みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立福岡県/波多江駅
工学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部材料工学科の評価-
総合評価良い専門性が高いものの分野の幅が広いので、迷って入学しても後々大丈夫になっているからとてもおすすめする。
-
講義・授業良い専門科目の講師はほとんど教授や准教授なので授業レベルが非常に高い
-
研究室・ゼミ良い周囲のレベルも高く、学会参加も多く経験させてもらえたからよかった
-
就職・進学良いほとんどの人が進学するので対策が非常にしやすかったから良かった
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が最寄り駅になっていない。最寄駅からバスでの移動が必要な距離。
-
施設・設備良い敷地面積が非常に大きくて、様々な施設が入っている。クオリティーも高い。
-
友人・恋愛良い真面目な人が多いという印象ですが生真面目ではないので絡みやすい
-
学生生活良い公認サークルだけではなく、非公認サークルもあるので数が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に化学(ばけがく)の化学(かがく)が中心になりますが、化学は非常に幅広いです。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大手総合化学メーカー技術職
-
志望動機高校では化学が好きだったが、それを突き詰めるわけではなく、応用したかったから。
投稿者ID:569833 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強するうえで、不自由な点や不満な点はほとんどありません。就職実績も良好です。 福岡の中心部からはかなり遠い土地にあり、交通の便も良いとは言えないので、在学中にたくさん遊びに行きたい人にとっては不便化もしれません。
-
講義・授業良い座学の講義だけでなく実習などが充実しており、学んだ知識を実践して自ら考える機会が多かったです。そのため、学んだ知識を定着させることができました。 また、学外に出て現場見学に行く機会もありました。
-
研究室・ゼミ良い研究室配属は4年生からです。 研究室の数は多く、研究内容はもちろん研究室の雰囲気も様々なので、自分に合った研究室を見つけることができると思います。 3年生頃から各研究室の情報を入手しておくと、研究室配属の希望調査の時に迷わないと思います。
-
就職・進学良い旧帝国大学ということもあり、就職実績は良好です。九大卒の優秀な先輩方も多数いらっしゃり、大学に来て働いている会社のことを教えてくださったりするので、各企業の情報も入手しやすかったです。
-
アクセス・立地悪いキャンパス周辺の環境は良好ですが、駅から離れた立地で公共交通機関で通学するにはバスしか手段がありません。そのバスも通学時間帯には大変混雑し、交通渋滞も重なって大幅に遅延することが多々あります。 通学するために自転車またはバイクを購入することをお勧めします。
-
施設・設備良いキャンパス移転から間もないため、建物は全て新しいです。装置などの中には旧キャンパスから持ってきた古いものもありますが、それで困ることはほとんどありません。
-
友人・恋愛悪い工学部はどこも同じだと思いますが、女子が少ないので恋愛環境が充実しているとは言えません。 他学部との交流も盛んではないので、サークルなどでパートナーを見つけるしかないと思います。
-
学生生活良いサークルの数はかなり多く、1年生が通学するセンターゾーン(基礎教養科目を学ぶところ)には毎年春に多くのサークルが勧誘に来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的には教養科目を学び、2年次から土木・造船・資源の3つの専門のコースに分かれて専門分野を学んでいきます。 土木のコースを選んだ場合は2年次、3年次で専門分野の座学や実習を行い、研究室配属後の4年次からはほとんど授業はなく各研究室で卒業研究を行います。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大学(学部)卒業後は九州大学の大学院に進学。 現在は大学院(修士)に在籍していて、修了後は橋梁メーカーに就職予定
-
志望動機自分は土木の分野に興味があり、土木を学べる地球環境工学科を選びました。 九州大学はキャンパス移転に伴って周囲に新しい街ができてきている場所で、そのような新しい街づくりを実際に見ながら勉強できる場所だと考えたので、九州大学を選びました。
投稿者ID:570021 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部量子物理工学科の評価-
総合評価良い広く学ぶことはできるが細かいことを学ぶにはせんもんの研究室に入ってからではないとできないと思われる。就職先は幅広くあって自分のしたいことが決まっていないと迷うことがある。
