みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  口コミ

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.84

(410)

徳島大学 口コミ

★★★★☆ 3.84
(410) 国立内137 / 177校中
学部絞込
410351-360件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医師になるために入学式するので、あまり大学間で差は無いと思います。徳大のよいてんは立地の良さ、卒後のフォローの良さ、と思います。
    • 講義・授業
      良い
      他の大学と比べたことがないので、あまり分かりません…。ですが、全国的にも有名な教授も在籍しており、先端医療を学ぶのに徳島だから、という不安は一切無用です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の一年間研究室配属があるので熱心な研究室に行けば得るものは大きいと思います。ただ、一年間は長すぎる、という感じもあり、後学年のカリキュラムに皺寄せがある感が否めません。
    • 就職・進学
      良い
      卒後臨床研修センターなるものがあり、いつでも訪問したら相談にのって頂けます。また、研修プログラムも充実しており、徳大プログラムで県外病院も研修可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      古くからある大学なので、他の四国の医療系大学に比べて断然都会(?)です。居酒屋も多いです。他の四国の大学では通学に車が必要な所もあるほど田舎が多いのですが、徳大は徒歩圏内にマンションも多く、飲食店もあります。徳島駅までなら自転車で行けます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は8:30?24:00まで使えます。4年生からは24時間利用可能な自習室もあり、便利です。ただ、講義棟は人数に比して狭かったり、冷暖房があまり機能しなかったり、不便がありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内カップルもいますし、医療系の部活は大学間の交友関係も深いので、大学外でのカップルもいました。ただ、女子の医学科生はやっぱりモテないですね…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養中心。2、3年次は基礎医学、2年で解剖実習、4年で臨床医学、5、6年次で臨床実習
    • 所属研究室・ゼミ名
      臨床系の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      その研究室で研究している内容のお手伝いをさせていただきました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたい、と思ったので、医学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用しませんでした。
    • どのような入試対策をしていたか
      センターとり逃げを狙っていたので、センター対策を重点的にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121619
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医科栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養学を深く学びたい人には適している学校だと思います。教員陣が、様々な研究テーマで活躍している人たちなので、最先端の栄養学などについて学ぶには日本でも屈指と思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は、それぞれの研究分野・得意分野で活躍している人たちばかりなので、最新の情報、また、特定の分野・内容に関してはとても勉強になる講義が多いです。しかし、その一方で管理栄養士として必要な知識に関しては、触れられず独学をしなくてはならないことがあるのも事実です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      それぞれの研究室によって、独自の個性や特徴が感じられます。研究内容は、どこの研究室においても、日本の栄養学の第一線を行っているものが多いです。研究室の生活としては、就活やバイト、部活とうの予定を組みやすいところもあれば、研究に追われて自分の生活が組みにくいところもあります。これに関しては、自分のやりたいことや将来を考えて決めることが重要と思います。
    • 就職・進学
      普通
      多くは、大学院に進学します。就職する人の多くは、病院、食品企業及び公務員になる人が多いです。進学と就職の比率は、およそ1:1です。
    • アクセス・立地
      良い
      徳島県自体が、日本の中でも交通の便が良くないですが、県内においては、徳島駅から15分もかからない場所にあるので、生活を始めると意外と好立地だと感じるようになると思います。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内に大学病院などもあり、実習や臨床の経験はしやすいと思います。また、他学科も含め地方大学の中では、研究費・研究施設等も充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に、学科内は同級生、先輩7・後輩、教員も含め、距離が近く恵まれていると思います。恋愛に関しては、栄養学科の男女比が1:9(女性が9)ということもあり、多くの人が他学科の人と付き合うことが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士国家試験のために必要なカリキュラムに基づいた内容と最新の栄養学
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      医学系大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      栄養学と医学療法の観点から、ヒトの健康に貢献したいと考えたから。
    • 志望動機
      栄養・食事に興味があり、周囲の環境(学術的な意味で)が充実していたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験である程度の点数を確保しておくと、2次試験に余裕が出来る配点比率だったので、センター試験の過去問を中心に勉強しました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120469
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医科栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養学を研究の分野から追究したいという人には向いているだろう。当大学は基礎研究・臨床研究共に充実しており、学生が選ぶことのできる選択肢が多い。特に医学部下にある学科であることから、臨床分野ではより実践的なことを学べるだろう。
    • 講義・授業
      良い
