みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(746)

愛媛大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(746) 国立内84 / 177校中
学部絞込
746421-430件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で文学を勉強したいという人に向いている大学だと思います。先生方はとても分かりやすくご指導してくださり、文学についてよく学ぶことができます。しかし、文学に興味のない方はあまりおすすめしません。
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導は充実しています。けれど、講義に使う教室が足りていないため、少し狭いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。いろんな分野のテーマや研究室があるので、
      学べる分野が広いです。
    • 就職・進学
      普通
      学科卒業生の就職実績はやや高いです。サポートも、受けることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      大街道、銀天街、ロープウェイ街が近く、とても便利です。交通網もよく、立地は最高です。
    • 施設・設備
      普通
      法文学部専用のパソコンルームがあります。エアコンもありますが、少し壊れているものもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活の種類は豊富です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、文学の基礎、2年次からは自ら専攻を選んで学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:202130
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな場所から学生が集まってきて、いろんな文化を知ることができた。大学の立地も良く、家も近いし街までのアクセスもよかった。
    • 講義・授業
      良い
      大学教育に力を入れているため、いろいろな授業の中に工夫が見られた。また、いろいろな学科の学生が集まって受けられる授業がよかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたい内容の研究を出来るゼミが多かった。また、そのゼミでの指導もほかの大学に比べると充実していた。
    • 就職・進学
      良い
      進学や就職支援も手厚く、決まるまで多くの連絡を受けた。また、進学に対しても理解があり、優しく対応してくれた
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとてもよい。電車の駅までは遠いが、街や住宅街のアクセスがとてもよかった。自転車でどこにでもいける。
    • 施設・設備
      良い
      入学した年はあまり良くなかったが、卒業する頃には様々な建物が立て替えされ、綺麗になった。耐震も考えている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動や部活動、アルバイトがしやすい環境にあった。ただ、学業との両立は考えなければいけないと思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽の学科だったため実技と面接が中心だった。
    • 所属研究室・ゼミ名
      音楽教育
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ピアノの弾き方や研究の仕方が学べたと思う
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学院に進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もっと他の分野の研究をしてみたくなったから。
    • 志望動機
      ピアノをもう少し専門的に学びたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分で自学自習をしていた。ピアノは高校の先生に習った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183481
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している人にとってはとてもいい大学だと思います。学校教育養成課程は、実践の場も多く用意されていて、、実践力を鍛えるのには最適な場だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      希望する学校の種類や教科が違う人が集まっていいるため、授業の内容は多岐にわたっています。専門外の授業をとることも可能で、多くのことを学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教材開発を行っている研究室では、将来実践できそうなことを研究しています。実際に教科書に掲載された研究成果もあり、レベルが高いです。
    • 就職・進学
      良い
      面接対策などを行ってくれるので、安心して採用試験を受けることができます。また、進路相談担当の先生もいるので、気軽に相談することができます。
    • アクセス・立地
      良い
      市の中心街にあり、バスと電車の駅は大学から近く、アクセスはかなりいいです。バイク通学も認められているため、、家が遠い人はバイクで通学することも出来ます。
    • 施設・設備
      普通
      休憩できる部屋が複数あります。空きコマに勉強したいときや少し休憩したいときには最適な部屋です。そのほかにも、各専修別に使える部屋があるので、勉強する場所には困りません。
    • 友人・恋愛
      普通
