みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 愛媛大学 >> 口コミ
国立愛媛県/赤十字病院前駅
愛媛大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]法文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い経済のことや法律のこと、地域のこと、
いろんな分野を幅広く学べます。
先生も親しみやすい方が多く、
積極的に取り組めます。 -
講義・授業良いとても学びやすい環境です。
授業も集中できる受けやすい環境です! -
研究室・ゼミ良いゼミのみんなで旅行に行ったり、ごはんに行ったり、
親しみやすい雰囲気です。
ゼミでは経営のことをテーマに研究をしています。 -
就職・進学良い卒業生による就職の講義を聞けたり、
就職のための授業もあったりと、
なかなか充実しています。 -
アクセス・立地良い大学周りにいろんなお店が揃っていて、
コンパクトで住みやすいです。
交通機関も便利です。 -
施設・設備良い冷房、暖房はもちろん、
バリアフリー設備などもしっかりしていて、
快適に過ごすことができます。 -
友人・恋愛良いすぐに友達ができるとおもいます。
部活動やサークルもたくさんあるし、
授業やゼミを通しても友好な友人関係が築けると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は英語をはじめ、基礎的なことを学びます。
2年からはそれぞれの興味がある分野を専門的に学んで行きます。
投稿者ID:208356 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]法文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い政治経済や法律について学ぶことができる。高校時代に、社会科の政治経済が好きな人にはオススメの学科。授業は2回生くらいからある程度自由に選択できる。
-
講義・授業普通先生によって差がある。授業形態や、成績の評価方法に注意する必要がある。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生によって、ゼミの活動内容は大きく異なる。自分のやりたいことを明確にして、ゼミを見学したり、先生に話を聞きに行くことをおすすめする。
-
就職・進学普通就活のサポートについては、自分から支援課などに行くとサポートしてもらえる。
-
アクセス・立地良い街中にあるので、普段の生活に全く困らない。アルバイトをする所も沢山ある。
-
施設・設備良い食堂やカフェや売店があり、勉強に必要なものは学内で調達できる。
-
友人・恋愛普通サークルや部活動に所属していれば、友人も恋人も作りやすい。ゼミでも友達は出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律や政治経済、観光など、幅広く学ぶことができる。自分の興味のある分野について重点的に受講することができる。
投稿者ID:208094 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理学部の評価-
総合評価良い理学部の中では比較的留年することご少ない学科です。1.2回生時にしっかりと単位を取得していれば、3回生後期からはほとんど授業をとらずに済み、課題研究に集中できます。
-
講義・授業良いプロジェクターを丁寧に使う授業が多いです。
集中講義なども豊富で学外からの教授の指導も多くあります。 -
研究室・ゼミ良い3回生前期に初めての課題研究があり、その授業で初めてつきっきりで教授から指導を受けることができます。
-
就職・進学良い理学部地球科学科の就職率はとても良いです。ただ、学科からの就職についてのサポートはあまりないので、自分から全学対象の就職ガイダンスなどを探す必要があります。
-
アクセス・立地良い松山市中心部の周辺なので交通アクセスもとてもよく、また、学生用マンションも多くあります。だいたいの生徒は自転車で15分以内の距離から通学しています。
-
施設・設備良い理学部は特に設備がよく、GRCと呼ばれる地球科学関連の施設は日本でも有数のものとなっています。
理学部の学生は24時間いつでも使える自習室が各学科に設置されています。 -
友人・恋愛良い私の身の回りでは半数の人が恋愛をしているように感じます。1.2回生時には、全学科共通の授業もあるので、そこで交友関係を広げることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2回生時で、学科に関連しない科目まで幅広く学びます。2回生からは理学部棟で行動することが多くなります。3回生からは学科特有の詳しい分野の勉強を進めることになります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:207172 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部の評価-
総合評価良い環境建設工学科では主に土木工学を学べ、その学習範囲は多岐に及んでおり、入学後も様々な選択肢が存在しています。構造工学、地震工学、建設材料開発、地盤防災、地盤マネジメント、岩盤工学、社会基盤マネジメント、交通工学、都市環境計画、地域デザイン、大気・水環境、水工学、保全生態学、地下水学、沿岸防災工学、沿岸海洋学などが挙げられます。本学科の学生はこのような多くの中から興味ある分野の探求が可能です。
また国立ですので、授業料免除などの制度も充実しています。 -
講義・授業良い様々な教授や学外から集めた特別講師による授業が設けられています。自学科問わず、興味ある講義があれば受講することが可能です。