-
講義・授業良い講義の内容について面白い授業もあるが興味のない授業をとらなくてはならないようになっていることもあり非常にめんどくさいことがある
-
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミはまだ始まっていないが学科の演習では今後使えるような知識を学ぶことはなくその場しのぎのようなきがする
-
就職・進学良い就職進学実績は数字からも明らかでよくセミナーも開かれていていいと思う。大手企業にも進学する人が多く力をいれていると思われる
-
アクセス・立地悪い周辺にスーパーがなく最寄り駅も徒歩では1時間ほどかかってしまうバスを使うしか公共交通手段がなくいつも混んでいる
-
施設・設備普通日本で先進的な研究も行われていて、日本で数台しかない顕微鏡など希少な道具が揃っておりとてもいい大学だと思う。
-
友人・恋愛良い友人関係はクラス、サークルともに中の良い友達に恵まれて楽しい日々を送れている。恋愛については学内に女子がほとんどいなくてなかなか出会いがない
-
学生生活良い毎日のように活動を行っており春休みでも活動を行っている。大きなイベントに向けて日々練習をしていて仲良く互いに磨きあいながらしている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容エネルギーの仕組みについて基本的に学んでいく。1年は基礎的な高校とあまり変わらない勉強をし2年から専門分野にしていくが主に熱機関について学ぶ
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:430880 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い資源分野が専攻であるため,全国的に学んでいる学生が少ないのが利点であり,欠点でもある.土木分野や化学分野,プログラミング等がメインである.卒業後の就職先は,鉱山会社や資源コンサル,商社など.
-
講義・授業良い学部の講義は4年間を通じて大きく変わらない.1年次に基礎を学び,2,3年次に専門分野の基礎及び発展,その後4年次に卒業研究となる.
-
研究室・ゼミ良い研究室は留学生が多く,国際色豊か.英語を話す機会は多くなるため,日本にいながら留学感覚が得られる.研究調査で海外に行くことも多い.
-
就職・進学良い進学する人が多く,修士で就職する人が大半である.修士卒の就職率は良いと思う.博士課程に進学する人はあまり多くない.
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からは距離があり,バスで20分程度かかる.徒歩では1時間程度かかるため,通学はバス,バイク,自転車などを利用する.
-
施設・設備良いキャンパスの建物は1建造から10年ほどしかたっていないため,比較的きれい.実験設備も充実している方だと思われる.
-
友人・恋愛普通男子学生が多く,ほぼ100%に近い.男子校的なノリである.恋愛関係に関しては不明.サークル等で出会いがある場合があるかも.
-
学生生活良いサークル活動は活発であり,1年から3年次は積極的に参加した.4年次は,どうしても研究室が生活のメインンとなるため,参加頻度は減少した.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は,基礎科目の数学や化学,物理,英語,プログラミングなどを学ぶ.2年次以降は,専門的内容となり,固体力学や流体力学,熱力学などを学ぶ.また,2年次以降も英語の授業がある.
-
就職先・進学先決まってない
投稿者ID:409632 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良い講義内容、学生もレベルが高い方だと思う。
自分次第で何でも、チャレンジできる大学。
就職には困ることはない。 -
研究室・ゼミ良い機械専攻と水素エネルギー専攻に分かれる。
実験設備が充実しており、研究をしっかり行える環境がある。
研究室見学が二回あり、そこで研究室の雰囲気や先輩の話を聞くことができるので、参考にすることができる。 -
就職・進学良い企業からの推薦枠が多い。
就職相談窓口があり、面接練習やエントリーシートの添削を実施してもらえる。
企業によっては大学OBの社員がリクルーターとして、エントリーシート添削、面接指導などを行ってもらえる。 -
施設・設備良いキャンパス自体が新しく、実験設備も比較的新しいものが多く、研究に集中できる環境である。
-
友人・恋愛悪い1クラスだいたい50人で授業を受けるので、クラスの人と仲良くなれる。
サークルも豊富で、所属することで友人を作ることも可能です。
恋愛に関しては、学部内を当てにできない。男女比率は約男9:女1。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容四大力学
材料力学、流体力学、熱力学、機械力学
大学院では、水素エネルギーに関する講義も受講できる。 -
