くことも出来るので、良い社会勉強になりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、基礎科目の英語・化学・基礎栄養・解剖生理学などの座学そして調理実習て調理の基本を学びます。2年次から、実験がスタートします。ここからは実験次第で帰りが遅くなることもしばしばあります。3年次からは、給食の実習や校外実習など実習がスタートします。4年次も実習・卒論・国家試験対策などがあります。2?4年次は、座学にプラスして上記の事をこなさなければならないので上級する程どんどん忙しくなると考えてください。
    • 利用した入試形式
      県の栄養教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414886
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    地域創造学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      長崎県で就職をしたい人や公務員に絶対なりたいといった人が入る学校としては良いと思うがそれ以外を考えている方だと入ってから後悔することになるような講義が多い学校側の対応が一手遅れていることが多い
    • 講義・授業
      悪い
      講義の内容については学びたいことをとことん追求出来るため学びたいことがある講義を取ると良い単位に関してはその教授の好みによって選んでいたりする傾向がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは二年からで一年生は教授を選べないゼミのようなものはあるが本格的に始まるのは二年生からであるゼミの選び方は自分の学びたい内容の教授に行くのが良いのではないか
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては長崎県の有数の企業に就職をしていたりする先輩方はいるインターンシップも充実していて多くの企業に参加することができる
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は松浦鉄道の大学駅で駅から大学まで歩いてすぐのところにある学校の周りにスーパーはあるが遊ぶところとなると佐世保市の中心部に行かなければならない
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは三年後くらいに新しくするようなので現在は古い感じが残っている建物である図書館は広く利用しやすい
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内で友人関係を築くためには良いサークルに入るか講義中に仲良くなるなどするしかない学内で恋愛している人もいる
    • 学生生活
      悪い
      アルバイトは佐世保市の中心部に行くことになる人が多い大学周辺では働ける場所が少ないまた、都会から来た人だと時給の低さに驚くことになる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は経済学や公務員の必須スキルを学ぶことが多いまた日経テストの規定の点数に合格しなければいけないためそのための講義もある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408172
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      欠席しがちでした。学校生活は、充実していたがバイトを掛け持ちしていることもあり授業中は、眠かった印象があります。卒業後は、資格を活かして病院で働いています。
    • 講義・授業
      普通
      授業は、積極的に取り組みよく質問をしていました。わからないことが多かったので先生のところまで聞きに言っていました。成績は、あまり良くなかったです。無事、卒業後はできました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは、楽しくなく欠席しがちでした。遊び方は、集団になってよくみんなで遊びました。ゼミの仲間のつながりは、いまでも仲良しです。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績は、病院に勤めることができました。就職活動は、上手くいかずたくさん受けやっと受かりました。先輩達の中で就職活動のアドバイスを頂き参考になりました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスにのって約30分ほどかかりますが、専用のバスも出ていてそれになれば学校が終点なのでゆったりと乗れました。
    • 施設・設備
      良い
      キャンバスには、力をいれておりいろんな学校からもきていただいて交流もできとでよかったです。サークルも充実していてバレー部に所属していました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛は、遠距離恋愛をしていました。校内恋愛は、あまりよきないような気がしました。別れた時が毎日顔を合わせないといけないのでいづらい。
    • 学生生活
      悪い
      学校生活は、勉強も頑張っていましたがほとんどがバイト生活だったと思います。掛け持ちを3つしていたので急がさい日々でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目にして色々と詰め込められて中々ついていけなかったです。それから2年目とさらについていけず居残り日々でした。無事卒業は、できました。
    • 利用した入試形式
      病院に就職できました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412358
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域創造学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校生活は、充実していました。 他県ということもあって、不安があったんですが、楽しく過ごしました。サークルにも入っていました。 勉強の方も一応力を入れました。
    • 講義・授業
      普通
      講義は、1年の時は必修科目が多かった印象があります。英語ともう一つ外国語が必修でした。科目によって小さな教室で授業があったり、大きな教室であったりしました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは一年の時は、選ぶことが出来ませんでした。2年生から自分の入りたい分野や先生の所に希望を出して入っていました。その時は一つ一つのゼミの説明などがありました。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートについては、とても熱心に対応してくれたと思います。1年生の時から公務員対策の講座などもありました。また授業でも就職活動に関わる授業などもありました。
