みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎県立大学 >> 口コミ
公立長崎県/大学駅
長崎県立大学 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】国際情報学部の評価-
総合評価良い幅広い授業の中から興味のある分野を受講することができます。その後、好きな分野のゼミに所属して研究します。分野は、プログラミングなどの技術系と、広告論やマスメディアなどの社会系に分かれていました。広い分野選択が可能な分、ひとつの知識を深めることはできにくい気はします。しかし、広く浅い知識の習得が可能でした。
-
アクセス・立地良いキャンパスはすごく綺麗にされています。歩いていて気持ちが良く、芝生などに座って昼食をとる学生もいました。立地は長崎市中心地からは少し遠いですが、長与の綺麗で整って空気も綺麗な土地は癒されます。
-
施設・設備良い学食はバイキング形式になっている場所と、料理を注文できる場所の二つがあります。また、生協では弁当やお菓子などが販売されています。
-
学生生活良いサークルは他大学に比べたら少ない方です。生徒数が多いわけではないので仕方ないとは思います。しかし、長崎大学などと連携した部活もあり、不自由はないかと思います。
学園祭がこの学校で一番大きなイベントだと思います。学園祭実行委員会と、サークルが協力して作る学園祭は毎年和気藹々としています。
投稿者ID:468883 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]【募集停止】経済学部の評価-
総合評価良い大学の周りにはフィールドワークに適している自然環境・施設がたくさんあるため、地域について勉強したいと思っている学生にはぴったりの環境だと思います。教授も地域の活動に熱心な方々ばかりで、ネットワークもたくさん持っておられるので、大学以外の活動に対しても熱心に指導や対応をしてくださいます。またさまざまな分野で活躍をされていた経験がある教授がいるため、研究室選びも自分に合った教授を選ぶことができると思います。社会科の教員を目指す学生、公務員志望の学生、民間企業を目指す学生と就職先は様々ですが、就職課の指導も手厚く、検定、資格の取得に向けた講座も充実していると思います。長崎にちなんだ講義も数多くあり、地元について学びたいという学生にはとても充実したものだと思います。県外から入学した学生にとっては負担かもしれませんが…現在は学部学科編成により、この学部学科は存在しませんが、新しい学科でも同じような経験ができるかと思います!
投稿者ID:466057 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報システム学部情報システム学科の評価-
総合評価普通卒業後に専門的なITの会社などに就職したい方はすごくいい大学だと思います。実際に私もWEB業界に就職ができ、充実した社会人生活を過ごせています。
-
講義・授業悪い講義などはほかの大学にはない専門的な講義がありますが、やはり大学ということで専門大学ほど深くまでは学ぶことができないから。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは先生によって専門分野が異なるのでそこで違う分野の先生を選ぶと後々大変になると思います。
-
就職・進学普通就活自体は基本的に自分で決めて行動しないといけないのですが、特別ほかの大学に比べていい点はなかったので。
-
アクセス・立地普通住宅街に大学が立っているので、とても自然豊かな学ぶのにはいい環境だと思います。田舎なのでバスしかありませんが。。。
-
施設・設備悪いカメラやPCなどの機会がたくさんあり、ソフトも充実しているので授業以外でも利用することができます。
-
友人・恋愛普通学校内は女子が基本的にたくさんいるので、私はとても馴染みやすかったです。サークル等も仲がいいのでとてもいいです。
-
学生生活普通イベントは学園祭に芸人さんなどがきてとても盛り上がります。でも規模は小さいので、そこまで期待はしないほうがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次からシステムに関することやプログラミングの講義も多いので、実践的なものがありとてもいいと思います。テスト等も実践的なものが多いのできちんと勉強したほうがいいと思います。
-
就職先・進学先IT業界の広告デザイン