      専修によっては、スポーツ大会や飲み会などイベントが盛んに行われます。横のつながりだけではなく、縦のつながりもできやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、一般教養を中心に学びます。2年次では模擬授業など実践的な授業が増えて、3年次以降は教育実習が始まります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      入学前では校種などで迷っていました。愛媛大学は入学後に教科や校種を決めることができます。それが魅力に感じ、選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解き、苦手を把握して、それを中心に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179874
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教員になりたいと考えている人にとっては、とてもいい大学だと思います。学校教育教員養成課程は、実践の授業が多く、教師としての力が本当にきたえられます。また、現場の先生に授業をしていただくこともあり、刺激を受けることができます。
    • 講義・授業
      普通
      希望する教科や校種の異なる人が集まっているので、授業も多種多様です。自分の専門外の講義も受けることができるため、幅広い知識や教養を深めたいと考える人にとっては、良いかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室ごとに全く違うことを研究しています。子どもが対象の場合、附属学校と連携して行い、規模が大きい研究もあります。特に、教材開発など、実践的な研究が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      全国の教員採用試験の過去問など就職に役立つものが置いてある教室があります。その教室には専任の先生がいらっしゃるので、進路について気軽に相談できます。
    • アクセス・立地
      良い
      街の中心にあるので、アクセスは良いです。駐輪場は複数あるので、自転車で通学する人も多いです。また、バイクでの通学も認められているため、家が遠い人はバイクを使うことが多いです。
    • 施設・設備
      普通
      教育学部棟は建て替えの予定があり、きれいな環境で勉強することができそうです。演習室や実験室など目的に合った教室が多くあり、快適に学ぶことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      各専修単位で集まることが多く、一専修10人前後です。人数が少ないので、すぐに仲が深まり、楽しく過ごすことができます。また、他専修合同の授業も多いため、色々な人と知り合うことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、教養を中心に学びます。学年が挙がるにつれて、実践的な授業や専門的な授業が増えていきます。そして、3年次で最初の教育実習を迎えます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      教員になりたいと考えていたが、教科や校種で迷っていた。愛媛大学は入学してからそれらを決められるため、それが魅力的で決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の比率が大きいため、センター試験で得点を落とさないように勉強しました。二次試験は過去問を勉強してパターンを分析しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181949
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をたくさんしたい人にはいい環境だと思います。図書館の設備が充実しているため、友達同士や、個人で効率的に学習ができます。また、ゼミやサークルの交流によって人脈が広がります。
    • 講義・授業
      良い
      法律系を学びたいのか、経済系を学びたいのか迷っている人にはおすすめです。学んでみて自分に会う方がわかると思います。しかし、学科編成があるので注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでも、緩く学べるところからガッツリ学べるところまで様々です。先生と近くで学ぶと言うことに意義があると思います。ゼミでの友達もできるので、人脈を広げるという意味でもいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大学主催のセミナーが開催されます。また、就活に関する補助金があります。自分で動くことが必要とされますが、自主的に動けば納得のいく就活ができると思います。就職先はいい会社が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      市内電車から徒歩3分で着きます。バスもあるため、公共交通手段には困らないと思います。比較的拓かれた地域なのてて、友達と学校帰りにお出掛けするのにも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      施設は最近、建て直されているため、比較的きれいです。外観も自然も融合しているため、リラックスして学習できると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校生活を楽しくするのは自分自身です。サークルなどに積極的に入ることをお勧めします。また、講演会などにも参加するといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律と経済を学びました。2つの分野から学ぶため、時間はかかりますが、思考を広げられます。ゼミで討論する機会もあるので、積極的に意見を伝えることがおすすめです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      経営戦略
    • 所属研究室・ゼミの概要
      分厚い本を読み、意見を言い合うという高度な学習です。先生との距離も近く、社会人の方とふれあうこともできます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      スーパー総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分が働きたい職種だったからです。また、人がよかったからです。
    • 志望動機
