みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  口コミ

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(477)

香川大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(477) 国立内103 / 177校中
学部絞込
477191-200件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農学部としては3年生での研究室選びがかなり重要で、自分の気に入った研究室に入れると充実した良い大学生活が送れると思います。 農学キャンパスがある場所がただただ不便なため、街のほうに住んで毎日30分?1時間かけて通うか、不便なところに住まないといけないかを選ばないといけません。 農学キャンパスのほうは田舎のため、アルバイトをする店もあまりないので、そこも考えないといけません。
    • 講義・授業
      良い
      個性豊かな教授陣から、植物・畜産・微生物等、農学に関する様々な講義が受けられる。海洋学の教授もいるので海のことも学べる。外部から講師を招いての講演もある。 希望者から抽選ではあるが、教授引率のもと海外に勉強しに行くこともできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後半から研究室に所属し、卒業論文のための実験が始まる。大学生活後半はほぼ研究室での実験がメインなので、研究室選びはとても大事。気になる研究室には個別で訪問して教授から話を聞くことと、できれば所属している学生からも話を聞いて、研究室の雰囲気を把握したほうが良い。 研究室によるが、友達や先輩から入ってくる情報も気にしておいた方がよい。 希望者が多場合は成績順に研究室が決定するので、日頃の勉強も大事。
    • 就職・進学
      普通
      個人の力によって様々ですが、ぶっちゃけ言うと学部卒業くらいでは研究職や開発職は難しいため、MRや公務員になる人が多い。研究開発を仕事としてやりたい人は大学院まで行きます。 就活のサポートは農学部としてはあまりありません。本学のほうに行けば相談員がいたり、就活の調べ物をする部屋があったりします。 結局は自分で調べて自分で行動するのが基本です。
    • アクセス・立地
      悪い
      農学部がある場所は田舎です。駅がキャンパスのすぐ近くにあることだけが救い。コンビニも近くにないし、めちゃくちゃ不便です。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内・トイレは綺麗です。設備はやや古めかなと思いますれば。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると思いますが、農学部内のサークルの数は少ないです。そのため本学のほうのサークルに所属する人のほうが多いです。 学部の人数としてはそれほど多くないため、1年もすると学部の人とは顔見知りくらいにはなると思います。
    • 学生生活
      悪い
      学部内のサークルはかなり少ないです。本学にはたくさんのサークルがあるため、そちらでサークル活動する人が多いです。 大学の大イベントは学祭で、芸能人を呼んだりしてかなり盛り上がります。サークル単位での学祭参加が基本なので、サークルに所属していたほうが楽しいと思います。 学内のイベントとしては、農学祭がありますが、小規模で、盛り上がりに欠けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生、2年生のときは農学に関する様々なこと(植物・畜産・微生物・無機化学・有機化学・遺伝子・実験)を学びます。そこから自分がどんなことを専門で学びたいか考え、研究室選びをします。研究室に所属したら卒業論文のための実験をします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      産業廃棄物処理会社の総合職(経理)
    • 志望動機
      高校生のときに生物の勉強が好きで農学部に入りたいと思っていました。本当は出身地の近くの大学に行きたかったのですが、センター試験でいい結果が出ず、そのセンターの点数で行けそうなところが香川大学だったので、この大学にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572152
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と学生の距離が近い。単位がとりやすい。学生同士の仲も良い。校舎がボロいのがネックだが、それもいい思い出である。
    • 講義・授業
      良い
      基本的な法律は全般開講されており学べる環境は整っている。民間企業の講義や実務的な視点の授業も多いため幅広い知識を得られる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数ゼミのため、先生からきめ細やかな指導を受けることができる。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援センターは頑張ってはいるが視野が狭く、地元の企業との癒着が凄い。都会の企業に就職したい人にはお勧めできない
    • アクセス・立地
      良い
      高松市内の中心部なので高松駅にも近く便利っちゃ便利。自転車がないとやっていけないが。
    • 施設・設備
      良い
      図書館もまあまあキレイだしpcルームも整っている。最近よく改修工事しているのでハード面に気を配っているのだと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      3年、4年にもなるといろんな学部に友達ができて大体仲良く喋っているイメージ
    • 学生生活
      良い
      学祭や新歓もあまり厳しくなく、自由にやらせてくれるので楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養を身につけるために全学共通科目から学ぶため法学の授業が少ない。2年生から急に法律ばかりになるので、法律に興味がないのに入ってきた人には厳しい。でも、授業もそれなりに充実しているし、3年後期で単位をとりきれるため就活もやりやすい。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      航空業界の総合職
    • 志望動機
      法文学部などではなく、生粋の法律が学びたかった。また、地元から近いため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564622
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      便利な部分も多いが、たまに不便だったり対応に不満を感じたりすることがあるため、やや良いという回答にした。
    • 講義・授業
      良い