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493237 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価悪いもともと商業科だった私には簿記の授業は高校生1年生レベルで物足りなく感じました。経営学科でしたが、専門的な講義は少なく将来役に立つ講義は数える程度しかなかったです。
-
講義・授業普通教授の数が少なく、自分の興味のある授業を選択するための選択肢が少なかったです。もう少し学生の意見を聞き入れ反映する必要があると思います。
-
研究室・ゼミ悪いゼミにもバラつきがあり、熱心に研究しているところはあるが学業に支障をきたす場合があるので先輩などに意見を聞き決めた方がいいと思います。また、人気のところは抽選や先生の個人的な理由で決めることがあるのでまんべんなく先生にはいい顔している方がいいです。
-
就職・進学悪い大学のサポートはゼミにもよると思います。先生の顔が利くとか...。大学はいろいろと言ったらやってくれますが、言わないと何もしてくれませんので、積極的に自分から行くことが大事です。
-
アクセス・立地悪い周りになにもなく、市内に出るにも電車で30分とかかります。なので、バイトをするにも交通費支給のところでないと苦労します。電車の最終時間も早いので、居酒屋などでバイトをするなら原付や車が必須です。
-
施設・設備悪い校舎は高校と変わらなく小さいです。食堂も小さく、お昼休みになるとギュウギュウです。他の大学の話を聞いたり行ったりしてちっぽけなのを実感してみじめに感じていました。
-
友人・恋愛良いサークルなどに入ると仲良くはなれます。しかし、間違ったサークルに入ると留年が当たり前のところもあるため危険です。
-
学生生活悪い文化祭は身内だけのようなちっさなものです。もっと期待していたのに、残念な感じです。店側も買う側も同じ人という感じで楽しくはありません。ゲストも二流が多くチケット売るのが大変そうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では幅広く習い、2年からはコースを選択しより専門的な内容を学びます。英語は最初にテストを受けクラスに分けられるので、専攻に加えて英語も勉強したい人はテストのための勉強が必須になります。
-
就職先・進学先ジャパンビバレッジの営業
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492199 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創造学部公共政策学科の評価-
総合評価良い公共政策学科は、主に地方創生や地域活性化などについて考えていくための知識や技能を身につける学科です。卒業後は、官公庁やその他地方公務員になる人が多いです。学科の教授も、官公庁に色々な繋がりを持っている方もいるため、就職の時期にはとても親身に相談に乗ってくれます。また、中学校の社会、高校の地歴公民の教員免許を取ることもできるため、教職を取得したい方へのケアも充実しています。
-
講義・授業良い講義は主に、地域創造や地域活性化について学ぶ授業や、経済や法律というような授業も多くあります。教授や講師の先生方も、学生がわからないところがあったら、学内メールなども活用して気軽に質問できる環境を作っていらっしゃいます。また、遠隔講義という授業もあって、佐世保校と、長崎のシーボルト校を遠隔で繋いで、同じ授業を受講できるというシステムです。
-
研究室・ゼミ良いゼミの選び方に関しては、説明会やシラバスなどを参考に、それぞれの教授の専門や、どのようにしてゼミを進めていくかを、各自吟味して、選考する形です。
2年次、3年次とゼミがありますが、3年次のゼミは卒業論文まで含められているため、慎重な選択が必要となってきます。 -
就職・進学良い公共政策学科は、主に市庁県庁や労働基準監督署など役所に就職する学生が多いです。その他、地域の中枢企業や大学院進学をする学生もいます。学校も、就職課を中心に、セミナーや企業説明会などの情報を通して、学生に就職について考える機会を提供しています。
-
アクセス・立地普通佐世保市の中心部からはバスや電車で30分と、少し離れてはいるものの、市内では珍しい平地に立地し、大学の周りには緑が多く、静かな環境で勉強することができます。学校の寮はないため、学生の8割が一人暮らしの学生です。大学の周辺に学生アパートが多いため、大学から徒歩15分圏内くらいに住んでいる学生がほとんどです。市内中心部で遊ぶこともありますが、福岡や長崎に遠出して、ショッピングなどを楽しむ学生が多いです。
