みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  農林海洋科学部   >>  口コミ

高知大学
出典:Bakkai
高知大学
(こうちだいがく)

国立高知県/朝倉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(392)

農林海洋科学部 口コミ

★★★★☆ 3.98
(65) 国立大学 323 / 599学部中
学部絞込
並び替え
6531-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      フィールドサイエンス実習を通して、様々な分野の実践的な学習ができる。現場に出て、農林業を学びたい人に良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一年生の内は、教養科目が中心。授業には、グループワークでのプレゼンがあったりと、他の人の意見を聞くこともできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年の2学期に、領域別にわかれて学習する。今年から、学部が新しくなり選択時期が変化している。
    • 就職・進学
      良い
      就職関連の情報がわかるように、イベントなどの情報を配信するメール転送のシステムがある。
    • アクセス・立地
      普通
      二年生になると、キャンパスが変わるため、引っ越しする人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      農林海洋科学部のキャンパスには、農場があり、実習の場としては、最適である。森林分野の実習場やあかうしの牛舎もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外生がかなり多いため、県外から来ても安心出来る環境だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は、教養科目、二年から専門科目が始まる。必修科目は、一年に取れないと、キャンパス通いになるため、注意が必要。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:225270
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな分野を1年次のFS実習などで体験できる。入学時に入りたいコースが決まっていなくても、1年間の授業や実習を通して入りたいコースをゆっくり見つけることができる。普通の成績であれば、希望のコースには入れるところが良い。
    • 講義・授業
      良い
      海洋、森林、暖地、生命、自然など多くの分野の先生がいるので、自分の取りたい授業がきっと見つかるはず。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだこれからなのでなんとも言えないが、研究室によって、朝から夕方まで拘束されたりするブラック研究室があるとは聞く。
    • 就職・進学
      悪い
      やはり、都会の大学のほうが大規模な職説明会に参加しやすいので不便。個人的には「自分で調べてください」みたいに、けっこう放置されている感じはある。
    • アクセス・立地
      悪い
      特に農学部は車かバイクがないと辛い。免許必須。1年生の夏にみんな免許をとる。
    • 施設・設備
      悪い
      一応国立なのに、都会と違って地方だとお金が回ってこないんだなあと感じる(設備の古さ等)
    • 友人・恋愛
      良い
      大学で生涯の親友が何人もできた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は農学全般と般教。
      2年は般教残りと少し専門的な内容。
      2年後半からは卒論研究が始まる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:201274
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      国際支援学コースは海外実習が必須科目として設けられています。それ以外にも海外へ行く機会があり、日本国内だけで終わりたくない人にはオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      研究熱心な教授みんなが授業をするのが上手いとは限らない。選択するコース、研究室によって難易度がかなり違う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      難易度の高い研究も計画的に頑張れば教授からの信頼も得られて進めやすくなる。院生になると下級生の世話が大変。
    • 就職・進学
      悪い
      農学部を出て農学関係の仕事に就く人は少ない。就活で卒論がかけなかったり、就職が決まらなかったから院に行く人も多い。
    • アクセス・立地
      普通
      公共交通機関での通学はできない。車か自転車、バイク等が必要。周りは田んぼでコンビニ等の店もないが、自然は多い。
    • 施設・設備
      良い
      ある程度の研究用の機材はある。農学部は自然の中でデータを取ることも多いので、その面では設備が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      一回生の時は上級生が飲みに連れていってくれたりする。コースが分かれると、コース内で仲良くなる機会も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水環境を良くする研究をしました。野外での実験もありました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      水工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      下水処理場、畑の水環境などを研究しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      保育士
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもの成長に興味があったから。自分で考えて決めたから。
    • 志望動機
      海外実習に行って世界を見て見たかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強と農業関係の小論文の練習。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183484
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学を学びたい人にはぴったりです。学校の裏には太平洋が広がっており、校内には牛や山羊など動物も飼育しており、さらには野菜の栽培も盛んです。
    • 講義・授業
      良い