      講義だけでなく、演習もあるため、授業の中で模擬授業や指導案を作る機会があり、練習がしっかりできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      毎年研究室で合宿を行っており、他の自治体の保育を見せていただいたり、そこの子どもたちのために自分たちでイベントを作ったりしている。授業や実習だけでは学べないことが学べ、保育の幅が広がると思う。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ全員が自分の希望する進路に進めている。試験に向けた対策も行われており、しっかりと準備ができる。
    • アクセス・立地
      良い
      本学は中心部にあり、駅からも近い。周囲にはスーパーやコンビニが多くあり、帰りに買い物をする分にもちょうどいい。
    • 施設・設備
      良い
      食堂、図書館、保健管理センターなど、様々な施設があり、全てが大学でできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルのメンバーや研究室のメンバーと仲良くできていると思う。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、掛け持ちをしている人もいる。春の新歓祭、秋の学祭は毎年盛り上がっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では全学共通科目を選択し、二年生から専門的な授業になる。二年生で教科領域に分かれるため、何を専門的に学びたいかを一年生の間に考えておく。三年生から徐々に卒論に向けて何を研究したいか考えはじめる。三年生で教育実習があるため、最も忙しい時期になる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      アミューズメント業界の総合職
    • 志望動機
      両親が教職についており、企業で働いているイメージがつかなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565177
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地条件、お金のなさをみると満点はつけられないが、大きく不満がある訳では無いため、この点数とした。授業はそれなりにわかりやすい。
    • 講義・授業
      良い
      医学的に重要な事項だけではなく、現在研究が進められている最先端の知識、技術を講義中に学ぶことが出来る。瀬戸内での繋がりを大切にし、岡山大学などとも連携が多く、岡山大学の先生にも教えて頂ける。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はかなり普通だと思う。お金が無いため、最新の機器を使うことはできないが、一般的な機械や試薬を用いることが出来るため、それなりに研究もできる。
    • 就職・進学
      良い
      岡山大学と連携しており、将来働くところには困らなさそう。ただ、地元に戻ると、地元の大学が強そう。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに何も無い。何も出来ない。せめて居酒屋くらいは作って欲しい
    • 施設・設備
      悪い
      駐車場が足りないため、早く行かないと停めれない。なぜ増やさないのか不思議である。
    • 友人・恋愛
      良い
      保険医療大学とかと飲み会も開催でき、交流は多い。ただ、大学内では、他学部との接点はほとんどないため、注意が必要
    • 学生生活
      良い
      普通の大学並に行事はある。学祭も本学と医学部側で2回あり、アーティストなども呼べるため、それなりに満足している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は一般教養がメイン。2年生で基礎医学を学ぶ。3年生では免疫学や病理学などにはじまり、ユニットと呼ばれる専門的な学問へとかわる。4年生ではOSCEやCBTへ向けて、試験対策や実習が増える。5.6ではポリクリをすすめて、最後には国試の勉強である。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      両親がともに医師であることに影響された。幼い頃から医師に興味があり、特に移植などについて調べていた。その中で、自ら進学し、技術を学びたいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534748
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創造工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強すること以外にも楽しく過ごせることも重要だと思う。その点で、楽しく過ごすために必要なことが揃っていて充実した学生生活を送ることができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      自由科目で様々な講義が設けられていて、自分の興味がある講義を自分で選べるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって様々だが、3年後期から専門的な勉強、研究テーマを決め、4年前期から研究を進めて行くが、スムーズに進めるため教授も積極的に教えてくれる研究室が多いと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      進学のサポートはいいが、就職のサポートはイマイチだったと思う。学務係は非常に事務的で親身になってくれることが少なかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りに駅もないので学生は自転車かバイクで通学している人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても綺麗で学食や図書館も充実している。それぞれの席にコンセントがある教室も多く過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      男がほとんどなので男子校みたいな雰囲気で友人関係は良かった。逆に恋愛関係は学科内では難しいと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実しているが、他学科のキャンパスに行かないといけないので不便かもしれない。種類は多いので自分に合ったサークルは見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には他学科と共通の自由科目を自分で選び、2年次からは専門的な必修科目を学んでいく。3年後期から研究室での本格的な知識をつけて行く。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手鉄鋼メーカーのグループ会社
    • 志望動機
      元々は工学部が4つの学科に分かれていたが、1つになることで自分が入学してから勉強したいことを選べると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569016
