みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 口コミ
私立兵庫県/仁川駅
関西学院大学 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良いとても法律について勉強できますが、とても法律に興味がないとついていけないということはないです。また、先生によって考えが違うことがあり、法律にはいろいろな説があるので広い視点が大切だと頭に入れらことが大切。
-
講義・授業良いいろいろな先生による授業かあります。先生も厳しい時もありながら、わかりやすく教えてくださります。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミは始まっていないため、わからないだらけだらけですが、簡単に主に税金について勉強しています。とてもわかりやすく、毎年あるパーティーにはかならずいきましょう。色々だいじな経験になります。
-
就職・進学良い中には、在学中に司法試験に合格する生徒もいます。ですが全員がそういうわけではなく、中には司法試験を受けない人もいます。受かってる先輩方は進学する人も多いです。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は甲東園と仁川があります。しかし大学専用のバスがあるので通学はしやすいです。しかし、とても山なので立地は良いとは言えないかもしれないです。
-
施設・設備良いとても充実しています。特に関西学院大学の特徴の一つである時計台では多くの友達と行くことがあります。
-
友人・恋愛良い中学から入っていたので、全く人付き合いには困りませんでした。大学からの友達もいるので大学からでも友達はできます。
-
学生生活良い本当にたくさんあり、学内のサークルは20~30個ほどはあります。イベントは文化祭が開催されます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ一年なので現状のみですが、主に法律の「総論」という部分を勉強します。全体像のような部分を勉強する。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まだ関西学院大学に在学中で、進学先は決まっていませんが、しようとは考えています。
-
志望動機親が弁護士だったことや、中学で課題だった税金の作文に選ばれてから、税金に興味を持ち、この大学を選びました。中学から関学です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001030 -
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部物理・宇宙の評価-
総合評価良い宇宙について学びたい人はとてもいい大学だと思います。教授の方々の実績がとてもすごいので、わかりやすいです。
-
講義・授業良い高学歴の教授たちがわかりやすい授業を効率的に教えてくれるからです。
-
就職・進学良い定期的に進学実績の良いOBやOGの方々が講演などをしてくれるから。
-
アクセス・立地悪い理学部が三田にあるので周りに自然しかなく、大阪から通うとなるとバスで片道1時間ほどかかります
-
施設・設備普通スタバを作ってください
自習スペースなどは充実していると思います。 -
友人・恋愛良いサークルに入れば友達も恋人もできます。
ただしリーブルというサークルには入らないほうがいいです -
学生生活良いバレーのサークルがあるのですが今年の新入生はそのサークルに250人ほど加入しました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は、大学数学の基礎や大学力学の基礎、また希望すれば大学有機化学の基礎や、フランス語、ドイツ語なども学べます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から宇宙分野に興味があったので、なかなか見ない学科名に惹かれました。
投稿者ID:1000694 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]生命環境学部生物科学学科の評価-
総合評価良い適度に遊びつつ勉学に励むことが出来るのでとても楽しいです。施設が綺麗なことが何よりも良いポイントかなと思います。
-
講義・授業良い様々な教授の授業や分野の授業を受けることができる。他学部の授業も履修することができるなど、自分の興味深い分野をより深く学べる。
-
研究室・ゼミ良い有名な教授も多数おり、充実した研究を行うことが出来る。自分の好きな分野の専攻で研究をすることで楽しく研究を行うことが出来る。
-
就職・進学良い関西学院大学は昔から名前がある程度有名であるため、様々な大企業からのお話を聞く機会がたくさんある。
-
アクセス・立地悪いバスで行くしかないので少し不便である。もう少し駅近にあるとより便利である。
-
施設・設備良い新しく建った棟もあり、全体的に綺麗な印象です。西洋風のキャンパスは学生生活を華やかにしてくれます。
-
友人・恋愛良いサークルを通して、たくさんの友達を作ることができる。また学科内でも男女ともに仲が良くとても楽しい。
-
学生生活良い部活は少ない印象だが、サークルは充実している。上ヶ原キャンパスのサークルに所属している生徒も多数います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容微生物や植物、動物の生態について。様々な専攻があり、多分野を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機幼い頃から微生物などの生物学の分野に興味があったから。入りたい研究室があったから。