      水産、森林、農業など学びたい分野さえ決めれば教科書では学べないくらい自然に触れながら深く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験環境が整っているので研究したいことをトコトン追求できます。先生も厳しいですが最後まできちんとサポートしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      先生のコネ入社が多い気がします。他分野への就職でもこの学校で学んできたことは大きな武器になり思っている以上に内定がもらえると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      畑が多いので車やバイクがないと生活は厳しいです。駅までも距離があります。自転車も時間はかかりますが生活できないことはないです。
    • 施設・設備
      良い
      最新の機械も多く、研究したいことはほぼ叶えられます。基本実験が多いのでこの面では不便はないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外の友達が多いです。校内でも学科を超えての交流も多くとても楽しいです。友達を作ろうと思えばいくらでも増やせる環境です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水産利用、水質環境、養殖技術、餌の改良、微生物学
    • 所属研究室・ゼミ名
      水族栄養学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      養殖技術で得に餌の改良などそこから魚ぬ与える影響などを追求しました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      食品メーカー 営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      身近な食品にメーカーとして誇りを持って世の中に広めて行きたかったからです
    • 志望動機
      美味しい魚を作って1人でも多くの人に魚を食べる楽しみを与えたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を何回もやりました。面接練習も数をこなしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180889
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      のんびりした環境です。同じ志の人たちが集まっているので学部を越えての友達も多く大学生活は本当に楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      紙ベースの教材よりもむしろ実物、現場で学ぶことが多く、理解が深まりました。自分のやりたいことにはトコトン先生や先輩もサポートして下さります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      農学部なので生物の飼育や実験が多くバイトができる時間は限られます。でもその分現場でたくさん勉強で学べます。
    • 就職・進学
      良い
      専門分野への就職はとても強いと思います。専門分野以外の就職では不利なようにも思えますが大学生活で得たものが武器になりましま
    • アクセス・立地
      良い
      駅までは遠く、バイクか車が必須になります。施設と自然が充実しており農学を学ぶ上では良い環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      古い設備から最新の設備まであり、不自由はなかったです。校舎も卒業後きれいに改装されたと聞いています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志の高い人が集まっているので学部を越えてでも仲良くなったり、交流は多いです。先輩や後輩も同じでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水産に関する養殖技術、生態、水質環境、利用法など
    • 所属研究室・ゼミ名
      水族栄養研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      養殖技術や、餌作りによる向上についてです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分が誇りに思う商品を会社の人とともに世の中に広めていきたいため。
    • 志望動機
      魚が大好きで新しいブランド魚を作って魚を食べる楽しさを広げたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、論文も何回も勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121826
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      水産、畜産、微生物、植物など農業について本気で勉強したい方にはとても良い大学だと思います。 それだけの豊かな自然環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      紙や教科書のような教材だけでなく豊かな自然や実物に触れることができ、自分次第で学ぶことは無限大です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室にもよると思いますが個性の強すぎる先生に当たると本当にしんどいです。研究室に入る前に先生の見極めをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      大学時代経験したことは誰よりも胸を張って言えると思います。仕事で活かせることは少ないかもしれませんが人生色々な人と関わって行く上では糧になっています。
    • アクセス・立地
      良い
      海、山、川、畑など農学を学ぶには最高の環境が整っていると思います。交通はクルマがないと厳しいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      先ほども申した通り施設、環境は十分整っています。他のエリアにも施設がたくさんあり、他大学との共同学習もできたりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志の高い人たちなので中学、高校時代とは別の友達の良さがあります。大学で出会った人は今でも付き合いがある人が多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水産の基礎から応用、すべてのことについて学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      水族栄養研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      魚の餌作りから養殖技術など身を持って勉強できます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品に関わる仕事がしたく自信を持って売り込めるメーカーに就職しました