-
研究室・ゼミ良い4年前期から研究室に配属となりますが、原則としてこの時点で卒論提出資格認定試験に合格しておく必要があります。また早期合格者はリサーチアシスタントとして雇用される資格も与えられます。
「先生の指導が充実しているか」ですが、それは充実していて普通だと思います。 -
就職・進学良い様々な企業への就職実績があります。先生方のサポートも厚く、自身の専門的な知識を活かせる職場つまりは建設業界(大手)や公務員(専門職)などにはとても強いです。具体的な企業名は避けますが、、
-
アクセス・立地良い松山市は四国屈指の都市で、100万人以上が生活しています。人が多すぎるとかアレがないといった問題はないかと思います。空気も綺麗だしね。大学生活は主に自転車での移動が多いかと思いますが、自転車屋さんも多くあり、病院、コンビニ、スーパー、蔦屋、電気屋など生活に必要なアメニティはとても近くにあるコンパクトシティですので、不自由に感じることはありません。
-
施設・設備普通環境建設工学科の施設自体は、ちょっと古めですね。工学部本館は新しくて綺麗なんですけど。
学内は最近新しくなって、とてもいい雰囲気です。(ほぼ全学科が所在する城北キャンパス)*農学部と医学部は別のキャンパスです。 -
友人・恋愛良い部活やサークルに所属すると趣味を共有できる友人ができると思います。まぁ本人次第です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、全学科共通科目を城北キャンパスで受講する必要があります。農学部や医学部の学生は、キャンパスが違うので大変です。
2年次から専門科目を学び始めます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:204900 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部の評価-
総合評価良い学校全体として工学部の棟が多く、施設の充実さにおいては文句のつけようがない。研究室はしっかりとした実績を兼ね備えているところが多く、自分の研究テーマを追いかけるには十分な環境である。 4点にした理由は、学校全体における英語への意識の低さが際立っているからである。企業の8割が必要としているTOIECを授業で取り上げないため、各自で勉強し対策する必要がある。 学科内の交流に関しては入学直前に大学生協が主催してる親交会があるため、それに参加することで安心して大学生活をスタートすることができた。
-
講義・授業良い専門教科に関して、入学当初は必修教科(基礎科目)が多く、ひたすらにこなしていくだけになるが、上回生になるにつれて専門的な分野に従事することになる。したがって、入学してから研究室について調べる時間がたくさんあるので、大学に入ってからやりたいことを見つけることができる。 また、一年生の間に他の学部の学問(法学や心理学など)を履修することができる授業があるので、新鮮でとても楽しい。
-
研究室・ゼミ普通研究室の配属に関して、成績上位者は各自好きなところにつくことができるが、成績中、下位の人は希望を取られることもなく、勝手に配属される。そのため、ここに行きたいという研究室がある場合はしっかりとそれまでに結果を出しておく必要がある。 また、大学院進学と就職活動に関しては研究室の意向によって肩入れが偏る可能性がある。あらかじめ先輩から情報をもらい、研究室について知っておくことは大変重要である。
-
就職・進学良い次の新春で三年生となるので、詳しくは実績を知らない。 地元中小企業から大手まで幅広く就職実績あり。資料で就職希望者における就職先決定者の確率が97%だった(2013年における)。 進学:就職=5:5。
-
アクセス・立地良い他の大学と比べて大きな違いは、市内中央の活気あふれた地区に本学が位置していることである。松山市自体が中心にいろんな店を寄せ集めている傾向があるため、生活にも遊びにも自転車一つあればどこへでも行くことができる。
-
施設・設備良いもともとは工学部を創設して始まった愛媛大学であるため、合計的な施設の数は他の学部と比べ物にならないほど多い。また、耐震工事の関係で最近工学部棟の一部を建て替えたこともあり、大変きれいな施設になっている。学内にイチョウの木や梅の木が植えてあり、季節によって色が出る魅力的な校内雰囲気が形成されている。
-
友人・恋愛良い部活やサークルが豊富にあり、参加することで他の学部学科の友達を作ることができる。 近年理系女子が増加しつつあるため、学科内に女子が増えつつある傾向にはあるが、基本的に少ない。サークルやバイトで知り合った人と付き合っているカップルが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は理系基礎科目を学ぶことが中心であり、また、他の学部学科と共通の授業を受けたり、他の学部が専攻とする授業を受ける機会もある。 2年次から実験が始まり、3年次になるとより専門的な授業になる。研究室配属は3年次終了時である。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機明確にこの学問を学びたいという考えはなかったが、自分自身が家電製品の仕組み(回路)に興味があり、将来それに関係する仕事に就きたいと思った。 愛媛大学はアクセスとして街の中心に位置していたため大変魅力的に感じ、じぶんの学力に見合うこの大学を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183314 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]法文学部人文社会学科の評価-