投稿者ID:1015040 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部数理科学科の評価-
総合評価良い大学でちゃんと物理学を勉強したい人にとってはとてもいいと思います。研究設備が整っていてやりたい研究ができます。
-
講義・授業良い関学の充実した設備でとても満足できる研究ができます。
宇宙などに興味がある人はオススメです -
就職・進学良いまだできて新しいのでこれからどんどん成長していくと思います。
-
アクセス・立地普通三宮から通ってますが、かなり都心から離れているので時間はかかります
-
施設・設備良い実験や研究で使う設備がとても整っていて大変満足しております。
-
友人・恋愛良い先輩も同級生もみんな優しくて毎日の学生生活を充実させてもらってます
-
学生生活良いとにかく有名な大学なので訪問者も多いです。サークルも沢山あって好きなものをえらべます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次ではみんなが同じような内容を学習します。3.4年次で個々の勉強にはいるでしょう
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機理数科目がとても好きで、大学でもっと学を深めたいとおもったから。
投稿者ID:1010500 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い少し頭の悪い僕でもとても分かりやすい内容なのでとても充実しています。難しいことも教授が優しく接してくれます。
-
講義・授業良い様々な教授からそわることはとても将来的に役に立つことばかりだと思います。
-
就職・進学良いこの学んだことを生かすために、将来とても就職しやすい学校となっています。
-
アクセス・立地良いとても綺麗なら学校で、全国どこからでも学校にこれらというメリットがあります。
、 -
施設・設備良い新しい視察もありますが、少しボロが出ているところもあるが、比較的綺麗
-
友人・恋愛良い学校に入るととても楽しい仲間などがいます。友人関係も恋愛関係も充実してできます。
-
学生生活良い学校関係者でもない人でも、楽しくできて種類も豊富なのでとても良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な法律を覚えます。例外なども、全てわからないと弁護士にならないので。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機小さな頃から、弁護士になりたく、知識を深めたいから法学部に志望しました。
投稿者ID:1009270 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良いしゃかいがくぶはほかの学部に比べると比較てきごうかくがしやすく
いろいろね先生ともなかよくなれると思ったため -
講義・授業良い非常にわかりやすく内容もすごくわかりやすいため星野が段階で言うと5以外はないと思った
-
研究室・ゼミ良いゼミは他の学部よりも社会学部の方が充実はしており教授とも仲が良いため
-
就職・進学良いうちの大学は関関同立でも1番トップの99.6%と言う就職率のため就職には困らないと思う
-
アクセス・立地普通私は大阪から兵庫のキャンパスに通っており、駅からだいぶ距離があるため
-
施設・設備良い陸上競技部では400mタータンが引かれており他の部活も設備がしっかりしているから
-
友人・恋愛良いがっこうというだけあっていろいろな人間関係や恋愛もいっぱいしているので
-
学生生活良いサークルは部活に比べると少ないが、色々なサークルがありサークルでも楽しく活動できるため
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々な社会のこと(日本史や世界史、公民など)を習っていきます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機塾の先生がこの学科がおすすめだし自分の将来の夢に関わっていくから
投稿者ID:1007791 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学研究科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思う。図書館は充実しているし、食堂も非常においしい
-
講義・授業普通チャペルがとにかく長いため、授業以外の負担が非常に重かった。
-
就職・進学普通サポート体制は不十分、サテライト教室を作ってほしいと感じました
-
アクセス・立地悪い近くの最寄駅ぐ非常に遠いためアクセスは非常に悪いと感じました
-
施設・設備普通新しい施設もあるが、ほとんどの校舎が老朽化しており古いと感じた
-
友人・恋愛普通サークルに所属すると友人がたくさんできるが、サークルにもよる
-
学生生活普通学祭は有名人がくるため、一度でいいから行ってみる価値はあると感じた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時はゼミが必須で、第ニ言語も必須、必須科目はたくさんある
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済学はお金の流れを知るいい機会になりとても楽しいと思っていたから