    • アクセス・立地
      普通
      自分の住んでいたアパートが駅のすぐそばだったので、とても便利でした。また学校へ徒歩5分くらいの所だったので、とても便利でした。 ただ、学校が中心街から離れていたので、街に行くとなると結構遠かったです。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては、良く言えばコンパクトにまとまっていて場所などが分かりやすいと感じました。また、図書館がかなり広く、本などもたくさんあって良かったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校では、他県の人などとも知り合うことが出来てとても楽しく過ごしました。サークル活動も入っていて、先輩や後輩が出来てとても楽しかったです。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動も結構頑張りました。また、学際なども3年の頃には結構手伝いました。アルバイトなども大学内のバイトをしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多かったです。英語や体育やゼミなどがありました。2年次3年次は自分で選んで履修していく形だったので、慎重に選んでいました。卒論もありました。
    • 利用した入試形式
      現在は、福祉介護系でバイトです。また国家資格を取るために勉強中です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410996
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験など多く、特に2年生になると多いです。午後がずっと実験で大変ですが、生化学や食品学などいろいろなことが学べるので、とても充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      3年生では給食の実習があり、一から献立や作業を考えて、実際に調理しお金をいただいて提供します。一番長い人で春休みから夏までかかりますが、なかなかできないことで、大量調理の基本を学ぶことができ、充実した実習です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の前期で研究室が決まって、後期から始まります。成績順で希望が通るので、自分の希望する研究室に行くには一年のときからの積み重ねが必要です。
    • 就職・進学
      悪い
      就職ガイダンスは私たちの学科に配慮した時間割ではないので、毎回参加できません。
    • アクセス・立地
      普通
      周りにアパートがあるので一人暮らしなら歩いて通えます。駅は遠いので、バスが基本になると思います。
    • 学生生活
      普通
      私たちの学科の人がほとんど入るサークルでクックベジサークルがあります。野菜を育てて収穫し、夏休み前のカレーパーティや新入生歓迎会で料理をつくって出したりします。料理教室もしており、部員が先生となって、参加している学生に教えたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381835
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    地域創造学部実践経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で経済を学びたいと思う学生にはよいと思うが、他の学部、学科に比べて全体のレベルは低いように思われる。しかし、資格をとったり、日経テストでの進級条件が、課されているので、勉強する環境を強制的に作ってくれる面では充実していると思う。
    • 講義・授業
      普通
      優秀な先生方が多く揃っており、信頼できる先生ばかりである。わからないことを聞ける環境をつくってくださるので、こちらも気兼ねなく質問することができる。先生との信頼関係も築けていると考える。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは1年の前期から始まる。初めはランダムで先生が選ばれるが、後期からは、自分の進路や学びたいことに沿ってゼミの先生を決めることができるので、充実している。だが、人気のある先生は、抽選になるので、たまに希望通りにならないこともある。
    • 就職・進学
      普通
      就職課の手厚い支援があるため、就職は他の大学よりもよいと考える。他にもセミナーを開催してくれたり、こちらとしてもありがたいことだらけである、
    • アクセス・立地
      普通
      周りは田舎なので通学しやすい環境である。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:377004
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】経済学部の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部なので、学べる幅は広いが、経済学部しかないため、学校の規模が小さいため全教の幅に欠ける。
      あと、ど田舎です。
    • 講義・授業
      普通
      公務員向けの講義が多いです。
      なれるか、なれないかは個人の努力次第です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミで学べることはゼミによって様々です。
      希望をとってゼミの先生による先行で決まります。
    • 就職・進学
      良い
      就職課は優しく対応してくれます。
      沢山利用して、様々な企業を見て、考えを広げていただきたい。
      経済学部なので、実績を見ていただければわかると思いますが、幅広い就職先となってます。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに家を借りるなら通学には問題ないかと思います。
      ただ、田舎の割に家賃が高いです。
      交通の便としてはバスか私鉄になりますが、市内の中心部からの終電・終バスはとても早いです。
    • 施設・設備
      普通
      最低限度整っていると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活は普通にあります。
      学祭はその年の実行委員次第かと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域政策学科に所属していましたが、公務員向けの講義が多いです。大体は地域振興、復興などについて学びます。卒業論文はフィールドワークを行い、そのデータをもとに書きます。
    • 就職先・進学先
      食品関係の営業職です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376154
