みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 文学部 >> 日本語日本文学科 >> 口コミ
![武庫川女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20608/200_20608.jpg)
私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅
文学部 日本語日本文学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い日本語を深く知りたい、本が好きなら楽しくやっていけると思います。学科で資格のサポートなどもあるのでおすすめします。
-
講義・授業良い優しく、親しみやすい先生が多いです。講義は退屈はしない内容かと思います。
-
就職・進学良い就活に向けての講義が入学当初から自動的に組み込まれています。
-
アクセス・立地良い電車で通う方が多いです。中央キャンパスでは登下校の混雑があります。
-
施設・設備良い新しい施設も建設中のようです。基本的に綺麗です。設備に不満はないです。
-
友人・恋愛良い女子大ですが部活動、サークルに参加する学生が多いです。すぐに友達もできます。
-
学生生活良い体育祭、文化祭があります。露店など出ていて、賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から資格をたくさん取れます。一年次に取っておくと楽かと思います。
-
志望動機高校の担任におすすめされたのがきっかけでした。入学して後悔はないです。
71人中70人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613430 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良いこの学科は、将来の夢が決まっていない人や、まだ何が自分にあっているのかが分からない人にはとてもオススメです。この大学には、明確に将来の夢が決まっている人には専門的な学科があると思うのでそちらがいいと思います。まだ色々なことに触れて、自分の将来を探りたい人は、専門的な分野でなければ幅広くすることができます。この学科に入って後悔するということはありません。
-
講義・授業良いとても聞きやすく、分かりやすく、様々な視点からのご意見等も講話して下さります。指導の方もとても充実していると思います。
-
就職・進学良い卒業生の就職実績を見てみると、大手の会社や安定した就職先が数多く、安心して就職活動ができると思います。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は阪神線の鳴尾武庫川女子大前駅です。阪神線は梅田駅から出発し、尼崎などたくさんの線が交わる駅も通るので、色々な場所からもとても通いやすいと思います。少し歩道橋を渡らないと行けないので、階段があります。
-
施設・設備良い古い学校のため、やはり劣化が出ている箇所も多々あります。しかし、だから不便だということはなく、あまり気になるほどではありません。
-
友人・恋愛普通恋愛関係は女子大のため学内での出会いはありません。お付き合いされている人は、サークルで出会った人やバイト先で出会った人、高校時代からお付き合いしている人や、友人の紹介などが多いです。友人関係は思っているよりできると思います。
-
学生生活普通サークルの数はたくさんあると思いますが、私自身サークルに入っているわけではありませんし、周りからもあまりお話を聞く機会がないので詳しくはわからないです。文化祭は有名人が来たりして盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年生では様々なことの基本を満遍なく学んでいき、3、4年生で学んできたことから、絞って専門的な分野を学んでいくという感じです。
-
志望動機もともと情報メディアなどの学部に入りたいと考えておりましたが、この学科では幅広く、私がやりたかった情報などの分野も、様々に学ぶことができることが分かったので、志望しました。
51人中50人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606659 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い就職活動時に学科を選んだ理由等を話す際に少し苦労するかもしれないが、資格取得の案内や就職活動のサポートも他大学よりも手厚いと思う。
-
講義・授業良い課題や試験が充実しており、事後解説もしっかりとしていたと感じる。不明な点は教員に聞きやすい環境にあったと思うため。
-
就職・進学良い資格取得・講座の案内、就職活動面ではキャリアセンターで相談しやすい環境にあったため。
-
アクセス・立地良い他大学よりも比較的に駅から近く、通いやすかった。夜も車道沿いにあり、他生徒が歩いているため、安全だと思う。
-
施設・設備良い文学部は普通だが、他の学科やパソコンルーム等は新改築された場所も多いため、過ごしやすい環境にあったと思う。衛生的にはそんなに気にならない。
-
友人・恋愛良い部活動も充実しており、入部すればより交友関係は広がると思う。それ以外でもゼミや授業での活動があるため、それなりに充実すると思う。
-
学生生活普通参加すれば充実していそうな雰囲気はあるが、学部やクラスによって差があると考える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容低学年には様々な時代の文学作品や文字などについて学べる。また、小論文の書き方や課題提出時の文章力も叩き込まれるため、社会人になった際に特に役立っていると感じる。
-
就職先・進学先公的機関・その他
メーカーの事務職 -
志望動機国語科については大の苦手であったが、この大学に入学したかったため、一番偏差値の低い学科を選んだ。
投稿者ID:1001517 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良いとても学びやすい環境だと思います。私はこの大学に入ってよかったと思っています。充実した大学生活を送っています。
-
講義・授業良い授業内容の質と量が充実している。先生がとても熱心です。日本で唯一、欧米の大学並みの演習時間を確保しています。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味のある研究をすることができます。教授の評判は高くゼミの雰囲気が良いです。
