みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(746)

愛媛大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(746) 国立内84 / 177校中
学部絞込
746671-680件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの環境も田舎すぎず、都会すぎず、本当にオススメできる環境です。また、学生もいろいろなところの出身の方々がいて、すごく楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      分野別教育では、教育学部以外の科目も履修することができ、教養を広げられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだわからない。ですが、聞くところによると、充実しているとのことです。
    • 就職・進学
      良い
      私の進学理由でもあるので、充実しています。基本教員になる人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      環境はこれ以上ないほど素晴らしいと思います。また、遊び場もあるので、楽しく学校生活が送れると思います。
    • 施設・設備
      普通
      ジムもあり、体づくりに最適です。また、図書館もあるので、テスト勉強には最適です。
    • 友人・恋愛
      普通
      一回生の時には、ハリボテ大会というものがあり、そこで友達をたくさん作れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      共通教育と専門教育に分かれていて、2つともを一定の単位以上履修する必要があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:252190
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している人にとってとてもいい大学だと思います!実践的な学びが多いことが将来にとても役立ちます!
    • 講義・授業
      良い
      教育現場をよくご存知の教授がたくさんおられるので、とても勉強になります。教員の方をお呼びして授業をしていただくこともあり、具体的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      勉学についても、将来についても、教授が親身になってご指導・アドバイスくださいます。気軽に相談しやすい雰囲気の教授が多いです。2年間(3・4回生)研究室に所属し、関心のあることを研究します。一緒に頑張るゼミ仲間とは強い絆が結ばれます。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生や就職支援課の方に採用試験対策をしていただきました。お忙しい中とても親身にご指導してくださります。卒業生のほとんどが教員になっています。
    • アクセス・立地
      良い
      松山市の中心地にあるので、駅も近いですし、お店も多いです。自転車通学の学生が多く、駐輪場も完備されています。空きコマに友達とカフェに行ったり買い物に行ったりすることもでき、周辺環境はとても良いです。
    • 施設・設備
      普通
      新しい棟もあれば、古い棟もあります。しかし、これから全ての棟が新しくなると聞いたので、綺麗な環境で勉強できるようになると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学して間もなく、1年生が参加するイベントがあり、学科のみんなで協力して作ったり踊ったりします。その練習期間で仲良くなり、その後もどんどん友達の輪が広がって楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教職についての基礎を学びます。2年次から実習がはじまります。私は保育園と小学校に実習に行きました。自分の進みたい学校種の専門的な勉強ができるようになります。3年次は5週間の教育実習(附属学校)があります。実践的な学びが増え、子どもとのかかわりを通して学ぶことができます。またゼミに所属します。4年次は卒業研究に取り組みます。授業数は少ないですが、研究と採用試験に集中して取り組みます。
    • 就職先・進学先
      幼稚園教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:243967
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分を表現することを限りなく許してくれるところでした。主体性もって自ら行動することを許容し、道しるべとなる人々も多かった。
    • 講義・授業
      良い
      卓上だけの勉強に留まらず、自ら触れる、体験するを主に行う授業が多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      親身になってくれてとても充実していた。いまでも心配してくれてすごくいい先生
    • 就職・進学
      良い
      協力体制はしっかりしており、積極的に就活を行える環境ではあったが、研究も忙しかった
    • アクセス・立地
      良い
      学校まわりの家賃相場は安く、すみやすい。そして、市街地も近いので最高
    • 施設・設備
      良い
      最新の研究設備もあり、思う存分研究に没頭できる環境が整っていた。やりやすかった、
    • 友人・恋愛
      良い
      仲良くなれる環境だった。少人数制のコースだったので感謝している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業全般。自分たちにかかわる問題提起も多く、充実した内容である。
    • 就職先・進学先
      営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:227849