-
施設・設備普通佐世保校キャンパスは、講義を行う棟は2、3棟あり、教授の部屋がある研究棟、図書館、学生食堂、体育館、大学院棟、支援課や総務課、就職課などがある建物、学内グラウンドやテニスコートといった設備があります。教室は、約500人を収容する大教室から、少人数ゼミにも対応する小教室まで多数の教室があります。図書館は4階あって、公立大学では九州の中でも大きい規模を誇り、経済系の書籍を多く扱っています。
-
友人・恋愛良い部活動、サークルも充実しており、主に、生協を運営する生協組織部、学祭の実行委員会、海外ボランティアなどに参加するivusa、佐世保の名物であるよさこいを盛り上げるよさこい部などがあげられます。その他たくさんのサークルがあり、2、3個のサークルを掛け持ちしている学生も見られます。
-
学生生活良い私は生協組織部とサイクリングサークルに所属しています。生協組織部は、食堂や店舗で行う企画を考えたり、オープンキャンパスでは在学生目線での提案などをしたり、新学期には新入生サポートセンターといって、新入生の新学期のお手伝いをする活動も行っています。サイクリングサークルではマネージャーとして、サークル全体の会計などを行っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間を通して、地域活性化、地方創生などについて学んでいきます。人口減少、少子高齢化など地域が置かれている現状を踏まえて、それらへの対策を考えていきます。
投稿者ID:431580 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通単位は、講義に出席しておけば問題なく取れる。
卒業後に活用するようなことを学べなかった。
現在は、学部再編されているので、あまり参考にならないかと思います。 -
講義・授業悪い単位は出席しておけばある程度は、取れる。
風変わりな教授もいて、内容の理解に苦しんだ。
講義中の雰囲気は、基本的に悪かった。
履修の組み方は、ある程度自由だったと思います。 -
研究室・ゼミ悪いゼミは、教授によって、当たり外れがあった。
楽なところもあれば、厳しいところも。
卒論も、教授次第で、出せば終わるところもあれば、細かくチェックするところもある。 -
就職・進学普通毎週、ガイダンスが行われていたが、出席しても身になるものでは、なかった。
サポートは割としていた気もする。 -
アクセス・立地悪い学校の周りは何もない。
佐世保市内まで、車か公共交通機関を使わないといけなかった。
何かするにも駅付近まで行かないと何もない。 -
施設・設備悪い新しい棟は、綺麗ではあったが、古い方の建物は、所々汚かった。
図書館は、基本的に静かで使いやすかった。 -
友人・恋愛悪いサークルとかに入らないと友達はできない。
入学してすぐの歓迎会などに積極的に参加しないと残りの期間で
友達作るのはきついと思う。 -
学生生活悪いサークルはどこにでもあるようなのしかなかった。
学祭もあまり面白さを感じるものではなく、ありきたりな学祭でしかなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は、経済系の必修科目を勉強。
3、4年次は、より専門性のあるマーケティングとかを学習する。
卒論は、勉強したことであればなんでもよかった。 -
就職先・進学先物流系の営業
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429126 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い自分の学力に合っていて周りで留年した人はほとんどいないと思う。
敷地自体がコンパクトなので他の大学と比べると移動がスムーズで時間が取られることはないと感じる。 -
講義・授業良い自分の学力に合っていて単位を1度も落とすことなく過ごせた。
教授や講師は人によるが厳しい人とゆるい人がいる。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期はどこの大学も同じであると思う。
選び方はゼミの説明会で選ぶ。
教授によるが人気の教授とそうでも無い教授がいる。 -
就職・進学良い就職実績は国公立大学の中ではいいほうではないかと感じる。
就活について気をつけておいたほうがいいことは就活が全てではない。私自身も就職活動しなければいけないといけないという社会全体の雰囲気に飲み込まれ、辛く苦しい日々を過ごし、就活をしないという選択をした。しかし、その経験があったことで就職するよりももっと人生を生きていく中で大切なことに気づけた。 -