      調理に関する授業はもちろんあるが、どちらかというと人体の構造と機能、生化学、生理学等に重きを置かれている感はある。しかし、そういった分野で有名な教授がいるため、特定の分野においては深い理解を得られるはず。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選べる選択肢が広い。基礎研究では予防栄養、筋肉と栄養、遺伝子と栄養、特定の栄養素の機能性など。臨床栄養では実際にベッドサイドに行ったりして症例を扱ったり、より広範囲の人に目を向けて栄養学を生かしたりする分野など、その人のやりたいことにより、様々な選択ができる。最近では臨床分野で新たに研究室が新設されたため、より医学的側面への力の入れようがうかがえる。
    • 就職・進学
      良い
      学年の約半分は大学院に進学し、もう半分は病院、食品企業、公務員など様々な進路を選ぶ。残念ながら、就職に関しての支援はさほど手厚いわけではない。セミナーや合同説明会の紹介はあるが、ほとんどが他キャンパスで行われるものであり、特に企業に就職を考えている人は、他大学の学生と比べてやや不利かもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      ほとんどの学生が自転車通学であり、自動車やバイク通学の人はあまりいない。大学から大きな道を挟んだ向かい側に飲み屋街があり、その近辺のお店は徳大生御用達である。
      学校の食堂は昼は大体混んでいるが、メニューは豊富で美味しい。メニューによっては割高なものもあるが、期間限定メニューなども取り入れており、友達とどのメニューが好きか議論し合ったりもする。
    • 施設・設備
      良い
      国公立大学のため仕方ないが、校舎の綺麗さはそこまで期待しない方がいい。ただ、医学部には優れた研究設備があるため、研究を積極的にしたい、という人には良いだろう。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部が混在しているため、出会いはその気になればいくらでもある。だが、その気にならなければほとんど機会は得られないのも事実。部活に入れば他大学との交流試合をしたりもするので、そこでも出会いがあるかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学について、体系的に学ぶことができる。1年生から4年生にかけてその授業の難易度はその学年に合ったものになっており、各学年でしっかりと勉強していたらその後の授業にも難なくついていけるだろう。1年次は生理学、生化学、2年次から食品学、臨床栄養学の入門、3年次からより実践的な授業や実習が盛り込まれている。
    • 所属研究室・ゼミ名
      代謝栄養学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      遺伝子の研究や脂肪細胞の研究、企業の方との共同研究、関節リウマチ患者、糖尿病患者の研究等、基礎研究・臨床研究両方の研究を選べる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      食品企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ブランド力があり、その社名を聞けば「この商品だ」と思い浮かべられるほどネームバリューがあることに惹かれたから。
    • 志望動機
      もともと食に興味があり、食によって疾病をどのように予防できるかに興味があったから。そのようなことが学べるのは等大学が最適だと判断したから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策を主にし、基礎の理解を徹底した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120417
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医科栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究がしたいと思っている人には良い環境だと思います。3年次の2月から4年次の12月までの10か月は、研究室に配属され研究を行います。他の大学や学科の話を聞く限り、相当力を入れている方だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      管理栄養士養成校なので、必修単位等は他の大学の栄養系と似たようなものだと思う。先生方は、研究などで名を挙げている人が多いので、専門的な知識が豊富である。ただ、その反面授業内容が国家試験には必要ない内容や、そこまで深く掘り下げる必要は無いかなと思うことが、しばしばあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      栄養学に置いては、国内で最先端の研究を行っていると思われる。また、学会発表の機会なども豊富で、研究する力をつけたいなら良い環境である。ただ、ほとんどの研究室が基礎研究メインなので、食育や調理、栄養教育などのスキルをつけたい、また、そのような研究をしたいと思っている場合、選択の余地がない。
    • 就職・進学
      普通
      半数以上が大学院進学をし、その他は病院の栄養士、食品企業、公務員などになる。ただし、大学院進学に関しては、目的を持って進まない場合、本当に無駄な時間や金を使うことになる。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学全体は、徳島の中心部近くにある。徳島大学は、大学病院も同じ敷地にあり、医学科や歯学部、その附属施設などは、渡り廊下などで繋がっており、雨の日でも学内の移動は比較的容易たが、栄養学科の建物は孤立しており、台風や大雨になると、立ち往生せざる終えない。
    • 施設・設備
      悪い
      立地と同様、他の建物と孤立しているので、設備等は、外に出て他の建物まで借りに行くこともしばしば。また、キャンパス内において、使用する建物の人口密度が一番高いと思われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本に、友人や先輩・後輩の関係は良く、先生方も話しやすい方が多い。恋愛に関しては、各学年定員50名に対して男性が5名ぐらいしかいないので、だいたいが違う学科の人と付き合っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるための講義及び実習。また、新しい栄養学の知識。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      医学系大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      4年間を過ごす中で、栄養疫学に興味を持ったのだが、基礎研究中心の徳島大学栄養学科では専攻できなかったので、卒業して、その分野で活躍してる先輩に紹介してもらった。
    • 志望動機
      食・栄養に興味があったから。また、大学決定の際は、他大学の農学部等と比較した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験だけで逃げきりが可能な配点だったので、センター過去問などで対策した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115344
