みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 畿央大学 >> 口コミ
私立奈良県/五位堂駅
畿央大学 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部現代教育学科の評価-
総合評価良い大学で遊びたい、自由過ぎるキャンパスライフというよりかは半分の勉強、半分の娯楽と言った均等に生活を進めることが出来る大学であると感じます。
-
講義・授業良い大きな実績 優秀な授業内容 楽しいキャンパスライフが君を待っている
-
就職・進学良い安心安全の学習サポート。実習室や面接対策室なども完備されている。
-
アクセス・立地良い近くに商業施設もある為、困った時はすぐに買いに行ける。駅からも徒歩で行くことが出来ます。
-
施設・設備良いキャンパス自体は最近に設立された為、学校内がとても綺麗で過ごしやすくなっております。
-
友人・恋愛良い入学する全ての人が将来に教育への道へ進むことを念頭に置いており、切磋琢磨出来ます!
-
学生生活良いサークルはメジャーなスポーツからマイナーではあるものの人気のあるアルティメット部と言った様々な部活サークルがあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年には教育の基礎を学び、2年生からは保育実習があります。教育への知識をより深めることができ、楽しいと感じます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から幼稚園の先生に憧れており、男性と言う存在があまり受け入れられていない状況もありますが、それでも情熱を優先してこの大学へと入学しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883455 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部現代教育学科の評価-
総合評価良いまあまあいいと思います。ここ最近、就職面でも注目されている学校なので、就職面で安心できると思います。
-
講義・授業普通全体的に良いのですが、一部の授業は、授業では一部しか取り上げず、残りの内容は動画で後で見とくように言うものもあります。その動画も授業で取り上げているものと全く同じもので非常に分かりにくいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3回から始まります。まだ参加したことはないですが、先輩からの話を聞くと良いそうです。
-
就職・進学良い教育学部では、学校の先生になる方が多いですが、
一般企業への就職の時も手厚いサポートさてくれるそうです。 -
アクセス・立地普通駅から遠いです。バス停は大学の近くにありますが、朝は人が多いです。
-
施設・設備良い綺麗で、図書館以外にも自習できるスペースがあります。しかし冬は寒いです。
-
友人・恋愛良いどこサークルの先輩方もとても優しいです。サークル以外にも畿央祭で同級生や他の学部の人と交流できます。
-
学生生活普通充実していると思います。
畿央祭という高校の文化祭のようなものがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年前期ではまだ専門的な科目の履修はあまりできません。
しかし一年後期からどんどん教育関連の法律や教育の歴史や小学校の科目の概論の授業の専門科目が増え、忙しくなります。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機家から近くにあり、たくさんの種類の教職免許が取れるのが良いなと感じたからです。
投稿者ID:821136 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部現代教育学科の評価-
総合評価良い各教科で、他の教科とも結びつけて教えてくれるので、先生になったときもそれを大切にできると思った。大学の周りに遊ぶところがあまりないので、誘惑がなく、勉強に集中できるところが良いと思った。
-
講義・授業良い大学じたいがあまり大きくないため、先生、教授に認知されやすい。担任制で、面倒見がよい。
-
就職・進学良い頻繁に面談や、キャリアセミナーを行なってくれ、不安を減らせる。
-
アクセス・立地良い駅から歩いて20分、バスもあるが歩けばいい毎日の運動になる。
-
施設・設備良い大学はきれいで、いろんな教科に特化した教室があるので授業を受けやすい。
-
友人・恋愛良いクラスもあるので友達ができやすく、安定もしやすい。全体的に女の子の方が多い。
-
学生生活良いコロナ禍で活動したりしなかったりだが、しっかり感染症対策がされているので安心して活動できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための学びや、一般的な情報やキャリアの学びも深めることができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機家から通えて教育学部のある大学だったことと、就職率が良いところが魅力的でありました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817158 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士の資格を取るためには必修科目は多いですが、授業も設備も充実しているのでいい大学だと思います。
-
講義・授業良い学校が新しめなので設備も整っているし先生方も丁寧でおおむね満足しています。
-
就職・進学良い頻繁に就職関連の話もあるし、就職率も高いです。サポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地良い駅から20分ほど歩かなければならず決して近いとは言えません。バスなら5分くらいです。
-
施設・設備良い全ての施設にきちんとした設備が整っていると感じます。部屋もトイレも綺麗で使いやすいです。
-
友人・恋愛良いそれなりに話す人はいますがコロナの影響もありみんなでワイワイといった感じではない気がします。
-
学生生活良いコロナの影響であまりイベントやサークル活動が出来ていないのでよく分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく2年生までは必修科目が多いので履修科目も多くなります。3年生からは実習が始まるようです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機管理栄養士の資格を確実に取りたいのと、実習を沢山したかったからです。
投稿者ID:813604 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部現代教育学科の評価-
総合評価良い教師になるためにたくさんのことをまじめに勉強させてもらえます。
体験や実習も充実していて、たのしいです -
講義・授業普通とてもキレイで素敵な学校です!