    • 志望動機
      今までにないブランド魚を作りたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      一般的なセンター試験問題、論文、生物は人一倍勉強しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127606
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもおおらかな雰囲気でした。やりたいことが明確に決まっている学生にとっては非常にやりがいのある勉強をさせていただける大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な講義が多く、またやりたいことはとことんやらせてくれたり、フィールドワークも多いので非常に身になったかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授や研究室にもよりますが、非常に熱心な講義をしてくださる先生が多かったです。大学院やドクターに進む人間も多かったように感じます。
    • 就職・進学
      普通
      理系の学部に関しては大学院・ドクター、また他大学への編入やはたまた海外支援など非常に様々な進学をされる方が多かったです。就職活動の際には事務員の方が親身になって相談に乗ってくれたり面接の練習を手伝って下さいました。
    • アクセス・立地
      普通
      いくつかキャンパスがありましたがメインのキャンパスはそれなりに行きやすかったと思います。町の中心地という感じはなかったのですが。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学ということもあり、非常にキャンパスは古いのですが風格はあり、またパソコンや冷暖房などの設備はしっかりしていたので特に不便はありませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      他県から一人暮らしをして通っている人が多かったので、恋愛活動に関しては非常に盛んだったかと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学全般の基礎知識と、魚類に関しての専門知識について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ジャコ研
    • 所属研究室・ゼミの概要
      魚類の初期生態学について。私は四万十湾に生息するハダカイワシ科について学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      飲食業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      特にありませんが、魚類にかかわる仕事で探した結果です。
    • 志望動機
      農学全般について学びたいと思いました。田舎暮らしがしたかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      自学です
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの過去問をよくときました。とりあえず過去問。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120667
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      フィールドワークが多いので、ずっと勉強や実験で引きこもりたくない人には最適な環境だと思います。コースとして分かれるのが2年生からなので、まだ興味があることが多くて決めかねている人にもぴったりです。しかし、フィールドワークをする分、普段より早起きしなければいけなかったり、夜遅くなることもありますので、自分できちんと管理する力が求められます。全国から集まるため、北海道から沖縄まで友達ができ、時には方言、地元の名物などで盛り上がり、世界が広がりますよ。
    • 講義・授業
      良い
      身近に自然があることで、講義で習ったことを実践することができ、知識の定着がしやすいです。厳しい先生もいますが、実は好きなことだと話が止まらなくなるなど、お茶目な一面を見れたりして、いい先生が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室ごとにカラーが違いますが、研究室が違ってもアドバイスを求めれば、きちんと意見を頂けます。自費で研究費を出せということは聞いたことがないですが、少しお金にシビアな研究室もあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      就職は個人的な部分もありますが、地元就職であれば公務員、企業ともに高いと思います。ただ、大都市からは離れているため、大阪などで就活するには交通費がかかると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      1年のうちはキャンパスから最寄り駅が近いのですが、2年生からキャンパスが変わるため、最寄り駅から遠くなります。自転車で20分~30分、原付や車で15分~20分かかります。しかし、学内には生協、学食、図書館、近くには簡易郵便局もあるので、そこまで困ることはないです。
    • 施設・設備
      良い
      耐震工事や改装でだいぶ綺麗になりました。実験器具や機械も長く使用していたために新しくなったものが多いです。地方の割りには割りと設備が整っている方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から集まるため、北海道から沖縄までの友達ができます。それぞれの出身地の名物を作って食べたり、夏休みに北海道の友達の家にいったりと、高校まででは経験できなかったことができます。独り暮らしが多いので、付き合ったらどっちかの家にってことも多々あります。学科やコースでは仲が良すぎて付き合うまで行く人が少ないですが、サークルなどで付き合っている方は多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は、農業、林業、漁業、生命科学などをまんべんなく学び、それから自分が興味を持ったコース(8つあります)に進み、それぞれの専門を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      水族病理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      魚の病気の治療、予防、病気の広がり方、飼育環境がどのように影響を与えるかを調べています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      学部卒業後は高知大学大学院に進学しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究は実質卒論の1年しかできないので、もっと研究をしたいと思ったからです。
    • 志望動機