-
就職・進学良いキャリアセンターというのがあって先生方が熱心に相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地普通兵庫の田舎にキャンパスがあるので周りには何もありません。なので勉強には集中できます。
-
施設・設備良い学科の施設や設備は、充実しています。図書館がとても広いです。
-
友人・恋愛悪い女子大なので恋愛関係は充実していないので他大学のサークルに入ったりバイト先で付き合ってる人が多いです。
-
部活・サークル普通学科のサークルやイベントはあまり充実していません。ですが体育祭はあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音の響きや、意味の広がり、表記の豊かさ、会話の多様な働きなど普段使っていながらあまり意識していない日本語のさまざまな側面を学問として掘り下げます。
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機先輩がこの大学に入って良かったと言ってたからです。そしたら学びたいことがこの大学にあったから。
45人中45人が「参考になった」といっています
投稿者ID:657782 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い学びたい分野を追求して学ぶことができる、施設や設備が充実しているという点で私はいい環境で学べていると感じている。
-
講義・授業良い日本文学について詳しく学ぶことができ、それぞれの時代の文学の専門の先生がいるので知りたいことをとことん追求することができる。
-
研究室・ゼミ良い3年前期からゼミが始まる。日本文学や日本語学などおおくのゼミから自分の学びたい分野を選択することができる。
-
就職・進学良い就職サポートや進学サポートなど手厚く支援してくれる。学内で選考があったり多くの就職先をみることができる。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩7分ほどで近くもなく遠くもない。駅の周辺にあるのはコンビニくらいだが、歩いて行ける距離にショッピングモールがある。
-
施設・設備良い学生のための施設や設備は充実している。新しい施設や設備が毎年増えていっているように感じる。
-
友人・恋愛悪い女子大なので、恋愛関係という点で充実しているとは言えないのかもしれない。部活動が盛んで部活動に参加すれば友人も増えるのかもしれないが、私自身部活動には所属していないため友人関係の充実は感じない。
-
学生生活良い文化祭や部活団体のイベントなど盛んに行われている。特に文化祭は1年でも1番盛り上がるイベントだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は文学の大まかな概要を学び、次第に授業の選択で自身の興味のある文学について深く学んでいく。ゼミ活動で本格的に専門とする時代を選択し、さらに掘り下げて学んでいく。
-
志望動機高校時代にも文系の系列で、より深く文学について学びたいと思ったため。
44人中44人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570608 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い先生のサポートが手厚いため、大変満足しています。おすすめの学部です。キャンパスもある程度綺麗なので、不便することはありません。
-
講義・授業良い自分の興味に合わせて日本文学に関するさまざまな授業が受けられます。
-
研究室・ゼミ良い2年後期にゼミが決定し、3年生からゼミが始まります。先生のサポートも手厚いです。
-
就職・進学良い先生のサポートも手厚く、それぞれ興味のある分野の研究を進めることができます。
-
アクセス・立地良い駅から大変近く、平地なので、とても通いやすいです。立地で選んだと言っても過言ではないです。
-
施設・設備普通十分きれいなキャンパスですが、最近新しくできた学部の建物が綺麗すぎて、それと比較してしまうのでこの評価です。
-
友人・恋愛悪いサークルはあまり充実していません。外部のサークルに所属しています。
-
学生生活悪い充実していません。そこは大学に期待しない方がいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容漢文、古文、近世文学、近代文学、日本語学など、さまざまな分野を学ぶことができます。
-
志望動機現代文が好きだったため、もっと日本文学を学びたいと思いました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690782 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価普通日本語を題材にした講義が少ない気がする。日本語などの言語じゃなく、昔の有名な著者(芥川龍之介など)たちが生み出した文体の話や歴史などの講義の方が多い。
-
講義・授業悪い内容がわかりにくい、声が小さい、はっきりと発音してくれない先生がいる。研究室まで講義内容でわからない部分を聞きに行くと「一人だけ贔屓になるから」といって教えてくれない先生がいる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期や選ぶ時期は2年の真ん中ぐらいにあるため、どんなものがあるのか、内容もどんなものがあるかはわからない。
-
就職・進学良い「キャリアセンター」という就職の際に親身になってアドバイスやサポートをしてくれる場所がある。新しくてきれい。
-
アクセス・立地普通駅から10分以内で着くし、駅前にはコンビニがあるため使いやすい。駅は普通電車しか止まらないため満員すぎて毎朝大変なのが嫌なところ。加齢臭のすごいおじさんもいるため、夏はとくにしんどい。
-
施設・設備良い教室も数が多く、空き教室もあるため、何か作業がしたい時、すぐに空き教室を見つけることができる。学科ごとにパソコンの部屋もあり、全学科共通のパソコン部屋が使えないときに便利
-
友人・恋愛良い女子校で、サークルもできたばかりであまり他校と交流は少なそう。逆に女子しかいないため、仲よくなりやすい。
-
