みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  口コミ

奈良大学
出典:mti
奈良大学
(ならだいがく)

私立奈良県/新大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(189)

奈良大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(189) 私立内240 / 582校中
学部絞込
並び替え
189131-140件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      プライベートでは私は合わなかったのですが、勉強した内容などは楽しかったと感じています。他の人はサークルも充実している人はいたので、人それぞれだと思います。私的にプラスもマイナスもあった点でこの点数にしました。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学部はもちろん、学部以外の授業も様々な分野があり、楽しかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミが、比較的自分の学びたいことをさせてもらえたので、その点でも充実していた。
    • 就職・進学
      悪い
      あまりサポートは良くなかったと思います。私がUターンで就職することもそう感じた理由かもしれませんが、ほとんど自分で情報収集をして活動していました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩が長いのと、坂がキツい。バスはあるが、毎回お金を払うのももったいない。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学があまりわからないので、比べられないと思い、この点数にしました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      趣味、波長が合う人は数人しかいなかったです。今まで関わってこなかったタイプの人が多くいました。サークルにも入りましたが、あまり楽しくなかったので辞めました。学校内よりもバイトの友達とよく遊んだりしていました。恋愛では学校内の人は魅力的な人はいなかったです。そのため、地元が同じの他大学の人と付き合っていました。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルの数はあると思いますが、加入してもあまり楽しくありませんでした。学祭もあまり楽しくなく、2年以降は参加していません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学なので、幅広いことが学べます。なので、これとは言えないですが、私が学生の頃は、民俗学、情報学、ジェンダー学、観光学など様々な授業がありました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手保険会社の地域総合職 営業
    • 志望動機
      関西で学びたかったこと、観光学を中心に幅広い分野を学びたかったこと
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658954
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史が好きな人は、史学科か文化財学科か、やりたいことによって学科が違うので要注意。古文書を読み解く方が良い方は史学科、遺跡へ行ったり遺物の研究をしたいなら文化財。
    • 講義・授業
      良い
      史学科の講義は、主に書物系の史料を読み解くものが多い。どの時代を選択するかによって多少差異はあるが、大体古文書や日本書紀を本や辞書を使って読んで、どんなことが行われていたのかを知っていくイメージ。新たな発見は特に無い。史学科だから歴史系の講義だけ、というわけではなく中国語やドイツ語等講義を取らなければいけないのが難点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      何かあったらすぐに教授に聞ける、聞きやすい環境。ゼミ内で飲み会もあるし、学年問わず仲良くやりやすい。内容はどのゼミを取るかによる。人気も結構分かれている。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートはまぁまぁ。女子ならメイク講座もしてくれる。ただ、大学の就職課の助けあって就職出来るかは微妙。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は悪い。最寄り駅から遠いので、駅からはバス、あとは自転車やバイク通学が多い。夏は暑いし熱中症に注意。交通費をかけたくない人は大学近くで一人暮らししている。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がダントツでいい。学食と軽食が食べられるカフェもある。いかんせん、校舎やカフェは狭い。体育館やコートもちゃんとある。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は出来る、恋愛もある。サークルは色々噂を聞く。他の大学を知らないので比較が出来ない。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはまぁまぁ、でも結構地味系。イベントは学祭くらいしか浮かばない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は学科でクラスがある。みんなで一緒に学ぶ。2年目からはゼミがあるので分かれる。自分が何時代を専攻したいのかハッキリさせておくべき。3年目からは余裕が出てくる。史学科以外の単位も取らなきゃ行けない。4年目は卒論。しんどい。専攻ゼミによっては手書き提出。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      通信業界。携帯販売。
    • 志望動機
      日本古代史が好きだから。地元で学ぶより日本の古代史本場に行った方が良いという助言のため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658479
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部地理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科が特殊であるため就職にはほぼほぼ活かすことができなかったが、キャリアセンターがとても充実したサポートをしてくれたおかげで多くの学生が就職できてる
    • 講義・授業
      良い
      教員や学芸員になる人らには有効な専門的な部分まで学べてよかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教員や学芸員になる人らにはとても有効であったが私はそこを目指してるわけではなかったのでついていくのが大変だったから
    • 就職・進学
      良い
      学内で会社説明会が頻繁に行われ、キャリアセンターが面接やエントリーシートの書き方、内容のチェックをしてくれたから。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩で25分くらいの丘の上にあり、バスは運行しているが無料でないため歩くか自転車で通学してたため
    • 施設・設備
      悪い
      学食は高い、売店が小さい、コンビニ等もない、電波が入らない教室もあるから
    • 友人・恋愛
      普通
      私が所属していた学祭の実行委員の人たちは自分に合う人たちばかりだったのでその面に関しては不自由がなかった
    • 学生生活
      良い
      学祭の実行委員として、学生のみならず、地域の人のための学祭を準備して開催できたため
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では幅広く浅い地理学を学び、2年からゼミが始まり、様々な地理学から専攻するものを選び、フィールドワークなどで知識を深めていった。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      建設業の足場業者へ就職。営業として。
    • 志望動機
      唯一自信もっていた教科が地理だったので、滑り止めとしてセンター利用で地理学を学べるとこはないか探してたら見つかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566876
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境、アクセスその他全てのことを考慮するといいとも悪いとも言えないと、感じる部分がやや多かったから。