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医者になるべく落ち着いて勉強したいと思っているひとにとっては最適です。同じ夢を持った友人と熱心な教授の指導を受けられます。新しい取り組みにも熱心なので、いい環境だとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      抗議のスピードははやくついていくのは大変です。レベルも高く要求されることも多いです。教授は質問に細かく答えてくれるので、頑張れる人にとってはいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      新しい取り組みに熱心で自分のやりたい研究をさせてくれる余地は大きいと思います。研究室によって厳しさにばらつきはありますが、総じて厳しいことが多いです。長時間の実験もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はかなりいいです。欲を言わなければ必ずきまります。医師国家試験にもほとんどの人は合格しており、将来有望だとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅がちかく、通学に便利です。コンビニ・レストランなどはひととおりありますが、やはり車がないとちょっと不便です。
    • 施設・設備
      良い
      設備は新しく。使いやすいです。建物もきれいです。学食もメニュー豊富で困ったことはありません。そのほか、売店もありとても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      まじめで勉強熱心な人が多いです。職業意識も高い人がとても多いと思います。夢を持って入学してきているので。みなよく勉強しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医者になるための知識の習得。国家試験合格をめざすこと。
    • 所属研究室・ゼミ名
      鈴木研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      糖尿病の防止と改善について。徳島県の事例研究
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医者になりたいとおもい、地元だったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      のうかいセンター
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら問題集をやる。過去問題を解きまくる。先生に質問しまくる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115413
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入試時に必要な成績は、医学科にしてはそこそこの地方大学で入りやすいと思います。徳島県自体が決して都会ではないので遊んだり買い物をするのには向いていませんが、逆に余計なことを考えずに勉強や研究に専念できる環境でもあります。地方大学ですが、大阪大などのハイレベルな大学に負けないようにしっかりとしたカリキュラムが組まれており、スキルアップできる大学だと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      臨床的な講義が始まると、全国的にも進んだ技術のある先生方が各医局から教えに来てくれるのでとても充実していると思います。留学にも力を入れているため、休学をすることなく授業の単位を取りながらアメリカやドイツへの留学も可能です。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス内はコンパクトに集まっており、食堂や図書館は講義室からすぐに行くことができます。バス停とJRの駅は近くにありますし、繁華街まで出ていかなくても大学のすぐ近くに居酒屋も何軒もあるので大学生にとっては嬉しいことだと思います。しかし、全体的に田舎なのでちょっとした買い物などには車を持っていたほうが便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      現在、キャンパス内では常に工事が行われており、古い建物が建て替えられています。新しい研究施設も造られていて施設は充実していると考えられます。生協食堂は約2年前にリニューアルされ、美味しく手頃な価格で1日3食を食べることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      関西出身の同級生が多く、ユーモアがあって毎日が楽しいです。いろいろな医療関係の学部の人と関わることができるも新鮮で良いと思います。恋愛面では、学部内カップルはもちろん、医師と付き合っている人もいたりして、みんな充実しているというイメージです。
    • 部活・サークル
      良い
      運動系の部活動が活発で、西医体や医歯薬の大会で優秀な成績をおさめています。とくにサッカー部とテニス部が強く、楽しみながらしっかりと練習ができると思います。文科系のサークルも様々でほとんどの学生が何かしらの部活やサークルに加入しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床、基礎研究ともに充実した大学で、医師になるために必要なスキルをしっかりと学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      地方の医療の拠点として、様々なことにチャレンジしている大学だと感じたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の結果が重要なので、とにかくセンター対策の問題集をやりこみました。また、推薦入試では高校の評定が4.5以上必要であるため、高校の定期テストで安定した成績を取っておくことも大切です。推薦では集団面接が1時間ほどあるので、その対策はしっかりとしておく必要がありそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86904
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      授業はエッセンスをきっちり教えてくれるので、良い大学だと思います。自分が積極的に動けば、他学科、あるいは他大学の人とも友達になれ、いい学生生活を送れると思いますが、自分で動かなければ、平々凡々に過ぎていくので、しんどい学生生活になるかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      様々な専門の先生方がいるので、いろいろな専門分野の考え方が講義で聴ける。選択の科目は多いが、卒業に必要な単位があるので、自分が進む方向と別のコースの講義は受けにくい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究費が旧帝大クラスなんてことはないと思うし、最先端かどうかもよくわからないが、面倒見のいい先生方が多く、かなり勉強になる。
    • 就職・進学
      良い