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合しても、充実した学生生活は送れた気がする。学習面でも、サークルなどでの友人関係、私生活でも良かったと思う。
    • 講義・授業
      良い
      教師にもよるかもしれないが、興味をさらにもたせ、分かりやすく説明してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あまり活用していない。実習時や自習の際にはお世話になった。
    • 就職・進学
      良い
      地元の子は、そのまま併設された病院に就職することが多いが、先生のサポートはしっかりあるように感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上であり、田舎にある。近い駅からでも歩くには遠く、バスの本数も少ない。多数の生徒が車を所持しているような状況。
    • 施設・設備
      普通
      年数はある程度経っているため、綺麗では無いが、困らない程度である。図書館や書店、食堂もあるので良いと良いのかな。
    • 友人・恋愛
      良い
      特に問題なく過ごせた。実習時や研究もあり、サークルもあるためそこで友人関係は築けた。
    • 学生生活
      良い
      沢山のサークルがあり、多数の生徒が在籍していた。学園祭もサークル毎で楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、本学との一緒に勉強することが多かったが、2年次から専門的な勉強、実習も増えていく。4年次では実習に加え研究などもある。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      卒業後は地元の子は併設された大学病院へ就職することが多いが、他県から来た子などは、地元さきの病院に就職することが多かった。また、助産師希望であれば、県内や県外の助産学校に進んでいた。
    • 志望動機
      地元の大学であり、国公立の大学であったため。また、2次試験が面接のみなのも魅力的に感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567124
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育を学ぶとても良い環境があります。教授も熱心に指導してくださります。学生の質も悪くはありませんが、どう学びどう過ごすかは友達や研究室にもよります。
      ただ、教員以外を目指すとなると厳しいです。学部としては教員になることを強く勧められますが、途中で民間を希望する方は自力で就活を頑張る必要があります。
      教育実習は基本的に附属小中のみです。希望すると4年で香川県内の公立校に行けます。
    • 講義・授業
      良い
      細かいところまで指導してくださいます。専門科目は、やはり教育学部ですので専門性は中途半端ですが、教育について学ぶ環境は整っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室で行う行事や合宿があります。
      もちろんその時にいる学生にもよりますが、基本的に教育学部の学生はコミュニケーション能力や協調性があるので大きな問題は聞いたことがありません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、周辺は大きな道路があり深夜でもある程度明るいです。
      昭和町駅からは徒歩8分ほど、高松駅からは自転車で10分ほどです。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い人が多いです。変な奴がほとんどいません。
      常識的で、ある程度いい子ちゃんばかりです。
      東大や京大のような変な人がいる面白さは無いですね。
      大学生活に刺激を求める方はどうでしょうか…サークルで楽しんでみては?
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465156
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学内の施設はまあまあきれいである。就職実績も97パーセントと高い。金融関係の就職が特に高く、授業も金融関係が充実している。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い授業が取れるから、楽しく学べる。特にマーケティングの授業は素晴らしい教授が存在するため、良い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年の前期から演習がはじまり、4年生のゼミまで引き継ぐ。就職先のカテゴリーでゼミを選んだ方が良い。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援グループが充実しており、面談も親身にしてくれる人がいる。施設もきれい目である。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにスーパーがあり、うどん屋もあるためランチには困らない。交通にも困らないと思う。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的きれいであり、図書館、食堂もきれいである。キャンパス全体的にきれいである。
    • 友人・恋愛
      良い
      よくわからないが、サークルや部活動に入れば友好関係は良好になる。入らなかったら友好関係はできない。
    • 学生生活
      良い
      それなりにイベントはあるが特におもしろくもないし、普通である。自学校の生徒達で盛り上がっている感じである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      124単位を卒業までに取得する。必修科目の取り忘れで留年してしまう人もいるので注意すべき。卒論を最後に書いて卒業。
    • 就職先・進学先
      伊藤園
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493711
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創造工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      機械工学、材料工学、流体力学、熱力学等の通常の材料系工学部で学ぶ項目の他、量子力学、光工学、無機化学、有機化学等別の学科で受講する授業についても受けることができる。
    • 講義・授業
      良い
      特許についての授業や外部講師(外国人)を用いた英語の授業(英語のみしか話すのを禁止している)など、興味を持てる授業が多くあり、幅広い授業項目がある。研究では、専門的な装置が多数あり、企業との共同研究も行われているため、就職活動にも有利。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生後期より研究室に配属される。研究内容は教授や先輩と相談し自分で決めることができる。但し、研究室配属は成績に左右されるため注意。
