みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  総合政策学部   >>  都市政策学科   >>  口コミ

関西学院大学
出典:909dhrmp
関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)

私立兵庫県/仁川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(2150)

総合政策学部 都市政策学科 口コミ

★★★★☆ 4.12
(19) 私立大学 600 / 3585学科中
学部絞込
191-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入ってから見つけた夢が叶えられる。実現できるだけの環境が整っている学部だと感じました。実際に私がそうでした。
    • 講義・授業
      良い
      フィールドワークが面白い。1年生の時点でも幅広い分野で学べるため、好奇心が掻き立てられる授業が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      SPI対策や面接対策が充実していて助かりました。学内企業セミナーには早めに参加するのがいいですね
    • アクセス・立地
      悪い
      三田キャンパスの周辺には特に何もないです。バス代が高いのも難点。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は綺麗です。ゼミ室も綺麗な所が多く、気に入っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は1年生の時に構築させる人がほとんどかなと思いました。逆にそこで固まってる人が多いので少しつまらんかも
    • 学生生活
      良い
      サークル活動が活発なサークルに入っていましたが、とても充実していました。入らないのは勿体ないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      都市計画/都市政策/行政学/GIS/コンピューター演習/英語
      フィールドワークがある授業おすすめです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      地方公務員
    • 志望動機
      元々は国際学科志望でしたが、入学後は都市政策に興味を持つように。学科選択が2年時だったのが幸いしました。入学してからやりたいことを見つけても、対応できる学部だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675965
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      都市政策だけに囚われない学びができて満足。他の学科の学問も含めて浅く広く学べるし、望めば狭く深く学ぶこともできる。教養や関心、多角的視点などは大きく培われたと感じたし、ここでの学生生活は今後の進路の道標になった。
    • 講義・授業
      良い
      総合政策学部では他の学科の授業も卒業単位に加えることができるため(上限あり)、自分の学科に制限されずに様々な授業を取ることができた。まちづくりからプログラミング、法学、メディア、国際、文学まで幅広く授業を取ることができる。オールイングリッシュの授業も多くあるため充実していた。また、関学では分離横断や全学科目の受講を推奨しており、他学部・他キャンパスの授業やAI活用・体育などの全学科目の授業も受けることができ、周りの人も受講している人が多かった。授業内容は教授によるが、おおむね満足している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年は基礎ゼミというものがあり、1つのゼミにつき10-20人の学生がランダムに配属される。このゼミは担当の先生を選ぶことはできない。
      3年は自身でゼミを選ぶことになる。メディア情報学科は例外であるが他の学科のゼミを選ぶことも可能になったようだ。
      ゼミの内容は担当の先生によって大きく変わるのでよく調べて自分の合ったゼミを選ぶとよいと思われる。フィールドワークを積極的にやっているゼミも多々ある。ただし、人気なゼミは選考があるため成績はとっておくべき。
    • 就職・進学
      良い
      ボーっとしているだけではサポートは十分に受けられない。能動的に動けば面接対策などしっかりサポートしてくれる環境がある。学歴フィルターに引っかかることはあまりないと感じたが、トップ企業になると旧帝大や早慶でないとなかなか難しいように感じた(可能性は0ではないが…)。
    • アクセス・立地
      普通
      ここは弱いところ。三田キャンパスは立地が悪く、どうしても交通費がかかってしまう。ただし、バスが多く通っていたり、自動車等での通学もできるほか、梅田・三ノ宮・上ヶ原キャンパスなどからの直通バスもあるため、そこまで酷いわけではない。気軽に行くような距離ではないが帰り際に三田駅周辺まで行くと飲食店やカラオケ店などがある。キャンパスは自然に囲まれており、上ヶ原キャンパスと比べても人数が少ないので穏やでゆったりとした印象。立地に不満を持つ人もいたが、なんだかんだでこの環境が好きだという人は結構いた印象。
      上ヶ原キャンパスも立地がいいとはいえない。立命館のOICや関大のようにもう少し都市部にキャンパスをつくるなどした方が学生も集まると思われる。
    • 施設・設備
      良い
      私学なのでそこそこ充実している印象。三田キャンパスに関しては設備も綺麗だと思う。最近新しく棟ができ、天文台や女性の化粧室もできたようだ。図書館などに加えて、アカデミックコモンズという学問のスペースやゴルフ場などの特色ある施設も充実しており、多くの学生で賑わっている印象。お昼は混みがちだが食堂やコンビニなども充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      基礎ゼミや英語の授業、サークルなどで人間関係をつくれる機会がある。能動的に動けば合う人は見つかると思う。意識が高い人やグローバル志向な人、地域活動に参加している人、事業をはじめる人など様々な活動をしている人が多く、とても刺激を受ける環境であり、そういった人たちと関われたり人脈をつくれたことはとても良い財産であったと思う。マイノリティーである人も含めてどんな人でも受け入れられる優しい雰囲気があるように感じる。もちろん、一般的な学生生活を送る学生も多数いるため、どんな人も肩身が狭く感じることはあまりないように思う。
