みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 理学部 >> 情報科学科 >> 口コミ
![関西学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20580/200_20580.jpg)
私立兵庫県/仁川駅
理学部 情報科学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部情報科学科の評価-
総合評価良い体系的に情報分野に関する知識を学べる 。
真剣に取り組めば応用情報技術者試験合格レベルにまではなれる。
色々n
分野から自分の研究したい方向へ進める。
就職実績も良い。 -
講義・授業良い体系的に情報分野の技術を学べる。
ただし全く知識のない人にとっては少しついていくのが難しい。
真剣に学べば自ずと力がつくよう考えられている -
研究室・ゼミ良い研究室によりけりですが、自由に自分のやりたいことを研究できるところもあれば、教授から指定されたものを研究するところもあります。
拘束時間が長い研究室と短い研究室の差が大きい。 -
就職・進学良い頻繁にセミナーを開いており、かなり手厚いと言える。キャリアセンターでは就活生の相談にも乗って貰えるため、活用すればかなり便利です。ただし能動的な人にとってはその限りではありません。
-
アクセス・立地悪いかなり田舎なので大阪や兵庫の瀬戸内海の辺りにすむ人にとっては通いづらいです。
下宿する場合は車があればかなり楽に通学できます。田舎ではありますが開発も進んでいるため商業施設は多いです。 -
施設・設備普通情報科の学生が使用する設備としてはやはりパソコンがあげられます。情報科の学生専用のパソコンルームが常時解放されているためかなり使い勝手がいいです。
-
友人・恋愛良い人が悪いと感じる学生はほとんどいなかった印象です。理系なので少人数授業もあり、コミュニケーションをとれる機会が多いです。
人と関わることが苦手な人でも通い続ければ周りと勝手に打ち解けてきます。 -
学生生活普通私自身サークルには所属していなかったため、はっきりと評価を下すことは難しいですが、周りの様子を見ている限り充実して楽しんでいたように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目前期は情報分野の基礎知識と数学に関する基礎知識を学びます。
後期からプログラミングも始まります。
二年目以降専門的な要素が入ってきます。応用情報技術者試験レベルものもです。
三年目以降は実習が多くなります。今まで学んだことを活かしていくことになります。 -
就職先・進学先メーカーのSE
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429086 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い教授がみんなやる気のある方が多くて様々な研究を行っているので、しっかりと勉強がしたい人はオススメです。立地場所が三田なので交通に関しては難ありですが、その分集中して勉強することができます。それぞれの研究室の就職先も悪くないので、とてもオススメな大学です。英語が必須なのですが、クラスによって大変であったり楽であったりするのでそこは運次第です。また、数学の先生が割と厳しい人なので、推薦などで入って来る人は苦労すると思います
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミが始まります。頭のいい人から配置されていくので、勉強は特に2年生で頑張るべきです
-
就職・進学良い学歴フィルター最低ラインに入ってるので努力次第て宮廷に引きを取りません。
-
アクセス・立地悪い遠い
-
施設・設備良い土地が広いのでとても充実してる
-
友人・恋愛良い女少なし男多し
-
学生生活普通してると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養ばかりで正直つまらん。だけど単位は取りやすいから頑張れ。2年生から専門をやるけどここから留年しそうな人が出て来るから頑張れ。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344852 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理学部情報科学科の評価-
総合評価良いみんな優しくとてもいい学部です、最初はとても不安だと思いますが一度来てくれれば全て解決すると思います。
-
講義・授業良いとてもわかりやすくいい授業をしています、最初はわからないなと思っても大丈夫です、優しい教授がすべてをおしえてくれます、わかりやすい先輩にも質問できます、フレンドリーな友達にも質問できます、いまを不安に思っている新入生の皆さんどうか一度関西学院大学に来てみてください。気に入ってくれると思いますよ!