      地元企業から大手企業、県庁・市役所などの地方公務員から国交省などの国家公務員まで様々な就職実績があります。また、OBの方々が本当に幅広いところで活躍されており、OB訪問に困ることはほぼないでしょう。先生方も非常に親身になってくれ、大学の就職課をほとんど利用しなくても、就職できるくらいサポート体制はいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠く(徒歩で約15~20分)、周りに食堂などの飲食店もあまり多くないので、学食、周りのお店を駆使しても足りないかもしれません。学内の移動はそうでもないですが、総じて自転車が必要不可欠だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は新しく、キレイです。私の在学中に学部のトイレがすべてウォシュレットになり感動しました。売店も程よい距離に点在しているので、平日はとても便利です。休日は大学外に出ないと行けないので(近くのコンビニが徒歩約5分)、すこし大変かもしれないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      いろんなタイプの人間が多く、いろんな人と知り合いになります。だだ自分が悪いかもしれませんが、いろんなタイプがいるので、仲良しといえる人は多いとは言えないかも。学科内カップルもいましたが、サークルやバイトなどで見つけていた人が多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木について基礎知識、技術を学ぶことができます。建築については自分で積極的に夜間の授業なども取らないといけないですが、建築についても学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      都市・地域計画研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      都市計画やまちづくり、交通計画、GISを利用したまちづくりの研究ができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      徳島大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      当時行っていた研究を大学院でも続け、専門知識を身につけたいと考えたため。
    • 志望動機
      有名な教授が多く、幅広い土木の知識を得ることができるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校は利用せず。
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的には問題集を多く解きいろいろなパターンの問題に対応できていれば、過去問対策は直前で十分。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65016
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      留年する人もいるにはいるが、大抵努力をしてない人。授業に関しては、最初の方こそ大して面白いとは感じないが、専門的なことを学んでいけば、まだ面白いと思う人もいると思われます。
    • 講義・授業
      良い
      大学の教授は基本的に、自分自身を研究者と思っている人が多いが、そんななかで、ここの学科の教授は親切な人が多いほうだと思う。質問に行けばきちんと教えてくれます。中には礼儀等しっかりしてないと追い出されてしまうなど、厳しい人もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      光について学べる大学が少ないので、比べる対象もあまり知らないが、化学系、物理系、情報系と幅は広い印象。研究室ごとに集まって、楽しむ時はしっかり楽しみ、真面目に取り組む時はしっかり研究する、とメリハリをつけてやってました。
    • 就職・進学
      普通
      学部卒ではほぼ大半が全く関係のない職につくようになる。工学部、理学部ならばどこの大学でもそうだと思う。ただ、しっかりと勉強をした人や、大学院に進学した人は、それなりの大手企業へと就職していくこともある。教授やOBからの紹介などで、就職する人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      徳島自体が田舎なので、バスや電車で通う距離に住まない。大学周辺にアパート、マンションがいっぱいあるので、そこに住めば自転車ですぐ通える。学科の棟の近くにカフェもできたので、多少オシャンティにはなったかと。
    • 施設・設備
      良い
      LEDランプをつけたり、カフェを作ったり、色々してきたみたいだが、より田舎らしさが目立ちがち。良い意味でも、悪い意味でも。学食は私にとっては半年で飽きる味でした。不味くはないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究室が一緒になれば、どんな人とでも仲良くなれる。工学部にしては女の子が少なくはないので、チャンスがないこともない。が、カップルになるのは学科内はやめた方がいい。他学科とも交流を持とうと思えば持てるので、そっちで頑張った方が無難。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      光についての基礎知識から化学系、物理系と様々な角度から光について学んでいく。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      センター試験を失敗して、他に行くところがなかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人で経営している塾
    • どのような入試対策をしていたか
      問題集を教科ごとに1冊決め、それを何度も解けるようになるまで繰り返し解いた。納得がいくまで解答や参考書とにらめっこして、それでもわからなければ、人に聞いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64610
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医科栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本で唯一医学部に所属する栄養学科なので、唯一医学の視点から栄養学を学ぶことができ、食物系、家政科系の栄養学科とは全く異なると思います。大学院への進学者も多く、研究も盛んで、理系で栄養学を学びたい人にはぴったりの学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣には医師が多いので、より高度な授業を受けることができます。調理の実習は少ないですが、代わりに基礎的な実験を多くすることができ、将来研究者になりたい人にとっては理想だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究室も活発に活動している。医学部に所属しているので、医学部の分野と共同研究や共同実験を行っている研究室、学生も多く、栄養学だけにとどまることのない研究がおこなわれていると思う。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績もあり、また、様々な分野においてご活躍されている先輩方がとても多い。多くの栄養学科の教授陣が徳島大学医学部栄養学科出身であったりもする。