    • 学生生活
      良い
      コロナ前は充実していたが、コロナによって活動が制限されたためサークルの数は減った印象。ただ、自分らでつくることもできるし、コロナ禍であっても活発に活動しているサークルも数多くあるため、能動的に動けば充実する。
      キャンパス内でイベントは多い。キャンプや有名YouTuberによるパネルディスカッションなど色々と開催されている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まちづくり。都市計画や都市環境、行政学、交通、防災など「まち」に関する内容について幅広く学ぶことができる。また、国際やメディア情報などの他の学科の授業も受けることができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      まちづくりに興味があったため。幅広く学問を学んで多角的な視点を得ることができるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:892707
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分たちの生活、社会に身近な内容であるため、日常で役に立つことや将来生かせることが沢山学べる。難しい内容も多いが、理解できた時の達成感も大きい。
    • 講義・授業
      良い
      先生の知識や経験が豊富で色んな話を聞けるから楽しい。幅広く色んな授業を履修できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミに所属するのでまだ分かりませんが、それぞれ合う先生合わない先生がいると思うので選択は重要。
    • 就職・進学
      良い
      たくさんのサポートプログラムが用意されているし、卒業生の話を聞ける機会も用意されている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から少し遠く、バスに乗り換えないといけないので少し大変。でも自然豊かでリラックスできる。
    • 施設・設備
      良い
      友達とディスカッションできたり、カフェがあったり、芝生でくつろいだり、様々な過ごし方ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      日本全国、海外の友達が作れる。サークルや団体に入れば他学部との繋がりも増える。
    • 学生生活
      良い
      好きなことが新鮮な仲間とできたり、新しいことに挑戦できて学びや出会いが沢山ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      財政、経済、経営、都市計画、地方創生、防災復興、福祉など幅広く学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      様々な分野の科目があり、文理融合であるため、これからの社会に必要なジャンルを超えた学びが体験出来るから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:887719
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強は結構しっかりしなければいけない環境なので、大学でもちゃんと勉強したい人におすすめです。まちづくりや都市政策について学べます。
    • 講義・授業
      良い
      初めの2年間は英語の授業を週4コマきっちり履修します。課題も多く大変ですが、確実に英語力はあがりました。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターに行けば就職の対策を行ってくれるので助かりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスや立地は悪いです。最寄り駅からバスで約20分乗ります。周辺にはコンビニ1つしかありません。その分、自然に囲まれていて、景観はとてもいいです。
    • 施設・設備
      普通
      トイレも改装され、綺麗になりました。ただ、学食やカフェ、コンビニなどの施設は不足しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によると思います。授業で関わることが多くて、仲良くなります。真面目でしっかり学業に取り組む人が多かったです。
    • 学生生活
      普通
      キャンパスに2学部しかないので、サークルやイベントは少なめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科は2年生から入ります。建築士プログラムがあり、そこに入ると建築士の受験資格が得られます。今後は、建築学部に移動するみたいです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      建築が学べる大学を探していました。自宅から通学できて、関西ではネームバリューもあるので、ここにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:725659
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      在学中に建築士プログラムを取得できるのが大きな魅力。
      ただし全ての希望者が建築士プログラムの授業を取得できるわけではない。
      希望者が定員を超えた場合、成績などから評価され選抜される。
      そのため、日頃から自分の興味のある授業だけでなく、必修教科などにも手を抜かず地道に努力することが必要。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からも公共交通機関を利用しなければ通えない。