アクセス・立地悪い正直大学周辺は田舎で立地がいいとはいえない。大学周辺にはスーパーやドラッグストアなどはある。生活するのには不便ではない。
-
施設・設備悪い建物によって新しかったり古かったりするのでいいとはいえない。図書館は比較的新しいので使いやすく、暇な時に映画など見ることも可能である。
-
友人・恋愛良い小さい大学なので大きい大学と比べて比較的大人しい人が多いと感じるが、ワイワイ騒ぐのはちょっとという人にはピッタリの雰囲気ではないかと思う。
-
学生生活良いアルバイトは街の方に出てやっているひとがほとんどではないだろうか。しっかり考えてアルバイトを選んだ方がいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は日本史や英語など高校の延長線上って感じの講義が多く、月曜日から金曜日まで授業が詰まっていた。
-
就職先・進学先未定
投稿者ID:428735 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護栄養学部栄養健康学科の評価-
総合評価良い資格を取るためのサポートや就職のサポートがしっかりしている。授業以外にもイベントが多く、他学年との合流も多く、友達もたくさんできる。授業内容は専門的なことを深く学べて、他では体験できないようなレベルの実験なども行われ、様々な分野を学べる。
-
講義・授業良い授業はたくさんの分野があり、テスト前などは特に大変だが、先生たちは分かりやすく丁寧に授業をおこなってくれていた。たまに分かりにくい場合もあるが、質問に行くと丁寧に教えてもらえる。
-
研究室・ゼミ良い研究室は興味のある分野を選び、その中でかなりレベルの高い研究を行うことができる。ゼミは3年の後期から始まり、4年になるまでにいろいろなゼミを行い、その中でやりたい分野を見つける。ゼミ生は先輩後輩仲良く、先生を含めてイベントを行うことが多かった。卒論は、時間ギリギリまで仕上げてかなり大変な思いもしたが、良い経験となった。
-
就職・進学良い定期的に就職セミナーが行われていてた。就職課の先生が親身になって、相談に乗ってくれて、良さそうなところを見つけて教えてくれたりと、かなりサポートしてもらえる。
-
アクセス・立地普通山の上の住宅地にあるため、公共交通機関としてはバス利用が多い。駅からは、ずっと上り坂で15分程度かかるため、きついと思う。学校の周りに、コンビニやカフェ、スーパーは少しあるが遊べる場所はほとんどない。一人暮らしでも便利のいい街の方に住んで、バスや原付で登校する人も多い。
-
施設・設備良い比較的新しい校舎で、全体的にきれい。小さいキャンパスだが、図書館や食堂などの施設は充実している。研究設備は、他にはない珍しい機械も多く、研究が、幅広くできる。課題は主にパソコン室を利用する。試験前は図書室に、たくさんの学生が入る。
-
友人・恋愛良い地元生と他県から来た人は半分半分くらい。いろいろな県から来ているので方言や習慣の違いを知れて楽しい。サークルに入ると同じ学科だけじゃなく、他学科の人とも友達になることができる。全学共通の授業を取ってもたくさんの人と知り合える。学科内はほとんど女子だけなので、恋愛はサークル内が多い。
-
学生生活良いサークルは他学科のひとが多いサークルだったため、新しい友達がたくさんできた。イベントや試合もあるサークルだったので繋がりは深かったと思う。大学のイベントは、学祭の他にも球技大会などもあった。学科内では新歓や追いコン、ハロウィンパーティーがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、専門の座学が主に行われる。共通科目の単位も取っておくため、授業は詰まっている。調理実習がある。2年次では、実験が始まり、午前は座学、午後はほとんど実験となる。実験は1ヶ月ごとくらいで変わる。3年次は、前期に残りの実験と給食を作る実習がある。座学は少なめ。夏休みは学外への実習がある。4年次は、前期に残りの座学。夏休みに学外実習2つ。後期は卒論。終わり次第、国試対策の授業が行わる。国家試験の関係で卒論は12月に提出、発表がある。
-
就職先・進学先県内の保育園の栄養士
投稿者ID:410016 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]【募集停止】国際情報学部の評価-