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】経済学部の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目な生徒が6割で残りの4割が不真面目な生徒の印象でした。入試も難しくなく、大卒が欲しい方にはおすすめの大学です。
      授業は、専門的に経済を勉強することはあまり無いと思います。私の学科では、地域に関して勉強し、これからの日本社会や文化について学びました。興味深い講義もあれば、小学生でもわかるような講義もあり、先生によって講義の質の差が激しかったです。
    • 講義・授業
      悪い
      学生に対する贔屓がどの教授にもあるため、真剣に講義を受けても単位が取れない学生がいたりしました。
      授業も関係の無い話を60分以上話す先生がいたりするなど、学費の無駄ではないか、と思うこともありました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      看護や国際関係の学部に力を入れているため、経済学部のゼミは充実していません。公立大学のため、県からの補助金の関係もあるかと思いますが、教授1人につきゼミ生が19人となるような研究室もあります。教授の負担も大きく、大変そうでした。
    • 就職・進学
      良い
      就職課をあまり利用することがありませんでした。そのため、サポートが十分かどうかはわかりません。
      就職実績も長崎の地銀に就職する方が多い印象です。また、公務員への就職も多く、夜遅くまで図書館で試験勉強をしている学生も多くいました。
      教職は期待しない方がいいです。臨時採用で教員として働く方が多く、現役で教員採用試験に受かる方は2年にひとりいるかいないかの状況です。教員になりたい方は、周りに流されずに自分を追い込める覚悟を持って、この大学に入られることをお勧めします。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は、たいへん悪いです。佐世保市内までバスや電車を利用しても50分はかかります。大学の周りは空き地です。アルバイト先も無く、学生は時間をかけて佐世保駅周辺まで移動します。学生の多くは原付バイクを利用しています。
      キャンパスライフを憧れている方にはお勧めしません。ド田舎にある大学ですから。
    • 施設・設備
      悪い
      私が通っていた頃は、建物の耐震が基準を満たしていませんでした。今は工事が行われている様子ですがわかりません。トイレも古く、食堂は汚いです。食器も汚れが付いていることが多々あります。
      一方のシーボルト大学の方はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      田舎の大学なので学生は大人しいと言われています。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭がしょぼいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域について学んでいきます。今後、日本社会は少子高齢化により過疎化が深刻化します。その時代のなかで、私たちは何ができるのかを研究します。
      経済論、人口論、文化論などあらゆる学問を駆使しながら、広く深く社会について知ることが出来ます。
    • 就職先・進学先
      大手教育会社/総合職/営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:373961
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    【募集停止】国際情報学部の評価
    • 総合評価
      良い
      プログラミングや社会学の勉強ができ、メディアという大きな括りの中で、多方面からアプローチする授業を受けることが出来る。現在では、学部編成が行われ、細分化されているが、多方面からの見方を学びたい私にはぴったりの学部であった。さらに、先生方も優しい方が多く、友好的なため楽しい授業である。
    • 講義・授業
      良い
      最初は、普通高校では習わないことに対する授業であるため、難しく感じる。しかし、授業を受けるにつれ、自らの意見をもちつつ、内容の理解ができるようになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミ1がはじまり、3年からは卒論にむけゼミ2がはじまる。様々な面からメディアを見つめ、自分に合ったゼミを選択出来ると思う。近年は先生方の移動もあったが、どの先生方も多方面からのアプローチができ、正直、似たゼミであれば自分が研究したい内容に対してアドバイスをもらいながら研究が可能であると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学は、近場だと徒歩でも可能だが、多くは車(公共交通機関も含む)での移動だと思う。
      地方のため、周辺環境には期待できない。コンビニとスーパーが徒歩10分程度場所にある。最近イオンが出来たが、車での移動になる。電車での通学の場合、駅から長い坂を登らないと行けないため、なかなか不便ではないだろうか?
      地方のため、免許をもっている生徒も多く、原付で移動している人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      メディアは比較的新しいものが揃っている。近々国際系学部とメディア系学部が主に使用する棟が改装され、パソコンなどを置く研究室が増えるとのこと。
    • 学生生活
      悪い
      あまり期待しないほうがいい。ダンスサークルはとても活発。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:373659
258121-130件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • シーボルト校
    長崎県彼杵郡長与町まなび野1-1-1

     長崎電軌3系統「桜町」駅から徒歩4分

電話番号 0956-47-2191
学部 看護栄養学部経営学部地域創造学部国際社会学部情報システム学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎県立大学の口コミを表示しています。
長崎県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鳴門教育大学

鳴門教育大学

45.0

★★★★☆ 4.09 (43件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知工科大学

高知工科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.01 (130件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.87 (149件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。