-
研究室・ゼミ良い色々な種類のゼミがあり心を惹かれます。第一志望が通らないかもしれません。ですが大丈夫です。関西学院大学のゼミは素晴らしいものばかりです。今一度関西学院大学のゼミの見学に行ってみてはどうでしょうか!新たな世界が開けると思いますよ^_^
-
アクセス・立地悪いはっきり行って関西学院大学の立地はクソだと思おます。はっきり行って擁護できる点がありません。まず駅から非常に遠いです。バスで30分かかります。関西学院大学の通学のしやすさはゼロに等しいのできをつけてださい
投稿者ID:340174 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い情報科学を勉強するために学ぶ環境は整っていると思います。
研究室に配属後はそれぞれの教授のもとで研究を行っています。
教授も熱心な先生が多いです。 -
講義・授業普通ネットワークやOS、データ構造とアルゴリズム、デジタル通信などの情報科学を学ぶ上で必要な授業があります。また、座学と並行してプログラミングを学んでいます。
-
研究室・ゼミ普通3年生では春学期と秋学期にそれぞれ研究室で週に1度領域実習という授業があります。研究室配属は4年生からですが、その前に興味のある研究室で学ぶことができます。
-
就職・進学普通理工学部なので活かした就職をするためには大学院進学する必要があります。学部卒での就職は他の学部と同じような就職活動をすることになります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はJRの新三田駅です。新三田駅からは神姫バスで15-20分かかります。また、三田キャンパスは車通学が許可されているため、車で通学する人も多いです。
-
施設・設備良い建物はきれいで、PCも十分にあると思います。またアカデミックコモンズという勉強できるスペースもあります。
-
友人・恋愛良いサークルに所属することで同じ学科だけではなく、様々な人に出会えるので自分に合ったサークルに所属することをお勧めします。
-
学生生活良いサークルはたくさんあるため、自分に合ったサークルを見つけることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容C言語やJavaなどプログラミングを学ぶことができます。また情報科学に関することは学べる範囲が多いと思います。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機情報科学やプログラミングの分野に興味があったのでこの学科を選びました。
投稿者ID:585371 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部情報科学科の評価-
総合評価良い真面目にコツコツ頑張り、良い成績を残し、また卒業研究頑張れば、そこそこ自由な時間も多く、大手企業に就職できます。
-
講義・授業良い同じ学科の人たちとはほぼ同じ授業を受けることになるため、友人とは仲良くなりやすく、またテストでは協力して同じ科目を勉強できます
-
研究室・ゼミ良い研究室の所属人数が少ないため、1人1人手厚いサポートが受けられる。また、比較的自由な時間が多くなる為、好きな時間に勉強でき、学生としてリフレッシュする時間も取りやすい。
-
就職・進学良い1年生の時期からコツコツと勉強すれば、就職活動に時間を注ぐことができ、また成績がよければ推薦などももらえることから大変お勧めである。
-
アクセス・立地悪い大阪や神戸から最寄り駅が遠く、最寄り駅からもバスで20分かかる場所にキャンパスがある為かなり通学に時間がかかる。下宿の人たちでさえ、キャンパス近くには住める場所がない為、原付、車が必須である。
-
施設・設備良い建物は綺麗でまた、駐車場も広く車通学も可能である。グランドも幾つかあり、人工芝のグランドが申請すれば無料で使える為、サークル活動には大変ありがたい。
-
友人・恋愛良い交友関係はあまり広がらないが、キャンパス自体の人数が多くない為、距離は縮まりやすい。また、車通学の学生も多い為、様々な所へ遊びに行きやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容IT知識の基礎やプログラミングの基礎を学んだ。
-
所属研究室・ゼミ名多賀研究室
-
所属研究室・ゼミの概要情報機器による電波や通信方法についての研究
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先IT企業
-
就職先・進学先を選んだ理由四年間、この大学で学んだ事を生かす為にIT企業を選んだ
-
志望動機高校時代はPCを触った事がほとんどなく、社会に出る前に苦手分野を克服する為に選んだ
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか受験に向けて特別な勉強はしておらず、高校の授業のみ
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:127514 -
-
-
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部情報科学科の評価-
総合評価良い自然豊かな街に囲まれ、勉強に専念することができる。また、勉学だけでなく部活動・サークル活動なども盛んで文武両道の生活も可能である。
-
講義・授業良い専門分野に特化した教授が多数在籍しており、様々な観点から指導を受けることができる。また、キリスト教学を学ぶ事が必須であり、宗教についても学ぶ事ができる。
-
アクセス・立地悪い正直、西宮キャンパスだと思って入った人が多くいます。西宮キャンパスは広く、施設も充実しています。三田キャンパスは、車がないと無理です。駅からも遠く、バスも運賃がバカ高いです。
-
施設・設備良い教授方の専門分野に合わせて設備が備えられているので、設備面では恵まれた環境であると思います。学食も広くなり使いやすくなっています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動が活発で、友達、恋人には正直困りません。また西宮キャンパスの方々とも交流できるのでさらに人脈は広がります。
-
部活・サークル良い先ほども言いましたが、部活動・サークル活動は非常に盛んです。いろいろあるので最初は回ってみるとよいでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容パソコンのプログラムを作成し、実行することができます。
-
所属研究室・ゼミ名コンピュータにおける最適化、無線通信システム研究室
-
所属研究室・ゼミの概要キーボードにおける最適配列と最適入力法を勉強しました
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先運輸倉庫
-
就職先・進学先を選んだ理由自分に合っており、楽しく仕事ができると思ったから
-
志望動機学校の名前が有名だったから。父に進められて
