みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山県立医科大学   >>  口コミ

和歌山県立医科大学
出典:kinowaka
和歌山県立医科大学
(わかやまけんりついかだいがく)

公立和歌山県/紀三井寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(73)

和歌山県立医科大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(73) 公立内36 / 93校中
学部絞込
7311-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思っている学生には、とてもいい大学だと思っています。施設は、隣に病院があり、勉強がしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      実技試験などがあり、これからの人生に役立つことがたくさんある。
    • 就職・進学
      良い
      隣の大学病院で働くことができるため就職先に困ったときでも隣に病院があるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はきのくに線の紀三井寺駅で歩いて30分ぐらいでつくので立地は良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学病院が併設してあるので最新機器で実技試験ができるので勉強になると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      親しい友達がいっぱいできてその友達と一緒に働けるとなると嬉しいと思うので良いと思います。
    • 学生生活
      普通
      イベントは少ないほうだと思いますがその分勉強ができるので良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実技試験などがあり、勉強になります
      この学校で良かったと思います


    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から医学に興味があり医者になりたかったから和歌山医科大学の医学科を選びました
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943354
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学を勉強するには整った環境が用意されていると思う。医師として就職できるのも大きな利点であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      医学部生として医学をしっかりと教えて貰える。教授陣は優しく、何でも質問に答えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属がある。希望者は自ら研究室に所属することもできる。
    • 就職・進学
      良い
      医学部を卒業して国試に合格すれば研修医となることが出来る。医師として就職できる。
    • アクセス・立地
      良い
      医学部の中では立地があまり良くない方であると言われているが、近くの道路沿いに何でもあるし大阪にも出やすい。
    • 施設・設備
      良い
      付属病院は綺麗である。単科大学であるため、キャンパスは手狭ではあるが不足はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部ということもあり、縦の繋がりが強い。部活では様々な人に出会うことが出来る。
    • 学生生活
      普通
      医学部の単科大学であるため、総合大学のような希望の大きな学祭は無い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では数学や物理学、化学、生物学といった教養科目を勉強する。2年生以降は専ら医学の勉強である。英語は毎年勉強する。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来が安定している医師という職業につきたかったため、医学部医学科に入学する必要があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729986
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設が充実しているのでしっかり勉強したい人にはおすすめです。また、自習スペースは静かでとても集中できます。
    • 講義・授業
      良い
      覚えないといけないことはたくさんあるけれど、授業はとても充実していると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      しっかりフォローしてくれるので安心して受けることが出来ていると思う。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験画を突破することを目標とする人がほとんどで、他の分野を学ぶ人は少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は紀三井寺駅です。新設される薬学部のキャンパスは元伏虎中学校らしいです。
    • 施設・設備
      普通
      新設される薬学部のキャンパスは綺麗だと思いますが、こちらのキャンパスは少し古いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ればお互いの趣味に共通する部分があって楽しめると思います。
    • 学生生活
      普通
      他の大学に比べるとイベントの規模は少し小さいと思いますが、充分楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな分野を学び、時分が勉強したい分野をしぼります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      子供の頃からの将来の夢で、ここで勉強すれば自分のためになると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:673383
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保健看護学部保健看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療系を学びたい人はここ!というかんじです。
      自分が学びたいことが学べて、追い込まれずに勉強することができます。
    • 講義・授業
      良い
      すごくいいです!
      分からないところは手の届く限り教えて頂けますし、
      しっかりとした内容です。
    • 就職・進学
      普通
      先生からの就職希望にのせられるようになってしまい、
      自分の意見を言えなくなってしまいました。
      その面ではサポート不足かなと、
    • アクセス・立地
      良い
      通学が家からあまり離れていないところなので、
      安心して通学することができます。
    • 施設・設備
      良い
      どこに行っても楽しい雰囲気が漂っていて
      とてもいい施設だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私事ですが、友達がこんなに沢山できたのはこの大学にはいってからです。しかし、あまり話したことのない人が多く、教室がとどかないので、接するのは難しいと思いました、
    • 学生生活
      良い
      移動するのが少し大変ですが、イベントに関してはとてもよく、一人一人が楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は高校で学んだことを活かして復習+予習、2年生では3年生に向けての予習、そしてゼミに興味をもつこと。3年間は就職活動をしっかりとすることでさ笑
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から看護に興味があり、ここなら自分の夢を叶えることができると思ったからです、
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611023
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2024年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    保健看護学部保健看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療従事者を目指す学生には、とてもいい大学だと思います。有名な大学なので、就職先でも認められることが多いです。
    • 講義・授業
      良い
      和歌山県にある唯一の国公立大学、看護学部です。看護師国家試験に必要な知識だけでなく、臨床で役立つような知識や技術を学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      看護師国家試験の合格率は100%であると聞きました。就職は、病院やクリニック、訪問看護ステーションなど様々です。市町村や都道府県の保健師として就職するひともおり、全力でサポートして下さります。
    • アクセス・立地
      普通
      保健看護学部のキャンパスは最寄りの駅から1kmほど離れており、徒歩15分、自転車5分ほどです。キャンパス前にコンビニエンスストアがあります。田舎です。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス自体は古いです。保健看護学部なのに、トイレや講義室はバリアフリーではないところがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部、薬学部、保健看護学部があり、サークルや部活で交流できます。
    • 学生生活
      悪い
      他の大学に比べると、サークルやイベントの数は少ないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、基礎看護学、病態生理学、また一般教養として英語や経済学、社会福祉論、心理学を学びます。2年次から、専門的な看護学を学びます。3年次、4年次はほとんど臨床実習です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      和歌山県にある国公立大学に通い、看護師になりたいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:983496
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく勉強は大変だが、みんなのサポートが手厚く勉強が楽しくなる時がある。食堂のメニューが豊富でおいしい
    • 講義・授業
      良い
      教授の話がとてもおもしろい。実習などは大変だがやりがいがある。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格者は多いほうだと思う。勉強についていくのは大変である