    • アクセス・立地
      悪い
      徳島自体が田舎でバスや汽車が少ないこともあり、多少アクセスは不便であるが、徳島大学医学部栄養学科は徳島大学蔵本キャンパスに位置し、隣に附属病院もあり、とても恵まれた環境であるといえる。
    • 施設・設備
      悪い
      アクセス・立地に書いた内容と重複しますが、徳島大学蔵本キャンパスは医歯薬系の学部が集まっており、隣には附属病院もあるので、とても恵まれた環境になっています。栄養学科棟自体は伝統もありますが、最新の実験機器を導入したり、また医学部のスキルスラボ等最新の充実した設備を共同利用することもできるので、非常に最新の研究を行うに適した環境だと思われます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が1学年50人前後であるので、非常に密な付き合いができ、仲良くなれます。他学部の学生との交流もサークルや授業、研究を介して盛んだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体の構造や生体内の反応、疾患などを学びながら、関連した栄養学の知識について学ぶことができる。また、研究者を目指す基盤となる実験についての基礎を学ぶこともできる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      代謝栄養学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      Nutrition Support Termへの参加、関節リウマチに関する臨床研究、脂質に関する基礎研究
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      徳島大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      卒業せずに大学院に残ってまだ研究を続けたいと思ったので。
    • 志望動機
      地元にあり、医学部に所属する国内唯一の栄養学科であったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四国進学会
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解いた。わからない点があれば友達や先生に質問した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62756
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で医学について勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。また、医学について勉強するための資料などの環境は整っていると思います。しかし、全国で3本の指に入るほど進学は難しいです。3年生までの基礎医学についての講師がやたらと厳しいです。4年生以上の臨床医学になったら自分自身も興味がある分野が増えてきて、勉強もさらに面白くなり先生方も学生の味方になってくれるため進学は優しくなります。
    • 講義・授業
      普通
      基礎医学の先生方は基本的にあまり教えてくれない上に融通が利かず、試験の内容も難しいです。臨床の先生は必要な点を絞って教えてくれ、他は実習中に直接教えてくださるのでとても良い印象です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は3年生の時にありますが、放置している学科とそれ以外の学科の差が激しいです。
    • 就職・進学
      普通
      病院に就職するため就職できない事はまずありません。しかし、それをサポートしてくれる環境はほとんどなく自分で動くしかありません。また、病院見学に行きたい5年生の時期にずっと実習があります。他大学では見学に行く時期など設けてもらっていたと聞いたことがありますが、徳島大学はその考慮は全くありませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      蔵本駅が最寄駅ですが、徳島県自体が公共交通機関がほとんど発展していないため車がないと生活は難しいと思います。大学周辺にスーパーなどはありますが、それ以外に遊ぶ所はありません。
    • 施設・設備
      普通
      学内の図書館には本が充実しているため多くの文献を検索出来ます。学食もリニューアルされ新しく、味も美味しいと思います。また、病院も改装が進んでいるため綺麗になってきています。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学全体が部活中心に動いている所があります。学祭などのイベントごとも基本的に部活中心にメンバーが選ばれる節があります。ですので、部活やサークルに入っていれば自ずと交友関係が広がると思います。しかし、各団体に所属していない人でも友人はもちろんできますし、楽しく過ごしていたと思います。
    • 学生生活
      良い
      学内の部活は30個程度はあると思います。サークルがどのくらい存在するのかは分かりませんが、テニスサークルやバスケサークルなど主要なものはあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年生までは基礎医学を中心に勉強していきます。3年次には研究室配属で基本的に基礎、臨床問わずに自分が行きたい研究室を希望して配属されますが、定員オーバーの場合は話し合いや先生の意向で決められたりします。4年生以降は臨床医学について勉強していくので面白く感じる学生は多かったです。5年生以降は病院実習が始まり実際に患者さんのもとへ行き学ばさせてもらいます。
    • 就職先・進学先
      市中病院の医師
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494985
410351-360件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 蔵本地区
    徳島県徳島市蔵本町3-18-15

     よしの川ブルーライン「蔵本」駅から徒歩9分

電話番号 088-656-7000
学部 医学部歯学部総合科学部理工学部薬学部生物資源産業学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、徳島大学の口コミを表示しています。
徳島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.98 (170件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (200件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
高知大学

高知大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (392件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (472件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (391件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。