      多くの学生がバスを利用しているが、バス代は無料ではないうえに定期すら存在しないため、定期的にチャージをしてバスを利用するごとにお金を支払わねばならない。
      高額な学費に加え、通学費も高額な点が悩ましいところである。
      自動車やバイクでの通学も可能であるが、当然ガソリン代が必要となる。
      また、全ての学生が自由に大学に車を止めることはできず、学内に駐車をするためには、学部に申請手続を行わねばならない。
      駐車をする際にも定期券を購入するか、1回ごとに代金を支払わねばならない。
    • 学生生活
      良い
      国際交流サークルが多い。
      自分たちでイベントを企画・運営し、反省会まで行う。
      そのためか、学部生全体的に意識高めの学生が多いように思える。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325339
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部の入試説明会等で、当学部は理系と文系の統合だから、理工の勉強もできる、と聞いて受けて国立大に落ちて入学したが、実際入ってみると9割5分くらい文系でした。
      現在は都市政策の建築コースですが、定員は50人弱で少数精鋭でプロの建築士からマンツーマンに近い指導を受けています。ただ、年々、倍率が上がっていて建築コースに入れない場合があります。コースに入るための評価基準は、一年生の時にある製図の授業の成績が主で、他の授業の成績、簡単な数理のテストの成績が基準になります。確実に建築の勉強がしたい人は他の大学の建築学科のほうがいいかもですね。
      また、がっつり理系の観点から建築・都市の勉強をしたい方は受験しないほうが良いです。入学してから興味が変わる可能性はありますが。そういう意味では総合政策学部は勉強しやすいかもしれませんね。
    • 講義・授業
      悪い
      建築の授業はすごく内容の濃いものになってます。先生がすごく熱心です。
      他の講義は人数が多いものは基本的にうるさいです。
      必須の英語が週4であり、ほぼ毎週課題が出て、割と大変で大抵の学生は嘆いています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良いと聞きます。就職の関学なんて呼ばれていると聞いたことがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      はっきり言って立地は最低レベルです。最寄り駅からバスに乗るのが一般的で約20分かかります。新三田駅に原付を預けておいて、それで登校すると幾分便利です。因みにバイク、自転車の駐輪場は無料ですが、自動車用の駐車場が有料です。
    • 施設・設備
      良い
      学習スペースは十二分にあります。基本的に自由に勉強がしやすいようなスペースが多く、快適です。ミーティングルームなども数多く設置されていて、多人数での学習にも向いた空間も多くあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      一年生の時に20人弱のゼミに振り分けられ嫌でも友人はできると思います。また、ゼミ単位のイベントや親睦を深めるための合宿などが設けられています。また、英語の授業は基本的に2人でペアーになり、ディスカッション、プレゼンテーションの時には複数人のグループになるので、そこでも交友関係が広がります。
      建築士プログラムに所属していれば、課題のために大学に泊まる人も多くいて、みんなでワイワイしながら課題に手をつけたりして交友関係が広がったりもします。
      残念なのは、通分約分ができない、割合の概念がわからない、be動詞・一般動詞がわからないetcといった学生が複数人いて、モチベーションが下がったりします。
      留学経験者が割と多く英語がペラペラの人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築士プログラムですので主に一級建築士の受験資格を得るために必要な授業を履修しました。設計演習、測量実習、その他都市系の授業です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特に動機はありません。国立に落ちたので入った大学であり学部学科です。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • 利用した参考書・出版社
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策はしていません。しっかり勉強していれば過去問などを解いたりしなくても受かります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126323
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスは、自然豊かで綺麗で、勉強する場所もほどほどにありますが、交通の便が悪いのと、食堂が狭いことがネックだと思います。またメインキャンパスである上が原の学生たちとの交流がほとんどないことも残念です。
    • 講義・授業
      悪い
      3回生になるまでは、幅広い知識を得れる授業が多いです。より専門的な知識を得たい人にとっては残念かもしれませんが、まだ自分が何をやりたいか明確でない人からすれば、とてもいいカリキュラムだと思います。入学~順調に行けば2年間、EC(English communication)と言う授業が週4回あり、ほとんどの学生はこれの課題に苦しめられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の大学と違って、1回のうちからみんなゼミに属します。高校からの友達がほとんどいなかった私は、このゼミでたくさんの友達ができて、ほんとによかったです!
    • 就職・進学
      良い