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:385963 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部材料工学科の評価-
総合評価良い熱意をもって指導してくれる先生もいるが、それほど充実した講義ではない先生もいる。1年生のうちは興味のない科目も必修なので退屈に思うかもしれない。逆に選択科目で学びたいものが必修科目の時間とかぶって受けられないときもある。
-
講義・授業良い必修科目について、学科当たりの人数が多ければクラスに分かれての履修となる。その際担当になった先生の良しあしで単位の取りやすさ、解りやすさが変わってくる。
-
研究室・ゼミ良い担当教授が悪いならゼミの雰囲気も悪い。成績順で希望のゼミに入れるか決まる学科もあればそうでない学科もある。運
-
就職・進学普通会社ごとに学校推薦の枠があり有名企業にも入りやすい。しかし推薦をもらえるかは成績がよくなければならない。就職活動のサポートはあるものの、窓口の数が少なかったり個人参加型のセミナーしかない。
-
アクセス・立地悪い移転が進んでいる伊都キャンパスへのアクセスは電車で最寄り駅まで来たあとバスで15分ほどかかる。近くにはコンビニが2店舗ぐらいしかなくキャンパス近くのアパートに住むと買い物が大変。基本的に入学後原付を買う。
-
施設・設備良い実験設備はほかの大学よりもかなり進んだものが多い。体育館やトレーニングルームも新しく無料で夜まで使えるので便利。
-
友人・恋愛普通1年生の間は様々な学科が一緒に講義を受けるので出会いはあるかも。しかし2年生からは文系と理系は離れた場所で講義を受けるので出会いはほとんどない。部活やサークルに入っていると出会いは割とある。
-
学生生活良いそれぞれのキャンパスが離れており、イベントや部活で集合があったとき移動が面倒。伊都キャンパス周りは田舎なのでアルバイト先は数が少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では文系理系問わず様々な分野を学習する。専門科目はほとんどやらず。2年生では専門科目をやり始める。次第に実験など講義以外も行うようになる。3年生では理系は毎日朝から夕方までの講義、実験となる。バイトや部活をやっていると時間が取れなくなる学科もある。ゼミや研究室に所属するようになる学科もある。4年生では全員ゼミや研究室に入る。講義を受けながら就職活動や院試勉強を行い、並行して卒業論文を作成する。
-
利用した入試形式非鉄金属の総合職
投稿者ID:410770 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部材料工学科の評価-
総合評価良い幅広い工学を学ぶことができる。理系志望だが、機械オンチな人にも向いている。反面、内容が浅い科目も多く、器用貧乏になりやすい。卒業後の進路はコースによって別れる。
-
講義・授業良い一般教養科目は年やクラスによって担当教授が変わるため、内容や難易度のばらつきが激しい。履修は比較的組みやすい。
-
研究室・ゼミ良い4年次から研究室に配属される。環境の良い研究室では充実した研究ができるが、ほとんど面倒を見てもらえず、卒論で苦労する研究室もある。事前の噂で分かるため、成績が下位でなければ回避できる。
-
就職・進学良い大学院まで進学すると推薦で楽に就職できる。面接練習やエントリーシートの添削をしてもらえるサポートもある。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで約20分。雨の日等、人が多くてバスに乗れないこともある。大学の周りは畑が多く、スーパーがない。
-
施設・設備良いキャンパスは新しいため、綺麗。研究設備や学習スペース、休憩スペースも充実している。ローソンやATMもある。
-
友人・恋愛良いサークル数が多く、友人を見つけやすい。飲み会の頻度もサークルによって違うため、自分の好みに合わせて選ぶことができる。サークル内で恋人を作る人が多い。
-
学生生活良い学内のアルバイトは内容の割に収入が多く、家庭教師や塾の講師よりも好条件である。年に一度の学祭はゲストが豪華なことが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年前期までは一般教養、それ以降は専門科目を勉強する。4年次から研究室に配属になる。1,2年で頑張っておけば、そこまで苦労しない。
-
就職先・進学先素材業界の研究職
投稿者ID:408771 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部材料工学科の評価-
総合評価良い1年次に学科の研究室が順番に研究概要を話す授業が週一であり、研究の様子のイメージをきくことができます。大きく4つのコースに分かれており、コース選びの参考にすることができます。
-