先生方も優しいし、真面目な方です。 -
就職・進学普通進学に向けて個別の相談や、勉強会などを、開いていただいています。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩25分と、少し遠いです。
田舎なため不便さもあります。 -
施設・設備普通授業のメインで使う教室だけでなく全てがきれいで清潔感があります。
-
友人・恋愛悪い真面目でいい子な人が多く、性格が合う、合わないが激しいと思います。
-
学生生活悪いサークルは偏りがあり、数ややイベントの数は少ないとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育のことについて、小学生の立場になりながら勉強をしています
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小学校の教師になるための資格を取りたい
小学校の教師になりたいから
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813522 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康科学部人間環境デザイン学科の評価-
総合評価良い充実した時を過ごせていると感じています。カリキュラムにも満足しており、自分のしたいことを伸ばせる大学だと感じています。
-
講義・授業良い学生の人柄もよく先生も非常の熱心です。分からないところがあれば丁寧に教えていただけます。入ってよかったと思っています。
-
就職・進学良い就活のサポートは熱心です。学んだことを生かすことが出来るようサポートしてくれています。
-
アクセス・立地普通大学に行くまで駅から25分ほどかかりますが、立地は良いと思います。
-
施設・設備普通図書館などの施設も綺麗で休憩スペースが多く自習がしやいすいです。
-
友人・恋愛普通仲の良い友人が大学で早くにできたと感じています。恋愛も多いです。
-
学生生活普通畿央祭というイベントがあり、サークルにもみんな意欲的に活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時に3つのコースから選択し、自分のしたいことを自分で決めることができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機イラストを書くのが好きで建築家という職業に興味があったからです
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787097 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部現代教育学科の評価-
総合評価良い教育学部では、教育について自分自身だけでなく、仲間と共に学ぶような体制がとられており、楽しく講義をうけ生活を過ごせます
-
講義・授業良いとても充実して、多くの友達と楽しく講義を受けることができ、面白い講義を行ってくれる教授が多い。
-
研究室・ゼミ良い畿央大学ができて新しいこともありとても綺麗な施設で研究室も充実している
-
就職・進学良い一人一人担任がつき、年に2回面談がありそこでさまざまなことが相談できる。また、ボランティア、就職先などのことでも相談できる施設がある
-
アクセス・立地良い少し駅から遠いがバスなど、近くにスーパーなどがありあまり不自由はないと感じます
-
施設・設備良い施設はとても綺麗で、毎日掃除をしてくれているので、清潔な空間である。また、食堂など充実している
-
友人・恋愛良い多くの男友達が恋愛をし、男性にとっては恋愛しやすいのが現状です。
-
学生生活良い文化祭、入学セレモニーなど、友達ができやすい行事があり。サークルも盛んで楽しく大学生活を送れています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容児童の成長、教育の歴史、各教科の専門的知識などさまざまなことについて詳しく学ぶことができます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来、小学校教諭を目指し、夢の実現のための近道であると感じ畿央大学を選びました
投稿者ID:785154 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]健康科学部理学療法学科の評価-
総合評価良い大学で学びたいと考えている学生にはとてもいいと思います。施設も綺麗で充実しており、実習などもあります。また、教授も熱心に教えてくださいます。
-
講義・授業良い対面とオンデマンド型の授業との両方で講義が行われています。オンデマンド型でも分かりやすく学ぶことができ、動画も停止したり巻き戻したりして見れるので人によっては便利だと思います。先生方も分かりやすく質問にも丁寧に答えてくださいます。
-
就職・進学普通まだ就職などは分かりませんが先輩方の話を聞く限りとてもサポートしてくださっているようです。
-
アクセス・立地良い最寄駅は近鉄五位堂駅で駅から大学まで徒歩20分ほどです。また、バスもあるためバスに乗って通学する生徒もいます。大学の隣に買い物をできる場所があるので便利です。
-
施設・設備良い施設も新しくトイレなどもきれいです。パウダールームもあり便利です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると同じ趣味の友人や先輩が出来ます。また、学科内でも人数がそこまで多くないため友人を作りやすいのではないかと思います。
-