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかめちゃくちゃ勉強しました 一日12時間はしました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82518 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部情報科学科の評価-
総合評価良い理系で授業等は基本的に役に立つものが多いが比較的就職先が労働時間の多い企業が多い。もう少し幅広く就職できるよう内容を考えてほしい
-
講義・授業良いわかりやすく実践的な授業が多いので、すぐに将来の就職先にむずびつくことがおおかった。ただし上記、以下の条件付きだが
-
研究室・ゼミ良いわりやすく研究しやすい環境で、少人数くのゼミだったので、仲間意識がつよく気をつかうこともなく4年間過ごせた
-
就職・進学良いひとりに対して多くの雇用先があるが、比較的時間時間が長い就職先が多く、それがいやな場合は選択が厳しい
-
アクセス・立地良い少し田舎の自然環境抜群で空気がおいしい。通学には少し時間がかかったが負担におもったことはあまりないので、4年間気持ちよくすごせた
-
施設・設備良い学食はやすくておいしい。加えてスポーツがアメフト、ラグビー、サッカー等がたいへんつよく応援でもりあがる
-
友人・恋愛良いおなじ方向を向いている人がおおかったので楽だった。少人数のゼミで、何のきもあかなくてもいい環境だった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータンのきほンちしきから専門的までまなぶことができます
-
所属研究室・ゼミ名山本ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要コンピューターの基本的な知識から最新のぎじゅつがしゅとくできます,それが」最大の利点です
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先研究開発
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の専門知識を最大限にかつようできるところです
-
志望動機コンピュータの基本知識から専門てきなものをまなびかった
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師とくになし
-
どのような入試対策をしていたか過去の問題を何回もときいわゆる赤本を最大限にかつようした
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111117 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い関西学院大学はとても良い大学です。英語については1年生の頃からきちんと授業がありクラス分けがされており友達も作りやすい環境となっています。
-
講義・授業悪い様々な授業があり、教授にも質問しやすい環境です。アカデミックコモンズでは授業で分からないところなど質問できる機会も設けられています。
-
就職・進学普通3年生の春頃から、就職活動についてのお知らせがあり、きちんとメールでのお知らせもありとても助かっています。
-
アクセス・立地普通通学のしやすさはとてもいいとは言えません。ですがそれなりにバス本数も多いので心配しないで良いと思います。本校からも専用のバスが出ており問題でありません。
-
施設・設備普通学内の施設は比較的新しく、トイレも新しくて使いやすさは完璧です。図書館は本の数もたくさんありパソコンの部屋も静かで使いやすいです。食堂は思ったより狭いのでそこが難点ではないでしょうか。
-
友人・恋愛普通英語の授業でクラス分けがされているので比較的友達はできやすい方ではないかと思います。
投稿者ID:339599 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い私の所属している学科は情報理学科で情報のこと以外にもいろいろなことが学ぶことができ、今の活動にもいい影響をあたえてくれています。
-
講義・授業良いさまざまな授業を受けることができとても満足です。
たくさんの知識をつけることができました。
-
就職・進学良い大手企業に就職する人がまわりには結構いて大学からのサポートはいいと思います。
-
アクセス・立地普通駅からはそこそこの位置にあり全然不便には感じないところにあります。
-
施設・設備良い授業などで用いる器具や教室の環境など十分満足できる環境です。
-
友人・恋愛良いたくさんの友達がさまざまな場面で作ることができいいキャンパスライフを送れます
-
学生生活良い友達と一緒に楽しめるイベントやとても豊富なサークルの種類があり満足できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報科学学科では情報の中でもプログラムなど幅広いものを学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から情報系のことを学びたいと思っており、自分の学力でいけるこの大学を志望しました。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:995618 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い素直にとても楽しい本当に楽しいガチで楽しいまじやばいぐらい楽しいみんなここ来た方が絶対いい本気でおすすめ
-
講義・授業良い教授がとても親切
キャンパス内が綺麗
学生の質が高く一緒に過ごしていて成長できる -
就職・進学良い分からないところ問題点などを質問しても丁寧な返信が返ってくる
-
アクセス・立地悪い理系のキャンパスは少し田舎側にある為立地としてはあんまり良くない
-
施設・設備良いキャンパス内の教室が一つ一つ綺麗で素晴らしい
ご飯が美味しい。 -
学生生活良いさまざまなイベントがありサークルごとに特色が変わってくる為いろんな面で楽しめる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ハードウェアやソフトウェア、ネットワークなどIT の基盤となる専門知識を修得できます。AIやデータマイニング、コンピュータグラフィックス(CG)など最先端の IT 技術が身につきます。ヒューマンインタフェースや感性工学など人に関わるIT技術についても学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機情報を根本から学びたいと思い様々な大学を探した結果ここが一番あっていた
投稿者ID:845717 -
関西学院大学のことが気になったら!
基本情報
関西学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
「関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 理学部 >> 情報科学科 >> 口コミ