    • 講義・授業
      良い
      掘り下げた内容、他の大学では学べないようなことを学べるところが良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに対する意識は一年の頃から考えられるような制度になっているし、ある程度充実しているから。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり卒業後の就職率がよいとはいえず、サポートも他の大学に比べると少なかったから。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスが悪く、バスや乗り換えなどで苦労することが多かったから。
    • 施設・設備
      悪い
      施設全体が屋内ではなく屋外に出ているようなイメージで、最低限はあるが、充実しているとは言いがたいから。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の学科との交流点が少ないため、同じ学科との知り合いばかりになってしまうことなど。
    • 学生生活
      普通
      私自身サークルにははいっていなかったが、友人をみていると充実しているように見えたから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古典文学や近代文学など幅広い文学作品について自己で選択し、勉強する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      フリーター
    • 志望動機
      高校のときに古典が大好きで、他の大学にはない詳しく古典を学べる環境がそろっていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537931
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学内には大きな図書館、電車で一時間ほど離れた駅には国会図書館があり文学の研究に必要なものはかなり充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      自分は近代文学について研究しました。さまざまな文学にふれることでその時代のものの価値や人々の考えにふれることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各自、自分の選んだ文学を研究しそれについて分かったこと思ったことをまとめ、皆の前で発表します。 これを繰り返すことで最終的には卒業論文の作り方や発表の仕方を学んでいきます。
    • 就職・進学
      良い
      就活センターが設置されており、自身にあった職業やスキルアップをはかることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は近鉄線の高の原駅です。徒歩で行くと20分ほどかかりますが、駅から大学までのバスがあります。
    • 施設・設備
      良い
      wifiが設置されていたりカフェがあったりと色々便利ななものが設置されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると、趣味を共有できる友人ができます。
    • 学生生活
      良い
      秋には学園祭があり毎年それなりの盛り上がります。毎年ゲストの方がこられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な文学にふれ、二年次からはいよいよ研究する文学の時代年代を絞っていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      昔から読み物に興味があり、より知識を深めるために文学について学べる大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536268
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強も遊びも両立出来る大学だと思う。学部学科が少ないので自分の学びたいことを深く掘り下げることもできるので興味のある分野が分かっている人にはオススメ。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの分野に特化した教授が在籍しており授業の幅も広い。 特に万葉についての教授は知っている人が多く、県外から授業を受けに来る学生も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回より始まり、それまでの担当教授の授業で傾向を掴んで自分で選択する。 ゼミの研究室は共同なので他のゼミの学生とも意見の交換ができる。
    • 就職・進学
      良い
      大学側から就職のセミナーなどイベントを開催するほか、学外とも協力してインターンの機会を作ってくれている。 また、就職相談のカウンターでは担当者が親身になって話を聞いてくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からバスが出ている。 また学生は下宿の場合が多く近所から徒歩や自転車を活用する学生も多い。
    • 施設・設備
      良い
      学内の敷地は他の大学に比べ狭いので移動にはさほど困らない。 図書館の蔵書は幅が広い資料があるが、専門の内容の時は研究室ぼ蔵書の方が探しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学なのでサークルなどで他の学部の知り合いができやすい。 また、運動系文化系それぞれの部活が集まって活動することも多いので幅が広い。
    • 学生生活
      良い
      入学時に部活やサークルの紹介があり、自分にあったサークルを探しやすい。 文化祭はそれぞれのサークルが出店を出店したり芸能人を呼んだりしてそこそこの規模。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2回生の時は広い分野を学び、自分の方向性を決めていく。 3回からはゼミが始まり興味のある分野を掘り下げ3回の終わりから4回にかけて卒業論文を書いていく。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      営業職
    • 志望動機
      高校時代の恩師の影響で国文学に興味があり、自宅に近い大学で学べるチャンスだと思った。 自分の興味のある分野以外にも学べて想像以上に幅が広がった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534822
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に良いキャンパスライフが遅れたと思う。多少の問題はあっても楽しいことの方が多かったので、特に問題だとは思わなかった
    • 講義・授業
      良い
      卒論のためにもなるし、わかりやすいよう工夫した講義で意味のある者だった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの教授の対応や質疑の回答はわかりやすかったが、上下学年とのつながりが薄く、先輩の意見をいけないまま卒論を書いていたのが残念
    • 就職・進学
      良い
      わからないことにはいつでも答えてくれる。卒業後のサポートも充実している
    • アクセス・立地
      良い
      裏門通いだったので不便はなかった。正門からだと赤を上がるので大変だったかもしれない
    • 施設・設備
      良い
      ほとんど問題なく、安全なキャンパスライフだったが、デジタル設備が弱く、故障が多かった
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミでの関係に問題はなかったが、恋愛に奥手な学生が多く、あまりカップルを見なかった
    • 学生生活
      普通
      サークルはそこそこあるが、行事は少ないし、学園祭も規模が小さかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回では全世界の歴史や日本との関わりから見識を広くし、二回以降はゼミに入り、卒論に向けた学習、研究を行う
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      主婦
    • 志望動機
      奈良大学にいらっしゃった教授の研究に興味があり、その方の元で学んでみたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533446