講義・授業普通レベルは授業によって様々です。授業は分野ごとに色々で、プログラミングや生物系や物理化学系と、幅広い分野を学びます。授業によってはとても難しい内容のものもありますが、教科書やレジュメに沿って勉強していけば問題ないと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室配属は4年からで、2-3年の専門科目の成績順で希望順に配属されます。私の所属コースは全部で10の研究室があり、生物系や化学工学系の研究室など色々なので、下調べが重要です。私の研究室は日常的に発表の機会が設けられるので、プレゼンテーション力が鍛えられると思います。
-
アクセス・立地悪い駅から離れており、駅からはバスが出ていますが毎朝大変込み合います。雨が降る日は特に大変です。自転車や原付で通う人もいます。
-
施設・設備良い伊都に移設されたキャンパスは大変きれいで、生協や食堂も充実しています。食堂のメニューもいろいろある方だと思います。生協に加入していると学生証のプリペイド機能を使えたりします。
-
友人・恋愛普通サークルに入ると人脈が広がるので、すすんでサークル活動するのをおすすめします!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で教養基礎科目を習い、特徴としては第二外国語などの授業があります。2年時にコースの選択ができ、専門科目や実験の授業が始まります。
投稿者ID:368480 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部量子物理工学科の評価-
総合評価良い広く浅く学べる。広く浅くしか学べないので、自分が何を勉強したいのか、どういう職に就きたいのかを考えて入学すると非常に強いが、毎日をルーチンワークのようになんとなく過ごしてしまうと何も残らない可能性が高い。ほとんどは大学院に進学するので入学して1年で何をやりたいかだけでも漠然と考えておくと良い。
-
講義・授業悪いピンキリであるのは前提として理解しておいてもらいたい。しかし、ほとんどの授業は資料や教科書の朗読会で、おおよそ分からせようという意識が感じられない(参考程度に、私はGPA3は一応越えています)。過去問などを入手出来れば乗り切れるものもある。主にEコースの授業は面白いものが多く、非常にやりがいを感じられるし、新しい知識を得られているという感触がある。
-
研究室・ゼミ良い研究室は4年生から始まります。やり方は様々なので、是非研究室訪問しましょう。当研究室についていえば、教授、准教授が非常に頭の良い方で、常に疑問を持つことがいかに大切かを学べる。また、研究を通して学べることは非常に多く、学問だけでなく時間の使い方、考えの伝え方、正確な表現など、社会に出て必須のスキルを磨くことが出来る。他研究室は緩かったりするらしいので知りません。
-
就職・進学普通いわゆる宮廷ということで、そこそこの所にはいけます。また、推薦もある程度は揃っており、有名どころにもちゃんといけます。
-
アクセス・立地悪い伊都キャンパスは立地が最悪なので、EコースかMコースに行きましょう。4年生になったら筑紫キャンパスに行けます。古いけど周りに最低限の飲み屋だったりデパートだったりが揃ってます。伊都はだめです。何もありません。強いて言えば山と田んぼと畑があります。あと牛舎かな。
-
施設・設備良いかなり新しいので建物全般が綺麗です。それに売店やATMなどが多く設置してあり、そこは便利です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院に進学
投稿者ID:348713 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良い新しいキャンパスで学べるのがいい。いろいろな分野を学ぶ環境が整っています。ただ駅から少し遠いのが通学時には困るところです。
-
研究室・ゼミ良い4年次より研究室に配属されます。様々な研究室や研究テーマが充実しており、自分のやりたいことを突き詰められます。また、最新の装置も多く揃っており、新しい研究が日々行われています。
-
就職・進学良い学科にもよると思いますが、大学自体のネームバリューもあるので就職はしやすいと思います。特に工学部はその中でも、需要が高いので更に就職はしやすいです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで20分程度、自転車でもあまり変わりません。ただキャンパス内に坂があるので、なかなか大変だと思います。
-
施設・設備良い最新の危機に加えて、昔から使われている装置もあり歴史かも合わせて学べます。
-
学生生活良い現行の部活やサークルにくわえて、新しくサークルを立ち上げる人もいるので、自分の趣向にあった生活を送れると思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先九州大学大学院(修士課程)
投稿者ID:346872
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
「九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 工学部 >> 口コミ