総合評価悪い将来の夢が明確に決まっている人には良い学部だと思います。専門分野が決まっておらず、広く学ぶ学部なので、夢や目的がないと、何気なく時間だけが過ぎてしまう大学生活になってしまいます。自分の芯をしっかりと持ち、資格取得など自発的に学ぶことが大切だと思います。
-
講義・授業悪い講義は大人数で行うものが多く、ひとりひとりに目の行き届いた講義というものではありません。しかし観光の講義等では、普段の計算や思考を高める講義とは違う新しい角度のものなのでおすすめできます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは少人数なので、意見も言いやすく楽しいです。教授によってゼミの内容も違うので、自分の学びたいことに近い教授を選んでください。
-
就職・進学良い進学先はよくわかりませんが、在学中にやりきったと言える功績を残す機会があまりないので、就職活動は厳しいものになるだろうなとおもいます。
-
アクセス・立地良い学校、下宿先、遊び場、駅等すべてが近く自転車で移動できるので、とても大学生活を過ごしやすい地だと思います。
-
施設・設備良い学校は広いですし、家からも街からも駅からも近いです。教室もきれいなので、集中して取り組めるといえます。
-
友人・恋愛普通私は都会の大学に憧れていたので、のんびりとした時間の過ぎるこの大学生活に少し物足りなさを感じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では共通科目が多く、英語も勉強します。二回生からは専門的になってきて、経営の分野では戦略やからくりを学びます。
-
所属研究室・ゼミ名高橋ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要西洋経済史を学んでいて、西洋の歴史の本を読んで毎週ゼミ仲間と討論しています。学校外にでたりもします。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国公立大学進学を目指していたため。実家から近かったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターはオールマイティに勉強して、二次対策は過去問を解いていました。
投稿者ID:191375 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員を目指している人にとってはとてもいい大学だと思います。学校教育養成課程は、実践の場も多く用意されていて、、実践力を鍛えるのには最適な場だと思います。
-
講義・授業普通希望する学校の種類や教科が違う人が集まっていいるため、授業の内容は多岐にわたっています。専門外の授業をとることも可能で、多くのことを学べます。
-
研究室・ゼミ良い教材開発を行っている研究室では、将来実践できそうなことを研究しています。実際に教科書に掲載された研究成果もあり、レベルが高いです。
-
就職・進学良い面接対策などを行ってくれるので、安心して採用試験を受けることができます。また、進路相談担当の先生もいるので、気軽に相談することができます。
-
アクセス・立地良い市の中心街にあり、バスと電車の駅は大学から近く、アクセスはかなりいいです。バイク通学も認められているため、、家が遠い人はバイクで通学することも出来ます。
-
施設・設備普通休憩できる部屋が複数あります。空きコマに勉強したいときや少し休憩したいときには最適な部屋です。そのほかにも、各専修別に使える部屋があるので、勉強する場所には困りません。
-
友人・恋愛普通専修によっては、スポーツ大会や飲み会などイベントが盛んに行われます。横のつながりだけではなく、縦のつながりもできやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、一般教養を中心に学びます。2年次では模擬授業など実践的な授業が増えて、3年次以降は教育実習が始まります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機入学前では校種などで迷っていました。愛媛大学は入学後に教科や校種を決めることができます。それが魅力に感じ、選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすら解き、苦手を把握して、それを中心に勉強しました。
投稿者ID:179874 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い将来教員になりたいと考えている人にとっては、とてもいい大学だと思います。学校教育教員養成課程は、実践の授業が多く、教師としての力が本当にきたえられます。また、現場の先生に授業をしていただくこともあり、刺激を受けることができます。
-
講義・授業普通希望する教科や校種の異なる人が集まっているので、授業も多種多様です。自分の専門外の講義も受けることができるため、幅広い知識や教養を深めたいと考える人にとっては、良いかもしれません。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとに全く違うことを研究しています。子どもが対象の場合、附属学校と連携して行い、規模が大きい研究もあります。特に、教材開発など、実践的な研究が多いです。
-
就職・進学良い全国の教員採用試験の過去問など就職に役立つものが置いてある教室があります。その教室には専任の先生がいらっしゃるので、進路について気軽に相談できます。
-
アクセス・立地良い街の中心にあるので、アクセスは良いです。駐輪場は複数あるので、自転車で通学する人も多いです。また、バイクでの通学も認められているため、家が遠い人はバイクを使うことが多いです。
-
施設・設備普通教育学部棟は建て替えの予定があり、きれいな環境で勉強することができそうです。演習室や実験室など目的に合った教室が多くあり、快適に学ぶことができます。