      先生の薦めです。また、学びたい分野でもあったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で勉強していました。家では集中できないからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181898
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会的なことを総合的に学びたい人にはおススメな学科です。法律経済経営地域と様々な分野を幅広く学び、ゼミ等では興味を持った中から追及できます。
    • 講義・授業
      良い
      座学だけでなくディベートやグループ学習もあるので、楽しく学ぶことができます。先生も質問等に親身になってこたえてくれるので、分からないところも安心できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的に学ぶので、難しいところもあるかもしれませんが、積極的に学ぶ姿勢が大切だと思います。そのようなところもきちんと評価してもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      学校内で会社説明会や、就職セミナー、公務員試験対策講座といったものが開催されているので、とても役に立ちますし、就職試験に対するモチベーションも上がります。
    • アクセス・立地
      良い
      学校は市内にあるので路面電車が走っており、比較的交通アクセスはよいと思います。駐輪場やバイクの駐輪場も設けられています。
    • 施設・設備
      良い
      耐震工事も終了し、設備は十分整っていると思います。学食やレストラン、博物館が学内にはあり、学生だけでなく地域の方も利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義でグループ学習があるので同じ学年以外にも交流できます。サークルや部活も数多くあるのでざまざまな学部の人とも交流できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生二年生は学部の基礎を学んでいきます三年生からはゼミも始まり自分の学びたい分野を専門的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法律・経済・経営の観点が総合的に学べることで将来の幅が広がるのではないかと考えたため、この学校を選びました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文を重点的に様々な分野の論文を見たり書いたりして練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180217
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会科学の特定の分野ではなく、広く学びたい人にはとてもいい大学だと思います。あと、夜間が授業料が半額で学歴も同じなので、コスパいいかも
    • 講義・授業
      普通
      特定の分野(たとえば、経済、法律、政治)を深く学びたい人に物足りない学科だと思います。「総合」なので、経済をやりたいなど既に決まっている人は、隣の県のK大学経済学部とかの方がいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      昼間と夜間の2コースありますが、夜間は3年生からゼミが始まります。法律系を専攻すると卒論がありません。
    • 就職・進学
      悪い
      県内での就職は地方大学なのでいいほうだとおもいます。大都市部での就職は厳しいと思います。公務員志望の学生が多いような気もします。
    • アクセス・立地
      良い
      松山市内にあり、市内の繁華街まで自転車で5分ほどととてもいい立地だと思います。大学周辺には学生向けの定食屋などが多数立地しています。
    • 施設・設備
      良い
      特に設備や施設を使う学科ではないが、ふつうの大学といったかんじ。いつもどこか学内で工事をしているようなきもする。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生は、根がまじめな人が多い。法文学部がちゃらちゃらしているひとが学内でも多い印象を持たれているが、それでも腐っても国立といったかんじ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養(愛大では共通教育と呼ぶ)が中心でしたが、2年次以降は専門科目がスタートします。3年次以降は研究室に配属されます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会科学の分野をとらわれることなく、勉強したかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接が入試方法だったので、小論文が周辺の大学の小論文問題を繰り返し解くなどした。面接も何度か練習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180966
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の大学の中では、リア充が多そうな学科で、良い印象を持たれています。総合政策学科は、法律や経営などのほかに観光・地域・国際を学びたい学生もいて、学びの幅が広いのが特徴的です。
    • 講義・授業
      良い
      講義してくれる先生は、ずらっと話すだけでつまらない人もいれば、くだけた感じで話してくれる先生もいます。レジュメや復習を通せば、内容は理解できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      司法の道に進みたい人であれば、省庁で勤めた経験がある先生がいるので、専門的な理解ができると思います。二回生後期からのゼミは、学生の興味に合わせて、選択できます。
    • 就職・進学
      普通
      まだ一回生なので、ほとんど分かりません。大学内には、就職支援センターがあったり、ゼミの先生と面談や面接練習をみっちりしているみたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      愛大の近くは、定食屋さんもスーパーもあり、大街道というアーケードには、カラオケやボウリングや服屋さんがあるので、必要な買い物も仲間との交流もぐっと深まりますよ!