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は紀三井寺駅だがそここら遠いのでバイクなどに乗ってみんな行っている。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物であるが汚いというわけではないと思う。トイレもきちんと掃除されている。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな仲良く楽しい!!!勉強も一緒にできる!!恋愛はあんまりです
    • 学生生活
      良い
      サークルは少ないかもしれない。やはり勉強が大変だからだろうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学部の内容だけではなく医療の総合的な勉強をする!!よ!!!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医学部で入れるレベルがここだったから!!!、!あと家からまあまあ遠いけどいい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:921228
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    保健看護学部保健看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方も手厚く、学習環境が整っているので将来に向けて頑張れると思います。就活もしやすいので、とてもありがたいです。
    • 講義・授業
      良い
      コロナで実習が減りましたが、手厚いフォローや指導がとても良かったです。先生方も親身になって相談やアドバイスを聞いてくれます。ただ、やはり留年する学生もいるので、勉強は大変かなと思います。
    • 就職・進学
      良い
      付属の病院があるので、就職はしやすいと思います。大阪や東京で就職する方も、地元へ戻る方も多いです。サポートはとても手厚いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      和歌山駅から30分に1本の電車に乗り換えるので、とても不便ではあります。最寄りからも徒歩10分なので、アクセスは悪いです。
    • 施設・設備
      良い
      最近トイレが新しくなり、とてもキレイになりました。学食もあり、とても楽しい雰囲気です。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほとんど女性の学生なので、みんなとても仲がいいです。恋愛は男性が少ないのであまりないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは少ないです。ほとんどが部活ですが、とても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護を学びます。一年生は一般教養があるので、様々な講義を受けることができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      将来看護師になりたく、ほどよいのどかな田舎の学校を探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819948
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    保健看護学部保健看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義や授業は十分分かりやすく、勉強面や進学、就職のサーポトも十分よく友人関係や恋愛も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      十分に満足しております。授業も分かりやすくとてもいいです。授業が楽しいくらいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学実績も良いです。サーポトも十分です。就職には困っていません。
    • アクセス・立地
      良い
      特に環境は悪くないです。でも、道のりが長いのはなかなか疲れます。
    • 施設・設備
      良い
      設備は十分です。施設も広くてちょうどいいです。学校が楽しかったりしました。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はちょっと言いにくいですが、友人関係に関しては良くも悪くもないって感じですね。
    • 学生生活
      良い
      イベントやサークルはとても楽しいです。毎日も楽しいですが。ハハハ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保険ですね。まぁ保健看護って言っているから名前どうりの授業内容ですね。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      色んな人を助けていきたいのでこの分野を学んで行きたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:760329
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良いところだと思います。本当にいいです!勉強ができる環境がたくさんありますし、過ごしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      すごくわかりやすく、教えてくださるので、勉強が得意ではない私でもよく理解しながら勉強することが出来ました!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      すごくよく、充実しているので、とても、過ごし、やすいです。!
    • 就職・進学
      良い
      とてもいいです。サポートもよくしてくれたので、大満足です!。
    • アクセス・立地
      良い
      いいです。アクセスもよく、周辺環境や立地もとてもいいところです。
    • 施設・設備
      良い
      はい!とても充実しており、設備もよく、過ごしやすい学校でした!
    • 友人・恋愛
      良い
      はい。友達もたくさんいましたし、充実して、過ごせた学校でした!
    • 学生生活
      良い
      充実しております。イベントも楽しくてとても満足できる学校でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      病気のことをしらべたり、より早く治す方法やたくさんの事を考えました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から人の助けになり、病気を治したいと思い、志望しました。!
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:676627
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    保健看護学部保健看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夏休みが少ないのが少しネックです。
      またテストの量もいきなり多いので大変ですが、授業や先輩からの資料をもとに勉強すればやっていけます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業があり、特別講義も数多く設けられています。
      初年度から看護についてや、医学についての授業が数多くあるため、大変なことも多いが為になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは4年時から始まります。
    • 就職・進学
      良い
      サポート十分です。実績も良いです。
      また、国家試験の合格率も高いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは近いですが、電車の本数が少なく不便なことも多いです。
      自転車通学や、原付通学が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      実習施設はしっかりしており、近くに附属病院があるため実習は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部と看護学部がキャンパスが離れている為、部活動に入っていれば関わりはあります。看護学部内での友達は多くできます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少なく、部活動が多い大学です。
      文化祭が小規模なのが残念です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は看護の基礎、2年は応用に近づけるための基礎の再確認、3年は応用、4年は実習メインです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      付属の病院に就職
    • 志望動機
      看護師になりたいという夢があり、高校から近い大学で救急にも特化していたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:575548
7311-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 紀三井寺キャンパス
    和歌山県和歌山市紀三井寺811-1

     きのくに線「紀三井寺」駅から徒歩7分

  • 三葛キャンパス
    和歌山県和歌山市三葛580

     きのくに線「紀三井寺」駅から徒歩13分

電話番号 073-447-2300
学部 医学部保健看護学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

和歌山県立医科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、和歌山県立医科大学の口コミを表示しています。
和歌山県立医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山県立医科大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (485件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (438件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (427件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (494件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町

和歌山県立医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.92 (28件)
保健看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.95 (40件)
薬学部
偏差値:55.0
★★★★★ 4.60 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。