      総政は、就職率が高いことで有名です。入学時の情報では、卒業生の97%ほどの人が就職できる、とのことでした。また就職先として多いのは銀行だそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車通学の人の主な利用駅は、三田駅、新三田駅、三宮駅です。一番近い新三田駅からもバスで20分以上かかるので決して交通の便はいい、とは言えません。
    • 施設・設備
      普通
      図書館にはたくさんの数の学習スペースがあり、キャンパス全体にはパソコンを使える場所がたくさんあり、学習スペースは十分確保されている、と思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏、彼女がいる人は周りにたくさんいます。先輩とも仲良くなりやすい環境がいっぱいあるので、友人関係などにも困らないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ専門的なコトは何もやっていません、幅広い知識をつけてきました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      1回の時は、村瀬ゼミでした。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      1回の時に所属していたので、レポートの書き方が主でした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      まだ何がやりたいかが明確ではなかったので、幅広い知識をつけられるここを選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四谷学院
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解いていた記憶があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118164
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部として外部の人に説明しづらい点は否めない。ただし、所属していると自分の興味にあった講義が選択できていると感じ、充実した学生生活をすごしているように見える学生が多い。
    • 講義・授業
      普通
      教授や講師の先生はかなり講義に差があり、講義を行うことに前向きな方もいれば、目も合わないような方もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは選んで所属するというよりも選ばれるという感覚が近いように思われる。ゼミの先生によってもかなり応募人数に開きがある。
    • 就職・進学
      普通
      関西学院大学という名前自体がブランドであるために、関西圏での就職ならば優位にはたらいているようにみえる。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの目の前にすんでいない限りは、バスをつがないと行けない。といって、バスの本数は少なく、祝日授業は時間がかかりすぎる。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンや電子機器に関しては充実している。冷暖房も無駄があるほど利いている。図書館の貯蔵冊数も多く、目的ににあう本が見つかる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部や学年をこえてたくさんの人と出会うことができる。専門分野で親密になりやすく、よりすごしやすい環境になる。
    • 学生生活
      普通
      学園祭もスタッフが長期期間働いて成り立っているものであり、積極的な活動が多い。キリスト教に関するイベントも多々行われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は必修と選択授業。必修には英語とキリスト教に関するものが大半を占める。2回生は引き続き英語の必修と学科の必修、選択必修を受ける。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413682
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理混合の学科なので、文系理系の垣根を超えて、国際的にさまざまな価値観を学べる授業が充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      満足です。
      コロナ禍でもどうにかして対面授業、または、学生が主体的に参加して学び取ろうとしている授業が多く、学生内での交流が数多く生まれています。
      また、時代のニーズに合わせたSDGsに関する授業などもあり、これからの社会に貢献できる人間を育てようとしているため、大学生活で自分の生き方の軸を持つようになりました。
    • 就職・進学
      良い
      建築を学んでいるのですが、そのサポートは厚く、研究室からの推薦などが多数あり、就職には困らないみたいです。
      キャリアセンターも学生に開かれており、相談しやすい環境になっているようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはめっちゃ悪い笑
      唯一の交通手段がバスなのですが、大学生は定期券が作れないみたいで、乗るたびにお金を取られて、家計は苦しいです笑

      ただ、車通学はオッケーなので、車持ちの友達を捕まえて、帰りに神戸三田アウトレットまで遊びにいく!というのが日課になってます。
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。
      ただ、コロナ禍で大学に宿泊できなかったりと、不便な点も多くあります。
      研究面でも設備の豊富さはとても良いと思いますが、それ以外、日常生活の必須品などを大学内で買おうとしても無理な感じはします。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実しているとは思いますが、やはりコロナ禍なので、交友関係の広さは制限されていると思います。