      魚の病気が学びたく、教授の研究内容にひかれてきめました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      地元の予備校(中津川予備校)を利用しました。
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文だけだったため、セーター試験後は、ひたすら小論文を書いては生物の先生に添削をお願いしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122298
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      自然豊かな場所なので、農学についてフィールドワークを通して勉強できます。残念なのは立地が悪く、通うのに不便、周りに遊べるところがありません。
    • 講義・授業
      普通
      8コースの分野に分かれていて、農業、森林、海洋など、幅広い授業展開がなされています。最先端までは学べないと思いますが、それなりに学べると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんの研究室がありますが、特に海洋系と地震についての研究室が有名なようです。地震についての研究室は研究費用が多額だと聞きました。
    • 就職・進学
      良い
      県内で公務員になる人が多いのが魅力的だと思います。県外でも大手企業の内定をもらってくる人も多いようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      空港の近くで、たまに滑走路の音がうるさいです。通うのにも不便なところで、バスがありますが高いのでほとんどの人が住宅街や街から車で通学しています。
    • 施設・設備
      良い
      海洋コアセンターや遺伝子研究施設がしっかりしています。海洋コアセンターはテレビで報道されたりもしたようです。フィールドワーク用の農場も広大です。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な人が多いように感じます。しかし授業前のおしゃべりや昼の食堂での賑やかさを見ると、人間関係の充実を感じ取れる気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物が好きで入って、専門系の授業を受けているところです。微生物についての授業が今は多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      生物の授業が面白くて、農学部に入りたいと思いました。高知という場所も個人的に好きだったので入りました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師のトライ
    • どのような入試対策をしていたか
      朝や放課後も学校でひたすら問題集や過去問を解いて、分からないところは先生にすぐに聞きに行きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116408
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      私の学部では実習が沢山あり、少数精鋭で専門的なことが学べますが学習の幅は広いので興味のないことも専門的にやらざるを得ない部分があります。苦痛に感じることもありますが、将来の選択の幅を広げると考えればよいことだと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      2年生からは専門的なことがふえるので基礎的なものは少ないです。選択肢は少ないですので一年生の時に必修科目を落とすとたいへんです。しかし大学らしい授業をやってくれる先生がおおいので楽しく学べると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      田舎だからか、機器の揃いが悪いことがしばしば。しかし、普通ではお目にかかれないような器械もたくさんそろっています。研究室は自立した研究を推奨しているところが多いように思います。もちろんあまり目標の決まっていないひとにもアドバイスをしっかりしてくれるので自由に研究ができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がよく、公務員対策もしっかりしています。また説明会などの頻度も高く、講演会も何度も行われるので進路は選びやすいとおもいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      空港のすぐ隣にあり朝倉キャンパスからはとても遠いので、引越しは必須です。ほとんどの人が車かバイクで通学しているので免許は早めにとったほうがいいです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス移動直後は学食に不満を覚えるかもしれませんが、朝倉のような混雑はなく比較的席は取りやすいです。耐震構造はしっかりしているので南海地震もあまり心配していません。
    • 友人・恋愛
      良い
      あまり他学部のかたと接する機会がないので出会いは少なめです。が、国際的に活動しているので外国の方とも仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      測量、森林全般について基礎から専門的なものまで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      キノコを学びたいと思い、先生の主担当であるコースだったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112195
6531-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 物部キャンパス
    高知県南国市物部乙200

     ごめん・なはり線「立田」駅から徒歩11分

電話番号 088-844-0111
学部 人文社会科学部理工学部教育学部農林海洋科学部医学部地域協働学部土佐さきがけプログラム

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、高知大学の口コミを表示しています。
高知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  農林海洋科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (410件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (746件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (570件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.73 (258件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学

高知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。