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部特別支援教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、特別支援教育に携わりたいと考えている方には心からオススメできる学科です。4年間のカリキュラムを通して、無理なく聴覚障がい、病虚弱、肢体不自由、知的障がいの免許を取得できます。また、教育実習の制度が整っています。3年次に、免許取得のために必要な教育実習(小学校4週間、特別支援学校3週間)がありますが、それ以外にも母校実習や応用実習など、自分のやる気次第で様々な実習に挑戦することができます。さらに、地域連携実習という市内の小中学校等の教育現場や施設等での実習(学習支援や行事の補助、地域のイベントの運営など)も可能です。1年次から、教育現場で子どもたちと関わり、実践的な経験を重ね、専門的な知識を身に付けられる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は皆、各障がい種のエキスパートです。専門性の高い、実践的な知識を与えてくださいます。授業内容も座学、模擬授業、体験、実践など幅広く、楽しく学ぶことができます。また、集中講義では、特別講師による授業が行われ、さらに深い知識や技術を習得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年次から1年間、研究室に所属して卒業研究(論文)を行います。内容は障がいの実態や特別支援教育に関するものが多く、そちらの道を志していない方には厳しいかもしれません。しかし、心理学に関するゼミもあり、学生の希望や進路に応じて先生方が面倒をみてくださいます。親身になって支えてくださる先生ばかりです。
    • 就職・進学
      良い
      学科の半数以上が、教員採用試験を受験します。合格率は高く、しっかりと結果を残しています。少数派ですが、一般企業への就職や大学院進学もいます。私の代は、8割の学生が、教育関係の仕事に就きました。
    • アクセス・立地
      良い
      市内の交通の便利が良いところにあり、電車やバスなどの公共交通機関を利用しやすいです。市内電車を利用すると、大学のすぐそばまで来ることができます。市内電車の最寄り駅は、鉄炮町及び赤十字病院前です。大学周辺はコンビニも多く、学生にとって住みやすい環境だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的新しいです。売店が3箇所ほどあり便利です。生協の品揃えも良く、頻繁に利用していました。私が卒業してからですが、学内にカフェや飲食店もできたそうです。教育学部内の事情しか分かりませんが、学生が空きコマに利用できるような休憩室や自習室もあります。誰でも利用できる図書館にはたくさんの本があり、レポートの強い味方です。また、図書館にはたくさんのパソコンや自習スペースが確保されており、テスト期間には学生で溢れかえります。
    • 友人・恋愛
      良い
      こればかりは個人差があると思います。一概には言えませんが、私自身は友人や恋人のおかげで、とても充実した大学生活を送ることができました。
      サークルや部活動に所属することで、間違いなく友達の輪は広がると思います。しかし、ボランティアや実習を通して繋がった仲間もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別支援教育について
      ・聴覚障がい
      ・肢体不自由
      ・病虚弱
      ・知的障がい
      障がい種はこの4つです。基礎免許は小学校になるので、専門的な勉強に加えて、小学校の各教科につおても基本的な知識を身につける必要があります。1年次から割と勉強する分野が絞られているよが、この学科の特徴だと思います。1?2年次には、共通科目の履修が必須で、そこでは教育学とは少し違った分野の講義も受講可能です。3年次で教育実習、4年次で卒業論文に取り組みます。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:214973
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      立地がいい
      雰囲気がいい
      大学在学中は勉強と遊びの両立するが、
      遊ぶ雰囲気は非常によし
      田舎ならではと少し都会っぽさが両立
    • 講義・授業
      普通
      教授によって善し悪しがかなり分かれる
      教えるのが上手な教授と下手な教授はもちろんいるが、基本的に個人的に相談言ったときには分かりやすく教えてくれる、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学校の規模にしては非常に豊富でお金をかけてくれる。基本やる気を尊重してくれる
    • 就職・進学
      普通
      推薦枠は非常に多いイメージ
      だが、関西や関東と言った本社から遠い場所に立地しているため就職活動が遠出になりしんどい
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺に学生御用達の安いアパートが非常に多い。
      実家生以外は5分圏内に住んでるひとが多い。
    • 施設・設備
      良い
      ここ数年色々改築して学生が過ごしやすいキャンパス作りを目指している。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルが多いので自分から進んでいけば問題ないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学に対する基礎知識や応用知識。生物や物理も化学の観点からみれる部分があるのでそちらも幅広く学習。
    • 就職先・進学先
      工場の水処理を行うメーカー
      水処理には化学の知識が必須で活かせる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:211042
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたいことが特に制限なしにできることが良かったと思います。 施設もとてもきれいで開放感もあります。
    • 講義・授業
      良い
      選択肢が多く、自分の興味のある分野を深めることができます。 厳しい先生もいますが、必ず身になると思います。 スポーツに関する資格も取ることができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      スポーツを様々な観点から研究することができます。 自分の好きなこと・興味のあることを深めることができます。
    • 就職・進学
      悪い