    • 施設・設備
      良い
      学部専用のパソコン室が自由に使えたり、自習室もあり、勉学には良いです。教室は、差があれども、広くて、使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私達の学科は、他の学科よりオシャレな人や遊びに出かける人が多いので、輝いていると思います。男女比が五分五分なので、不公平さがなく、色んな人とも話し合えるので、過ごしやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語や初修外国語や情報や日本語入門などの一般教養や経済学・法律学の概論を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ所属してないです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      経営学・経済学を学び、幅広い視点で社会を見たかったからで、また進学は県内にしたかったからです。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      朝から英語の長文読解をしたり、単語を毎日少しずつ見て、記憶を定着させました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180943
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部特別支援教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      特別支援学校に勤務したい人にとっては、充実したカリキュラムだと思います。「教員にならない」場合だと、実習や講義で苦労することもあるかも。
    • 講義・授業
      良い
      障害関係の講義は、他の講義に比べて少人数での講義のため、じっくりと話を聞くことができる。その代わり、欠席した場合も目立つので、出席は必須です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数は少ない。自分で「〇〇を卒論で書きたい」と研究テーマを設定することができるが、逆にテーマが見つからないと難しいかも。
    • 就職・進学
      良い
      多くの人が教員の道に進みます。一般就職に関してや、県外の障害児・者施設での就職を考えている人は。自分から積極的にセミナーなどに参加して情報取集する必要がある。
    • アクセス・立地
      良い
      自転車に乗っている人がとにかく多いです。自転車、もしくは原付は必須かも。すぐ近くに路面電車が走っているので、交通の面ではあまり困ることはないです。
    • 施設・設備
      普通
      施設に関しては、大きな特徴もなくよくある大学の校舎とった感じ。スクリーンなどは、どの教室にも完備してあるため、講義によく使われています。
    • 友人・恋愛
      普通
      特別支援は、他の学科と比べて人数が少ないので、恋愛は難しいかも。もちろん、カップルになる人もいますが、周りには全て筒抜けです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が中心です。2年次からは、小学校の支援学級に行って実習が入ってきます。支援学級での実習は2年?3年の2年間、同じ学校で行っていました。また、付属の小学校・特別支援学校もあり、大変ですが、とても貴重な経験ができます。ゼミは4年次からの1年間です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      児童発達支援センター/ 児童指導員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教師にはならなくても、4年間学んだことを少しでも活かせる職場につきたいと思ったから。
    • 志望動機
      障害児について勉強したいと思い、特別支援学科を探していました。入試の試験科目が、選択でき、また面接がなかったことが決めてになりました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく、古文・漢文を重点的に勉強し、2次試験に備えました。科目が1科目だけだったので、重点的に時間をかけて勉強しやすかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191126
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校時代に大学で勉強したいことが明確に決まっていない文系の人にはおすすめの学科だと思います 法律や経済等幅広い分野が学べるため、入学後に進路を決めるのでも十分間に合います。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野を学べる点が魅力的です。ただし、開講されている科目が幅広い代わりに、分野ごとに応用的な内容を取り扱う講義はそこまで充実していません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1つのゼミに同学年が5人から6人程度在籍するため、ゼミ中に先生と生徒の間の距離が近いです。また、ゼミによっては、自主的にイベントを行って親睦を深めるところも多いです。
    • 就職・進学
      普通
      ゼミの担当教員が丁寧に進路相談に乗ることが多いです。進学については、あまり進学希望の学生がいないため、そのケアが不足している印象があります。
    • アクセス・立地
      普通
      松山市の中心部近くに立地しているためアクセスは悪くありません。ただし、中心部に対して若干の坂の上にあるため、移動が面倒ではあります。
    • 施設・設備
      普通
      地方の国立大学であるため、可もなく不可もなくという設備です。ただし、近年いくつか新しい建物が建っており、学内の道もきれいに整備されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が大学の中でも比較的多いため、友人を作ることは難しくありません。男女比率も半々程度であるため、恋人を作ることも努力次第では容易です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には全額共通の教養科目と学科の専門科目の基礎的講座が中心です。2年次後半よりゼミに配属され、企業会計を専攻しました。卒論については4年次前の春休みから取り組みました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      西村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学科内でも特に真面目な教授であったため、真剣に勉強をしたい人にはうってつけのゼミです。ゼミ中、生徒に色々考えさせる質問を出すことが多いので、やる気がない人にはゼミ中の時間は苦痛かもしれません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院への内部進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      より専門的にゼミで学んだ内容を研究したかったから
    • 志望動機
      愛媛大学内で文系の学生が選べる学科の中で、最も勉強内容の自由度が高いから選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手科目を徹底的に勉強し、センター試験で大きく失点しないように勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183243
746421-430件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線(3系統)「道後公園」駅から徒歩23分

  • 重信地区
    愛媛県東温市志津川

     伊予鉄道横河原線「見奈良」駅から徒歩9分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

愛媛大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。