学生生活悪い私は他大学のサークル(部活)に入ってるため、充実しているが、武庫川女子大学内ではあまりサークルらしいサークル活動はない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容語学は中国語や英語、韓国語があり、日本語日本文学科のみのプログラムにアメリカへ2週間の短期留学もある。Excel、Wordの資格も他の学科に比べると安い値段で受けることができる。
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430365 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い基本の科目が少ない学科なので、自分の時間を作ることができます。その時間で様々な資格も取ることができます。
-
講義・授業普通文学が好きな方にとっては、とても楽しい講義になると思います。
-
研究室・ゼミ良い三年生からゼミが始まります。まだ入っていないので分かりませんが、充実していると聞いています。
-
就職・進学良い学科ならではのサポートもたくさんあります。日本語を学ぶ学科なので、言葉遣いを気にしなければならない職場に就職しやすいです。
-
アクセス・立地良い駅から近く、綺麗な校舎です。校舎から校舎の移動もスムーズにしやすいです。
-
施設・設備良いATMが充実しています。また、食堂のメニューが安くて人気です。
-
友人・恋愛良い女子だけなので、気楽に過ごせます。また、クラス制度があるので、友達を作りやすい環境になっています。
-
学生生活普通サークル活動はあまりありませんが、部活動は充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に、国語科の授業が多く、漢文や個展など高校の時に習ったものをより深く学んでいく学科です。日本語教師などのことも学ぶので、海外で働きたい方には良い学科だと思います。
-
就職先・進学先日本語教師
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376547 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなし。当たり前に嫌な先生はいるし、いい先生もいる。先輩や友達の充実度で学校生活の順風満帆感は変わると思う。
-
講義・授業悪い教科書通りの授業と面白い授業は半々ぐらい。私の時は権力ある先生が気分で授業をしており、機嫌の悪いときは事あるごとに授業を止めたりしてました。
-
研究室・ゼミ悪いゼミによる。もちろん人気のあるところは成績順で決まるのでやる気があり充実しています。
-
就職・進学悪い当たり前だけど積極的に就活をする子にはサポートがある。無理に就職しなくて良い子(実家のサポートが厚い)が一定数いる分、大学側も全員の就職・進学に必死ではない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は阪神線鳴尾駅。最寄り駅から徒歩10分以内で楽だと思う。ただ高架や地下道を渡るため階段や坂の上り下りはある。
-
施設・設備普通充実してるののはしてると思う。新しい施設も多いし広い分、トレーニングルームとかは誰でも使えます。
-
友人・恋愛良いクラス制なので友達はできやすい!また、女子校なので学校内でのカップルは度々みかけます。共学と比べジェンダー意識も少し高いかも?
-
学生生活悪い他の学校とのサークルが主です。入学式の際に、門の前に他校のサークル勧誘があると思いますが、入学してから色んな人の話を聞いて決めたほうが良いです。危ないので。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容資格としては、教員免許や博物館、司書や日本語教師が主。特に教員になる為の授業やサポートに力を入れている。
-
志望動機昔から現文が得意で本も好きでした。学芸員か図書館司書になりたいと思いこの学科を選びました。当初は神戸女学院と迷っており、良い意味でお嬢様大学っぽくなくて武庫女を選びました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:729532 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い日本語について、ほんとうに詳しく学ぶことができます。そして、自分の興味のある学科以外の教科も選択授業として学ぶことができるので、とても良い環境だと思います。
-
講義・授業良い学科の講義はもちろん充実しておりますが、社会に出て必要となる外国語の授業も充実していますので、社会に出てからの心配はあまりありません。
-
就職・進学良い就活サポートセンターみたいなものがあるので、そちらに行けば親身に仕事を探してくれたり、希望の職種などたくさん提示してくれます。学校で説明会を開いてくれたらしますので、安心だと思います。
-
アクセス・立地普通最寄りは、阪神の今津線鳴尾です。1限のギリギリに着く時間帯になると電車が混み、乗れない場合も多々あります。
-
施設・設備良いとても綺麗なので、充実している施設で勉強ができます。カフェやマクドなどもあるので、ゆっくり勉強できます。
-
友人・恋愛良いクラス制度がある為、友達が出来ないことは無いと思います。高校の延長のような感覚で、友達もたくさん出来ると思います。
-
学生生活良い文化祭などは、親以外入れない為他の大学みたいな盛り上がりはさほどないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本語の勉強は、必須としてありますが、プラスで外国語の単位も必要となります。英語だけではなく、韓国語など他の外国語も学ぶことができます。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
私は、ホテル業へ就職しました。同期は、ほとんど英語学科の人ばかりで留学に行ったことある人ばかりですが、この大学で英語をたくさん学べたので劣らず仕事出来ています。 -
志望動機日本語をもっと詳しく勉強する為、こちらの学科を志望しました。日本語には、奥深い日本人が知らないようなことも学びたいと思ったからです。
投稿者ID:707686 -
武庫川女子大学のことが気になったら!
基本情報
武庫川女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、武庫川女子大学の口コミを表示しています。
「武庫川女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 文学部 >> 日本語日本文学科 >> 口コミ