      あまりサポート体制はありません。 自力で就職先を探さなければならず、大変ですが、 理系で無い限り、どこもこのような感じだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      松山市の中心部にあるので、とても便利な立地だと思います。 自転車と市内電車でどこでも行きやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近、設備の建て替え工事が進んでおり、キャンパスはとてもきれいになっています。 新しいのでとても気持ちがいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      体育会系の人が多いので、フレンドリーで活発な人が多いです。 友達はできやすいと思います。 男女比もほぼ同じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      推薦入試だったので、自分の専門スポーツの技術を高めました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      地元でスポーツについて深く学びたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試なので、自分のスポーツの成績が高まるよう努力していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183822
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかくみんなが温かい。教員も職員も、穏やかにいつも接してくれて、県名のごとく愛に溢れた学校だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      算数の初等教育に関する講義で数学の専門知識を教えられても分かりません。 講義名と講義内容がズレてる講義がたまにありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      定期的なやりとりで卒論の進捗状況を見てくださったり、時間外でもメールでサポートして下さっていました。
    • 就職・進学
      良い
      自力で全部探して進路を決めたので、あまり大学側がサポートしてくれたという実感はありませんでした。でも、ギリギリまで決まらない人には教授の口利きで何とか職を決めるということもあるみたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      道後温泉が近い、市電が近い、商店街まで自転車で10分程度で着く、、、 どれをとっても学生には嬉しい立地なのではないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近行ったら教育学部棟が改築されていて、とっても綺麗になっていました。 学食も季節限定メニューなどラインナップが豊富です。
    • 友人・恋愛
      良い
      厳しい先生もいれば優しい先生もいる。それはどこの学校も同じだと思いますが、とにかく先生達が和やかで温かい人ばかり。 一緒に飲み会にも参加してくれて、学生との距離が近いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初等教育に関する基礎知識を中心に、専門分野では近代文学と医療倫理を絡めた研究をしていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      若松研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近代文学研究のゼミです。2週間に1度程度、卒論の進捗状況を確認してもらえます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      私立高校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教職に就きたくて教育学部を選択したから。
    • 志望動機
      教職に就きたいと考えていたため。 愛媛大の教育学部は四国の中で一番いいとも聞いてきたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく書いて書いて書きまくる。 3年間近に思い切って受験科目を変えましたが、むしろその科目の方が点数を取れたので、伸び悩む科目があれば、受験科目を変更してしまう選択もありだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182873
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士や幼稚園、小学校、中学校、高校、大学教諭になりたい方にはとても向いている学校、学科です。校舎の立地も良く、とても便利です。また他の学部の人との交流も多々あり、とても楽しく充実して学べるところです。
    • 講義・授業
      良い
      少人数と大人数の講義があるので、自分が学びたい方法を選ぶことが出来、様々な方に適応した講義を受けることが出来ます。またたくさんの講義から、自分の受けたいことを選ぶことが出来るため、その点はよかったです。ですが、あまりに多く迷ってしまうこともありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは他の学科の人たちと一緒に参加することが出来るので、友達が出来たりしてすごく楽しいものでした。ですがゼミは遊びの場ですので特に無理して参加することはありません。
    • 就職・進学
      良い
      多くの先輩方は幼稚園や保育園、乳児園や小学校、中学校、高校へと就職されましたが、銀行や郵便局などの事務に就職される方もいらっしゃいました。またその際の相談でも先輩方の実際の感想などを聞く機会があり、すごくよかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      街の中心部にあるため、駅も近くにあり、商店街(大街道、銀天街)も近いし、大学生が働けるバイト先もたくさんあるのでとてもいい場所にあります。また松山市の観光地である有名な道後温泉も近くにあり、楽しく毎日を過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な建物でクーラーや暖房設備があるため、夏は涼しく、冬は暖かく、学ぶには適した場所です。また教育学部は低層階にあるため、何段もの階段を登らなくてはいけないというような事がありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に参加して、他の学科の人たちと交流することが出来るし、学校外でもみんなで集まり遊んだり、旅行へ行ったりととても楽しいものです。また教育学部は女の子の比率が高く、みんなで楽しく過ごせます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生から実習があり、母校である幼稚園に行けました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      名前はなし