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      普通
      好きなことを好きなように勉強することができる。 授業で博物館にいったりなど、学外活動も多く楽しかった。
    • 講義・授業
      普通
      どの授業を受けるかによって違うと思うからよく分からない。好きなようにとればいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミで学外活動も多く、楽しかった。 だだし交通費がかなりかかったようなきがする。
    • 就職・進学
      普通
      そのようなものをうけていないからよくわからない。 ひとそれぞれであるとおもう。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂の上にあるから通学がしんどかった。最寄り駅からも歩こうと思うとけっこうとおかった
    • 施設・設備
      普通
      学内に博物館があった。 実際に、授業で実物にふれることができてたのしかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      ひとそれぞれであるとおもうからよく分からない。 クラブに入ってよかったとおもう。
    • 学生生活
      良い
      サークルやクラブに入っていれば、いろいろな行事があったとおもう。交遊関係もひろまる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどおぼえていないのでよく分からない。
    • 就職先・進学先
      サービス
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494312
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歴史が好きで専門的なことを学びたい学生にはもってこいの大学だと思います。博物館から研究所などから抜擢されたプロフェッショナルな教授がたくさんいらっしゃるので、自分に合った研究ができます。
    • 講義・授業
      普通
      わが大学では現地現物主義をかかげています。そのためフィールドワークや本物の遺物を扱う授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一、二年では文化財に特化した様々な分野を学び、三年生からゼミが始まります。ゼミでは自分の好きなことを研究できます。
    • 就職・進学
      悪い
      わが大学は学生全体の数が少ないので個別のキャリアサポートを行ってくれます。また就職先には文化財に特化した企業を選ぶ人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近鉄京都線の高の原駅です。そこから大学まで歩いて登校する人もいますが、授業にあわせてバスも運行されているので便利です。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は決して新しいとは言えませんが、専門的な機械が多くそろっていて、そのほとんどを学生が扱います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動はたくさんありますが、全体の学生数が少ないため友人は限られます。しかし少なくとも信頼は厚いです。
    • 学生生活
      普通
      歴史が主な大学だけあってサークルは専門的なものもあります。また秋には文化祭があり、サークルごとにブースを出店します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史を主に勉強したいと思っている学生ならば、様々な分野を研究している学生がいるので教授も親身ななって相談に乗ってくれます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491406
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本の歴史を学びたい人にとって、とても良い環境にある学科だと思います。図書館の蔵書も多く、古い史料に触れやすいです。日本の歴史だけではなく海外の歴史を学ぶ授業もあり、多角的な点から学習しやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      まず歴史の学び方、研究の仕方から教わりました。自分の専門分野だけでなく、世界の歴史を幅広く学習できるようになっています。そこから興味が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年間同じゼミに所属することになるので、演習は多いと思います。活動の充実は、学生の積極性によるところが大きいですが、ゼミ生と一緒に博物館に行ったりもしました。
    • 就職・進学
      普通
      就活のガイダンスなどは多くあると思います。教員志望の人たちは、なかなか内定がとれないので大学院進学に切り替える場合が多かったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から徒歩20分程度です。小さな山の上なので坂道が多く、夏や冬は少し大変です。バスがありますが、運賃が少し高いのと、混むのであまりおすすめはしません。
    • 施設・設備
      悪い
      設備の充実感は、所属する学科で大きく変わってくると思います。例えば図書館は、史学科にとってはとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは多いので友達は作りやすいです。学生同士の親睦を深めるようなイベントがありました。学内での恋愛についてはあまりなかったように思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルでは毎年、学祭で人気になる模擬店をしていました。忙しかったですが楽しかったです。部室で集まって先輩後輩関係なく話をしたのも良い思い出です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次で歴史についての概論、1年次から3年次にかけて日本史・東洋史・西洋史を学び、2年次にはゼミを決定、それから卒業まで自分の興味のある分野の研究ができます。卒業論文はゼミの教授と相談しながら、題材を決めていきます。
    • 就職先・進学先
      地元の塾の講師(社会科を教えています)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431373
189131-140件を表示
学部絞込

奈良大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市山稜町1500

     近鉄奈良線「新大宮」駅から徒歩9分

電話番号 0742-44-1251
学部 文学部社会学部

奈良大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

奈良大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良大学の口コミを表示しています。
奈良大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (107件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.17 (192件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大谷大学

大谷大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.92 (226件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.75 (141件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
大阪産業大学

大阪産業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.51 (272件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎

奈良大学の学部

文学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.84 (147件)
社会学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.89 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。