総合評価普通県内にある国公立の国際交流系学科としてはいいと思う。長大の多文化社会は出来たばかりで安定してない印象。英語だけでなく様々な分野をまなべるが、留学など学校の認可のもと長期で考えている場合はそこまでオススメできない。
-
講義・授業普通分野が広く言語、経済、政治、文化、文学など様々なことについてまなべる。
-
研究室・ゼミ悪い選考の段階で基準を設けるゼミもあり、2年生の段階である程度決まる。自分が学びたい分野を早い段階から考える必要がある。
-
就職・進学悪いサポートはしっかりしようとしてくれる。ただし自分から動く必要がある。就活はあくまで個人で行うものなので、悩んだ時などの相談などに利用した。
-
アクセス・立地悪い住宅地の山の上にあるのであまりいいとは言えない
-
施設・設備良いATMはない点が残念だが、校舎は近年出来立たばかりで綺麗。パソコンやカフェスペースなどしっかりしている。
-
友人・恋愛良い一つの学科の人数はそこまで多くないので授業などがかぶると自然と仲良くなれる。学内だけでなくバイト先などで交流をもつことも多い。
-
学生生活悪いあまり充実しているとはいえない。看護栄養→料理、情報→映像はあるが言語サークルといえるものがなく、留学生のサポートメインのものしかない。運動系はわりとあるイメージ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々。一年生の必修で様々な分野について学び、2年生からゼミにはいり専門的な内容について学習していく。
-
就職先・進学先不動産関係の仕事。
投稿者ID:386419 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護栄養学部看護学科の評価-
総合評価良い行く人の学びたいことが明確(看護師になりたい)なら、大変いい大学であると思いますね。教授たちが看護界の中でも有名な方がいらっしゃるし、そうでなくても優秀な指導員が多数いると思います。苦手な先生はいましたが個々の能力が高いのでだいたい頼りになる。と、かなり上からになるけど看護師になってそう思います。やるかやらないかは自分次第って感じの教え方と言った感じです。私はサークルも入っていたしサークルに入ればなかなか充実した大学生活を送れると思いますし、実際にそうでした。入学して卒業してよかったと思える大学でした。
-
講義・授業普通Q3で答えたように、優秀な指導員が多数いるので、それなりによかったとは思いますけど、私の学年は不真面目でしたので授業には参加するけど居眠りするのが当たり前のようになっていたような気がします。それでも資料がわかりやすいからよかったと思います、テストとかかなりきつかったけど。
-
研究室・ゼミ普通研究とかゼミとかを主にやるような学科じゃないので、なんとも言えないですが、卒論を書く時にだけゼミに入ります。
-
就職・進学良い県内ではどの病院からもうちの卒業生が好印象のため、就職枠はたくさんあると思います。大学のサポート体制もかなり充実しているので安心
-
アクセス・立地普通閑静な住宅街にドーンとあるので、不便ですね。車があればいいのですが、公共交通機関を、利用する生徒からは不便だとおもいます。
-
施設・設備良い綺麗ですし、最近も色々試行錯誤しているみたいで大学という感じがします。とにかく綺麗ですし、整備されていて快適。
-
友人・恋愛良い小規模な大学ですし、学年の人は学部学科がちがっても友達になれます。サークルも入ればかなりたのしい。していてよかった。か
-
学生生活良いサークルはたのしかった。幹部をしたりしたけど入っているかいないかで、うちの大学はキャンパスライフが大きく左右すると思われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年で基礎を固めつつ、教養科目も学習していきます。教養科目も履修するため、他の学部の人たちとの交流の機会となります。3.4年では必修科目すなわち専門科目のみの履修となるため、授業で他の学部の人と関わる機会はなくなります。3.4年は大きな実習期間があり、大変だけど終わってみれば早かったなと感じるし、ここで自分が本当に看護師になりたいのか、なるのかと向き合うきっかけになると思います。
-
利用した入試形式急性期病院の、看護師
投稿者ID:411623
- 学部絞込
基本情報
長崎県立大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、長崎県立大学の口コミを表示しています。
「長崎県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎県立大学 >> 口コミ