-
友人・恋愛普通各専修単位で集まることが多く、一専修10人前後です。人数が少ないので、すぐに仲が深まり、楽しく過ごすことができます。また、他専修合同の授業も多いため、色々な人と知り合うことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養を中心に学びます。学年が挙がるにつれて、実践的な授業や専門的な授業が増えていきます。そして、3年次で最初の教育実習を迎えます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教員になりたいと考えていたが、教科や校種で迷っていた。愛媛大学は入学してからそれらを決められるため、それが魅力的で決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の比率が大きいため、センター試験で得点を落とさないように勉強しました。二次試験は過去問を勉強してパターンを分析しました。
投稿者ID:181949 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]法文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い社会科学の特定の分野ではなく、広く学びたい人にはとてもいい大学だと思います。あと、夜間が授業料が半額で学歴も同じなので、コスパいいかも
-
講義・授業普通特定の分野(たとえば、経済、法律、政治)を深く学びたい人に物足りない学科だと思います。「総合」なので、経済をやりたいなど既に決まっている人は、隣の県のK大学経済学部とかの方がいいと思います。
-
研究室・ゼミ普通昼間と夜間の2コースありますが、夜間は3年生からゼミが始まります。法律系を専攻すると卒論がありません。
-
就職・進学悪い県内での就職は地方大学なのでいいほうだとおもいます。大都市部での就職は厳しいと思います。公務員志望の学生が多いような気もします。
-
アクセス・立地良い松山市内にあり、市内の繁華街まで自転車で5分ほどととてもいい立地だと思います。大学周辺には学生向けの定食屋などが多数立地しています。
-
施設・設備良い特に設備や施設を使う学科ではないが、ふつうの大学といったかんじ。いつもどこか学内で工事をしているようなきもする。
-
友人・恋愛普通学生は、根がまじめな人が多い。法文学部がちゃらちゃらしているひとが学内でも多い印象を持たれているが、それでも腐っても国立といったかんじ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養(愛大では共通教育と呼ぶ)が中心でしたが、2年次以降は専門科目がスタートします。3年次以降は研究室に配属されます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機社会科学の分野をとらわれることなく、勉強したかったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文と面接が入試方法だったので、小論文が周辺の大学の小論文問題を繰り返し解くなどした。面接も何度か練習した。
投稿者ID:180966 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。農学部の評価-
総合評価普通農学部といったら農業の勉強ばかりをするといったイメージがあるとは思いますが、そんなことはありません。基本科目の勉強もするし、文系の授業も選べます。農業に拘らず、自然科学の勉強をしたい人にオススメです。
-
講義・授業普通文系の授業もあるが、やはり理数系の授業が圧倒的に多い。高校時代より数学・物理・化学・生物をしっかり勉強しておかないと授業についていきづらい。しかし一方で、そんな生徒に対する救済措置も行っている。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究に携わっていないのでよくわからないが、他の学部と比較しても、将来に対して有意義な内容の研究が多い印象を受ける。また、他の大学・高校・企業とも連携して最先端の研究を行っている。
-
就職・進学普通就職活動はまだしていないのでよくわからないが、主に食品関係の就職が多い。公務員や学芸員になるための講義も執り行っている。しかし、就職に対する支援はあまりないような印象を受ける。
-
アクセス・立地普通近くにバスや電車も通っており、交通は比較的便利な方ある。学内には学食や生協の他にレストランやカフェ、パン屋(?)などもあり、食事や息抜きには困らない。
-
施設・設備普通城北キャンパスでは施設もよく整備されており、過ごしやすい環境であると言える。農学部の樽味キャンパスではあまり整っていないので城北キャンパスと比べて過ごしづらいかもしれない。
-
友人・恋愛普通様々な県から入学してくるので、いろいろな人と知り合える。また様々なサークルや部活が存在するので、誰かと知り合い、仲良くなれる機会も多々あると思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学・物理・化学・生物、あと英語の勉強が多い。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機県内の大学の方が都合よく、研究内容に興味があった。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解いた。口頭試問を先生と一緒に何度もした。
投稿者ID:127101
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
「愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 愛媛大学 >> 口コミ