    • 就職・進学
      良い
      研究室毎(教授)に企業との繋がりがあり、自発的にではあるが希望すればインターンシップ等に行くことも可能。 また、企業との共同研究をしている研究室もあり、その企業への就職も有利と考える。 実際に同期は、そういった企業に就職した人もいる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は琴電林道駅等あるが、電車を利用する人は少ない。多くがバイク、自転車、自動車を使用し通学している。 また、1年生の時は本学での授業が多いため本学と工学部の中間にアパートを借りることを薦める。
    • 施設・設備
      良い
      24時間使用できる勉強施設や、研究室に配属されれば企業で使用するような高額且つ最新の機器を使用し、研究を行う。
    • 友人・恋愛
      普通
      文系と比較すると工学部に在籍する人はサークル活動を行う人は少なく感じた。工学部は本学と距離があるため面倒と思う人が多いためと考える。 しかし、その分自分の学科の人達と接する機会が多いため学科全員で行事を行うことが多かったと感じる。その分、皆んなで協力し合い、研究や就職活動に臨むことができた。
    • 学生生活
      良い
      私はサークルには所属せず、部活に入っていた。部活では先輩方(OB)から社会に出るまでに必要なマナー、礼儀等を教えてもらうことができた。 社会にでてもその経験が活かされていると感じることが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は、一般的な教養に加え初歩的な専門科目を習う。 2年は、本学での授業が少なくなり、工学部での専門的な分野を習い始める。 3年は、ほぼ工学部での授業となり、後期には研究室に配属される。この時、一定数の単位がないと研究室に入ることができず、留年してしまうことになるため注意。 4年は就職活動及び研究がメイン。就職活動が終われば授業はほぼなく、卒論に向けて研究に勤しむ。
    • 就職先・進学先
      電力会社 設備保全 発電所運転
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492479
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教員になりたいと思っている人にはとても合っていると思います。私は幼児教育の方に進みたいと思い入学しましたが、どちらかと言うと学部全体では学校教育の方に力が入っているように感じました。幼児教育コースでは、先生方もとても優しく親身になって相談にも乗ってくださいますし、専門的な授業も受けることができます。採用試験対策もしてくださいますし、サークル活動も充実していると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容としては、教育学部全体の講義では幼児教育を取り扱ってくれることが少なく学校教育に重きを置いていることがほとんどなので、3点の評価にしました。しかし、幼児教育の専門的な授業もありしっかり知識を身につけることは出来ると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属する幼児教育コースでは3年生の前期からゼミに所属します。一学年2、3人で行うため、丁寧に指導していただけます。また、指導教員以外の先生もとても優しく相談に乗ってくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      コースの先生も講義、願書などの添削などをして下さいます。また、キャリア支援センターがあり専門の相談員の方が面接などの相談にも乗ってくださいます。幼児教育コースでは、先輩の就職体験の話を聞く機会もありこれまでの傾向や対策の仕方なども具体的に知ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からは歩いて5分程度ですが、本数が少ないです。高松駅からは自転車があれば10分程度で着くので、アクセスは悪くありません。商店街なども自転車があれば10分程度で行くことが可能です。
    • 施設・設備
      良い
      パソコン室や図書館、食堂、カフェなどがあります。また、ピアノを練習出来る棟もあります。幼児教育コースでは、絵本や製作などの備品も揃った部屋があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じコース、領域の友人とは学年が上がるにつれて一緒に受ける授業も増え、実習などもあるので自然と仲良くなることができます。サークル活動も充実しているので、恋愛も充実していると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動が盛んで自分の興味のあるサークルに入ることが出来ると思います。また、教育学部では地域の子どもを対象としたイベントも毎年行っており、賑わっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に一般教養を学びます。2年次から専門の領域に分かれ専門的な授業が増えます。3年次では主免の実習があります。4年次では副免の実習や採用試験などがあります。ゼミは専攻により異なりますが、主に3年次から始まります。
    • 就職先・進学先
      公立の保育士・幼稚園教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490665
477191-200件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 三木町農学部キャンパス
    香川県木田郡三木町池戸2393

     琴電長尾線「農学部前」駅から徒歩5分

  • 三木町医学部キャンパス
    香川県木田郡三木町池戸1750-1

     琴電長尾線「高田」駅から徒歩21分

  • 林町キャンパス
    香川県高松市林町2217-20
電話番号 087-832-1000
学部 法学部経済学部教育学部農学部医学部創造工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、香川大学の口コミを表示しています。
香川大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (157件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
愛媛大学

愛媛大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (746件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.07 (102件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.77 (74件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (66件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。