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特になにを調べたとか体験したとかはありません。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      幼稚園教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      昔からの夢でやりたかった仕事だから、その仕事に就きたいと思いました。
    • 志望動機
      幼稚園教諭になりたくて入りました。ただそれだけですので他にコメントはありません。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小学校が基本なので基本のみ学んだ。今まで真面目にしていたなら、それだけで充分だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180235
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分は夜間主だったのですが、サークル活動にも参加することができ、充実した学生生活を送ることができました。
    • 講義・授業
      良い
      夜間主はどちらかというと広く浅くという面が強いのですが、昼の講義をとることも可能でしたので、十分な内容でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学科では夜間主の場合では卒業論文や卒業研究といった類のものがありませんでしたので、その代わりとなるような専門的な少人数の講義のようなものがあり、そこでは自分の学びたいことを深く追及できたのでよかったです。
    • 就職・進学
      良い
      先輩たちから、様々な大手企業への就職や進学の実績をよく聞いたことがありましたのでそう感じていました。
    • アクセス・立地
      良い
      すぐ近くに商店街のようなものがあり、買い物や食事をするのにも困らないのでとても利便性のあるリッチだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はもちろんあり、割合近年にできたレストランのような場所もありますし、学校の棟も建て替えられたばかりのところが多くとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの種類がたくさんあり、掛け持ちをできるところもあったりするので、交友関係が広がり、充実した生活を送ることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      司法、経済、経営の知識を広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      洋菓子店
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      幼少期からずっと持ち続けていた夢だったからです。
    • 志望動機
      県内唯一の国立大学で、そこに通っている家族からよい評判を聞いていたからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何度もやり、苦手な分野を中心に勉学に励みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123219
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にいい雰囲気で、先生も親身になってくれる方が多かった印象です。生徒の中でも留学生もいましたが、みんな仲良くしていましたし、特に実験中はお互いに協力的な雰囲気でした。
    • 講義・授業
      良い
      講義はわかりやすい人もいれば、わからない人もいました。板書の人もいれば、パワーポイントで配布されたプリントを見ながら授業をするタイプの人もいました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは企業と連携していたりして、研究テーマは豊富なイメージでした。教授も親身に相談に乗ってくれました。
    • 就職・進学
      普通
      自分は受けてないですが、推薦を受けてる生徒はいました。それなりに大手の会社も紹介してくれるようです。
    • アクセス・立地
      普通
      学科の施設の立地は、近くに購買はありますが、食堂は遠いです。図書館なども遠いです。ただ出入り口には近いです。
    • 施設・設備
      普通
      施設は新しいところもあれば古いところもありました。自分が所属していたところは古いところだったので、トイレは反対側の他の学科の綺麗な施設に借りに行ったりしていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内では男性が多数です。女子が少ない分、みんなあっさりしていて、男女ざっくばらんでした。ベタベタした感じはなくてよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機・無機・生化学・量子化学など勉強しました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      小売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職してまで実験したいとは思わなかったため。
    • 志望動機
      化学の点数が一番よかったので、受験的にその道になりました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら参考書を解いたりしていました。放課後は友人と残って夜まで勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120394
746671-680件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線(3系統)「道後公園」駅から徒歩23分

  • 重信地区
    愛媛県東温市志津川

     伊予鉄道横河原線「見奈良」駅から徒歩9分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

愛媛大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。