学生生活普通新型コロナウイルスの影響であまりサークルやイベントが行われていなかったり小規模であるため、よく思い描く大学のイメージからは遠いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は人体の基礎的なことや一般教養など基本的なことを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から運動をしており、怪我をした際に理学療法士の方に治療をしていただき、そこから興味を持ちこの学科を志望しました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781443 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部現代教育学科の評価-
総合評価良い実際の授業を模擬体験できたり先輩との関わりももてて充実している。教育関係のことだけでなくパソコンについてなども学ぶことが出来る。
-
講義・授業良いコロナの影響でリモートの授業が増え対面授業の数は減ってしまっているがそれでもどうにか対面授業の数を増やそうとしてくれている。リモートよりも対面の方が授業がわかりやすいし質問もしやすくていい。質問するとわかるまで教えてくれる。
-
就職・進学普通就職率はよく公務員試験対策のための部屋がありそこでは面接の練習をしてくれるし、過去問もたくさん置いてある。
-
アクセス・立地悪い駅から学校まで奈良交通のバスがあるが有料であり徒歩約20分と遠い。
-
施設・設備良い学校にある教室を再現されているところや保健室、理科室、音楽室と小学校でも使われている教室もある。
-
友人・恋愛良い奈良の大学であるが大阪の人が多くいて、とてもフレンドリーに接してくれる人が多い。
-
学生生活良いコロナ禍の中でもオープンキャンパスを人数制限をして開催されていたりする。サークルでも時間を制限されているが体調管理など確認しながら行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実際の授業の行い方や、それぞれの科目の特徴、教え方など色々。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来は小学校の先生になりたいと考えていて就職率もいい学校を調べた時に出てきた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:768912 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]健康科学部人間環境デザイン学科の評価-
総合評価良い小さな学校でしたがその分先生との距離も近く、建築やインテリアを勉強する中で分からないことがあればすぐに聞けたのでとてもよかったです。
卒業制作などで使用する工具もある程度は学校に揃っていますし、私が卒業制作をするタイミングでレーザー加工機が導入されたので作業の幅が広がりました。 -
講義・授業良い校外学習や実際に手を動かして作業する授業が多く、実践の中で知識を身につけることができました。また、あまり大きな大学ではないので先生と生徒の距離が近く、質問などがしやすかったです。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まります。ゼミは先生によってやり方、内容様々ですが、私のゼミでは市と連携してものを作ったりすることもあり、なかなか経験できないことを経験できました。工具などもある程度揃っているので学内で作業ができるのもよかったです。
-
就職・進学良いキャリアセンターがあるので分からないことがある時はよく聞きに行っていました。自己PRや志望動機など希望すれば添削もしてくれますし、面接練習もしてもらえるので助かりました。ただ自分から能動的に行動しないと行けないので、真剣に就活に取り組みたい方はぜひ活用してみてください。
-
アクセス・立地普通大学へは近鉄大阪線五位堂駅から20分かかります。また周りにはあまり施設はありません。ただ、大学のすぐ横に小さなモールがあり、スーパー、飲食店、100均、ホームセンターなどがあるので学校で作業している時に買い物に行くのは便利でした。
-
施設・設備良い比較的新しい大学なのであまり古くはありませんが、小さな学校なので設備が充実しているとは言い難いです。ただ、工具などは色々あるので学内での作業にはあまり困りませんでした。
-
友人・恋愛良いコロナが落ち着いてからは友達とご飯に行ったり、部活に行ったり他学部との交流もありました。優しい人が多かったのでよかったです。
-
学生生活普通コロナ禍だったということもあり、サークルやイベントが充実しているという感覚はあまりありませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築やインテリア、アパレルについて。
2年からコース選択をし、それぞれ専攻を決める。 -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先メーカー
家具メーカー -
志望動機建築やインテリアに興味があり、文系でも受験することができたから。
投稿者ID:1006693
- 学部絞込
畿央大学のことが気になったら!
畿央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、畿央大学の口コミを表示しています。
「畿央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 畿央大学 >> 口コミ