投稿者ID:1003301 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部化学科の評価-
総合評価良い不満が何もないから。好きなことを学び、アルバイトも行い、大学生活をとても楽しく日々を過ごすことができている。課題も多いが、サークルや部活動と両立している人も多くおり、自由に充実した生活が送れると思う。
-
講義・授業良い好きなことを好きなだけ学べるから。難しいこともあるが、質問しに行けば深いところまでおしえてもらえる。
-
研究室・ゼミ良い面談などがあり、生徒に寄り添ってくれるから。授業に出ているだけでも、生徒のことを覚えてくれている。
-
就職・進学良い実績があるから。先輩などの話を聞いても、大手や希望通りの就職ができた人が多い。
-
アクセス・立地普通周りに何もなく、交通便が悪いから。一人暮らしをしている人が多い。
-
施設・設備良い何も不自由がないから。厳しいこともあるが、仲間がいるのでそれも楽しめている。
-
友人・恋愛良いとても恵まれた環境だから。何もトラブルが起こっていると聞いたことがない。
-
学生生活良い参加したことがないから。課題が多く、サークルに参加している時間がない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学や、物理などを主に学んでいます。それに加えて、自分の興味のある科目を履修することができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機香料について学びたかったから。香料は化学の成分に基づいており、それにまつわる研究が行われていたから。
投稿者ID:1002562 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]総合政策学部国際政策学科の評価-
総合評価良い教授陣も豊富で、いろいろな知識をしっかりと教えてくれる。
授業もバラエティーに富んでいるので選択しやすい -
講義・授業良い様々なジャンルのことを学べます。
いま何をしたいかわからない、色々な分野の勉強をしたい人におすすめ -
就職・進学良いいろいろなジャンルの就職先があります。
学生サポートの人も品みになっていろいろ話を聞いてくれます -
アクセス・立地悪い駅から遠く山なので歩きずらい。
バスがすごく高い。自転車でも難しく、立地は正直最低 -
施設・設備良い綺麗で勉強しやすい。建物も比較的新しく、本当に綺麗なキャンパスです
-
友人・恋愛良い在籍者数が多いため色々な人と接する機会がある
外国籍の人も多く、友人関係を通して様々なことを学べます -
学生生活普通上ヶ原キャンパスに行かないといけないサークルもあり、サークル事態は多いが所属する時に練習場所などは確認しなければならない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門知識の他にも、法律や経営などさまざまな選択授業があるので、自分に合った内容を学ぶことができる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機専門分野だけでなく、付随するさまざまな知識を習得できるため。自身の将来の選択の幅が増えそうと思い
投稿者ID:1002046 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い民間企業で働きたい人も教育系の道に進む人も、どちらの人にとっても学びある学科だと確信しています。個人の学びの姿勢次第だと思いますが、教育学は生きていくうえで必要な学びだと思います。
-
講義・授業良い授業の質もよく、広く深い内容から自分の興味のあることをより深く勉強することができた。
-
就職・進学良いキャリアセンターのサポートは関西一だと感じる。ほぼ全ての学生が就職している。教員採用試験に不合格であっても、その後のサポートは手厚いと思う。
-
アクセス・立地良い最寄駅は阪急の門戸厄神か甲東園です。西宮北口からキャンパス近くまでのバスもあるので、通いやすいです。原付バイクはキャンパスに停めることができないので、上ヶ原キャンパスに停めて、歩きます。
-
施設・設備良い充実している。聖和の森では季節の変化を感じることができ、冬には大きなクリスマスツリーも飾られる。
-
友人・恋愛良い教育学部は女子が多いが、学部内カップルも数名いた。上ヶ原キャンパスも近いため、上ヶ原キャンパスでの授業を取ると出会いの幅は広がると思う。
-
学生生活良い色々なサークルがあり、イベントも充実していた。自分からアンテナを張って情報収集するといいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次で基礎を固め、3.4年次で演習が増えていきます。2年で実地教育実習、社会福祉施設実習、3年で教育実習(1ヶ月)でした。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機小学校の先生になりたかったため。また、家からも通いやすく、部活動も強かったため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:995890
- 学部絞込
関西学院大学のことが気になったら!
基本情報
関西学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
「関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 口コミ