      個人的には自分からアクションを起こして友人を増やすタイプの人間なので、友人は多いのですが、本来友人が増える少人数の授業がzoom開催であったりと、積極的に友人を作ろうとしないと、友人関係、恋愛関係は充足しないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは、コロナで割とすぐ制限を受けてしまうので、あまり充実してるとは思いません。
      イベントも、文化祭が2年連続中止など、目立ったものはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科は都市政策学科ですが、建築士プログラムという、建築を学べる環境にいます。
      日本で唯一、文系でも建築士を目指せるところらしいです。それもあってか、理系のような、数学的な鋭さというよりも、文系の持つ言葉の柔らかさを軸として、建築のデザインを考えることができるのでとても良いと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      文理混合で建築を学べるから!というのが第一の理由です。
      やはり、理系だけの学部よりも色々な人がいるので、日々友人の考え方に影響を受けていると感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817870
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合政策学部都市政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強する気があれば勉強もできる環境だと思う。優秀な学生も多いので、卒業後も繋がりがある人は何名かいる
    • 講義・授業
      普通
      本気で勉強すれば為になるが、単位をとるだけの授業も多い。
      学科、ゼミによって専門性の度合いが違う
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいが、サポートは特に受けていない。
      優良企業が会社説明会に来てくれたのはよかった
    • アクセス・立地
      悪い
      三田キャンパスのため、駅から歩ける距離にキャンパスがなく、基本バス移動。原付か車がないと不便。
    • 施設・設備
      良い
      三田キャンパスは設立が浅いのもあり、綺麗。キャンパスが広いので移動は少し面倒。学食も二つある
    • 友人・恋愛
      良い
      総合政策学部は十分。
      理系の学部は男子が多いので、恋愛や交友関係はサークルで作る方が良さそう
    • 学生生活
      良い
      全体で20くらい?あり、だいたいのスポーツは網羅できているため、自分に合うサークルは見つけられると思う。部活は本キャンパスにあるため、移動が大変そうだった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は広く浅くという感じ、キリスト教の講義もあった。3年次以降は学科に分かれ、都市政策学科はまちづくり、防災などを学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      人材業界
    • 志望動機
      建築のコースが当時あったため。文系からでも建築コースに進めるパスがあった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788243
191-10件を表示
学部絞込

関西学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0798-54-6000
学部 法学部経済学部商学部文学部神学部社会学部人間福祉学部教育学部理学部総合政策学部国際学部工学部生命環境学部建築学部

関西学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  総合政策学部   >>  都市政策学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (2630件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西学院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.00 (280件)
経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (218件)
商学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.01 (200件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.99 (365件)
神学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (12件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.96 (266件)
人間福祉学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.19 (121件)
教育学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (165件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.77 (169件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (210件)
国際学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.31 (102件)
工学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.03 (22件)
生命環境学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (15件)
建築学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。